過去ログ

                                Page     566
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼練馬・西武池袋線で  昔の幼稚園かも 04/2/11(水) 10:20
   ┗Re:練馬・西武池袋線で  たから 04/2/11(水) 22:01
      ┗Re:練馬・西武池袋線で  昔の幼稚園かも 04/2/12(木) 19:35
         ┗Re:練馬・西武池袋線で  たから 04/2/12(木) 23:30
            ┗Re:練馬・西武池袋線で  昔の幼稚園かも 04/2/14(土) 21:53

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 練馬・西武池袋線で
 ■名前 : 昔の幼稚園かも
 ■日付 : 04/2/11(水) 10:20
 -------------------------------------------------------------------------
   来年3年保育入園を控えている男の子がおります。
入園の時期にあわせて練馬区、西武池袋線沿線に引っ越す予定です。
最近は、鼓笛隊(というのは古い言い方だと思いますが)や英会話、コンピューターなど多く取り入れている幼稚園が多いように見受けられますが。
そういうことを一切していないような幼稚園はないでしょうか。
子どもと熱心に遊んでいただけて、子どもの良い点を見てくださるようなところ・・・。(なさそうですが・・・・)
池袋の教会付属のいづみ幼稚園はいかがでしょうか。
自分でも見学にいってみようと思っています。
そのほかにご存知の幼稚園がありましたらアドヴァイスを宜しくお願い申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:練馬・西武池袋線で  ■名前 : たから  ■日付 : 04/2/11(水) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   大江戸線は使えますか?
練馬駅から乗って、中野坂上に行くと
宝仙学園幼稚園があります。
自由保育で昔ながらの幼稚園です。
練馬から通っている方も多いですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:練馬・西武池袋線で  ■名前 : 昔の幼稚園かも  ■日付 : 04/2/12(木) 19:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たからさん:
>大江戸線は使えますか?
>練馬駅から乗って、中野坂上に行くと
>宝仙学園幼稚園があります。
>自由保育で昔ながらの幼稚園です。
>練馬から通っている方も多いですよ。

早速の返信をありがとうございました。
練馬のどこに住むかは決定していません。
幼稚園を検討してから住居を決めたいと思っています。
早速見学を申し込もうと思っています。
ちなみに倍率などは高いのでしょうか。
ずうずうしくて申し訳ございませんがどなたか
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて
いただけましたら幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:練馬・西武池袋線で  ■名前 : たから  ■日付 : 04/2/12(木) 23:30  -------------------------------------------------------------------------
   倍率は高くありません。近くの幼児教室へ通ったという人も聞きますが
多くはないと思います。見学は行事等で落ち着かない日以外はいつでもできると聞いています。とても元気な明るい園ですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:練馬・西武池袋線で  ■名前 : 昔の幼稚園かも  ■日付 : 04/2/14(土) 21:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たからさん:
>倍率は高くありません。近くの幼児教室へ通ったという人も聞きますが
>多くはないと思います。見学は行事等で落ち着かない日以外はいつでもできると聞いています。とても元気な明るい園ですよ。

たびたびの、ご返信をありがとうございます。
早速、見学をお願いしてみます。
ご丁寧にありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 566