過去ログ

                                Page     504
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼湘南白百合のモンテ  花 04/3/26(金) 9:12
   ┣Re:湘南白百合のモンテ  卒園 04/3/26(金) 10:55
   ┣Re:湘南白百合のモンテ  調べてみましたか。 04/3/26(金) 11:14
   ┣Re:湘南白百合のモンテ  サマンサ 04/3/26(金) 22:55
   ┗湘南白百合のモンテ  花 04/3/28(日) 1:18
      ┣Re:湘南白百合のモンテ  湘南白百合幼稚園 04/3/28(日) 23:01
      ┗Re:湘南白百合のモンテ  サマンサ 04/3/29(月) 0:09

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 湘南白百合のモンテ
 ■名前 : 花
 ■日付 : 04/3/26(金) 9:12
 -------------------------------------------------------------------------
   湘南白百合幼稚園に在園中の方、志望校として
考えていらっしゃる方にお伺いしたいのですが、
こちらの園は、バリバリのモンテッソーリ教育を
実施されていますよね。園の最大の特色だと思うのですが、
皆様はモンテッソーリについてのお勉強又は、家庭でも
取り入れてるのでしょうか?どのくらいの方が
モンテッソーリについて深くご理解しているのか
知りたくなりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:湘南白百合のモンテ  ■名前 : 卒園  ■日付 : 04/3/26(金) 10:55  -------------------------------------------------------------------------
   花様

卒園なので対象外ですが、知っている限りでお答えできればと思います。

花様はモンテッソーリ教育についてはどのくらい御存じでいらっしゃいますか。
園では、入園前にされていた方も何も御存じない方もいらっしゃいました。
ですから、在園の保護者対象のモンテッソーリ教育についての参加自由の講議のようなものがありました。深めたい方も一から学びたい方も参加していらっしゃいました。
ご家庭で教具をお持ちの方もいらっしゃいましたし、モンテそのものが教具を手作りできる面もあり、工夫されてご家庭で親子で楽しんでいらっしゃる方もいらっしゃいました。

もし、花様御自身がモンテをあまり御存じなく、興味がおありになるのでしたら、大きな本屋さんなどでもモンテッソ−リ教育についての書籍もございますので、探してご覧になればわかりやすいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:湘南白百合のモンテ  ■名前 : 調べてみましたか。  ■日付 : 04/3/26(金) 11:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼花さん:
湘南白百合には無関係な幼稚園に通わせている親ですので、花さんの求めている人ではなく、申し訳ございません。

我が家の園でも、モンテのお仕事をしています。

お近くには【子どもの家】はあるでしょうか?
我が家の家の近くでは、子どもの家があり、週1回、園を開放して、在園児以外の2歳から12歳までの子どもを受け入れて、お仕事を体験できるクラスがあります。
一度、子どもの家の先生から、モンテ教育の価値観を伺ってみてはいかがでしょうか。

湘南白百合がモンテに忠実な園なのか、モンテを取り入れた園なのか、そこまでは分かりませんが、モンテを取りいてた園でも多少のモンテの知識が必要です。
我が家でも、モンテ由来の考えのしつけをしていますし、モンテで使っている・モンテの教具ではないけれども幼稚園や子どもの家にあった玩具を家庭でも用意しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:湘南白百合のモンテ  ■名前 : サマンサ  ■日付 : 04/3/26(金) 22:55  -------------------------------------------------------------------------
   在園の者ですが、入園前からモンテッソーリをなさっていた方はそれほど
多くはないと思います。幼稚園ではお母さま向けに月1回研究会があり、
教具に触れたりして詳しく教えてくださいます。
また、幼稚園では朝9時から1時間半ほど、おしごと(=モンテッソーリ)
の時間があり、子ども達はじっくり取り組んでいるようです。
我が家では、教具も特にありませんし、モンテ独特の教え方まで学んでいる
わけではありませんので、親が家でモンテッソーリ教育に基づいて教える
というのは難しいのでは…と思います。(先生方もかなり専門的にお勉強
されておられるわけですから、感覚の教育や数の教育を家で我流でやって
しまうわけには…とも思いますし、実際、帰宅後はお稽古などでバタバタ
してしまうことも)
我が家では、お料理の際に皮むきを手伝わせたりする程度でしょうか。

幼稚園で保育参観の際に、子ども達の様子を見るとかなり感動致します。
縦割りクラス編成なので、年長児が年少児におしごとを教えることもあり、
微笑ましい光景も見られます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 湘南白百合のモンテ  ■名前 : 花  ■日付 : 04/3/28(日) 1:18  -------------------------------------------------------------------------
   皆様、ご丁寧なお返事をありがとうございました。
私自身は本を数冊読んだ程度ですが、
感覚教育や、特に「敏感期」についてとても共感しました。
はじめにモンテありきで湘南白百合を知ったのですが(子供の家も)、
入園される方々は園の教育方針に納得して受験されているのですよね。
面接や志望理由などで、園側から突っ込まれる(?)事は
ないのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:湘南白百合のモンテ  ■名前 : 湘南白百合幼稚園  ■日付 : 04/3/28(日) 23:01  -------------------------------------------------------------------------
   娘の入試の時、この幼稚園がモンテッソ-リをしている園とはまったく知りませんでした。しかもモンテッソ-リ自体始めて知りました。
しかし面接でつっこまれたりはしませんでした。
お試験のときお子様が教具をすいすいやっていると先生から、「どこかで同じ物を
やったことあるの?」とか「そこの先生のお名前は?」と聞かれたりすると聞きました。
幼稚園側はまっさらのお子さんを欲しがっているようですのであまりにお出来になるのも
考えものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:湘南白百合のモンテ  ■名前 : サマンサ  ■日付 : 04/3/29(月) 0:09  -------------------------------------------------------------------------
   面接の際に、モンテッソーリ教育云々を語り、先生から詳しく突っ込まれた、
という方はいらっしゃいましたよ。(←その方はご縁を頂きましたが)
ご両親がよほど専門的にお勉強されていたり、資格をお持ちであれば別ですが、
先生方はモンテのプロなので、志望理由などではあまり触れない方が賢明かも
しれませんね…。あくまでも私の個人的な意見なので、勿論、真の志望動機が
モンテッソーリ教育であれば、率直におっしゃるべきかもしれませんが。

クラスや先生によっても多少個性があるので一概には言えないかもしれませんが、
保育参観などで観る限り、子ども達は静かに各々のおしごとに取り組んでいて、
先生方のご指導の素晴らしさに、親としてとても感謝しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 504