Page 302 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼白百合の2保受験 高嶺の花 04/7/26(月) 11:38 ┗Re:白百合の2保受験 ヘンリー 04/7/26(月) 12:29 ┗Re:白百合の2保受験 りりり 04/7/26(月) 15:58 ┗Re:白百合の2保受験 黒百合 04/7/26(月) 16:28 ┗Re:白百合の2保受験 ヘンリー 04/7/30(金) 18:10 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 白百合の2保受験 ■名前 : 高嶺の花 ■日付 : 04/7/26(月) 11:38 -------------------------------------------------------------------------
去年3保で失敗し、今年2保を受験するか悩んでいます。 2保は若干名しか取っていただけないようですが、 何名位合格をいただけるのでしょうか? 今は小学校受験を念頭に考えているのですが、 2保,3保と受験しておいた方が小学校受験の時に有利なので しょうか? |
今年2保で入られた方は6名と聞いています。(違っていたら、在園の方のフォローを お願いします。) 雙葉などに流れた方が数名いらっしゃるので、合格はもう少し出しているのかもしれません。 3保はほとんど全員が第一志望ですが、2保はそうでない方もいらっしゃるので 2保に関しては在校生の妹や卒園生のお嬢様がかなり有利だそうです。 (3保では卒園生でもほとんど考慮はないらしいです。) 現に2保合格者のうち少なくとも3名はそのどちらかです。 それでも他園にいかれた方もいらっしゃいますが。 昨年2保の受験者は200名を越えているので、倍率は20倍以上と考えると 合格をいただける可能性は極めて低いとは思いますが、宝くじと同じで受けなければ 受かる可能性はゼロです。 せっかくチャンスがあるのですから、チャレンジしてみたほうがいいと思います。 |
▼ヘンリーさん: >今年2保で入られた方は6名と聞いています。(違っていたら、在園の方のフォローを >お願いします。) >雙葉などに流れた方が数名いらっしゃるので、合格はもう少し出しているのかもしれません。 >3保はほとんど全員が第一志望ですが、2保はそうでない方もいらっしゃるので >2保に関しては在校生の妹や卒園生のお嬢様がかなり有利だそうです。 >(3保では卒園生でもほとんど考慮はないらしいです。) >現に2保合格者のうち少なくとも3名はそのどちらかです。 >それでも他園にいかれた方もいらっしゃいますが。 > >昨年2保の受験者は200名を越えているので、倍率は20倍以上と考えると >合格をいただける可能性は極めて低いとは思いますが、宝くじと同じで受けなければ >受かる可能性はゼロです。 >せっかくチャンスがあるのですから、チャレンジしてみたほうがいいと思います。 どこからそんな出鱈目な情報を得られたのでしょうか。 殊この学園のことになると、どうしてこのような怪情報が出てくるのか本当に不思議でなりません。 |
▼りりりさん: >どこからそんな出鱈目な情報を得られたのでしょうか。 >殊この学園のことになると、どうしてこのような怪情報が出てくるのか本当に不思議でなりません。 何が「怪情報」で、どこが「出鱈目」なのかさっぱりわかりませんが? 反論するなら、具体的な事例をあげられたらいかがですか? |
りりり様 黒百合様が先に代弁してくださっていますが、私の投稿のどの部分が出鱈目 だったのでしょうか。 私の情報源は白百合受験予定の友人が通っている幼児教室(白百合に強いと 言われているそうです)の先生がおっしゃっていた話です。 受験者が200名超というのは、昨年受験して190番台だった友人が まだ後の方がいらっしゃったので、200名以上はいたはずとのことです。 進学者が6名というのは又聞きで不確かと思ったので、在園の方のフォローを お願いする文章をつけました。 今の園長様はモンテッソーリには3年はかかるとお考えなので、 2保での募集を停止したいのが本音だけれども、諸事情でやめるわけには いかないという話を聞きました。 一昨年は15名(進学者か合格者かは不明ですが、2ヶ所の幼児教室で 同じ数字を出しているので、信頼できそうな数字です)だったそうで、 昨年は半分程度、多くても10名に減るのでは、との予測がされていたそうなので、 6名は妥当な数字かと思っておりました。 これから受験なさる方は、少しでも情報が欲しいのです。 りりり様、関係者の方か正確な情報をご存知なのであれば、 情報を提供して差し上げてはいかがでしょうか。 |