過去ログ

                                Page      33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼帰国入試の塾について  まるみ 04/2/15(日) 1:07
   ┣Re:帰国入試の塾について  うちは 04/2/15(日) 9:08
   ┃  ┣Re:帰国入試の塾について  お父さん 04/2/15(日) 10:54
   ┃  ┗Re:帰国入試の塾について  新6年ママ 04/2/18(水) 7:59
   ┃     ┗Re:帰国入試の塾について  うちは 04/2/18(水) 8:49
   ┃        ┗Re:帰国入試の塾について  新6年ママ 04/2/18(水) 20:15
   ┗Re:帰国入試の塾について-追加  うちは 04/2/15(日) 15:33
      ┗御礼と、もうひとつお聞きしたいことが…。  まるみ 04/2/17(火) 11:42
         ┣Re:御礼と、もうひとつお聞きしたいことが…。  我が家の場合 04/2/17(火) 12:19
         ┗Re:御礼と、もうひとつお聞きしたいことが…。  うちは 04/2/17(火) 12:57
            ┗Re:御礼と、もうひとつお聞きしたいことが…。  お父さん 04/2/17(火) 15:30
               ┗Re:御礼と、もうひとつお聞きしたいことが…。  まるみ 04/2/20(金) 11:02

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 帰国入試の塾について
 ■名前 : まるみ
 ■日付 : 04/2/15(日) 1:07
 -------------------------------------------------------------------------
   今までのスレでも出ていましたが、中野のCと、渋谷の大手のEについて経験者の方のお話をもっと聞きたいのですが、情報を提供してください。

どちらの方が個人のレベルや希望に応じた指導をしてくれるでしょうか。エッセイの書き方や面接指導についても個人の状況に応じて、補講などしていただけるのでしょうか。春期講習、模擬試験はどうですか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国入試の塾について  ■名前 : うちは  ■日付 : 04/2/15(日) 9:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まるみさん:
うちは、最初渋谷のENAに行って(一ヶ月ぐらい)、それから中野キャップに代わりました。それで、頌栄・白百合など三つ今回合格頂きました。

お子さんの性格にもよると思います。

大手でたくさんの生徒の中でもまれてそれが刺激になって更に発奮するタイプの方→ENAが宜しいと思います。教材も情報量も経験も豊富です。模擬試験も受けられるので自分の位置もわかりやすいです。先生は全部日本人です。英語の授業も人数は50名ぐらい一クラス居たと思います。

人数が少ないが手作りで一人一人の個性に合わせ、時間などもフレキシブルに対応してくれるタイプが向いているお子さん→Capの方が向いているかもしれません。気になる情報量は、E先生という若手の女性の先生が足で集めた情報量でそれなりに充実しています。インターネットのサイトに集めた学校情報や入試情報が公開されていたと思いますので、ごらんになられればそれ程大手と遜色はないと思います。今年はCapから白百合が4人、頌栄が7人もうかりました。帰国子女全体が10数名ちょっとしか居ないはずの塾ですので、結構良い成績だと思います。

うちの子が行っていたクラスはいつも2名か3名の受講者でその意味では殆ぼマンツーマンに近い指導でした。欲を言えば、ネイティブの先生の英語の補講をやってもらっていたのですが、その方のクォリティーがもう少しかなと思います。模擬試験だけEnaを受けに行けばそれで完璧だとも思います。

と言ってもうちは模擬試験は結局受けませんでしたが。

http://www.teg.co.jp/returnee/omedeto.htm キャップの今年の実績のページを付けておきます。男子は余り合格実績が女子に比べて出ていないようです。この実績はうちの子が実在して、かつ人数が少ないので誇張は無いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国入試の塾について  ■名前 : お父さん  ■日付 : 04/2/15(日) 10:54  -------------------------------------------------------------------------
   うちも同じ塾です(笑)。もともとは、財団の英語保持クラスしか行ってなかったのですが、5年の途中からLSAに6年から系列のCapに行き始めました。子供が大人数の塾を嫌がったのが理由でしたが、結果は他のスレで書いてる通り、うまく行きました。とても良かったと思います。帰国生でもレベルはかなり上下あるようでしたが、お友達もできて楽しく通ってました。
終わってみると頌栄7人(全員知ってますよ)等、規模の割にはすごい結果だなと思いました。派手な広告やイベントはありませんが、無駄なものはなく、必要なことはきちんとやってくれて非常に良かったと思います。あとは「うちは」さんが書いてくれてる通りです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国入試の塾について  ■名前 : 新6年ママ  ■日付 : 04/2/18(水) 7:59  -------------------------------------------------------------------------
   うちは男の子なのですが、実績を拝見させていただいて思うのは、やはりクラスは女の子が大半なのでしょうか? 距離的にも内容的にも渋谷のEより魅力を感じているのですが、息子は、「男がいっぱいいなくちゃ嫌だー!」と。 見学に行けば分かることなのですが、クラスの雰囲気を教えていただけませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国入試の塾について  ■名前 : うちは  ■日付 : 04/2/18(水) 8:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新6年ママさん:
> 見学に行けば分かることなのですが、クラスの雰囲気を教えていただけませんか?

少人数の規模の塾なので、恐らくその年に参加された男女の比率がそのまま現れていると思います。だから、男女比は何とも言えない様な気がします。

うちの子が参加していたクラスはいつも2〜3名ぐらいでしたので、確か女の子ばっかりだったように思いましたが、他のクラスも見ないと全体の事は判りません。やはり、お電話一度されてE先生に話を伺った方が良いと思います。

うちがキャップにしたのは、人数が少なくて面倒見が良いのと、E先生がとっても真面目で優秀な方だったのでこれなら安心だなと思って入れた訳です。

上の子は日本に居る時、サピックスでしたがはっきり言ってα1にもならないようなクラスはおまけでやはり大手は中堅以下の子はどうでも良い、という感じがしたこと。渋谷のEも大規模なので肝心な英語の授業もマスプロ化していて、アメリカのひのきと比べても面倒見がそこまで良くないなと感じた為です。

唯、後KGS国際外語スクールというのも鷺沼と百合ヶ丘に有ったと思います。知人でそちらに通っていてそちらも良いという話を聞いた事があります。うちは遠くて無理でしたが、通塾範囲ならそちらも含めて見学や体験授業されれば良いのではないでしょうか?

もっとも帰国子女の塾はそれ程多くないようで、キャップも今回卒業した子でも遠く埼玉や千葉から一時間半掛けて来る子も居ると聞きました。皆さん、結構通塾範囲が広くご苦労されているようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国入試の塾について  ■名前 : 新6年ママ  ■日付 : 04/2/18(水) 20:15  -------------------------------------------------------------------------
   早々にお返事いただき、ありがとうございます。
我が家は去年の帰国で、受験までに日があることから、当初の英語でのみの受験から2科重視、果ては4科の一般受験まで考えるようになったほど、状況が変わってしまいました。本人の希望がそうなので仕方ないのですが、得意だった英語も捨てられないでいます。(親がですが。本人は4科しか頭にないです。)
本人が頑張って勉強し、もしかしたら4科でもいけるかもという程度に成績が上がってきているので、本人の気持ちを尊重しつつも、成功の併願対策を考えています。ほんとにあれもこれもで、虻蜂取らずにならないかと心配です。
こういう時、帰国受験に詳しい塾に助言していただけたら、どんなに心強いかと思います。 来週にでもCapにお話を聞きに伺おうと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国入試の塾について-追加  ■名前 : うちは  ■日付 : 04/2/15(日) 15:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まるみさん:
キャップについて

エッセイの書き方はネイティブの先生が二人いらっしゃって、色んな題材や過去問を与えて出してくれます。頌栄の過去問やそれに似た題材の漫画を採って来て、うちの子にも題材として与えてくれ、色んな材料で何度もやってました。唯、うちの子に言わせると、アメリカの現地校の小学校の一番面倒を見てくれた先生のレベルよりは落ちる。ある程度のレベルに達しているとああそれで良いよってことになってしまうと言っていました。まあ、日本で英語の現地校並みの先生のレベルの作文添削力は望めないということかもしれません。逆に中学受験の帰国子女枠で出る英作文は、その程度で十分だったようにも思います。

国語の作文はうちの子が最も苦手としていた分野ですが、これはE先生に相当つきっきりで付いてもらって殆どどうしようもない状況から、最低限の所までは上昇したようです。

後は、問題集は算数・国語とも帰国子女枠レベルの標準的なものを繰り返しやらせるということで基礎が身に付いたように思います。

補講・英語のみの特訓、国語作文の特別講習等フレキシブルに用意してくれます。良く、見学・体験授業をされてE先生と相談されれば良いのではないでしょうか?

ENAもCAPもどちらも見学・体験出来ます。お子さんがやる気になるのが一番なので色々体験されてやる気が出るほうでやれば良いのではないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 御礼と、もうひとつお聞きしたいことが…。  ■名前 : まるみ  ■日付 : 04/2/17(火) 11:42  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。まるみです。

▼うちは  さん
▼お父さん さん

詳しい情報ありがとうございました。早速体験授業を受けてみたいと思っています。

この場をお借りしてもうひとつお聞きしてみたいことがあるのですが、お子さんたちは、どのようにして入試のためのvocabulary や idiomを増やしていましたか。私自身は帰国子女ではないので、試験勉強で英単語を覚えるときには書きまくっていたのですが、うちの子はアメリカにいた頃からそういうことはしませんでした。原書で本を読んでも辞書を引かずに読むので、印象に残らないのではないかと思います。昨年10月の英検準一級の試験でも、vocabulary や idiomの問題を落として、合格点に6点足らなくて落ちていました。
 (一方で英検準一級の試験って大学受験で必須だったものがたくさん出ていて、帰国入試のvocabulary や idiomとは少し違うのではないかとも思うのですがいかがでしょう。)渋々の説明会に出たときも、どの程度の英語力が必要か、という質問に対して教師の方からは、2級は受かるべきと思うが、英検は日本人のためのテストであり、参考に過ぎないとの見解でした。うちの子も同じ印象で、準一級の問題集はあまり好きではないみたいです。
 そこで、どのような教材を使ってどのようにvocabulary や idiomを増やしていらっしゃったか教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:御礼と、もうひとつお聞きしたいことが…。  ■名前 : 我が家の場合  ■日付 : 04/2/17(火) 12:19  -------------------------------------------------------------------------
   我が家も同じです。日本で要求されるVocaとアメリカの例えばSATで要求されるVocaは違うように思えます。
とりあえず、中学までは、アメリカ式にVocaを増やし、その結果として英検に受かれば良しという考え方にたち、次の本を使ってます。
Word Smart (Princeton Review Series)
Vocabulary Cartoons(SAT Word Power)
Word Roots A1 ISBN: 0-89455-804-8
Word Roots B1 ISBN: 0-89455-805-6
他にも、現地校の中学から高校で使用されているVacaの本を購入して勉強してます。

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:御礼と、もうひとつお聞きしたいことが…。  ■名前 : うちは  ■日付 : 04/2/17(火) 12:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まるみさん:
> そこで、どのような教材を使ってどのようにvocabulary や idiomを増やしていらっしゃったか教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

うちの子は、現地校でWorldly Wise, Educators Publishing Service,Incを1−4までやってました。これは、大変良い本のようですが、きちんとしたTuitorが付かないと指導が難しいと思います。普通の日本の英語の先生では大抵手に負えないと思います。

後は、塾の問題とかプリントでした。猶、うちの子も英検準一級を持ってますが、英検の単語や熟語は苦手だったようです。見るのも嫌だと言って問題集も買いましたがやりませんでした。準一級もぎりぎりの合格。

一般に帰国子女で未だ抽象的なヴォキャブラリーの段階に入っていないレベルの学年の子は英検準一級以上はきついと思います。

この為、英字新聞を読ませようとしましたが、これも読まず現地で買った英語の小説ばかり100冊ぐらい読んでました。ちょっと王道は無いようですね。

WorldlyWiseは大変良い本なので、アメリカで終わった所から更に日本で買い与えてやらせようとしましたが、やはり解答が判らないので難しいようで途中で投げてしまいました。アメリカの教科書に良くある回答が無いタイプの教科書です。

日本でもアマゾンドットコム辺りで手に入るようですが。

日本に居るアメリカの駐在員の子女でもこれをやっていると聞きました。唯、アメリカンスクールのレベルの低い先生だとまともに指導出来ないので、グループを作って駐在員が何人か集まってお金を出してアメリカのレベルの教師を呼んでサークルで学習させている会が広尾や松涛の辺りにあるとは聞きました。

そういうレベルの先生と巡り合えれば良いのでしょうが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:御礼と、もうひとつお聞きしたいことが…。  ■名前 : お父さん  ■日付 : 04/2/17(火) 15:30  -------------------------------------------------------------------------
   うちは5年生で帰って来てしまいましたので、帰国後も現地校で使っていたWordlyWiseを継続的に使ってました。次のgradeの分も現地校の担任や校長先生にメールなどで教えてもらってamazonで手に入れました。ちなみに、解答はWordlyWise Teacher's keyとかAnswer keyいう別の本として売っています。Amazonでも買えますが、時期的に売ってる時とそうでない時があるようです。ちなみに、日本のamazonとアメリカのamazonは同じではないので、両方で探すと当たりやすいかもしれません。あとはAmerica Will Be.等の現地の歴史の教科書を使って週末に家で1時間くらいづつこつこつと。ただ、教えてくれる人がいないと厳しいのは事実です。うちでは家内ではお手上げになってしまったので、私が自分で教えてましたが、いつでも時間が割けるわけでもなく…。私自身はTOEIC950くらいですが、それでも結構厳しかった…。ただ、うちの子供が最も語彙を増やしたのは、現地から持ち帰った小説なのだと思います。どこにでも持って行っては読んでたような印象です。電子辞書は持ち歩いてましたが、あまりひいている様子もなく(定義の日本語が難し過ぎる。でかい英英がついてるのでないとダメですね)、文脈で覚えていった様子。

英検に関しては以前に比べれば遥かに良くなっていて捨てたものでもないのですが、準1級以上は決して小学生向けの試験ではないので、年齢的に厳しい単語が多いのだと思います。笑い話ですが、「経済」という概念が分からないので、「Economy」=「飛行機の一番安いチケット」と答えてしまったりとか(笑)。うちの子供も準1級の単語集は四苦八苦してました。というか、帰国受験に合格した後の今でも判らない単語だらけだと思います。

幸い4月からは、中学でも「日本の英語」を意識しないでもいい環境になれましたが、日本にいるとあれこれ限界が多いです。子供にも随分と無理をさせたのかなと思いつつほっとしている次第です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:御礼と、もうひとつお聞きしたいことが…。  ■名前 : まるみ  ■日付 : 04/2/20(金) 11:02  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。まるみです。
レスが遅くなってしまいすみません。

▼我が家の場合 さん
 うちは さん
 お父さん さん
詳しく教えてくださってありがとうございます。Wordly Wise、娘も現地校で使っていました。今までその続きをやっていくことに気がつかなかったなんて愚かな母ですね。反省しています。いろいろ調べるとWordly WiseとWordly Wise 3000があるのですね。epsbooks.comによるといずれWordly Wiseがなくなっていくようです。他にも教えていただいた教材について検討したいと思っています。
 余談ですが、私の周囲には帰国子女で帰国入試を考えている方が少なく、また一人一人がいろいろな背景をお持ちなので、いままで自分一人でいろいろ考えたり調べたりすることが多かったのです。最近この掲示板を知ってから皆様からいろいろ教えていただいたり、自分一人で考えていたことに共感していただいたり、精神的にとても楽になりました。
 うちの子は皆様より早く帰国していて、この先どうなって行くか不安も大きいのですが、がんばっていこうと思います。またよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 33