過去ログ

                                Page     432
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼晃華学園暁星幼稚園  東村山市 04/5/16(日) 22:10
   ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/6/25(金) 9:27
      ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  東村山市 04/6/25(金) 18:00
         ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/6/25(金) 23:17
            ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  卒園児の母 04/8/2(月) 1:19
               ┣Re:晃華学園暁星幼稚園  東村山市 04/8/2(月) 14:26
               ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  太郎ママ 04/8/4(水) 15:04
                  ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/8/5(木) 17:07
                     ┣Re:晃華学園暁星幼稚園  太郎ママ 04/8/5(木) 19:01
                     ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  太郎ママ 04/8/5(木) 19:02
                        ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/8/5(木) 19:52
                           ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  太郎ママ 04/8/5(木) 22:49
                              ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/8/6(金) 9:10
                                 ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  太郎ママ 04/8/6(金) 20:10
                                    ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/8/7(土) 0:17
                                       ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  太郎ママ 04/8/7(土) 0:29
                                          ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  yumi 04/8/7(土) 7:43
                                             ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/8/7(土) 8:21
                                                ┣Re:晃華学園暁星幼稚園  卒園児の母 04/8/7(土) 11:34
                                                ┃  ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  太郎ママ 04/8/7(土) 12:43
                                                ┃     ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/8/7(土) 20:30
                                                ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  yumi 04/8/8(日) 16:17
                                                   ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  太郎ママ 04/8/8(日) 16:51
                                                      ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/8/8(日) 22:45
                                                         ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  yumi 04/8/9(月) 7:51
                                                            ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  卒園児の母 04/8/9(月) 8:49
                                                               ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  太郎ママ 04/8/9(月) 11:22
                                                                  ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/8/9(月) 18:58
                                                                     ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  太郎ママ 04/8/9(月) 19:13
                                                                        ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  yumi 04/8/10(火) 8:50
                                                                           ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/8/17(火) 0:56
                                                                              ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  太郎ママ 04/8/17(火) 11:33
                                                                                 ┗Re:晃華学園暁星幼稚園  [名前なし] 04/8/18(水) 9:15

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 晃華学園暁星幼稚園
 ■名前 : 東村山市
 ■日付 : 04/5/16(日) 22:10
 -------------------------------------------------------------------------
   晃華学園暁星幼稚園についてご存知の方、教えてください。
園バスがあるようですが、それ以外のところから通園なさっている方は
いらっしゃるのでしょうか?
あまり遠いとご縁をいただけないのでしょうか?
それから卒園後は私立、国立へいらっしゃる方はどのくらいの割合でいらっしゃるのでしょうか?
最後に園の雰囲気、特徴などございましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/6/25(金) 9:27  -------------------------------------------------------------------------
   バスが2台ありますので、わりと広範囲からの通園も可能かと思います。
また電車で通園されている方もいらっしゃいます。
お子様の負担にならない範囲でしたら、可能でしょう。

卒業後は公立に行かれる方もいますので、
昔のような幼稚園ではなく最近は地域の幼稚園と変わらないと思います。

ここ数年で先生が何人もお辞めになり、
何か問題があるのかしら? とも思ったりしています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 東村山市  ■日付 : 04/6/25(金) 18:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:

どうもありがとうございました。
ずいぶん前に投稿して情報が得られなかったのでとても嬉しいです。
先生がお辞めになったというお話はとても気になるところです。
参考にさせていただいて、幼稚園選びをしたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/6/25(金) 23:17  -------------------------------------------------------------------------
   園の様子なども見学なさるといいですよ。
7月には夕涼み会もありますので・・・

疑問・質問等は私がお答えできる範囲で、
お役に立てれば嬉しいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 卒園児の母  ■日付 : 04/8/2(月) 1:19  -------------------------------------------------------------------------
   今頃、書き込んでも遅いでしょうか。

[名前なし]さんが書いていらっしゃるように、
電車で通っていらっしゃる方も少なくありませんでした。
また、園バスを使っていても、
自宅からバス停までが遠いため、
バス停まで、車で送り迎えしているというパターンも多く見かけました。
遠いからといって不合格になることはないと思います。

お受験幼稚園ではないので、昨年度の場合、
受験された方は半分くらいだったようです。
結局、3分の1くらいの方が国立・私立に行かれました。
主な進学先は、
学大付属・桐朋・暁星・成蹊・立女、それに勿論、晃華です。

女子と男子の割合がおよそ2:1なので、
ソフトな雰囲気の幼稚園です。
乱暴な男の子などは見かけませんでした。

確かに、先生方が急に何人もお辞めになったことがありましたが、
その後は落ち着いていると感じました。
ただ、今の園長先生が、
そろそろ代替わりと噂されているので、
そうなると、また、雰囲気が変わるかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 東村山市  ■日付 : 04/8/2(月) 14:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼卒園児の母さん:

投稿ありがとうございます。
大変参考になりました。
幼稚園はやはり、見学して子供に合ったところを選ぶことが大切ですね。
また質問させていただくことがあるかもしれませんので
そのときはよろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 太郎ママ  ■日付 : 04/8/4(水) 15:04  -------------------------------------------------------------------------
   お邪魔させていただきます。
以前、暁星幼稚園の考査時の服装は
みなさんどのような格好でいらっしゃるのか、
お聞きしたのですがお返事をいただけなかったので
教えてくださいませ。

まったくご近所幼稚園になってしまって全入というスレも
ございますし、7、8年前の入園の父兄の方にはスーツでないと
浮いてしまうと教えられたりしまして迷っています。

ご近所幼稚園と捉えてしまってよろしいのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/5(木) 17:07  -------------------------------------------------------------------------
   試験時間が早いほど皆様ご熱心のようで、
ご両親そろってお受験スタイルの方が多かったようですよ。
たしかにお受験なさる方が多いので、
そういう方とご近所の方では差があるような気もしますが・・・

ここ最近は、全入ではないでしょうか?
ご近所幼稚園と変わらないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 太郎ママ  ■日付 : 04/8/5(木) 19:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>試験時間が早いほど皆様ご熱心のようで、
>ご両親そろってお受験スタイルの方が多かったようですよ。
>たしかにお受験なさる方が多いので、
>そういう方とご近所の方では差があるような気もしますが・・・
>
>ここ最近は、全入ではないでしょうか?
>ご近所幼稚園と変わらないと思います。


お返事ありがとうございました。

やはり面接は両親出席が多いのですね。
息子は小学校受験をするかどうかは半々なのですが
あまり元気の良すぎるご近所幼稚園では・・・と
思い、いろいろあったようですが、一応附属幼稚園なので
暁星にしようかと思っています。

また、質問させてください。
受験

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 太郎ママ  ■日付 : 04/8/5(木) 19:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>試験時間が早いほど皆様ご熱心のようで、
>ご両親そろってお受験スタイルの方が多かったようですよ。
>たしかにお受験なさる方が多いので、
>そういう方とご近所の方では差があるような気もしますが・・・
>
>ここ最近は、全入ではないでしょうか?
>ご近所幼稚園と変わらないと思います。


お返事ありがとうございました。

やはり面接は両親出席が多いのですね。
息子は小学校受験をするかどうかは半々なのですが
あまり元気の良すぎるご近所幼稚園では・・・と
思い、いろいろあったようですが、一応附属幼稚園なので
暁星にしようかと思っています。

また、質問させてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/5(木) 19:52  -------------------------------------------------------------------------
   言葉が足りずすみません。
面接はご両親そろっての方や、
お母様だけの方もいらっしゃいます。
受験番号が早い方は願書提出の時から
並ばれるご熱心な方が多いので、
試験当日もご両親そろって なのではないかと・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 太郎ママ  ■日付 : 04/8/5(木) 22:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>言葉が足りずすみません。
>面接はご両親そろっての方や、
>お母様だけの方もいらっしゃいます。
>受験番号が早い方は願書提出の時から
>並ばれるご熱心な方が多いので、
>試験当日もご両親そろって なのではないかと・・・


お受験を意識していらっしゃる方と
近いから入れたという方と二分されているのでしょうか。

卒園生の父兄の方に、お母様方のグループが真っ二つに
分かれていて、なおかつ非常に仲が悪いと聞いたことが
あります。

実際のところ、いかがでしょうか。
入ってからのことを考えると少々不安になります。

お母様方の雰囲気も教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/6(金) 9:10  -------------------------------------------------------------------------
   たしかにお受験組とご近所組で意識の差はあると思いますが、
仲が悪いとは限りませんよ。
年長のお受験シーズンになると今まで仲良かった方と
粗悪になったケースもありますので、
一概にこうとは言えません。

お母様方の雰囲気は、年齢層は高めだと思います。
茶髪のヤンママ系はお見かけしません。
一昔前は「お迎えは全員スーツ」との噂も流れたようですが、
最近はごくごく普通の幼稚園ではないでしょうか・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 太郎ママ  ■日付 : 04/8/6(金) 20:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>たしかにお受験組とご近所組で意識の差はあると思いますが、
>仲が悪いとは限りませんよ。
>年長のお受験シーズンになると今まで仲良かった方と
>粗悪になったケースもありますので、
>一概にこうとは言えません。
>
>お母様方の雰囲気は、年齢層は高めだと思います。
>茶髪のヤンママ系はお見かけしません。
>一昔前は「お迎えは全員スーツ」との噂も流れたようですが、
>最近はごくごく普通の幼稚園ではないでしょうか・・・


いろいろと教えていただきまして感謝しております。

考査のために、幼児教室などに通う必要はないと思っていますが
実際のところいかがでしたか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/7(土) 0:17  -------------------------------------------------------------------------
   何とも言えませんが、
ここ数年は全入との話もよく聞きます。
集団テストで全くお母様から離れられなかったお子さんも、
蓋を開けてみれば「しっかり合格!」という方も
いらしたみたいですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 太郎ママ  ■日付 : 04/8/7(土) 0:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>何とも言えませんが、
>ここ数年は全入との話もよく聞きます。
>集団テストで全くお母様から離れられなかったお子さんも、
>蓋を開けてみれば「しっかり合格!」という方も
>いらしたみたいですよ。


本当のところは幼稚園関係者でないと
わかりませんよね。
ありがとうございます。

受験用のお教室ではなくてド○キッズや
す○やか、め○えあたりにいれてみようかしらと
思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : yumi  ■日付 : 04/8/7(土) 7:43  -------------------------------------------------------------------------
   太郎ママさんのご質問に便乗させていただき、すみません。私の質問にもご回答いただけましたら幸いです。
2歳男児の母です。小学校お受験は考えていませんが、お隣の小平市に住んでおり、さらに私が晃華学園の卒業生であるため、暁星幼稚園に関心を持っております。息子はおとなしいとは言えない男の子なのですが、そういう子供にはあまり向かない幼稚園でしょうか?また、小平から通園されている方がどの位いらっしゃるかなども教えていただきたくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/7(土) 8:21  -------------------------------------------------------------------------
   太郎ママさん

ドラ系のお教室に通われてた方も、
中にはもちろんいらっしゃると思います。
入園前もお教室に通い、
入園後はさらに進学用のお教室に通う・・・
お受験なさる方は皆さんご熱心ですので、
こういう点ではご近所だから と入園された方と
差が出るのは仕方がないですよね。
ただ幼稚園の保育の中には受験対策等何もないですし、
特にこれ といった特色のある保育でもないような気がします。


yumiさん

小平方面へも園バスが走っていますので、
通園は可能ですし小平方面からの方も結構いらっしゃいますよ。
男の子はヤンチャな感じの子もいますが、
いわゆるガキ大将のようなみんなよりも一歩前を進む子は
少ないかもしれません。
でも、元気な男の子は多いですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 卒園児の母  ■日付 : 04/8/7(土) 11:34  -------------------------------------------------------------------------
   今春卒園したウチの子が受けた時の情報ですが、
考査時の服装は、お父様はスーツ。
お母様も、基本はダークスーツでした。
ただし「いかにも!」といった感じのお受験スーツである必要はないと思います。
色さえ抑えめであれば、お手持ちのスーツやワンピースでも大丈夫です。
中には、ブラウスとスカートという方もおいででした。

参考までに、
保護者会は、ブラウス&スカート〜スーツです。
パンツスタイルの方はおいででしたが、
Tシャツ・ジーパンは、皆無です。
卒園式は、全員、紺か黒のスーツでした。
送り迎えの時は、皆さん、ラフな服装です。
[名前なし]さんがおっしゃるように、
以前は、園バスのバス停まででも
スーツではなくてはならなかったようですが、
今の園長先生になられてから変わったようです。

確かに、限りなく「ご近所幼稚園」ですが、
このエリアには、他にも沢山、幼稚園がありますから、
「近いから」で入園された方も、やはり、何か思う所があるようです。

お母様のグループが2つに分かれているなんてことは全くありません。
お受験するかどうかも、お互い、あまりよくわかっていなくて、
説明会や考査当日にばったり出会って驚いたこともあるほどです。
勿論、中には、噂好きな方もおいででしたが…。

因みに全入ではありません。
最近は、定員割れを起こしていますので、
「ほとんど入」ですが、それでもご縁を頂けない方はいらっしゃるようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 太郎ママ  ■日付 : 04/8/7(土) 12:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼卒園児の母さん:
>今春卒園したウチの子が受けた時の情報ですが、
>考査時の服装は、お父様はスーツ。
>お母様も、基本はダークスーツでした。
>ただし「いかにも!」といった感じのお受験スーツである必要はないと思います。
>色さえ抑えめであれば、お手持ちのスーツやワンピースでも大丈夫です。
>中には、ブラウスとスカートという方もおいででした。
>
>参考までに、
>保護者会は、ブラウス&スカート〜スーツです。
>パンツスタイルの方はおいででしたが、
>Tシャツ・ジーパンは、皆無です。
>卒園式は、全員、紺か黒のスーツでした。
>送り迎えの時は、皆さん、ラフな服装です。
>[名前なし]さんがおっしゃるように、
>以前は、園バスのバス停まででも
>スーツではなくてはならなかったようですが、
>今の園長先生になられてから変わったようです。
>
>確かに、限りなく「ご近所幼稚園」ですが、
>このエリアには、他にも沢山、幼稚園がありますから、
>「近いから」で入園された方も、やはり、何か思う所があるようです。
>
>お母様のグループが2つに分かれているなんてことは全くありません。
>お受験するかどうかも、お互い、あまりよくわかっていなくて、
>説明会や考査当日にばったり出会って驚いたこともあるほどです。
>勿論、中には、噂好きな方もおいででしたが…。
>
>因みに全入ではありません。
>最近は、定員割れを起こしていますので、
>「ほとんど入」ですが、それでもご縁を頂けない方はいらっしゃるようです。


名前なし様、卒園児の母様、情報ありがとうございます。

完全に全入ではないとのこと、何も準備しておりませんでしたので
少々あせっています。

名前なし様にもお聞きしましたが、ご近所だからいれた
という方はお教室などには通われないでご縁をいただけたのでしょうか。

数年前の卒園児の父兄の方は何もしないで大丈夫よと
おっしゃりますが、、実際そのかたのお子様は
音楽教室と公文(2歳から)をやっていらしたようです・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/7(土) 20:30  -------------------------------------------------------------------------
   何のご準備もなさらずの方も、もちろんいらっしゃいますよ。
最近は全入と言われているほどですので・・・
(ほぼ入だとの記載がありますが、本当ですか?)
定員割れしているほどですから、
そんなに心配なさる必要ないのでは?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : yumi  ■日付 : 04/8/8(日) 16:17  -------------------------------------------------------------------------
   お返事ありがとうございます。元気な男の子も多いとのこと、それならうちの子も可能性はあるかなぁなどと考えています。
特別なこだわりがあるわけではなく、子供が楽しく通園し、のびのびと学んでくれたらと思っているだけなのですが、「ここ」と思える幼稚園がなかなか見つからず、近隣の市の幼稚園についても調べ始めたところです。こんな質問で恐縮ですが、入園等の費用や給食の有無・課外活動の内容について、差し支えない範囲で教えていただきたいと存じます。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 太郎ママ  ■日付 : 04/8/8(日) 16:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼yumiさん:
>お返事ありがとうございます。元気な男の子も多いとのこと、それならうちの子も可能性はあるかなぁなどと考えています。
>特別なこだわりがあるわけではなく、子供が楽しく通園し、のびのびと学んでくれたらと思っているだけなのですが、「ここ」と思える幼稚園がなかなか見つからず、近隣の市の幼稚園についても調べ始めたところです。こんな質問で恐縮ですが、入園等の費用や給食の有無・課外活動の内容について、差し支えない範囲で教えていただきたいと存じます。よろしくお願いします。


お邪魔させていただきます。

私も小平市に在住しておりますが、
なかなかここといった幼稚園がありません。

子供の頃からずっと住んでおりますので
昔のイメージ(地元では今でいうお受験幼稚園に
近いものがありました)で暁星がいいかなと・・・

幼稚園に対する希望はyumi様と全く同じです。
ここは場所が違いますが、
情報交換できるといいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/8(日) 22:45  -------------------------------------------------------------------------
   保育料は補助金等により差がありますので、
ここでのコメントは差し控えますね。
給食はありません。
水曜日の半日保育以外は、
毎日お弁当持参になります。
牛乳などもなく、お弁当時に暖かいお茶が出ます。
課外活動については保育後に体操教室やサッカー教室、
ヤマハのピアノ教室、造形教室がありますが、
これらへの参加は任意です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : yumi  ■日付 : 04/8/9(月) 7:51  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます。
保育料につきましては、ご回答がなくて当然と存じます。ホームページを見ましたが、記載がなかったので質問してしまいました。すみません。
完全お弁当は正直厳しいなぁという気もしますが、子供のことを考えるとその方が良いのかもしれないですよね。課外活動も音楽・スポーツといろいろあり、子供に合わせて選択できて良いですね。
園庭は比較的広いのでしょうか?できれば園を見学したいのですが、可能でしょうか?

太郎ママ様
私は二年半前に小平へ越してきました。息子が2歳になり、やっと幼稚園について調べはじめたところです。お役に立つ情報はあまり持っていないと思いますが、どうぞよろしくお願いします。お互い、理想により近い幼稚園へ入園できるとよいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 卒園児の母  ■日付 : 04/8/9(月) 8:49  -------------------------------------------------------------------------
   ここ1.2年は全入でしょうか?
その前は、たまたま定員を超えたので、
ご縁を頂けなかった方もおいででしたが…。
でも、なんの準備もなさっていない方の方が多いので、
心配なさらなくて大丈夫だと思います。
ウチも、特に何もしてませんでした。

園庭の広さは、普通だと思います。
少なくても、狭くて子どもがかわいそうとは感じませんでした。

入園説明会や願書の受付のある頃には、
園庭解放や見学も行われていたと思います。
普段の見学は、わかりません。
直接園に、お尋ねしてみてはいかがでしょうか。

小平に越していらしたんですね。
正直な所、小学校受験などをお考えだとしたら、
このエリアには、暁星幼稚園くらいしか選択肢がないかもしれません。
私も、本当に悩みました。
近所の他の幼稚園のことを全部知っているわけではありませんが、
お受験に対して、色眼鏡で見られない幼稚園となると…。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 太郎ママ  ■日付 : 04/8/9(月) 11:22  -------------------------------------------------------------------------
   yumi様
小学校受験をお考えになっていらっしゃらないのでしたら
ご存知でしょうが、丸山幼稚園もいいと思います。
完全給食ですし園庭も広く建物はバロック建築のようです。
冷暖房も完備です。
行事はかなり多いようです。元気なお子様にはいいのでは・・・
年長になるとピアジェ教育のお勉強も始まるそうです。
たまたま前を通った時にお迎えのお母様をお見かけしましたが
茶髪ヤンママも少なくなかったように感じました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/9(月) 18:58  -------------------------------------------------------------------------
   丸山も人気がありますよね。
暁星の場合は、早朝のお預かり保育がありません。
小平市の幼稚園は、
お預かり保育が充実していると聞きました。
保育には直接関係ないかもしれませんが、
暁星にはクーラーがありません。
真夏の保育も保育室の壁に備え付けの扇風機一つで行われています。
ホールでの保護者会等も、
大型扇風機で熱風をかき回しているような状態です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 太郎ママ  ■日付 : 04/8/9(月) 19:13  -------------------------------------------------------------------------
   クーラーがないのはやはり考えてしまいます。
最近は体温に近い気温がめずらしくありませんからね。
唯一気になっているところです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : yumi  ■日付 : 04/8/10(火) 8:50  -------------------------------------------------------------------------
   いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
見学については、秋にでも直接問い合わせてみようと思います。
入学が再来年なのでまだ難しいかもしれないですね。
小学校受験は今のところ考えておりませんが、小学校に入学した時勝手な行動を取ってしまい、どこの卒園かすぐわかるというような放任主義の幼稚園もあると聞いたので、ある程度の教育はしていただきたいことと、あとはやはりヤンママ系なお母様が多いところは私が馴染めないかもしれないので避けたいなという感じです。
丸山幼稚園は良さそうですね。クーラーが完備されている幼稚園は、小平市内ではまだまだ少ないようですし。中には扇風機すら無いところもあるそうで、それはさすがに心配だなと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/17(火) 0:56  -------------------------------------------------------------------------
   9月27日(月)に園内見学会が行われるようですよ。
HPにも記載がありますので、
時間等はそちらでご確認下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : 太郎ママ  ■日付 : 04/8/17(火) 11:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
ありがとうございます。予約はいるのでしょうか・・・

皆さんどのような服装でいらしてましたか
教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:晃華学園暁星幼稚園  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/8/18(水) 9:15  -------------------------------------------------------------------------
   スーツやスカート&ブラウスの方が大半で、
Gパン&Tシャツは皆無だったと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 432