Page 347 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼フタバ幼稚園について よつや 04/6/28(月) 13:51 ┣Re:フタバ幼稚園について クローバー 04/6/29(火) 15:16 ┃ ┗Re:フタバ幼稚園について ぽぽんた 04/6/29(火) 15:38 ┣Re:フタバ幼稚園について 夢見るフタバ 04/6/29(火) 23:37 ┃ ┗ありがとうございました よつや 04/6/30(水) 0:04 ┃ ┗Re:ありがとうございました 私も・・・ 04/6/30(水) 8:25 ┗Re:フタバ幼稚園について いずみっくす 04/6/30(水) 14:50 ─────────────────────────────────────── ■題名 : フタバ幼稚園について ■名前 : よつや ■日付 : 04/6/28(月) 13:51 -------------------------------------------------------------------------
先日、幼稚園のほうに問い合わせの電話をさせていただいたところあまりに非常識な応対に驚いてしまいました。おそらくその方だけだろうとは思いますが、秋の受験を考えていただけに残念でした。在園の方、卒業なさった方に幼稚園の雰囲気や先生方の子供たちに対する姿勢などについてぜひ伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。 |
今週いっぱい園庭開放しておりますので、行かれてみては? |
園庭開放に行ってきました。 伝統あるカトリック女子の付属なのでスーツを着込んでいきましたが、 お母様方も普段着っぽい方が多く、先生もポロシャツに短パンととても 動きやすい格好をされていました。 子供も元気なお子様が多かった様に見受けられます。 子供らしさがあってとても良い園ですね。 ▼クローバーさん: >今週いっぱい園庭開放しておりますので、行かれてみては? |
▼よつやさん: >先日、幼稚園のほうに問い合わせの電話をさせていただいたところあまりに非常識な応対に驚いてしまいました。 私も昨年度電話して驚きました。その後この掲示板で同じような書き込みをも見かけましたので、恐らくそういう対応をなさる方なのでしょう。 さらに驚いたのが、その書き込みについて卒業生の方が対応に出られた事務の方をかばう発言をなさっていたことです。 その卒業生の方たちによると、例の事務の方は入園式には全てのお子さんの顔と名前を覚えてらっしゃる、とても親切な方とか。 個人的には、言葉は悪いですが、身内だけにいい顔をするとても非常識な方と思いました。 ただ、卒業生でお一方だけ、この事務の方の裏表ある行動を非難された方がいてホッといたしました。 いろいろと書きましたが、親戚が在園しております。とても自由でのびのびした良い園と聞いております。お母様方もまったく気取りがなく気さくな方たちだとか。 私も昨年のあまりの対応にイメージダウンいたしましたが、その方だけの人格の問題と思い、来年度になりますが、ぜひ、受験させていただきたいと考えております。 |
皆様、いろいろとありがとうございました。やはり、自分の目で園を見て確かめるのが一番ですね。電話の応対のショックで、園庭の見学をやめようかと思っていましたが今週中にでも出かけてみようと思います。ありがとうございました。 |
私も先日お電話したときに、同じような対応をされました。電話をかけ終わった直後は、かなり意味もなくへこみました。 |
園庭開放で賑わっていますね。 園児以外はお部屋の中では遊べませんので、雨模様の日は 避けられた方がいいですよ。 お子さまはワンピースが多いですが、お母様方はそれほどかっちりした 格好でなくても大丈夫ですよ。きちんとしたブラウスとスカートなどで十分です。 それにしても去年もこの掲示板で、事務の方の応対が批判されていましたね。 具体的にはどんな感じだったのでしょうか。 |