過去ログ

                                Page     497
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼自由学園幼児生活団について  さくら 04/3/17(水) 20:42
   ┣Re:自由学園幼児生活団について  時差返信 04/6/22(火) 0:32
   ┗Re:自由学園幼児生活団について  幼稚園検討中母 04/7/27(火) 14:51

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 自由学園幼児生活団について
 ■名前 : さくら
 ■日付 : 04/3/17(水) 20:42
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。自由学園幼児生活団を来春入園予定の女の子の母親です。ホームページはあるのですが、実際通われている方、もしくは卒園なさった方のお話が聞きたく投稿しました。自由学園を卒園なさったかたのお子さんが多いのか。皆さん、自由学園の小学校に進まれるのか。など教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自由学園幼児生活団について  ■名前 : 時差返信  ■日付 : 04/6/22(火) 0:32  -------------------------------------------------------------------------
   もうご覧になってないかもしれませんけど
一応わかる範囲でお答えします。

入団予定ということは、ある程度理念などはご存知なのでしょうか?
自由学園出身母もいらっしゃいますし、
2代目どころか3代目という方もちらほらおられます。
おばあちゃまが友の会だから、というご縁も多いですね。
でも、全く無縁だった方が、ご自分の教育方針で入団を決められたという方も
たくさんいらっしゃいますのでご心配なく。
卒業後の進路もいろいろで、ご家庭の方針次第です。

理念に共感されて選ばれたのであれば、
あまり内容や細かいことは気にせずに、予備知識のないまま入団された方が
本当の意味で親子のお勉強になると思います。
楽な3年間ではないと思いますが、ひょっとしたら一生の宝物の3年間になるかもしれませんよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自由学園幼児生活団について  ■名前 : 幼稚園検討中母  ■日付 : 04/7/27(火) 14:51  -------------------------------------------------------------------------
   自由学園のうわさもいろいろと聞いていますが、学費のほうはいくらくらいになるのか教えていただけないでしょうか?
HPのほうには載っていなかったようなので、教えていただけたら幸いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 497