Page 556 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼幼稚園選びの失敗・・・皆さんにもありますか? 3年は長すぎました・・。 04/2/17(火) 18:41 ┗Re:幼稚園選びの失敗・・・皆さんにもありますか? 紫 04/2/22(日) 12:49 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 幼稚園選びの失敗・・・皆さんにもありますか? ■名前 : 3年は長すぎました・・。 ■日付 : 04/2/17(火) 18:41 -------------------------------------------------------------------------
とにかく英才教育をしてくれる幼稚園ではなく完全自由保育がいいと思って探し始め、 いくつかの幼稚園巡りをして検討の上決めて入園したのに、半年後には園長先生始めその他の先生が変わって園の雰囲気が変わってしまいました。自由保育=野放し。先生のやる気のなさ・・。転園も考えたものの子供はお世話になっている幼稚園がいい!という思いが強く既に周りのお友達との輪ができていて、いまさら可哀相かなと結局3年間過ごしました。子供にとって良かったのかどうかなんて分かりません。私にとっては無念というかなんとも複雑な思いです。こんな事もあるんですね〜。先生方がころころ変わるなんて・・・。 |
幼稚園教諭は有名なところほど、早く止められる方が目立つ。目的を達したらという動機かな? |