Page 563 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼卒園式に小学校の制服で記念撮影?!?! 匿名子 04/2/7(土) 14:36 ┣Re:卒園式に小学校の制服で記念撮影?!?! 入学式の誤りでは? 04/2/7(土) 19:30 ┃ ┗Re:卒園式に小学校の制服で記念撮影?!?! 6歳児 04/2/8(日) 13:28 ┃ ┗Re:卒園式に小学校の制服で記念撮影?!?! ユキ 04/2/8(日) 17:54 ┃ ┗Re:卒園式に小学校の制服で記念撮影?!?! 前の話し 04/2/9(月) 15:28 ┗[投稿者削除] ┗Re:ありがとうございました。 チェリー 04/2/11(水) 12:50 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 卒園式に小学校の制服で記念撮影?!?! ■名前 : 匿名子 ■日付 : 04/2/7(土) 14:36 -------------------------------------------------------------------------
先日、お聞きした話なのですが、都内の幼稚園で卒園式に、進学する小学校の 制服で、先生に挨拶に行くのが、常識になっている園があるということでした。 小学校受験に失敗すると、肩身の狭い思いをするから、卒園式を欠席する 子もいるとか・・・。 小学校はない進学幼稚園とのことでしたが、どちらの園かご存知の方 いらっしゃいませんか?娘が4月から通う幼稚園も、所謂、進学幼稚園で ほとんどの子が私立、国立に進む幼稚園ですので、もし、娘の通う幼稚園に そんな風習があったら、イヤだなと思いまして・・・。 |
▼匿名子さん: >先日、お聞きした話なのですが、都内の幼稚園で卒園式に、進学する小学校の >制服で、先生に挨拶に行くのが、常識になっている園があるということでした。 仮にそのような幼稚園があるとしたら、 制服のない幼稚園でしょうね。 制服のある幼稚園でしたら小学校の制服で卒園式に臨むのは非常識ですよね。 小学校の制服で御挨拶に伺うのは”卒園式”ではなく ”入学式”なのでは? |
▼入学式の誤りでは?さん: >▼匿名子さん: 卒園式ではなく小学校の入学式の後、制服でご挨拶に行く幼稚園なら聞いたことがあります。誰も知るお受験幼稚園なのでの何人もの方が同じ学校に合格されるため、入学式の後そのまま皆さんでごあいさつにいくらしいのですが・・・ だから、たとえ私立に合格しても難関校でないとご挨拶には行けないという話です。 |
>誰も知るお受験幼稚園 ・・・とは?・・・港区のW?それともS? 知っている方教えてください! |
数年前ですが、子供が通っていたS系M幼稚園ではそのようなことがありました。 進学幼稚園では結構多いかと思います。 でも、だからといって不合格になったお子様が肩身が狭いというような事は なかったようですが、むしろご家庭での対応によって可哀想なお子様は いらっしゃいました。 |
この書き込みは削除されました。 |
▼匿名子さん: 私の知るかがぎりでは、お制服が出来上がってきたころ、幼稚園の同学校に進学するお母様・子供のグループで、園長様にアポを取ってご挨拶に伺う事が恒例になっている幼稚園があります。 幼稚舎から始まり、学校のレベル順に御挨拶に伺います。中学受験校のグループが初等科や幼稚舎・筑波の先という事はありませんので、日程でその方のいく学校がなんとなくわかってしまします。(ここが恐いのです!) 園としては、何処の学校にいらしても園の教えを忘れずに、お元気で頑張ってらしてね・・という意味合いだったのでしょうが、お母様がたのお考えが少々ずれてしまったのかも。 |