過去ログ

                                Page     545
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼[投稿者削除]   
   ┣Re:関町白百合幼稚園について  春一番 04/2/23(月) 21:36
   ┗Re:関町白百合幼稚園について  エデュ2 04/2/24(火) 22:32
      ┗[投稿者削除]   
         ┗Re:関町白百合はご近所幼稚園ですか?  雛 04/3/5(金) 1:42
            ┗Re:雛様へ  来年入園予定 04/3/5(金) 23:42
               ┗関町白百合は・・  さくらさくら 04/3/12(金) 0:08

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : [投稿者削除]
 ■名前 : 
 ■日付 : 
 -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは削除されました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:関町白百合幼稚園について  ■名前 : 春一番  ■日付 : 04/2/23(月) 21:36  -------------------------------------------------------------------------
   どうなんでしょうねー。
去年は、定員割れと聞きましたよ。
でも、去年の掲示板で残念な方もおられたようですから・・・。
実際のところ、よくわかりません。
ただ、武蔵関駅の周りでマンションの建設が著しいので、
今年は倍率が上がりそうな気がします。
幼児教室って、たとえば、ICEなどですか?
私自身、モンテッソーリ教育は、2歳半くらいから始めるのは、すごくいいこと
だと思います。
まとまりのない意見でごめんなさい。
いろいろと噂になる園なので、お子様が在園の方、アドバイスお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:関町白百合幼稚園について  ■名前 : エデュ2  ■日付 : 04/2/24(火) 22:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さくらさん:

白百合学園小学校へは進学枠はないのであえて幼児教室に通ってまで
受験する幼稚園ではないですよ。
お受験幼稚園でもありませんし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは削除されました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:関町白百合はご近所幼稚園ですか?  ■名前 : 雛  ■日付 : 04/3/5(金) 1:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼練馬区民さん
2人の子供が5年間こちらの幼稚園に通いました。
我が家の通わせた理由もお受験とかではなく、モンテッソーリ教育を受けさせたいという理由でした。確かに近所の他園に比べるとお受験なさる人も多いですね。
でも一番多いのは自転車で通われている近所の方だと思います。私もその1人でした(笑)モンテッソーリに関してはきちんと教育してくださいますし、私は通わせてよかったと思っています。私の感覚としてはご近所幼稚園なんですが・・・、通われている方にはそう思ってない方もいらっしゃると思うので何とも言えません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:雛様へ  ■名前 : 来年入園予定  ■日付 : 04/3/5(金) 23:42  -------------------------------------------------------------------------
   便乗すみません。
我が家もこちらの園について、考えて居るところです。
うちは、いわゆる本当の庶民。
とても、スーツを着ての送り迎えなんて、考えられません!!(笑)
もう少し、園の様子、先生方の雰囲気、保護者の様子等、教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 関町白百合は・・  ■名前 : さくらさくら  ■日付 : 04/3/12(金) 0:08  -------------------------------------------------------------------------
   年々、受験を意識してる方ばかりですよ。
ご近所幼稚園とは言っても許可をとれば車通園が良いのですが、
皆様、ほとんど外車です。品川、足立ナンバーも多数ですよ。
母親に対しての規制も厳しく園から言われますし。(トラブル防止?)
昨年、初の年長クラス替えでしたが、今年もクラス替えがありますし、
受験前後の時期は先生方もかなりピリピリしてらっしゃいます。
九段への優遇はありませんが、やはり皆様それでも九段を受ける方がほとんど・・
15年度の受験者は20名ほどいたようですが、受かったのは片手前後です。
ただ豊明、立女、英和、ふたばとかなり合格者が出てるのも事実ですが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 545