過去ログ

                                Page     418
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼大田区・大森周辺の幼稚園  おおたっこ 04/5/24(月) 11:40
   ┣Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ご近所 04/5/25(火) 13:13
   ┣Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ダイシン 04/5/26(水) 10:08
   ┣Re:大田区・大森周辺の幼稚園  まあ子 04/5/31(月) 16:22
   ┃  ┗Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ご近所 04/5/31(月) 22:58
   ┃     ┗Re:大田区・大森周辺の幼稚園  まま 04/6/1(火) 14:08
   ┃        ┗Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ご近所 04/6/1(火) 16:55
   ┃           ┗小野学園  石川台 04/6/3(木) 20:54
   ┣Re:大田区・大森周辺の幼稚園  洗足在住 04/6/1(火) 10:36
   ┗Re:大田区・大森周辺の幼稚園  おおたっこ 04/6/8(火) 10:24
      ┗Re:大田区・大森周辺の幼稚園  元大森在中 04/6/9(水) 8:47

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 大田区・大森周辺の幼稚園
 ■名前 : おおたっこ
 ■日付 : 04/5/24(月) 11:40
 -------------------------------------------------------------------------
   来年幼稚園に入園予定(3年保育)の娘がおります。
幼稚園受験は下の息子(9ヶ月)に手がかかること、今からでは幼児教室へ通うのも遅い、などの理由から、小学校受験を視野に入れて幼稚園を選ぼうと思っています。
受験に強い幼稚園がありましたら、教えて下さい!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ■名前 : ご近所  ■日付 : 04/5/25(火) 13:13  -------------------------------------------------------------------------
   南馬込のサムエル幼稚園は小学校受験をなさるかたが多いですよ。
未就園児の会がありますので、
ご興味あれば参加されるといいかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ■名前 : ダイシン  ■日付 : 04/5/26(水) 10:08  -------------------------------------------------------------------------
   サムエルにつけ加えて、大森北の聖マリアにも少数派ですがいらっしゃいます。徒歩では無理ですが、洗足白百合に通わせている方もいました。山王のモスバーガーに秋ごろポスターが貼られます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ■名前 : まあ子  ■日付 : 04/5/31(月) 16:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼おおたっこさん:
>来年幼稚園に入園予定(3年保育)の娘がおります。
>幼稚園受験は下の息子(9ヶ月)に手がかかること、今からでは幼児教室へ通うのも遅い、などの理由から、小学校受験を視野に入れて幼稚園を選ぼうと思っています。
>受験に強い幼稚園がありましたら、教えて下さい!
                                        大森でしたら、小野学園お勧めです。とても教育 躾が良く、先生の数も多いのでわりと面倒見が良いかと思います。それに、グランドも広いですし室内プールもあり、設備は周辺の園より良いと思います。特に受験の準備などしなくてもそのまま小学校に上がれます又、他校に落ちても滑り止めとして受験していれば入れてくれますよ
                                                                                     

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ■名前 : ご近所  ■日付 : 04/5/31(月) 22:58  -------------------------------------------------------------------------
   >                                        大森でしたら、小野学園お勧めです。とても教育 躾が良く、先生の数も多いのでわりと面倒見が良いかと思います。それに、グランドも広いですし室内プールもあり、設備は周辺の園より良いと思います。特に受験の準備などしなくてもそのまま小学校に上がれます又、他校に落ちても滑り止めとして受験していれば入れてくれますよ
>                                                                                     
おっしゃるように小野学園はとてもいい学校と思いますが、
幼稚園から小学校へそのまま上がれるというのは本当ですか?
じつはつい最近、小野の小学校の先生とお話する機会がありまして、
小学校へは付属の幼稚園に通っていても、
一般と同じに受験があると話されていたのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ■名前 : まま  ■日付 : 04/6/1(火) 14:08  -------------------------------------------------------------------------
   ご近所様  内部生も外部生と同じ日に受験は確かにします。けれど、やはり考査はあまめのようです。友達のお子さんは内部生だったため受験の準備も何もせず、受けて合格してました。あとは、兄弟が通われてると優先的に入れますから、必然的に外部の枠は狭くなると思います。今現在の状況は分かりませんが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ■名前 : ご近所  ■日付 : 04/6/1(火) 16:55  -------------------------------------------------------------------------
   まま様

小野学園のお話、どうもありがとうございます。
せっかく幼稚園から通っても全く考慮していただけないなんて・・・と思っていたので、お話を伺って少しほっとしました。
どうもありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 小野学園  ■名前 : 石川台  ■日付 : 04/6/3(木) 20:54  -------------------------------------------------------------------------
   6月3日の小学校説明会では小野幼稚園からの受験者も外部性と同じ日に試験が有ると教務主任の先生がおっしゃておられました。だいぶ中学受験に意欲的な学校と感じましたので、今後受験者も増えていき難しくなりそうな学校と感じました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ■名前 : 洗足在住  ■日付 : 04/6/1(火) 10:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼おおたっこさん:
雪谷の清明学園はいかがですか?
ただこちらはちょっと特殊で幼、小、中の一貫校となっています。
必然的に高校受験とはなりますが、共学なのでご兄弟で通えます。

久が原の天使幼稚園もよく聞きます。
受験幼稚園かどうかはわかりませんが、私立指向が高い
幼稚園だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ■名前 : おおたっこ  ■日付 : 04/6/8(火) 10:24  -------------------------------------------------------------------------
   皆様、情報ありがとうございます。
昨日、サムエル幼稚園に行ってきました。
とてもきちんとした幼稚園で、娘も楽しく過ごせたようです。
実際、小学校を受験される方もいらっしゃるようですし、自宅から近いので、サムエル幼稚園も良いかなぁと思い始めました。

あと皆さんがおっしゃる「小野学園幼稚園」も気になっています。
とても躾に厳しいようですね。園児同士の喧嘩もきちんと対応してくださる(我が家の近所の幼稚園はあまり構ってもらえないことが多いので…。)そうですし、ちょっとした出来事でも幼稚園から保護者あてに連絡を入れてくださるそうですね。
あと門に「守衛さん」がいらしたのが印象的です。安心して子供を通わせられます。が、ちょっと遠いのが…。
小野学園は9月に入園説明会と校舎の案内があるそうです。(校舎新築中で。9月完成予定のため)それに行ってみようかなと思います。
でも、入園は難しいのでしょうか?どれくらいの割合で落とされてしまうのでしょうか??

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大田区・大森周辺の幼稚園  ■名前 : 元大森在中  ■日付 : 04/6/9(水) 8:47  -------------------------------------------------------------------------
   娘が小野で3年間お世話になりました。本当に良い園で、多くの方に是非行って欲しいと思います。躾にも気を配り、かといって厳しく躾るというのは無いですし、行事事も素晴らしいと感じました。園バスはかなり遠くまで出ていると思いますが・・・お台場まで出るルートもあると聞きました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 418