Page 531 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼園の宗教の違い さくらもち 04/3/4(木) 7:30 ┣Re:園の宗教の違い 紫 04/3/28(日) 13:36 ┗Re:園の宗教の違い お受験経験者 04/3/28(日) 13:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 園の宗教の違い ■名前 : さくらもち ■日付 : 04/3/4(木) 7:30 -------------------------------------------------------------------------
娘の2保受験を考えているものです。4月から近所の園に通いますが仏教系です。希望の2保の園はプロテスタントです。こんな場合不利になることがあるのでしょうか。今更ながら園選びに慎重さががなかったと反省、不安に思っています。どなたかご意見いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 |
むしろプロテスタントはその流れを好んで有利。 但し、聞かれて、そう答えたら不利になる。 万一の回答を考えておきましょう。 |
▼さくらもちさん: ご心配いりません。 日本の風土を考えても、正月は神社へ初詣・彼岸と盆は寺へ墓参り・ クリスマスにはケーキとチキンで盛大に祝い結婚式は教会で挙げる、 といった具合に、宗教に関して許容範囲が広いですよね。 幼稚園にしても、仏教とかキリスト教を通して子供の心の教育を する方針を打ち出しているからと言って、その道の信者のみが入園 しているわけではないですものね。 なぜその幼稚園に入園させたいのか?という動機がはっきりして いれば大丈夫です。宗教への熱心さというより園の教育方針に賛同・ 協力してくれる家庭を園側も望んでいます。自信を持って進んで ください。 |