Page 338 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼目黒サレジオ幼稚園 あめのきさき 04/7/6(火) 0:32 ┗Re:目黒サレジオ幼稚園 目黒区在住 04/7/6(火) 14:28 ┗Re:目黒サレジオ幼稚園 あめのきさき 04/7/7(水) 22:16 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 目黒サレジオ幼稚園 ■名前 : あめのきさき ■日付 : 04/7/6(火) 0:32 -------------------------------------------------------------------------
今年3才の男児の母です。 目黒サレジオ幼稚園を志望しているのですが、 考査面接に際してどの程度の準備が必要ですか? 半分ご近所園という話を聞いたこともありますし、 募集人数の多さや、関連校への優遇なしということを考えると そうそう難関校とは思えないのですが。 ご存知のかたがいらっしゃいましたら、 どうぞよろしくお願いいたします。 |
▼あめのきさきさん: 2年前に娘を卒園させたものです。 考査に際しての準備は特に必要ないと思います。 でも全入と言うわけではありません。判断基準はわかりかねますが・・・。 考査の時は親とは離れますので、母子分離は出来ていた方が良いと思います。 それからオムツは外れていますか?と聞かれると思います。基本的には入園までにはオムツを外しておく事だそうです。 確かにご近所幼稚園ですが、車通園が多い事もあってお住まいは結構バラバラです。目黒区内はもちろんの事、世田谷区、大田区、品川区など、遠くは横浜市からもいらっしゃっているようです。 この車の外車率の高さに驚かされます・・・。ベンツ、BMW、ボルボ、アウディ、ワーゲンなどなど、国産率は2割程度といた所でしょうか。 お母様方は気さくで楽しい方が多いですし、皆さん本当に綺麗にしていらっしゃいますよ。 |
▼目黒区在住さん: 貴重なお話をどうもありがとうございました。 噂ばかりが先行しがちなので、 卒園生のお母さまからのお話は大変ありがたく、感謝いたします。 やはり甘く考えてはいけませんね。 オムツはずれの件も含めて、襟を正していこうと思います。 本当にありがとうございました。 |