過去ログ

                                Page     303
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  2保受験 04/7/26(月) 16:45
   ┣Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  元 幼児教室講師 04/7/26(月) 21:34
   ┃  ┗Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  2保受験 04/7/27(火) 10:31
   ┃     ┗Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  元 幼児教室講師 04/7/27(火) 21:58
   ┃        ┗Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  2保受験 04/7/29(木) 10:08
   ┣Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  卒園保護者 04/7/28(水) 9:48
   ┃  ┗英才教育(?)について  あやママ 04/8/1(日) 4:53
   ┃     ┣Re:英才教育(?)について  元 幼児教室講師 04/8/1(日) 20:22
   ┃     ┗Re:英才教育(?)について  卒園保護者 04/8/9(月) 11:38
   ┃        ┗外部小学校受験は???  あやママ 04/8/13(金) 10:11
   ┃           ┗Re:外部小学校受験は???  アリエル 04/8/16(月) 15:38
   ┃              ┗Re:外部小学校受験は???  ぶらんこ 04/8/19(木) 23:02
   ┃                 ┗Re:外部小学校受験は???  アリエル 04/8/19(木) 23:46
   ┃                    ┗アリエルさん  kobura 04/8/20(金) 11:15
   ┃                       ┗Re:アリエルさん  アリエル 04/8/20(金) 22:21
   ┗Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  ? 04/7/30(金) 22:43

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?
 ■名前 : 2保受験
 ■日付 : 04/7/26(月) 16:45
 -------------------------------------------------------------------------
   今秋受験の娘(4歳)をもつ母です。
聖学院の試験&面接・保育内容・母親の出番・外部の小学校受験、等
在園の方、ご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えていただけませんか?
(6月の説明会は行きそびれてしまいました。)
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  ■名前 : 元 幼児教室講師  ■日付 : 04/7/26(月) 21:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼2保受験さん:
>今秋受験の娘(4歳)をもつ母です。
>聖学院の試験&面接・保育内容・母親の出番・外部の小学校受験、等
>在園の方、ご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えていただけませんか?
>(6月の説明会は行きそびれてしまいました。)
>よろしくお願いします。

こちらは 小学校の外部受験をしても大丈夫ですよ。
文句は言われないはずです。

少し前は、先生方も丁寧な感じでしたが最近はやや言葉遣いも良くないという
話を聞きます。
確か、9月に聖学院フェアも行われますし運動会も見学できると思いますよ。
まあ、焦点を小学校受験にあわせるのでしたら良いかもしれませんが、、、。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  ■名前 : 2保受験  ■日付 : 04/7/27(火) 10:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元 幼児教室講師さん:

>少し前は、先生方も丁寧な感じでしたが最近はやや言葉遣いも良くないという
>話を聞きます。
>まあ、焦点を小学校受験にあわせるのでしたら良いかもしれませんが、、、。

貴重な情報を頂きまして、ありがとうございます。
こちらの幼稚園はしっかりした保育をしていただけると以前聞いて興味を持って
いるのですが・・・・
もう少し知りたいのですが、外部受験可能とはいえ、やはり付属小がある以上
こっそりお教室通い・・・って感じなのでしょうか?
また、外部に出ると分かると、他のママ達から冷たくされたり、子供が仲間はずれになったりとかの差別はどうでしょう?

子ども自身が「みんなと同じ聖学院小に行く!」と雰囲気に流されて(?)しまうのではないかという心配もあり、付属小が無い「文京学院大付属幼稚園」あたりにしておこうかと迷っています。ご意見・アドバイスよろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  ■名前 : 元 幼児教室講師  ■日付 : 04/7/27(火) 21:58  -------------------------------------------------------------------------
   教室通いに関しては、通っていても問題は無い(幼稚園からも文句は言われない)
と(以前幼児教室の講師時代に)聞いております。

今も昔も、男子は立教に抜けたりするので冷たくされないのではないかと
思います。外部に出るか出ないかはぎりぎりまで知らん顔していても大丈夫じゃ
ないでしょうか?(私だったら知らん顔します)

子供同士で仲間はずれという件も。ご自分のお子さんには。
聖学院小学校もあるけれども、色々な学校があってどこに行くかはわからない。
くじで決まる、とか言えばいいのではないでしょうか???

小学校受験に焦点を絞るならば、付属園でないほうがおっしゃっている点での
心配はなくなりますよね。
ご自分の目で雰囲気を体感されて、どうしてもどうしても聖学院幼稚園に
魅力があったら受験されてはいかがですか?

聖学院がしっかりした保育をしている。ということが何に関してのしっかりなのか
わかりませんので、何とも言えませんが。
文京学院大付属と比べる点を絞って見学されては如何でしょうか?

これはもう、ご両親の方針と合う方を選ぶしかないと思います。

まったくの外部から小学校、中学校を受験されることを考えても。
付属にいなくても、恐らく入れる範囲の学校だと踏んでいます。
(決して馬鹿にしているのではなくて、受験のレベルから言って)
簡単、とはいいませんけれど。
ですから、まったく関係の無い幼稚園の生活と教室通いで小学校受験の準備に
かかる。という割り切り方もあると思います。
1つの考え方として申し上げました。

聖学院幼稚園の特徴としては、キリスト教の宗教を大切にしていること。
共学、外部に出ることを嫌がらない、お父さんの協力の度合いが強い家庭が
多いこと。でしょうか・・・

文京学院大付属に関しては、残念ですがわかりません。

悪い、良いの判断は掲示板では出来ません。
ある家庭には悪いと思うでしょうし、こちらの家庭には良いと思うでしょうし。
はっきり言って、付属の小学校、中学高校の偏差値が高くない、知名度が無いので
悪口に思える意見の方が多いのは仕方がないと思います。
意見を多く聞くのは良いと思いますが、興味をもっていらっしゃるのならば
実際に足を運んで、話を聞いて見て、感じてから決定することが後悔しないと
思います。
どこの幼稚園も、学校も有名なところも無名なところもみんな、良いところあり
悪いところありです。そこの決心はご自身です。

よ〜く見て納得して決めてください。
長くなってごめんなさい。
色々まとまらなくて申し訳ありませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  ■名前 : 2保受験  ■日付 : 04/7/29(木) 10:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元 幼児教室講師 様 & 卒園保護者 様

ありがとうございます。ご丁寧にいろいろ教えていただきうれしく思っています。

現在関西在住で、すぐに見に行くことは出来ませんが8月に入ったら、東京に戻りますので9月のフェア等に参加したいと思っています。

小学校受験を念頭に置くと幼稚園選びも重要かな、と考えまして一斉保育であり、
宗教教育による心の教育、しつけ面でもきちんと見ていただけるらしい、という話を聞きまして聖学院幼稚園に興味を持ちました。
付属小に進ませるつもりも無いのに、こちらの幼稚園を志望していいものかまだ
迷っています。説明会などに行った後で最終的な決定をしたいと思っていますが。

アドバイス、ご意見ございましたら是非是非お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  ■名前 : 卒園保護者  ■日付 : 04/7/28(水) 9:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼2保受験さん:
>今秋受験の娘(4歳)をもつ母です。
>聖学院の試験&面接・保育内容・母親の出番・外部の小学校受験、等
>在園の方、ご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えていただけませんか?
>(6月の説明会は行きそびれてしまいました。)
>よろしくお願いします。

聖学院幼稚園は外部受験を受けられるお子さんには内部推薦はありません。
数年前までは入園説明では記載されていなかったのですが、今は入園前からそのように説明があります。
通園しているご家庭のなかで、女の子は半分以上が入園時から一貫校として考えているご家庭が多かったです。文京区あたりにお住まいの男の子たちは小学校は公立で揉まれても幼稚園だけはここで、という方針の方も多く、卒園後公立に進む(残念組みとしてではなく)子供も10人くらいはいました。外部受験組みはほんの一握りですが、6月ごろには内部推薦を受けるか、外に出るか、はっきりとした意思表示をします。上に上がらない方といっていやな思いをすることはまずありません。
ただ、内緒で外も、とか、ぐずぐずしている保護者はやはり学年の輪からずれてしまうと思うので、ごかていの方針はしっかりされたほうがよろしいと思います。
外部受験する人数はとても少ないのですが、子供たちも自分が聖学院に上がらないことを理解して園生活を楽しんでいました。
昨年の外部進学者は
筑波大付属3名 立教2名 暁星2名 淑徳1名 開智1名 それぞれが複数受験されているので外部合格者数となれば国立や難関私立ももっと上がるようです。

小学校から中学校へも同じように外部受験組みは推薦をもらえませんが、外部に出ると決めている友達を応援するのがミッションの心の教育というところでしょうか?受験小学校ではないにもかかわらず、進学先が麻布 芝 頌栄 品川 開成 渋幕 早稲田 青山 跡見 豊島岡等、少ない受験者数でがんばっていると思います。こちらのほうも進学先しか記載がないので合格したけれど進学しなかった学校は載せていません。
中学受験まで考えているようでしたら淑徳や星美がいいとも考えます。
上級学校の偏差値的には有名校に及ばない部分がありますが、女の子でしたら女子聖はとてもよい環境だと考えます。
偏差値は国立などの進学率も絡みますが、高校の進学、合格先をご覧になれば
あの偏差値でありながら偏差値55近くの某有名校の進学率とあまり変わりがないことがわかると思います。2年ほど前からカリキュラムも変わり、大学受験にも力を入れるようになったので、数年でもっと進学率は上がると予測され、中学受験塾ではお買い得な学校として上げられるようになりました。
幼稚園だけではなく小学校や中学校のHP,説明会にも足を運んでみるとよいと思います。
聖学院に限らず、どの学校でもですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 英才教育(?)について  ■名前 : あやママ  ■日付 : 04/8/1(日) 4:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼卒園保護者さん:

便乗ですいません。うちは3年保育で今年受験予定です。
こちらの幼稚園は英才教育を施しているという噂があるのですが
もしそうだとしたら、どんな内容なのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:英才教育(?)について  ■名前 : 元 幼児教室講師  ■日付 : 04/8/1(日) 20:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あやママさん:
>▼卒園保護者さん:
>
>便乗ですいません。うちは3年保育で今年受験予定です。
>こちらの幼稚園は英才教育を施しているという噂があるのですが
>もしそうだとしたら、どんな内容なのでしょうか?


英才教室とおっしゃるのは、聖徳幼稚園の間違いでは???

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:英才教育(?)について  ■名前 : 卒園保護者  ■日付 : 04/8/9(月) 11:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あやママさん:
>▼卒園保護者さん:
>
>便乗ですいません。うちは3年保育で今年受験予定です。
>こちらの幼稚園は英才教育を施しているという噂があるのですが
>もしそうだとしたら、どんな内容なのでしょうか?
こちらの幼稚園は園児にいわゆる「お勉強」はさせません。
あるとすれば年長になってから週一回小学校のネイティブの先生が英語でコミュニケーションを通して英語に親しむ時間があるくらいだと思います。
ひらがななども直接字を教えるのではなく、お店屋さんごっこを通して広告を作らせ、自分で「字を書きたい」という意欲をもたせたり、聖書のお話を聞かせ、家に帰ってから家族に聞いてきた話をノートに書いてもらうなど、文字や聞き取りのお勉強につながることを違う形で行っています。
難関校でないにしろ、附属だから小学校受験に向いた内容かも?という気持ちで入ってきてしまうとちょっと違うと思いますが、中には幼稚園は落ち着いた環境で、お受験準備はお教室で、というご家庭も少なくはなかったようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 外部小学校受験は???  ■名前 : あやママ  ■日付 : 04/8/13(金) 10:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼卒園保護者さん・・・他

お返事ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ございません。

英才教育は無いにしろ、幼児期における「心の教育」「しつけ」等の点では良いのかな?と魅力を感じています。

でも、外部小学校受験も考えていて悩む所なのですが、こちらの園で外部に出るお子さん(受験のためのお教室通いなど・・・)は結構いらっしゃるのですか?
在園、卒園の方など是非教えていただけないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:外部小学校受験は???  ■名前 : アリエル  ■日付 : 04/8/16(月) 15:38  -------------------------------------------------------------------------
   目立つような保育方針の幼稚園でもないように思うので、外部の
小学校受験を考えられているのでしたら、わざわざ2保で入るメ
リットもないように思うのですが、如何でしょうか。
そのほうが小学校の宗教を気にせず受験できますし・・・。
あるとすれば、こちらを第一志望にされているとすれば、きっと
お近くの方なのではないかと思うので、「通園が便利」だという
点だけではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:外部小学校受験は???  ■名前 : ぶらんこ  ■日付 : 04/8/19(木) 23:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アリエルさん:
>目立つような保育方針の幼稚園でもないように思うので、外部の
>小学校受験を考えられているのでしたら、わざわざ2保で入るメ
>リットもないように思うのですが、如何でしょうか。
>そのほうが小学校の宗教を気にせず受験できますし・・・。
>あるとすれば、こちらを第一志望にされているとすれば、きっと
>お近くの方なのではないかと思うので、「通園が便利」だという
>点だけではないでしょうか。
どうやら内部の方の書き込みではないようですね。
親切で書かれているのかもしれませんが、保育方針は目を引くようなものでなければいけませんか?
第一志望で遠方から通っている方もいると思います。
通園が便利なだけの幼稚園だと思われるのはアリエルさんの勝手ですが、それをわざわざこのスレで公に文章化されるべきことでしょうか?
ただ馬鹿にするだけのこの文は、大人として品が無さ過ぎます。
読んでいて不愉快になったので書き込みました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:外部小学校受験は???  ■名前 : アリエル  ■日付 : 04/8/19(木) 23:46  -------------------------------------------------------------------------
   悪意がある訳では全くなかったのですが、関係者の方からすれば、
不快な書き込みでしたね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : アリエルさん  ■名前 : kobura  ■日付 : 04/8/20(金) 11:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アリエルさん:
>悪意がある訳では全くなかったのですが、関係者の方からすれば、
>不快な書き込みでしたね。

☆美単願のあなたが発言する場所ではないですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アリエルさん  ■名前 : アリエル  ■日付 : 04/8/20(金) 22:21  -------------------------------------------------------------------------
   >☆美単願のあなたが発言する場所ではないですよ。
子供はまだ小さいですし、現在受験予定はありませんよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「聖学院幼稚園」はどんな幼稚園?  ■名前 : ?  ■日付 : 04/7/30(金) 22:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼2保受験さん:
>今秋受験の娘(4歳)をもつ母です。
>聖学院の試験&面接・保育内容・母親の出番・外部の小学校受験、等
>在園の方、ご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えていただけませんか?
>(6月の説明会は行きそびれてしまいました。)
>よろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 303