Page 62 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼県立川越高校と県立春日部高校 埼玉の母 04/8/13(金) 11:12 ┗Re:県立川越高校と県立春日部高校 玉県人 04/8/14(土) 0:53 ┣Re:県立川越高校と県立春日部高校 OB 04/8/14(土) 12:05 ┃ ┣Re:県立川越高校と県立春日部高校 OB 04/8/14(土) 12:19 ┃ ┗Re:県立川越高校と県立春日部高校 埼玉の母 04/8/16(月) 22:52 ┃ ┗質問です ぷりん 04/8/17(火) 8:11 ┃ ┗Re:質問です 埼玉の母 04/8/17(火) 20:39 ┃ ┗Re:質問です [名前なし] 04/9/4(土) 16:28 ┃ ┗埼玉の母さまへ・・ 東京都下?!の母 04/9/4(土) 19:11 ┃ ┗埼玉の母さまへ・・ 埼玉の父 04/9/6(月) 12:45 ┃ ┗学費 ぷりん 04/9/7(火) 8:25 ┃ ┣Re:学費 埼玉の父 04/9/7(火) 11:31 ┃ ┃ ┗Re:学費 ぷりん 04/9/7(火) 17:27 ┃ ┃ ┣Re:学費 小市民 04/9/7(火) 18:56 ┃ ┃ ┃ ┣Re:学費 OB 04/9/7(火) 19:30 ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re:学費 小市民 04/9/7(火) 19:41 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗理系の研究ランキング 国立大学理系卒 04/9/7(火) 20:52 ┃ ┃ ┃ ┗Re:学費 [名前なし] 04/9/7(火) 20:57 ┃ ┃ ┃ ┗Re:学費 ななし 04/9/15(水) 20:54 ┃ ┃ ┗Re:学費 レンコン 04/9/9(木) 8:21 ┃ ┃ ┗Re: きじしろ 04/9/9(木) 19:14 ┃ ┃ ┗Re: レンコン 04/9/9(木) 19:46 ┃ ┃ ┗Re:皆さんいろいろありがとうございます 埼玉の母 04/9/11(土) 13:12 ┃ ┗Re:学費 ぼたん 04/9/12(日) 9:54 ┃ ┣Re:学費 四天王_ 04/9/14(火) 23:33 ┃ ┗Re:学費 四天王卒 04/9/14(火) 23:38 ┃ ┗Re:学費 OB 04/9/15(水) 19:45 ┃ ┗Re:学費 ななし 04/9/15(水) 21:08 ┃ ┗一般論 あれま 04/9/16(木) 2:04 ┗Re:県立川越高校と県立春日部高校 [名前なし] 04/8/15(日) 1:35 ┗Re:県立川越高校と県立春日部高校 [名前なし] 04/9/8(水) 1:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 県立川越高校と県立春日部高校 ■名前 : 埼玉の母 ■日付 : 04/8/13(金) 11:12 -------------------------------------------------------------------------
中3になる息子は第一希望は早慶5校どこでもいいと言っていますが、さすがにこのレベルだど次にくる学校が心配です。3年間自分を抑えて過ごしている中学生活から開放させてあげたく高校は付属でなければいい意味の自由がある県立がいいと思っています。子供はまだ早慶以外の学校を調べようとしません。一応川高と春日高は伝統ある男子高なので子供に提案してみたいと思っています。1学期の通知表が36とあまりにも悪いので難しいと思いますが、どのような学校か教えてください。 |
カワ高 学区撤廃まではトップ校、今年から最上位層が浦高に抜けた 一浪して旧帝一工を狙うが、早慶に落ち着く JR川越駅から徒歩25分、 西武や東武を下車するなら若干短縮するが、スレ主はJR利用と推測 埼玉都民度の高い私鉄沿線の住民が多数なので 四天王のなかでは一番都会的な校風、悪く言えばミーハー 自由度が高く、古き良き都立高の男子版といったイメージ くすのき祭は9月6・7日、説明会は10月2日 カス高 学区撤廃までは4番手、しかも共学校の競合校あり(カミそ) 撤廃の影響は無く、相変わらず大宮、市高の後塵を拝す 一浪して早慶、MARCH、駅弁に落ち着く 東武野田線八木崎駅から徒歩1分 加須・羽生からの通学者もあり、かっては千葉越境組もいた 文武両道というが、運動部の厳しさでは両道はムリ、 一浪して行きたい大学へいくという覚悟が必要 土着体質が強く、県政官・教育界を牛耳る 春高祭は実施済み、説明会は10月6日 |
いずれにしても、川越高校で早慶に落ち着けるのは上位100番以内です。 ただし、英語国語社会または理科でですが。 川越高校は早稲田慶応の複数学部をできるだけ受験するものが多く 早稲田120名合格(浪人含む)でも実合格者は70名程度(現役は20名)です。 そして、政経法になれば、10〜20名以下となります。 東大一橋東京工大になれば、少なくとも上位30番以内でないと話になりません。 春日部では10番以内となり、早慶でも50番以内(但し受験科目で)が必要です。 今後上位が浦和へ吸収されるので、ますます状況は厳しくなります。 とは言え、早慶附属合格よりはラクではないでしょうか? |
▼。 >とは言え、早慶附属合格よりはラクではないでしょうか? この意味は、県立高校⇒早慶合格の方がラクということです。 併願学部が10以上可能だから、どこかに引っかかる可能性は高いということです。 早慶附属に合格することは容易ではないですが、合格すれば楽園が待っています。 但し、高校3年間で堕落する生徒が多いのは、楽園であるためで、強い自制心がなければやめたほうが良いことをnaildownします。 |
玉県人さん、OBさん、名前なしさん早速の返信ありがとうございます。進学状況は、ほぼわかりました。部活は春高のほうが厳しそうですね。もう少し学校の雰囲気がわかれば教えてください。 |
埼玉の母さん、はじめまして。 我が家も同じく早慶付属校を第一志望にしています。 そこで私立の併願校(押さえ校)をどこにしたらよいのか悩んでいます。 みなさんは、どんな学校を考えていらっしゃいますか? |
はじめまして!ぷりんさんの質問と同じ悩みがあるので、川高と春高の投稿をした次第です。埼玉県内の私立は調べましたが、うちの息子の性格を考えると私立の進学校よりは県立向きかなと思っています。ただ内申のこともありますし、本人のプライドもありますので北辰の偏差値68以上の学校を県立、私立問わず探してみたいと思っています。まだ探している段階で特定の学校名は挙げられません。ごめんなさい。 |
北辰偏差値(平成15年12月現在=学区廃止一期生の受験時)・・進学塾スクール21の資料より。 71 県立浦和 70 69 大宮理数 浦和一女 68 大宮普通 川越 67 春日部 66 市立浦和 川越女子 越谷北理数 65 熊谷 64 松山理数 越谷北普通 熊谷西理数 不動岡 熊谷女子 63 浦和西 蕨 不動岡外国語 62 蕨外国語 和光国際外国語 所沢北(男) 熊谷西普通(男) 61 川口北(男) ★所沢(男) 越谷(男) 所沢北(女) 熊谷西(女) 60 和光国際 坂戸外国語 春日部東 川口北(女) ★所沢(女) 越谷(女) 今春の大学進学実績です。 ()内は現役。 国公立 早稲田 慶応 上智 浦和 204《国立191・公立13》(??) 川越 154(88) 145(59) 41(23) 29(15) 春日部146(74) 108(52) 29(14) 17( 8) 大宮 125(74) 129(94) 31(15) 32(19) 一女 92(70) 91(64) 32(22) 16(14) 川女 83(61) 64(42) 13( 9) 12( 9) 熊谷 105(47) 82(20) 37( 8) 10( 1) |
併願高校の件ですが、 我が家は昨年、早慶附属の併願として 西武文理特進と、公立の上位高に出願しました。 早慶附属を狙っている場合、塾側からの併願高の勧めは 文理(特)・立教新座・明明・・といった所でした。 |
我が家では今春の受験で早慶附属の併願校として 栄東のアルファコースを受験し(結果は1月中に発表)、 早慶附属がだめだった時に浦高受験を考えました。 (日時的には早慶の発表を確認してから願書提出でも間に合うので。 受験願書は予め準備しておきました) 立教新座や明大明治も考えましたが、 最終的に大学附属にいきたいのか、早慶に行きたいのかを考え 併願校は栄東アルファコースにしました。 一般的に県内では早慶の併願校として西武文理特進、栄東アルファ、 城北埼玉選抜、城西川越特進などが考えられるのではないでしょうか。 後は、仮に併願校に通うことになることもありうるので、本人に選択させるのが よいのではないでしょうか。 |
以前、ご質問させていただいた「ぷりん」です。 私も埼玉の父さんと同様な併願校を考えていますが、 通学時間等のこともあり(県東部在住)悩んでいます。 浦和高校の受験もお考えでいらっしゃったとの事ですが、 そのために塾などでは5教科を勉強されていたのですか? 我が家は3教科しか受講しておりませんが、塾では5教科を勧められます。 こちらの件でも悩んでおります… また質問なのですが、早慶付属校(各学校によって異なるとは思いますが) では、授業料等の費用の他にどの位お金がかかりますか? たとえば修学旅行や研修旅行、その他ホームページやパンフレットには 載っていないような費用の事です。 一般のサラリーマン家庭なので、この件でも悩んでいます。 ご存じの皆さん、お教え頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。 |
▼ぷりんさん: >浦和高校の受験もお考えでいらっしゃったとの事ですが、 >そのために塾などでは5教科を勉強されていたのですか? >我が家は3教科しか受講しておりませんが、塾では5教科を勧められます。 >こちらの件でも悩んでおります… 塾では3教科を受講しておりました。早慶を第一希望としている場合、塾での勉強が 必要不可欠だと思いますが、県立に関してはどうなのでしょうか? 早慶では各校独自の入試問題であり学校の授業だけでは到底太刀打ちできない為、 塾で早慶対策の勉強をして臨む受験生がほとんどなのだと思います。 言うまでもなく県立はすべての学校で入試問題は同じです。浦高対策や川高対策などはないと思います。合格の基準は何点取れたか?。内申点は?で合否を決めるものだと 思います。 理社を受講するか否かは受験生の得意不得意にもよると思いますので、どちらが良いとは いえませんが、我が家の場合は塾の先生との面談の時浦高も検討している旨ご相談しました。北辰等の偏差値も考え早慶がだめだった場合県立入試までの2週間理社を集中してやれば大丈夫でしょうとのお話しもあり、3教科の受講にしました。もちろん、中学の理社 の授業はまじめにうけるのはもちろんのことですが。 受験勉強は3教科だけでも大変な努力が必要です。理社を受講する負担などのリスクも 考えたうえでお子さんに決めさせるのが良いのではないでしょうか。 早慶の場合、北辰の偏差値はあまり当てにならず、ほとんどの受験生は駿台模試を うけ自分の位置を確認しているのだと思いますが、県立も視野に入れているのであれば 北辰も受け続けたほうがよろしいのではないでしょうか。我が家でも、理社の確認の為 受け続けました。 >また質問なのですが、早慶付属校(各学校によって異なるとは思いますが) >では、授業料等の費用の他にどの位お金がかかりますか? >たとえば修学旅行や研修旅行、その他ホームページやパンフレットには >載っていないような費用の事です。 >一般のサラリーマン家庭なので、この件でも悩んでいます。 >ご存じの皆さん、お教え頂けるとありがたいです。 >よろしくお願いします。 費用に関しては妻がやりくりしているのでこまかい事はよくわかりませんが あまり文句をいってないところを見るとさほどでも無いようです。 お役に立てなく申し訳ありません。 |
▼埼玉の父さん: 早速お返事いただきまして、ありがとうございます。 >理社を受講するか否かは受験生の得意不得意にもよると思いますので、どちらが良いとは >いえませんが、我が家の場合は塾の先生との面談の時浦高も検討している旨ご相談しました。北辰等の偏差値も考え早慶がだめだった場合県立入試までの2週間理社を集中してやれば大丈夫でしょうとのお話しもあり、3教科の受講にしました。もちろん、中学の理社の授業はまじめにうけるのはもちろんのことですが。 私も埼玉の父さんと同じ考えです。 今の段階で(中2です)理社に時間を割くよりは、3教科に集中したほうがよいと 思っています。 しかし、我が家の場合、早慶に入れなければ行きたい私立高校が今の所ありません。そうすると公立受験も視野に入れなければなりませんが、理社に関しては学校での授業とテスト対策や北辰、そしてラスト2週間のスパートで乗り切ってほしいです。と、申しましても受験して進学するのは子供本人ですので、よく話し合った上で最善の方法で望めればいいですね。 |
私は公立高からワセダの理工に入りましたが、付属出の人たちは遊びは巧者だが それ以外ではダメ人間といった目で見られていました。勿論そうでない人もいま したが、一握りもいません。さらにここでいう”遊び”とはお金のかかる遊びで 、これは中高からのようです。 わたしのいとこは中学から早学院でそのまま理工にはいりました。親はサラリーマ ンなのでいろいろとみじめな思いをしたそうです。 浦和、川越、春日部であれば早大ぐらいなら一般入試での合格はけして難しいこと ではありません。無論定期テスト勉強はしっかりやるという苦労は必要ですが。 それに、地道な努力さえ続ければ東大、京大、東工大、一橋、旧帝という可能性も 開けてくるはずです。 ですから、わざわざ高校から高いお金を払ってまで早慶付属という選択は早計(掛けてみました・・・)ではないでしょうか? 小中高大とすべて税金の恩恵を受けるってのも悪い気がしないのでは? 公立校はとても楽しかったですよ。たしかに早大もたのしかったですが。 |
浦和、川越、春日部であれば早大ぐらいなら一般入試での合格はけして難しいこと ではないが、それほど簡単ではないでしょう。まして、定期テストを地道にくらいではダメですよ。多くの予備校の合格体験記を見れば、塾通いは必須です。 理系は学費の問題で早慶と国立ではどちらが良いか議論がありますが、文系であれば、早慶が日本トップと考えてよいです。 |
OBさんはカワタカ卒ですか?(スレに関係ないこと聞いてすみません) |
趣旨には、関係がない書きこみで申し訳ありません。 国立大学理系と早稲田慶応理系のレベルは、すでに決着がついていますよ。 理科系の研究大学ランキングがあります。 大学や研究機関での論文発表数や引用度を、数字にしたものです。 評価したのは海外の研究者です。 これを見ると理系では国立大学の優位性が明らかです。 この資料は文部科学省や国会で、国立大学法人化が議論されたときに配られた資料の一部です。 研究費、教育費、スタッフの質、学生:教員比で国立大学理科系(上位校〜中堅校)>早慶理系ですから、当然の結果だと思います。 http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html |
▼小市民さん: >わたしのいとこは中学から早学院でそのまま理工にはいりました。親はサラリーマンなのでいろいろとみじめな思いをしたそうです。 早稲田大学高等学院には中学(中等部)はありません。 |
▼[名前なし]さん: >▼小市民さん: > >>わたしのいとこは中学から早学院でそのまま理工にはいりました。親はサラリーマンなのでいろいろとみじめな思いをしたそうです。 > > 早稲田大学高等学院には中学(中等部)はありません。 小市民さん、嘘をつかないでください!! ただでさえ、名前無しさんのご指摘通りだというのに、あたかも知っているかのように・・。 私の友人の子供は高等学院出身で、早大理工学部に入学し現在在学しておりますが、親は完全なる安月給サラリーマンです。 でもみじめな思いをしたことはありません。なぜなら高等学院の学生さんは親の職業で人間を決めるような学生ではないからです。私も数人の高等学院卒の方を知っていますが、くだらないことで悩むような学校ではありません。 私立ですし、学費が払えればサラリーマンだろうが、高給取りの親を持とうが平等です。 |
▼ぷりんさん: >しかし、我が家の場合、早慶に入れなければ行きたい私立高校が今の所ありません。そうすると公立受験も視野に入れなければなりませんが、理社に関しては学校での授業とテスト対策や北辰、そしてラスト2週間のスパートで乗り切ってほしいです。と、申しましても受験して進学するのは子供本人ですので、よく話し合った上で最善の方法で望めればいいですね。 埼玉の公立は、合格したら入学しなければならないと言うのをご存じですか? さらに、今年度から、推薦入試が前期入試に変わり、5割以上を前期入試でとるという話です。ちなみに、前期入試は1月末です。 この辺も要考慮でしょう。来年はもっと変わりそうですね。 それから、早稲田教授陣の間では、内進生が、早稲田の質を落としていると評判が悪いそうです。 なぜ、早稲田に行きたいのか、早稲田大で何がやりたいのか、そこらへんの目的意識をきちんとしておかないと、鼻持ちならないダメな内進生になってしまうのではないでしょうか。と、思うのですが... |
▼レンコンさん: >さらに、今年度から、推薦入試が前期入試に変わり、5割以上を前期入試でとるという話です。ちなみに、前期入試は1月末です。 >この辺も要考慮でしょう。来年はもっと変わりそうですね。 前期・後期募集に変わりますが、『5割』というのはどうでしょうか? 先日の某県立高校の説明会では、90名(360名中)を前期でとるようなお話だったと思います。例年の推薦入学者と変わらずのようでした。 まぁ、学校によっても違うかも知れませんが・・・。 それと、前期募集の試験日は2月2日、発表は9日です。 ご参考までに。 |
▼きじしろさん: >それと、前期募集の試験日は2月2日、発表は9日です。 >ご参考までに。 そうですね。1月末は、願書提出でした。 それから、5割と言うのも、友人からの情報で自ら説明会に行って得た情報ではないので、 確かではありません。 |
パソコンの調子が悪く、久々に開いたらたくさんのレスが入っていてうれしく思いました。うちの息子は中学校でいろいろあり、先生との関係に神経を使ってしまっているので高校生活は楽しんでほしいが親の本音です。1月併願は、春日部共栄がいいかと思っています。未だに息子とは県立の話はしていませんが後期試験の用意だけはしていくつもりです。今年はいろいろ変更点が多く中学でもわからないことばかりなので調べなくてはなりません。川高、春高もあきらめずに調べたいと思っています。 |
▼ぷりんさん: 慶應附属高校は学費、旅行積み立て、文具雑貨などで年間110万前後ぐらいでしょうか・・・・・。(通学費は含まない、クラブによっても違う) 高校3年間を受験、受験と意識しないで自分しだいでスケジュールを組めます。 大学学部の話も聞けるしいいですよ。理工も力を入れているようだし、国立狙いで浪人してもどうなるかわからないですしね。 |
慶応が |
慶応は理工が力はいってるだ?笑わせるな。 国立とは金も生徒も教授も設備も格がちがうんだよ! もう、雲泥の差だね。国立には勝てないよ。残念でしたんね。 つまり、付属高校には行くなってこと。 |
慶応に落ちて東工大にでも言っているのでしょうか? 最低な暴言を幼稚な文句でよく言いますね。 大学受験経験者なら早慶理工の進学者レベルは東工大以上ですよ。 |
▼OBさん: >慶応に落ちて東工大にでも言っているのでしょうか? >最低な暴言を幼稚な文句でよく言いますね。 >大学受験経験者なら早慶理工の進学者レベルは東工大以上ですよ。 全く同感。 それと、この四天王卒さんは小市民さんのことですから、早稲田理工出身ですよ。 どうやら国立コンプレックスのようで、 国立と生徒も教授も設備も格が違うと仰るなら、そっくりそのままお返しします。 受験生の時、相当自信がおありだったのを裏切られるような結果だったのでしょうか?何がよくてどこを希望するかは人の勝手。付属高校をけなす必要がどこにあります?それとも大学でリベンジなさったの? 元々スレ主様は川越高と春日部高の情報をお願いしていたんでしょう・・。 |
一般に人は,自分が選ばなかった選択肢や,選べなかった選択肢に対しては 批判的になるんだそうです。で,選んだ選択肢,あるいは選ばざるを 得なかった選択肢に不満がある場合,つまり今の自分自身を心の底では良しと していない場合,その傾向が強くなるといいます。 現在の自分自身に満足度が高い場合,”別な選択肢もけっこう良かったかも” と,思えるんだそうです。 |
▼玉県人さん: 春日部は四天王といっても全県で5番手でしょう? まだ下に熊谷もいますが。 旧帝でなく早慶で良いなら、 大宮、市立浦和、越谷北、蕨のほうがお得です。 |
▼[名前なし]さん: >▼玉県人さん: >春日部は四天王といっても全県で5番手でしょう? >まだ下に熊谷もいますが。 >旧帝でなく早慶で良いなら、 >大宮、市立浦和、越谷北、蕨のほうがお得です。 ここ10年の実績です。 春日部は全県では、伝統と実績からして浦和、川越についで3番手ですよ。 市立浦和と比較されても・・・ −−|東 京 大|一 橋 大|東 工 大|東 北 大 −−|熊 川 春|熊 川 春|熊 川 春|熊 川 春 −−|高 高 高|高 高 高|高 高 高|高 高 高 ========================== 1993|-7 12 -3|-1 12 -9|-5 21 17|12 13 17 1994|-4 15 -5|-4 14 -5|11 20 15|12 16 14 1995|-2 11 11|-5 11 -7|-5 16 10|14 11 13 1996|-4 -6 -2|-- -9 -5|-- 12 18|-- -6 14 1997|-- -5 -2|-- -9 -8|-- 15 13|-- 12 -9 1998|-- 12 -3|-- -8 -6|-- 14 -7|-- 11 -9 1999|-3 -6 -5|-3 -4 -1|-5 13 -8|-- -7 -6 2000|-- 11 10|-7 -7 -6|-5 10 -5|-6 -- 10 2001|-- -4 -3|-- -7 -1|-- -8 -6|-- -4 -9 2002|-- 12 -3|-- -5 -3|-- 11 -5|-- -4 11 2003|-0 -6 -2|-1 -8 -9|-5 -9 -3|-- -3 -8 2004|-0 -8 -1|-2 -5 -5|-7 11 -8|-6 -7 -8 |