Page 320 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼練馬区の桜台幼稚園は? かちんこ 04/7/14(水) 21:02 ┣Re:練馬区の桜台幼稚園は? あさがお 04/7/14(水) 21:59 ┗Re:練馬区の桜台幼稚園は? もしかして 04/7/15(木) 23:16 ┗Re:練馬区の桜台幼稚園は? かちんこ 04/7/16(金) 22:15 ┣Re:練馬区の桜台幼稚園は? もしかして 04/7/16(金) 23:52 ┃ ┗Re:練馬区の桜台幼稚園は? あさがお 04/7/17(土) 1:00 ┃ ┣Re:練馬区の桜台幼稚園は? もしかして 04/7/17(土) 9:26 ┃ ┃ ┗Re:練馬区の桜台幼稚園は? あさがお 04/7/17(土) 15:53 ┃ ┃ ┗Re:練馬区の桜台幼稚園は? かちんこ 04/7/17(土) 18:59 ┃ ┃ ┗噂が流れたからって・・・ 今回は匿名で 04/7/18(日) 17:44 ┃ ┃ ┗Re:噂が流れたからって・・・ あさがお 04/7/18(日) 23:24 ┃ ┗Re:練馬区の桜台幼稚園は? 真実 04/7/17(土) 13:53 ┗Re:練馬区の桜台幼稚園は? あさがお 04/7/17(土) 0:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 練馬区の桜台幼稚園は? ■名前 : かちんこ ■日付 : 04/7/14(水) 21:02 -------------------------------------------------------------------------
来春、受験させようかと迷っています。立派な指導で評判のようですが、もう一箇所の 幼稚園とどちらにしようか悩みます。実際に入園されている方、ご卒園の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ. |
どちらの幼稚園とまよわれているのですか? 園の方針をご理解下さるのでしたら、ぜひ! とてもよい幼稚園だと思います。 園の考え方に共感できない方々や、思いこみ勘違いをされている方からの噂などで、人気が落ちてしまったのでしょうね。残念な事ですね。 お聞きになりたいことがあればどうぞ。多少なりともお力になれるかと思います。 |
もう一箇所の幼稚園とは大和幼稚園ではないですか? 両方共、受験される方が多いですものね。 違っていたらごめんなさい。 私の周りにこの二園で悩む方が結構いらっしゃるので。 桜台幼稚園は地元でも昔からいわゆる「ええとこの子」が 通っていますよね。ご近所の開業医のお子さんも多いみたいです。 |
あさがおさん、もしかしてさん、 お返事有難うございます。 迷っているのは大和幼稚園ではなくて,(こちらもかなり惹かれましたが)聖パトリックです。我が家からはどちらもちょっと遠めですが、通えないことのない距離で…。 桜台はとても興味があるのですが、気になる点がちらほら…とありまして、迷っています。 一つは同じキリスト教ですが、プロテスタントという点。 二つ目は、実際に園舎を伺ってみて、ちょっとがっかり…という点です。園内が雑然としていて、ショックでした.衛生面に不安が…というつもりではなく(その点は子供ゆえ寛容にとおおらかに構えたいです)。廊下や通路にモノがあふれかえっているのが…。 そのほかに、卒園の方に「お勧めしない」とはっきり言われました.もしかして、善意も悪意もなく、うちの親子を見て単に「向いてないかも」と思っただけかもしれませんが… |
かちんこさま 勝手な推測で申し訳ございませんでした。 聖パトリックはお隣のお嬢さんが通っています。 いい幼稚園だそうですね。ちなみにそのお嬢さんは元気で活発でしっかりした お子さんです。 桜台はお友達が行っていましたが、いまいち不明な寄付金や、係りのお母様方が とても忙しいと聞きました。小学校受験前は大変そうでしたよ。 実は私が見学に行ってやめた理由は園長先生から「うちはそれなりのご家庭の お子さんしかいませんよ。○○医院のお子さんとか××歯科のお子さんとか」 と言われてちょっと「?????」と思ったからです。 陰口を言ったつもりはないのですが、この書き込みを見て気分を害された方が いらっしゃったらすみません。 どうぞお子様にあった幼稚園をお選びになってくださいませ。 もっと詳しくご存知の方から返信があればいいですね。 |
▼もしかしてさん: >桜台はお友達が行っていましたが、いまいち不明な寄付金や、係りのお母様方が >とても忙しいと聞きました。小学校受験前は大変そうでしたよ。 >実は私が見学に行ってやめた理由は園長先生から「うちはそれなりのご家庭の >お子さんしかいませんよ。○○医院のお子さんとか××歯科のお子さんとか」 >と言われてちょっと「?????」と思ったからです。 不明な寄付金なんてありません。 きちんと説明もして下さいます。 父母はおっしゃるとおり忙しいかもしれませんが、熱心なご父兄が多い事は悪い事ではないですよね。子供も母親が園にくるのがうれしいものです。 それなりのご家庭のお子さん・…ってそんな事本当におっしゃったのでしょうか?そんな事をおっしゃるような方ではありませんよ。 確かにお医者様のお子様や自営の方もいらっしゃるでしょう。でも大部分が普通のサラリーマンのご家庭だと思いますよ。 >陰口を言ったつもりはないのですが、この書き込みを見て気分を害された方が >いらっしゃったらすみません。 じゅうぶん陰口ですよ。 ひどいです。 ご自分のお子さんが通っている園のことを悪く言われたら悲しくはないですか? こういった噂話が大きくなって、練馬区付近のお母様方に流れるから人気が落ちてゆくのです。 確かに練馬区の中では、他の幼稚園とは少し違うのかもしれませんが、港区や目黒区など他の区では、そうめずらしくもないと思いますけれど。 |
本当に悪気はなかったのです。荒らす気も全くありません。 やはり気分悪いですよね。すみません。 ただ本当に言われたのです。4年前です。それだけは絶対本当のことです。 うちから徒歩10分なので本当に行きたかったのですが・・・。 寄付金は友人から聞いた話なので今度誰かから聞いたら「それは噂だって」と 言いますね。 ちなみにうちの子が行っていた大和幼稚園も色々悪くも言われてます。園児数のわりに 園庭が狭いとか、山ザルだらけとか・・・。親が楽なので働くお母様なには 人気はあるみたいですけど。 トビ主さま それとは別に、桜台のお友達は私の知っているお子さんは元気で明るい子 ばかりですよ。うちは近所ですが、子供が悪いとか親が悪いとかは思った事は ありません。衛生的にも悪い話は聞きませんよ。たまたま雑然としていた時間帯 だったのではないでしょうか。 あまりお役にたてなかったと思いますが、荒れるといやなのでこれで傍観させて いただきます。 失礼いたしました。 |
▼もしかしてさん: もしかしてさんが荒らすおつもりがないのは私にももちろんわかっておりますよ。 本当に園長先生がそのような事をおっしゃったのであれば、というか、人を値踏みするような感じの悪い言い方をされたのでしたら、やはり良くないことだと思います。 もしかしてさんや他の方のお気に障ったのでしたら、(私がお詫びしても仕方のないことかもしれませんが)謝らなければなりませんね。その節は誠に申し訳ございませんでした。園長に代わってお詫び申しあげます。 ただ考えようによっては、そういったご家庭の方も割といらっしゃるのでどうぞご安心くださいね。という意味合いでおっしゃったのかもしれませんよ。まあでも仮にそうだったとしても間違ったアピールの仕方だった事は否めませんね。ごめんなさい。 桜台は決してお医者様やそれなりのご家庭のお子様ばかりを募っているわけではありません。これだけは間違いのないことです。 ただ、桜台の方針を理解しないまま、納得できないけれどとりあえずという感じで入園なさって、あとになって(卒園されてからも)いろいろ悪く言われてしまうことに、園長先生もかなり悲しい思いをなさっています。 なので園の方針、考え等に賛同しご理解下さる方だけでもいらしていただければよい…とお考えになっていらっしゃるような気がします。 スレ主様をはじめ桜台幼稚園に興味を持って下さっている皆様へ。 幼稚園に求めるものは各ご家庭で皆違います。 どうぞお子様にあった、そしてご父母とも納得のいく幼稚園に巡り会えます様お祈り申しあげます。 がんばってくださいね。 |
みなさま ご親切に返信を有難うございました. とても参考になりました. 他の園も見てみたのですが(結構ヒマですね)、とくに、桜台については以前に挙げた点が気になり…書き込んでしまいました. とても気に入っているのですが、もしかしたら園の方針とあわないのかもしれません…衛生面については気にしないほうですが、廊下などに雑然とモノがあふれていることに、運営の危うさを感じるというか…大丈夫なのかな?と漠然と不安を抱えてしまいます。 たとえば、廊下にいろいろなものが積み上げてありました。 それはそれでスペースの問題や行事などで仕方のないことと思います。 (衛生面には寛容でいたいと思っていますし) でも、そのなかにはまるで投げ捨てたようにホコリのたまったスリッパの片方や、破れた紙袋が…。自分の子供があそこで遊ぶのか…と思うとちょっと暗くなってしまいます。 園長先生のご発言や、寄付金については言葉どおりでも誤解やうわさってあるものですよね.それはどの学校でもあることではないでしょうか? ともかく、お返事くださった皆様、ありがとうございました。 |
変な噂が流れたから、人気がなくなるということはないと思いますよ。 本当に良い幼稚園には、変な噂が流れても、人が集まってくるので ご安心を・・・。 |
▼今回は匿名でさん: >変な噂が流れたから、人気がなくなるということはないと思いますよ。 >本当に良い幼稚園には、変な噂が流れても、人が集まってくるので >ご安心を・・・。 そうですね。おっしゃるとおりかもしれません。 でも『本当に良い幼稚園』というのは、人それぞれ感じ方も違いますから…。 その人が良いと思うなら、それがその人にとっての良い幼稚園なんですよ、きっと。 私のようなモノ好きもいるということで、どうかお許し下さいませ。 |
>>陰口を言ったつもりはないのですが、この書き込みを見て気分を害された方が >>いらっしゃったらすみません。 > >じゅうぶん陰口ですよ。 >ひどいです。 >ご自分のお子さんが通っている園のことを悪く言われたら悲しくはないです そこら辺の地区でもうすぐ入園の子供がおりますので、興味深く拝見しておりました。 確かに自分の子供が通っている園を悪く言われたら良い気分はしないとは思いますが、もしかしてさんは荒し目的でもなんでもないのが、読んでいて分かります。 それに陰口ではなく実際に言われたこと、とのことなので。 ですので、このご意見は大変参考になりました。 実は、実際通われていた方から、やはり同じようなことをお聞きしましたので、やはりそうなのか、と正直思いました。 私としては、本当のところ、どうなの?という疑問が解消されとてもよかったです。 |
お気持ちわかります。なぜなら私も初めて幼稚園にうかがった時、やはり同じように感じたからです(笑)。 あまりに期待が大きかった為でしょうか、想像していた幼稚園舎と少々違い、正直とまどいました。 でもその後他にもいろいろな園を見学してみたところ、有名私立幼稚園や、園舎を建て直したばかりの幼稚園以外は、何処も似たり寄ったりだということがわかりました。結構雑然としているんですよね。 ただもちろん、そういう点がどうしても許せないということでしたら、園舎のきれいな園内も整理整頓されている所をお選びになったほうがよいかもしれないですね。 とりあえず衛生面でのご心配はいらないとおもいますよ。 お知り合いの卒園のかたは、きっとご希望の幼稚園に入れなくて、空きがあった桜台に入園された方なのかもしれませんね。もしくは転勤等であわてて入園を決めた方とか…。 桜台を気に入って入園なさった方ならば、「お勧めしない」なんておっしゃらないと思うのですが…。 聖パトリックはご近所のお嬢ちゃまが通われています。 こちらも、もちろんよい幼稚園のようですね。 こちらの悪い噂はあまり聞きませんよ(笑)。 幼稚園選びはつい外側の部分ばかり見てしまいがちですが(園舎、園庭、遊具、給食の有無等)、もっと保育の中身をじっくりと見ていただきたいと思います。 結局我家にとっては桜台が一番魅力のある幼稚園でしたので決めたわけですが、入園してみてやはり間違いはなかったと感じています。 子供は毎日楽しく通っております。 園が気に入ってでないと、やはり入園してから不満がたまります。 まだまだ時間はありますので、よくよくお考えになってお決めになってくださいね。 |