過去ログ

                                Page     397
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼志望校  tk 03/12/29(月) 8:16
   ┣Re:志望校  おせっかい 03/12/29(月) 9:50
   ┣Re:志望校  (゚∀゚) 03/12/29(月) 15:24
   ┗Re:志望校  遅ればせながら 03/12/29(月) 15:51
      ┗Re:志望校  お教えしましょう 04/1/4(日) 0:06
         ┗Re:志望校  お教えしましょう 04/1/4(日) 0:09

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 志望校
 ■名前 : tk
 ■日付 : 03/12/29(月) 8:16
 -------------------------------------------------------------------------
   今、志望校で悩んでいます。筑附、開成、桐蔭が候補に挙がっているのですが、どの学校も自分にとっては良い学校だと思っています。しかし、なかなか決める事が出来ません。それぞれのメリット、デメリットや個人的な意見をください。ちなみに千葉県在住です。宜しく御願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校  ■名前 : おせっかい  ■日付 : 03/12/29(月) 9:50  -------------------------------------------------------------------------
   ほんとうに志望校を決めるときって悩んでしまうと思います。
行っている人に聞いても、その人のフィルターを通しているので、
ご自分の目で見て、情報を集めるのが一番じゃないかと思います。
まず、学校を見る、文化祭を見る、そして、その学校がどういった
授業展開をしているのかを知る。これがわかれば、学校の違いが
見えてくると思います。
偏差値やイメージだけでなく、ご自身が貴重な3年間を送る学校
なので、しっかり選ばれる事を応援します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校  ■名前 : (゚∀゚)  ■日付 : 03/12/29(月) 15:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼tkさん:
自由な学校がいいなら筑附がいいんじゃないですか?学費のこと考えても。
桐蔭は厳しすぎるからね・・・。
アドバイスも何もしてませんねwwすいません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校  ■名前 : 遅ればせながら  ■日付 : 03/12/29(月) 15:51  -------------------------------------------------------------------------
   開成のような進学校に高校から入学してメリットありますか?
中入生は随分と先取りしているはずですし、進度をそろえるために高入生はかなりハードに絞られるはずです。でも進学校の常として大学進学実績は中入生の方がいいのではないでしょうか?
その点国立は後から入学してくる子の方が優秀なことが多いですよね。
千葉から桐蔭って東京横断でしょ・・しかも聞くところによれば、ひょっとしたら開成より勉強はハードかもしれない・・。
もちろんあなたのやる気次第ですが、私なら筑附です。
余計なことかもしれませんが、桐蔭は女子部・男子部と分かれてますが、筑附は共学です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校  ■名前 : お教えしましょう  ■日付 : 04/1/4(日) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
    開成のばあいは、高校入学組(新校生)のほうが中学からも持ち上がり組(旧校生)よりも平均的な出来はいいのです。たぶん旧校生の半数以上は東大に行っています。開成の全体平均ですと東大へは三人に一人ですから、その出来具合が想像できると思います。
ただし、旧校生は東大理3を狙うような最上位層が多いのです。そして最下位層(いわゆる深海魚)も旧校生で占められています。おおざっぱに言えば、上位と下位が旧校生、真ん中が新校生という構造なのです。(あくまでおおざっぱです)
何故にこのような構造が出来上がるのかと想像するに、新校生は高校受験の余勢がある(少なくとも入学時点で数学なら高校1年の範囲を多少かじっているでしょう)。旧校生の中には中学入学後に伸び悩んだまま落ちこぼれてしまう生徒がいる(当然授業内容は、中3で高校数学をやるほどのハイペースですから)のが原因なのではないでしょうか。
優秀な生徒は中学受験で国私立に入学するから、高校受験者はカスばかりという声も聞きますが、これは俗論でしょう。麻布や武蔵、駒場東邦といった学校は高校受験はありません。つまり超進学校への入学枠は、中学より高校のほうがはるかに狭いのです。高校受験できる海城、巣鴨などの学校はいざしらず、こと開成に関しては、中学受験より高校受験の方が難しいとも言えるのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校  ■名前 : お教えしましょう  ■日付 : 04/1/4(日) 0:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼お教えしましょうさん:
> たぶん旧校生の半数以上は東大に行っています。

旧校生は新校生の誤りです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 397