過去ログ

                                Page     431
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼横浜 西区中区周辺の幼稚園  きりん 04/5/17(月) 14:34
   ┣Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  横浜の幼稚園 04/5/17(月) 22:35
   ┃  ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  きりん 04/5/20(木) 15:14
   ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  まる 04/5/22(土) 19:22
      ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  きりん 04/5/22(土) 23:46
         ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  西区です 04/6/9(水) 22:39
            ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  うさぎ 04/7/30(金) 3:08
               ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  みこころちゃん 04/8/2(月) 0:14
                  ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  三育について 04/8/3(火) 20:23
                     ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  うさぎ 04/8/9(月) 12:59
                        ┣Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  西区です 04/8/11(水) 0:41
                        ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  三育について 04/8/11(水) 8:36
                           ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  うさぎ 04/8/11(水) 11:51
                              ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  西区です 04/8/12(木) 14:35
                                 ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  うさぎ 04/8/12(木) 15:05
                                    ┗Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  西区です 04/8/17(火) 1:34

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 横浜 西区中区周辺の幼稚園
 ■名前 : きりん
 ■日付 : 04/5/17(月) 14:34
 -------------------------------------------------------------------------
   これから幼稚園選びです。
住まいは横浜駅周辺というかMM地区に近いのですが、
西区中区、もしくは神奈川区のあたりで
おすすめの幼稚園があればお教え下さい。
以前は、山手のさゆり幼稚園の近所に住んでいたのですが、
引越したら、良い幼稚園情報が全然わからなくて。

さゆりは車で送り迎えするのは宜しくないと思われてしまうと聞きましたが、
実際はどうなのでしょう。
みこころ、さゆりは良いと以前住んでいたご近所では
教えて頂いたのですが、今の住まいからでは車かバスになってしまいます。
また、ふたばを受験されるお嬢様が多いそうですが、
うちは男の子なのですが、溶け込んでいけるのでしょうか。

いまはお教室に通っており、小学校は受験するつもりでおりますが、
その前に幼稚園はどちらが良いのかわからないので、
どなたかおすすめをお教え下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : 横浜の幼稚園  ■日付 : 04/5/17(月) 22:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼きりんさん:

親友が横浜駅付近に住んでおり、保土ヶ谷区にある<セントメリー幼稚園>に
入園させました。付属ではありませんが、けっこう人気のある幼稚園らしいですよ。
MM地区のほうでは保土ヶ谷は少し距離があるのかな?とも思いますが、
横浜から電車で1つ、駅から近かったです。
横浜あたりからは車で15〜20分位?でしょうか・・。
ボレロの制服を見せてもらいましたが、とてもかわいかったです。
小学校で受験されるおこさんもわりといるようですし、
ママ達の雰囲気も派手すぎず、自転車でお迎えするような気さくなママも
いらっしゃるようで(別にいけないことではないのに場所によっては非難されますよね)
友人はとても気に入っていました。
募集時は先着ということもあり、けっこう早朝から並んでいる方も多かったそうですので
横浜では人気?なのかもしれませんね。

ちょっと希望地と離れていますがご参考までに。。。
失礼いたしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : きりん  ■日付 : 04/5/20(木) 15:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼横浜の幼稚園さん:
情報をありがとうございました。
セントメリーは良いと聞きます。
参考にさせていただき
いろいろ探してみたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : まる  ■日付 : 04/5/22(土) 19:22  -------------------------------------------------------------------------
   みこころ、さゆり幼稚園は東神奈川の辺りから通っている方もいます。
さゆりは山の上なのでほとんど車で来ています。森林公園の駐車場にさゆりの方
の割引で一回(一日??)100円でとめられるチケットを購入します。
さゆりに行きますと 特に女の子ですと個人のお教室の情報が入ってくるので
良いようです。みこころさんも車で来てる方はかなり多いです。後、神奈川区ですと
少し離れますが 白楽の辺りの大谷学園も良いようです。
関東、横浜英和は幼稚園で入れば必ずといっていいほど上に上がれます。
頑張ってくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : きりん  ■日付 : 04/5/22(土) 23:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まるさん:
情報ありがとうございます。
白楽よりは、山手方面の方が近いですので
車でいらっしゃっている方も
いるようでしたら心強いです。

>関東、横浜英和は幼稚園で入れば必ずといっていいほど上に上がれます。
>頑張ってくださいね。

ありがとうございます。
いろいろ考えて子供にとって良い所にご縁があると
良いと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : 西区です  ■日付 : 04/6/9(水) 22:39  -------------------------------------------------------------------------
   横浜三育幼稚園の情報はありますか?
雰囲気とか知っている方がいたら
教えていただけるとうれしいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : うさぎ  ■日付 : 04/7/30(金) 3:08  -------------------------------------------------------------------------
   山手地区では一番評判の良い幼稚園だと聞きます。
ただ女の子で受験希望でしたら、みこころ・さゆりに流れるでしょうけど。
でも最近の三育はご近所的ほのぼの幼稚園から、変わりつつあるような…

お母さまの雰囲気も園の雰囲気も、上記2園とは違うと思いますよ。好みの問題もありますし、2〜3年子供がお世話になる場所ですから、納得のいく園探しが出来るといいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : みこころちゃん  ■日付 : 04/8/2(月) 0:14  -------------------------------------------------------------------------
   三育って特殊ですよね。
宗教色が・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : 三育について  ■日付 : 04/8/3(火) 20:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みこころちゃんさん:
>三育って特殊ですよね。
>宗教色が・・・・

三育幼稚園から横浜三育小に推薦はあるのかしら…
(横浜三育小は二俣川駅とか十日市場駅からスクールバスが出ているらしいですね)
現在地方に住む友人は海外の三育系の学校に短期留学経験があるとかで実家近くの
三育幼稚園に興味があるそうなのです。
ごぞんじな方教えて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : うさぎ  ■日付 : 04/8/9(月) 12:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼三育についてさん:
>▼みこころちゃんさん:
>>三育って特殊ですよね。
>>宗教色が・・・・
>
>三育幼稚園から横浜三育小に推薦はあるのかしら…
>(横浜三育小は二俣川駅とか十日市場駅からスクールバスが出ているらしいですね)
>現在地方に住む友人は海外の三育系の学校に短期留学経験があるとかで実家近くの
>三育幼稚園に興味があるそうなのです。
>ごぞんじな方教えて下さい。

宗教色が特殊とのことですが、信者さんの園児さんはほとんどいらっしゃらないと思います。逆にみこころはヨコフタ合格者が不合格の子を仲間はずれに遊んでいると聞いて、すっごく引きました。だから今年は合格者が1人だったって、本当なのでしょうか?

私自身はどちらも入園するのが大変(先着・くじ引き)なので、上は男の子でしたから本当は三育に入れたかったのですが、別のところにしました。

横浜三育小には優先して入れると聞いています。在園中にバスが出て父兄も見学に行けるそうで、在園児ではない我が家に声をかけてくれた友人もいましたから、問い合わせてみる吐良いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : 西区です  ■日付 : 04/8/11(水) 0:41  -------------------------------------------------------------------------
   うさぎさん

情報ありがとうございました。
書き込みから日が経っていたこともあり、
掲示板から遠ざかっていました。
お礼が遅れてしまい、
本当に申し訳ありません。

我が家も三育、みこころ、さゆりなどを
候補に来年の入園先を探しているところです。
確かに外から見た感じでは、三育は
ほのぼのとした印象を受けていたのですが、
みこころ、さゆりに比べると情報が少なかったので
書き込みをさせていただいた次第です。

9月から幼稚園見学などが本格化しますが、
いろいろ見て、納得いく園選びをしたいと思います。

ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : 三育について  ■日付 : 04/8/11(水) 8:36  -------------------------------------------------------------------------
   うさぎさん
三育小進学に関する情報有難う御座いました。
友人が今週お盆休みで帰省して来るので伝えてあげたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : うさぎ  ■日付 : 04/8/11(水) 11:51  -------------------------------------------------------------------------
   西区ですさん、

お住まいから中区の3園は距離がありますが、大丈夫ですか?
中区は中華以外は園バスがありません。車か電車・バス、ということになりますが、みこころとさゆりは可能でしょうけれど、三育は車は禁止のはずです。とは言え、遠くから近くから車で送ってくる方も少なからずいるみたいですけどね。

西区にもいい幼稚園がたくさんあるのではないですか? 私などは西区の幼稚園はお弁当も園バスも延長もあって羨ましい限りでしたよ。
小学校受験を前提に、過去の実績からさゆり・みこころを考えていらっしゃっていたらお節介な意見ですね、ごめんなさい。

私などは園バスがあるから、南区のれんげ幼稚園にしようか真剣に悩みました。あちらは教育熱心な園ですよね? 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : 西区です  ■日付 : 04/8/12(木) 14:35  -------------------------------------------------------------------------
   うさぎさん
アドバイスありがとうございます。

西区の幼稚園は確かに
園バスや給食があるところも多く、
便利な感じもあるのですが、
なんとなく「これだ!」と思わせるものがないんです。
(西区の幼稚園に通わせている方ごめんなさい。
 あくまで私的な印象です)

さゆり、みこころ、三育を候補にしているのは、
これも印象ですが、山手地区の環境のよさからです。
そして「インスピレーション」。
要するに好みだと思うのですが、
見た感じの印象が別格なのです。
特に三育は外の遊具が、さゆりは園庭の広さが目につき、
子供をたっぷり遊ばせられるのでは、と思ったのです。
うちは男の子ですし、あまり小学校受験は頭にありません。
たしかに遠距離ですが、バスなどでも行けそうですし・・。

個人的な私見が多い書き込みになってしまい申し訳ありません。
ともかく、子も親も納得する幼稚園選びを進めたいと思います。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : うさぎ  ■日付 : 04/8/12(木) 15:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼西区ですさん

こんにちは。数年前上記の3園を含む近隣の幼稚園でどこにするか、真剣に悩んだので他人事とは思えず、ついこのスレをのぞいてしまいます。

男の子でしたら、さゆりは課外でサッカー教室があります。園庭も広いですよね。運動会の時かなにかをのぞいた時、軍隊みたいと言っていたおかあさまがいました。きっと、しつけをきちんとしてくださる園なのだと思います。

三育は実はうちの子も園庭の遊具がとっても気に入っていました。夏のプールや家庭訪問など、一番昔ながらの幼稚園という気がしました。電話で一番対応が良い印象だったのもこちらです。(さゆりのおばあさん先生は恐かったんです…)
今でも秋のバザーは買い物に行っています。上が入園していれば、下の子もそのまま入れたんですけど… あと随分多くのお母さん向けのカルチャースクールがあるらしいです。

みこころは、(顔見知りで)男の子で通わせるお母さまが個人的に仲良くなれそうな雰囲気では、私には感じられなかったので、くじ引きだし、と言うことで… 

でも、山手地区というのであれば、さゆりはちょっと外れますね。バスで通うのであれば、西区から直通がありますけれど。三育はトンネルを抜けたところに自転車が多くとまっていますから、中区でも関内方面から通っている方、いると思います。みこころのお母さんが自転車で送り迎えは、あまりイメージありません。みこころと三育であれば、帰りは電車が使えますね。みこころちょっと遠いかな…

それから、どの園も希望者がかなり増えると思いますので(マンションも多くなっています)3保でチャレンジしないと、さゆりはまず無理です。三育はかならず2保でも枠がありますが兄弟等で埋まってしまうこともあります。
どちらも転勤等でポコっと空きがでることがありますから、あきらめず頑張って下さい。

せっかくなので山手地区の幼稚園に入れたら、と知人に言われたことを思い出します。環境は良いと思います。送り迎えを何とかクリアして、楽しい園生活を送られますように。

最後に子供はどの園でも楽しく過ごせると思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横浜 西区中区周辺の幼稚園  ■名前 : 西区です  ■日付 : 04/8/17(火) 1:34  -------------------------------------------------------------------------
   うさぎさん

親身なアドバイスにただただ感謝・感謝です。
お伺いしたいことはまだまだあるのですが、
このスレを私だけが「独占」してしまっても
いけませんよね・・・。

うさぎさんの書き込みを見て、
中区の幼稚園の雰囲気が段々つかめてきました。
たしかにこの地域はマンション建設ラッシュですし、
早めの行動が大事ですね。
送り迎えも確かに厳しいハードルですが、
最近子供も「ようちえんいきたい!」と言うようになり、
それを励みに頑張ってみようかと思います。

またご相談にのっていただくことがあるかもしれません。
その時はまた助けていただければうれしいです。

同じ来春の幼稚園選びに悩む皆さん、
お互いがんばりましょう!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 431