過去ログ

                                Page     331
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼家族写真  夏休み 04/7/6(火) 23:24
   ┣Re:家族写真  朝露 04/7/7(水) 8:30
   ┗Re:家族写真  がんばって 04/7/7(水) 9:53
      ┗Re:家族写真  夏休み 04/7/9(金) 14:02

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 家族写真
 ■名前 : 夏休み
 ■日付 : 04/7/6(火) 23:24
 -------------------------------------------------------------------------
   願書に必要な家族写真についてお尋ねいたします。やはり、有名な写真館で撮るのが常識なのでしょうか?九段のS学園などは、写真館のものはお好みでない・・・と聞いたことがあるのですが、経験者の方、アドバイスお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:家族写真  ■名前 : 朝露  ■日付 : 04/7/7(水) 8:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夏休みさん:
園によって違うとよく耳にします。
我が家も上の子の時は「家の中で撮ったスナップ」でしたし、下の子は伊勢丹できちんとしたものを撮りました。

受験される園を具体的にあげて、お尋ねになったらいかがでしょうか・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:家族写真  ■名前 : がんばって  ■日付 : 04/7/7(水) 9:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夏休みさん:

我が家は、家族写真を必要とする学校を受験しませんでしたが、家族写真を必要とする学校の受験を検討している方(我が子とは性別が違うお子さん)から、相談されたことがあります。

某校の願書提出のため、写真館で家族写真を撮影済だったそうです。
願書を取り寄せてみた別の学校も、家族写真が必要だが「自宅の居間や庭などで撮影したもの、きちんとしていても、くつろいでいても良い」となっているため、写真館で撮影した家族写真を使うか、自宅に写真屋を呼んで撮影してもらうか、非常に迷ったそうです。

ところが、写真館で撮影した家族写真というのを見せていただいたら、背景が「自宅の居間」のような雰囲気でしたので、「自宅で撮影しました、と言い張っても大丈夫じゃないかしら」と申し上げました。
お教室の先生にも伺ってみる旨も、伝えましたが。

写真館でも、自宅での撮影したような雰囲気で撮影してもらえるようです。
(願書用の写真のシーズンのみかもしれませんが)
面接で、子供が「写真館でうつしました」と言ってしまったら、問題かもしれませんけどね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:家族写真  ■名前 : 夏休み  ■日付 : 04/7/9(金) 14:02  -------------------------------------------------------------------------
   皆様、貴重な情報をありがとうございました。
いろいろなワザもあるのですね。とりあえず、いくつか準備しておくほうがよさそうですね。猛暑が続いておりますが、皆様お健やかにおすごしください!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 331