過去ログ

                                Page      33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼母の学歴かえって不利なの?  大学院 04/11/6(土) 18:15
   ┣Re:母の学歴かえって不利なの?  そんなこと 04/11/6(土) 19:34
   ┣Re:母の学歴かえって不利なの?  昨年受験 04/11/6(土) 20:11
   ┃  ┗Re:母の学歴かえって不利なの?  ほりい 04/11/6(土) 21:38
   ┣Re:母の学歴かえって不利なの?  私も院卒 04/11/6(土) 23:35
   ┃  ┗Re:母の学歴かえって不利なの?  [名前なし] 04/11/7(日) 15:57
   ┃     ┗Re:母の学歴かえって不利なの?  しんしん 04/11/7(日) 20:28
   ┃        ┗Re:母の学歴かえって不利なの?  [名前なし] 04/11/9(火) 1:15
   ┃           ┗Re:母の学歴かえって不利なの?  しんしん 04/11/10(水) 3:37
   ┗Re:母の学歴かえって不利なの?  大学院 04/11/8(月) 19:49
      ┣Re:母の学歴かえって不利なの?  昨年受験 04/11/8(月) 20:15
      ┗Re:母の学歴かえって不利なの?  おせっかい? 04/11/11(木) 11:42
         ┗ご意見 本当にありがとうございます。  大学院 04/11/11(木) 13:14
            ┗Re:ご意見 本当にありがとうございます。  大学院 04/11/11(木) 14:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 母の学歴かえって不利なの?
 ■名前 : 大学院
 ■日付 : 04/11/6(土) 18:15
 -------------------------------------------------------------------------
    来年2保受験予定のものです。
 私ども夫婦、両親とも専門職で大学院卒です。今の個人塾にて、願書の書き方のご相談の際、「来年また指導しますが、まー、このお母様のご立派な学歴や職業などかえってお書きになると不利ですよ。仕事をしていると思われてね。」などと、言われました。(学校名だけでも職種がわかるもので)
 もちろんうそ等は書けませんし、備考覧には職業や学歴をとの事でしたので下書きしたのですが、、、。書き込みでは低学歴でも?というのばかりなので。いわゆる国家資格などは隠して、専業主婦ですと言ったりした方いらっしゃるのでしょうか?
 もちろん各幼稚園で違うとは思うのですが、実際、女子でも大学まであるところを受けるのに、受験生の母は、資格など持っていると不利になるというのもおかしい気がしますが。
 いやみでもなんでもなく、書き込みますが、また学歴などの話題で、荒れないといいのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母の学歴かえって不利なの?  ■名前 : そんなこと  ■日付 : 04/11/6(土) 19:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大学院さん:
>
もし、もしですよ、本当にこのスレが釣りでなくまともな物だとして・・・

わたしだったら、即座に先生をかえます。
高学歴で不利??ってことはありないと。
過去、私が知っているだけでも有名大学の文系理系の院卒お母様で、残念な結果だった方をしりません。もちろん、ご家庭・本人がしっかりしているという前提ですが、院卒不利ということはないでしょうね。F・S・E・Hの女子一貫園どちらにもそれぞれご縁がありましたよ。文系院卒でE&Sダブル合格の方もいらしたし。

どの大学院でもというわけではないと思いますけど・・・医師・歯科医・通訳・会計士・弁護士等のお仕事をしていらっしゃるお母様、結構いらっしゃいますよ。
そんな事をおっしゃってしまう先生なんて、本当にいるのでしょうか??


 来年2保受験予定のものです。
> 私ども夫婦、両親とも専門職で大学院卒です。今の個人塾にて、願書の書き方のご相談の際、「来年また指導しますが、まー、このお母様のご立派な学歴や職業などかえってお書きになると不利ですよ。仕事をしていると思われてね。」などと、言われました。(学校名だけでも職種がわかるもので)
> もちろんうそ等は書けませんし、備考覧には職業や学歴をとの事でしたので下書きしたのですが、、、。書き込みでは低学歴でも?というのばかりなので。いわゆる国家資格などは隠して、専業主婦ですと言ったりした方いらっしゃるのでしょうか?
> もちろん各幼稚園で違うとは思うのですが、実際、女子でも大学まであるところを受けるのに、受験生の母は、資格など持っていると不利になるというのもおかしい気がしますが。
> いやみでもなんでもなく、書き込みますが、また学歴などの話題で、荒れないといいのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母の学歴かえって不利なの?  ■名前 : 昨年受験  ■日付 : 04/11/6(土) 20:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大学院さん:
> 来年2保受験予定のものです。
> 私ども夫婦、両親とも専門職で大学院卒です。今の個人塾にて、願書の書き方のご相談の際、「来年また指導しますが、まー、このお母様のご立派な学歴や職業などかえってお書きになると不利ですよ。仕事をしていると思われてね。」などと、言われました。(学校名だけでも職種がわかるもので)
> もちろんうそ等は書けませんし、備考覧には職業や学歴をとの事でしたので下書きしたのですが、、、。書き込みでは低学歴でも?というのばかりなので。いわゆる国家資格などは隠して、専業主婦ですと言ったりした方いらっしゃるのでしょうか?
> もちろん各幼稚園で違うとは思うのですが、実際、女子でも大学まであるところを受けるのに、受験生の母は、資格など持っていると不利になるというのもおかしい気がしますが。
> いやみでもなんでもなく、書き込みますが、また学歴などの話題で、荒れないといいのですが。

そんなことないですよ。四谷のFにはベビーシッターさんや実家のお母様のお迎えもめずらしくありません。女医さんのお嬢様もいらっしゃいます。

私自身も、小学校からですが、30年前にカトリックの学校に通っておりました。クラスに何人かお仕事をお持ちのお母様いらっしゃいました。

ずっと公立に通われた方にかぎってこのような心配をされているようなきがします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母の学歴かえって不利なの?  ■名前 : ほりい  ■日付 : 04/11/6(土) 21:38  -------------------------------------------------------------------------
   四谷は、専門職のお母様が多いことで有名ですよね。
私の知っている方も、お母様が大学の先生だった方がいらっしゃいます。
この方も、お教室でご一緒だったお母様に「職業なんて絶対に書いてはダメよ」
と言われたそうですが、「親が子供の前で嘘をつくわけにはいかない」と仰って
堂々としていらしたそうです。

結局、「○○だから駄目だった」というのは、不合格だった方の
悪者探しなんだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母の学歴かえって不利なの?  ■名前 : 私も院卒  ■日付 : 04/11/6(土) 23:35  -------------------------------------------------------------------------
   私も理系の院卒です。おまけに主人は同じ大学の学部卒です。昨年、小学校受験、今年幼稚園受験を経験しましたが、どちらも正直に書きましたよ。私がフルタイムで仕事をしていることを含めて。子どもがその学校や園に入れていただくことを考えたら、最初からウソをつく、というのはいかがなものでしょうか。一貫校なら、ずっとウソをつきつづけることになります。私は主人とも相談の上、包み隠さず願書にお書きした上で、選抜していただこう、と決めました。専業主婦で、子育てに専念できるお母様が一番、という学校でしたらそちらはうちには向かないし、仮に入っても子どもがかわいそう、という風に考えました。
幼稚園では、フルタイムのお母様は本当にわずかでしたが、かえって皆さんによくしていただきました。もちろん、私が甘えていた部分もあるのですけれどね。
年長さんにもなれば、発達の早いお子さんは、「ママは○○大学なんだ。」「ママは××(職業)なんだ。」と話します。それは、必ず、先生の耳に入るし、子どもの口を通じて他のママたちにも伝わります。そういう話題は、早いんですよねー。(うちの幼稚園なんか、誰々ちゃんのママは元(ご結婚前?)××(職業)らしいわよ、まで言われてました。)
ま、それはさておき。合格、不合格にとらわれがちですが、大切なのは入ってからのこと。お子様のことを一番にお考えになってください。
よい方向に向かわれることをお祈りします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母の学歴かえって不利なの?  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/11/7(日) 15:57  -------------------------------------------------------------------------
    私共夫婦は大卒です。私立ではよくある夫婦の学歴だと思います。
幼稚園は幼児教育の基礎だと思い、あまり良い幼稚園がないために受験させ入園しました。その後、我が子の入学する公立小がいろいろあったために
3人とも、私立小に入学しました。
受験の時に悩んでしまうことがありました。と申しますのも、主人は金融関係の仕事なのでいいとして、私自身が公立の小学校教諭をしているからです。
つまり「公立で働いている先生が、なぜ公立を選ばせないのか?」と思われると。
実際に面接でも同様の質問がでてきましたし、試験後はかなり落ち込みましたが、
正直に質問に答えたので結果は出ました。
自分が生きてきた、成し遂げてきたことを隠す必要性はないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母の学歴かえって不利なの?  ■名前 : しんしん  ■日付 : 04/11/7(日) 20:28  -------------------------------------------------------------------------
   小学校の教諭をされているというお母様にお伺いしたいです。

トピとは少しずれますが、公立か私立かという意味でとても興味あります。なぜ私立小学校か、という質問にはどのようにお答えになられたのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母の学歴かえって不利なの?  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/11/9(火) 1:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼しんしんさん:
>小学校の教諭をされているというお母様にお伺いしたいです。
>
>トピとは少しずれますが、公立か私立かという意味でとても興味あります。なぜ私立小学校か、という質問にはどのようにお答えになられたのでしょうか?

 お答えしようかどうか正直迷いました。
と申しますのも、やはり我が子が入学した時に同様に興味をもたれた方がいまして、その方に質問の返答を随分詳しく話してしまったために、私個人の情報がこの
場で明らかになることを避けたいと思いますので、どのような言葉を話したかは、申し訳ありませんが、ここでは控えさせていただきます。
内容と申しますか、公立小と私立小との違いを教諭として正直に長所短所を踏まえながら指摘したことと、私が公立に勤務していることで理解できる範囲の話と、我が子の性格・教育方針に合うかどうかを判断した上で受験を希望したということを
お話ししました。最初はいい印象をもっていただけないかと思いましたが、正直に
思っていることを話したことがかえってきれいごとではなく伝わったのだろうと思います。同じ職業同士、面接官にとっても緊張されたかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母の学歴かえって不利なの?  ■名前 : しんしん  ■日付 : 04/11/10(水) 3:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さま

まずは慎重に言葉を選びながらも真摯にお答えくださりありがとうございました。
お子様にその学校の特色、教育方針がどれだけあっているか、ということも大切ですね。私の住まいの学区も特色ある方針をうちだしているようで、廻りの受験を考えてらっしゃったかたも、公立でいいのではないかとおっしゃるようになったかたも多くなってきました。公立の先生は、私学に関してどのように感じていらっしゃるのかと思いまして。ただイメージでは全くかけはなれた場所にいるように思ってましたが、[名前なし]さまのような方が先生でいらっしゃると私学の良い面も分かったうえで指導してくださるような、そんな気がいたします。

母親の学歴が、その学校のレベルよりも少しだけ上ぐらいならいいのですが、だいぶ離れてしまいますと、こちらの学校が一番素晴しいですといっても少しそらぞらしくなってしまいますし、そういった態度が少しでもにじみ出てしまうのを気をつけたほうがよいということでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母の学歴かえって不利なの?  ■名前 : 大学院  ■日付 : 04/11/8(月) 19:49  -------------------------------------------------------------------------
    自分自身の考えも整理がつかないまま書き込みましたのに、皆様のご意見を伺えて、大変ありがとうございました。
 やはり自信を持ってありのままに、願書の記入や面接でのお答えをしようと思います。 
 どうにも、「お受験」にはまってしまうと、受かること、に重きを置いてしまい、本質を見失ってしまいそうになることも多いですね。まあ受けるからには受かる努力をしないといけませんが。
 
 私事で恐縮ですが、私なども自分自身、かつてあちこち受験しましたが、幼稚園、小学校ともご縁ありませんでした。逆にそれがかえって、中学受験そして医学部への進学へとつながったとも思います。
 誤解を恐れずに申し上げますと、周りの方からは、(特に義理の母から)幼稚園からの一貫校では、(外の医学部などの)大学進学に不利でしょうなどとも言われてしまい、色々と考えさせられてしまっております。わたしは自分の娘には、自分とは正反対の、中学や高校受験もなくのんびりと家族旅行したりできる、ぴりぴりしていない生活を送らせたいので幼稚園受験を予定しています。(子供の為というより、少しというかだいぶ、自分自身のんびりしたいというのが入っていますが。私自身はずっと、兄弟も含めて子供時代、休みとか旅行、遊びとは無縁でしたので。)
 もちろん一貫校からも他大学の受験なども出来ますが、そのころはもう子供が自分で決めるでしょうから、今まだ小さいうちに、親としては出来るだけのことはしてあげたいですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母の学歴かえって不利なの?  ■名前 : 昨年受験  ■日付 : 04/11/8(月) 20:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大学院さん:
> 
> 私事で恐縮ですが、私なども自分自身、かつてあちこち受験しましたが、幼稚園、小学校ともご縁ありませんでした。逆にそれがかえって、中学受験そして医学部への進学へとつながったとも思います。
> 誤解を恐れずに申し上げますと、周りの方からは、(特に義理の母から)幼稚園からの一貫校では、(外の医学部などの)大学進学に不利でしょうなどとも言われてしまい、色々と考えさせられてしまっております。わたしは自分の娘には、自分とは正反対の、中学や高校受験もなくのんびりと家族旅行したりできる、ぴりぴりしていない生活を送らせたいので幼稚園受験を予定しています。(子供の為というより、少しというかだいぶ、自分自身のんびりしたいというのが入っていますが。私自身はずっと、兄弟も含めて子供時代、休みとか旅行、遊びとは無縁でしたので。)
> もちろん一貫校からも他大学の受験なども出来ますが、そのころはもう子供が自分で決めるでしょうから、今まだ小さいうちに、親としては出来るだけのことはしてあげたいですよね。

幼稚園からの一貫校といっても決してのんびりできるところばかりとはかぎりません。余計なおせっかいに聞こえるかもしれませんが、(四谷Fの場合など)毎年何名か中学にあがれない方もおられます。中学にあがれないのは、小学校からはいってきたお子さんではなく、幼稚園出身ののんびりとすごされてきたお子さんが中心です。

ストレートにはおっしゃらないのでしょうが、志望の動機が弱いところを、お教室の先生も心配されているのではないでしょうか?幼稚園受験は小学校受験以上に願書の重要性が増します。個人的な意見ですが、親が高学歴すぎるかどうかということよりも、その園の出身かどうか(あるいはその園の個性に合う親かどうか)のほうキーとなるような気がします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母の学歴かえって不利なの?  ■名前 : おせっかい?  ■日付 : 04/11/11(木) 11:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大学院さん:

> 誤解を恐れずに申し上げますと、周りの方からは、(特に義理の母から)幼稚園からの一貫校では、(外の医学部などの)大学進学に不利でしょうなどとも言われてしまい、色々と考えさせられてしまっております。わたしは自分の娘には、自分とは正反対の、中学や高校受験もなくのんびりと家族旅行したりできる、ぴりぴりしていない生活を送らせたいので幼稚園受験を予定しています。(子供の為というより、少しというかだいぶ、自分自身のんびりしたいというのが入っていますが。私自身はずっと、兄弟も含めて子供時代、休みとか旅行、遊びとは無縁でしたので。)


  私どもも最近1〜2年、同じような状況でしたので参考までに。
夫は某大学医学部助教授(大学院卒)で、私は大学病院から出て開業(大学院卒)し、子供3人を育てながら家族で精一杯がんばってきました。1番上は私立小学校(幼稚園は普通の私立幼稚園)、2番目は私立一貫幼稚園に入れております(末っ子はまだ2歳未満)。


  最初に、私どもの拙い経験を申しますと、母親の高学歴が受験の不利になることは一切ございません。ですから、厳しい言い方かもしれませんが、学歴を記載してご縁がない場合には、それはお子様と両親の面接考査の結果、または園によっては縁故がなかった、とお考え頂いていいでしょう。また、当然お知りでしょうが、幼稚園受験は、子供の優秀さを競うものではなく、両親の雰囲気、態度、子供の性格、家庭の教育方針などなどを考慮した、「ご縁」だけである、ということをよく知った上での努力が必要になってくるでしょう。

  また、私立一貫幼稚園入園により、自分が味わえなかった、ゆったりとした子供環境を与えることができるということですが、これは学校によります。すなわち、いくつかの伝統名門校付属ですと、幼稚園組が何名も小学校から中学に進学できず、放校扱いにもなっている場合もお聞きします。また、俗に言う進学率を下げているのも幼稚園組です。このため、お受験を頑張ってきた優秀な小学校・中学校生と対等に学業にも精を出さねばならず、言い方は悪いですが、ある意味、学力的能力的にやや劣る子供でも幼稚園からだけは入園できるため、逆につらい思いをするケースもお聞きしております。こうなるとゆったり、のんびりとは縁遠く、もし同じように医学部受験なんてさせようものなら、逆に目を吊り上げて勉強させねば困難でしょう(笑)。

  大学院さまの周りの方がご指摘することの方が、本当だと思います。つまり、他大学や医学部受験においては、幼稚園からの一貫校で、幼稚園からの入学者が高校卒業の際にトップクラスということは非常に珍しいので、逆に親が相当大変です。実際に某大病院のお嬢様を、主人の上司の関係で存じ上げますが、医学部受験は断念して某女子大への進学と聞いております。これも御三家です。

  しかし、最後に書かれていた「子供ではなく、自分が休みたい」というところが本音なのでしょうね。私自身も全く同感です。小学校受験や中学受験で塾や模試の結果に一喜一憂し、悩みやストレスを抱えて研究や臨床をこなしていかねばならないのはかなり大変ですから。一貫校へ入れて、自分はホッとしたいですよね。私どもも、現段階で、子供を医学部へ、などという気持ちは一切ありませんが、自分の考えで行きたい、ということに反対はしないつもりです。両親とも国立大出身ですので、高額な私立医大へ行かせるつもりはないですが(笑)。


  でも幼児のお受験に関しては、幼稚園受験は子供へのストレスをかけないように、受験というニュアンスを持たせないように配慮してあげて、遊び感覚でやらせてあげて下さい。長い拙文で申し訳ございませんが、ぜひいい結果になるよう、心よりお祈り申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ご意見 本当にありがとうございます。  ■名前 : 大学院  ■日付 : 04/11/11(木) 13:14  -------------------------------------------------------------------------
    おせっかい?様、貴重なご意見、本当にありがとうございます。
中々今のお教室の周りのお母様方には、同じような家庭環境の方が少ないもので、

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ご意見 本当にありがとうございます。  ■名前 : 大学院  ■日付 : 04/11/11(木) 14:01  -------------------------------------------------------------------------
   すみません、途中で送信してしまいました。

 おせっかい?様、貴重なご意見、本当にありがとうございます。

 今のお教室の周りのお母様方には、同じような家庭環境の方が少ないせいか、「ともかくお受験で幼稚園にさえ入れてしまえば、もうこの子は大卒きまり。」
などという方もいらっしゃいます。このような意見には非常に疑問を感じます。本来大学、大学院は自分の勉強したい事の為に行くものですし、その子の興味によっては高卒でも、どこかに修行に行ってもいいではないですか。(笑)
 まあ私どもの跡を継ぎたいなら、幼稚園のあるところで医学部はありませんから、それこそいわゆる受験勉強を自分でがんばらないといけませんが、もし他の事に興味があれば、それこそのんびり高校受験もなく、色々と挑戦させてあげられる気がしています。
 もちろん内部進学で放校される方もいますので、のんびりなんてしていられない!という指摘もございますが、やはり中学や高校受験などで受かる勉強をするのと、出されないように日常生活をこなすのでは、断然ストレスが違うと思います。(すみません、一方しか経験していませんので、他のご意見もあるとは思います。)
 主人は「私立幼稚園から組み」で、本人曰く、「のんびりと18年間すごせてよかったよ。でも本当に高3で初めて塾の模試をうけてびっくりした。」との事。のんびりすぎますね。それからの数年浪人しましたが、ま、男の子ならそれもいいでしう。
 おせっかい?様もおっしゃるように、本当に外部受験の件は大変でしょうが、取り合えず、今のこの時期を親子でがんばって目標に向けて有意義に過ごす、という意味でのお受験は、結果はどうあれ、無駄ではないことを信じてやってみます。

 長々と、取り留めのないことを書きました。ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 33