過去ログ

                                Page    1020
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼パートと夏休み  パートママ 04/5/20(木) 9:10
   ┣Re:パートと夏休み  スニガー 04/5/20(木) 10:02
   ┣Re:パートと夏休み  雑魚 04/5/20(木) 15:37
   ┃  ┗Re:パートと夏休み  母親 04/5/20(木) 15:51
   ┣Re:パートと夏休み  雨降り 04/5/20(木) 16:40
   ┃  ┗Re:パートと夏休み  だめ母 04/5/20(木) 18:35
   ┃     ┣Re:パートと夏休み  それぞれですね 04/5/20(木) 19:07
   ┃     ┣Re:パートと夏休み  雨降り 04/5/20(木) 20:29
   ┃     ┗Re:パートと夏休み  いいですね 04/6/22(火) 17:21
   ┃        ┣Re:パートと夏休み  だめ母 04/6/22(火) 18:51
   ┃        ┃  ┣Re:パートと夏休み  風鈴 04/6/22(火) 19:34
   ┃        ┃  ┃  ┗Re:パートと夏休み  風鈴 04/6/22(火) 19:36
   ┃        ┃  ┗余計なお世話ですが・・  ホットプレートはえらい 04/6/22(火) 20:45
   ┃        ┗そうかなあ  ブルー大尉 04/6/22(火) 22:56
   ┃           ┗Re:そうかなあ  クール 04/6/22(火) 23:04
   ┃              ┗Re:そうかなあ  パートのおばちゃん 04/6/23(水) 0:00
   ┣Re:パートと夏休み  パートのおばちゃん 04/5/20(木) 21:22
   ┃  ┗Re:パートと夏休み  パートママ 04/5/20(木) 21:39
   ┣Re:パートと夏休み  zun 04/5/20(木) 22:51
   ┃  ┗Re:パートと夏休み  だめ母 04/5/21(金) 18:12
   ┃     ┗Re:パートと夏休み  パートママ 04/5/23(日) 16:52
   ┃        ┗Re:パートと夏休み  いいですね 04/6/22(火) 17:24
   ┗Re:パートと夏休み  塾のお弁当 04/6/22(火) 16:41
      ┣Re:パートと夏休み  ブルー 04/6/22(火) 17:20
      ┣Re:パートと夏休み  りんご 04/6/22(火) 18:18
      ┃  ┗Re:パートと夏休み  塾のお弁当 04/6/22(火) 19:24
      ┃     ┣Re:パートと夏休み  早弁 04/6/22(火) 21:18
      ┃     ┃  ┣Re:パートと夏休み  心が狭い? 04/6/22(火) 22:10
      ┃     ┃  ┃  ┗Re:パートと夏休み  雨降りクマの子 04/6/23(水) 16:02
      ┃     ┃  ┃     ┗Re:パートと夏休み  心が狭い? 04/6/23(水) 16:12
      ┃     ┃  ┃        ┗Re:パートと夏休み  すもう 04/6/23(水) 17:33
      ┃     ┃  ┗Re:パートと夏休み  ひつじ雲 04/6/23(水) 18:21
      ┃     ┃     ┗お弁当の仕切り  便利グッズ 04/6/23(水) 18:42
      ┃     ┃        ┗Re:お弁当の仕切り  ひつじ雲 04/6/23(水) 21:10
      ┃     ┗Re:パートと夏休み  スニガー 04/6/23(水) 15:52
      ┗Re:パートと夏休み  受験終了組 04/6/22(火) 21:09

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : パートと夏休み
 ■名前 : パートママ
 ■日付 : 04/5/20(木) 9:10
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。

先月から、子供が学校に行っている間のパートを始めました。
学校があるときは、子供より早く家に帰っているので、パートしていない時と変わらず「おかえりなさい」ができるのですが、夏休みのことを考えるとやめなければいけないかと思っています。

夏期講習などの時は学校と同様ですが、そうでないときは、朝か8時半から午後2時まで、小5の男の子に留守番をさせなければなりません。

同じような形態でお仕事するお母様は、夏休みどのように対応なさっているのでしょうか・・・。
教えていただきたく投稿いたしました。
よろしくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : スニガー  ■日付 : 04/5/20(木) 10:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パートママさん:
>同じような形態でお仕事するお母様は、夏休みどのように対応なさっているのでしょうか・・・。
>教えていただきたく投稿いたしました。
>よろしくお願い致します。

こんにちは、フルタイムで勤務しているものです。
現在小6の子を4年夏から塾に入れましたが、そもそものきっかけは「学童代わり」でした。
それから今に至るまで、長期休暇は、「塾+親の休み+友達と遊ぶ(家や児童館のような他の子の集まるところ)+祖父母の家に預かってもらう」等、いろいろな策を組み合わせています。
昨年夏からは、何も予定がないときは「塾の友だちと約束して塾の自習室で宿題をする」というのも入ってきました。塾で気の合う友達ができたようで、これがなかなか楽しいようです。
平日大人が家にいないと、長期休暇は心配だし正直子どもをかわいそうに思うこともあります。
ただ、子どもも親もそれでだんだん成長していきます(どちらもたくましくなりますよ)。
毎日の弁当作りだけは大変ですが。

良い夏休みになるといいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 雑魚  ■日付 : 04/5/20(木) 15:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パートママさん:
5年生にもなれば、昼食以外どのような心配がおありですか?
おにぎりやサンドイッチなどを置いていけば問題ないように思いますがどうでしょう?

決して嫌味ではありませんが、男の子の幼さの一因を垣間見た気がしました。
私にも男の子がいるので分かるような…。

嫌味ではないと書きつつも、カチンときたなら申し訳ありません!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 母親  ■日付 : 04/5/20(木) 15:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼雑魚さん:
>5年生にもなれば、昼食以外どのような心配がおありですか?
>おにぎりやサンドイッチなどを置いていけば問題ないように思いますがどうでしょう?<

そうでもないようですよ。
お子さんによって成長の時期やスピードってまちまちですから。
一般に女の子のほうがこの時期は成長が早いわけですが、性別とも言い切れないと思います。
子供のお友達がお母さんがいない状態に馴染めないのか、しょっちゅう鍵を忘れて家の前でまちぼうけをくらい、帰宅されたお母さんにきゃんきゃん噛み付いている様子をお見かけしました。たぶん受験への影響を考えておられるのだと思いますが、彼女は入試も思い通りに合格されたようには見えませんでした。
逆に、大人びた子供さんは親がいないほうが五月蝿くなくていいくらいに構えていますから、ほっといても平気なのでは?親の前ではいい子ちゃんというケースも少なくないようですから、お友達や学校にも様子をきいて、それぞれで判断するしかないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 雨降り  ■日付 : 04/5/20(木) 16:40  -------------------------------------------------------------------------
   小学生だと、どんなにしっかりしている子でも、子供一人では対応できない事態がありますよね。
例えば・・・火事、誘拐、泥棒など。
うちの近辺では誘拐、泥棒が多発しているので、心配でとても一人で何時間も置いておけませんでした。
誰かに預かってもらうとしても、限度があるし。

という理由で、私は子供が小学生の間は外に働きに出ませんでした。
子供が中学に入学し、体格も良くなり、精神的にもしっかりした頃を見計らって、仕事を始めました。

どうしても今、仕事をしなければならない事情がある・・・
というのでなければ、あと何年か子供を優先にしてもいいのではないでしょうか。

近所でも子供が高学年になって時間ができたから、と働きに出たお母さんがいましたが、いつもうちに入り浸りでした。
「○○ちゃんちは、いつもお母さんが家にいていいなあ」
と言っていました。

子供が必要とする時に、いつもお母さんがいる・・・
いくらかのお金より、とても大切だと思うのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : だめ母  ■日付 : 04/5/20(木) 18:35  -------------------------------------------------------------------------
   息子が幼稚園に上がった時から仕事を始め、小学校上がった頃にはフルタイムとなりました。しかも、休みは平日。土日は仕事です。

典型的な鍵っ子で、毎日友達と公園で遊んだ後、サッカーだスイミングだと習い事に出かけていました。自分で時間を見計らって遊ばなければなりません。
おなかがすいていれば、自分で何かこしらえ(チャーハンが多かったようです)お米を研ぐのと洗濯物を取り込んでおくのまでは、彼のお仕事です。現在5年、家事は殆どこなせます。

>「○○ちゃんちは、いつもお母さんが家にいていいなあ」
うちなんか、こう言っていたそうです。
「00ちゃんちは、お母さんがみんなやるの?うちなんか、オレがいないとお母さんてんでダメでさあ。」

でも!お嫁さんは楽なはずです!・・・よね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : それぞれですね  ■日付 : 04/5/20(木) 19:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼だめ母さん:
>「00ちゃんちは、お母さんがみんなやるの?うちなんか、オレがいないとお母さんてんでダメでさあ。」
>
>でも!お嫁さんは楽なはずです!・・・よね。

きっと素敵な男性になられるでしょうね。そんな人のお嫁さんになりたかった・・・w

だめ母さんの息子さんはとても頼もしいですが、
みんながみんなそんなうらやましい、お子さんではないのは確かですよね。
今まで母がいるのが当たり前だった子が、いきなり一人になるのが
慣れないということなんでしょうね。
そんなお子さんを置いて働くのはきっと心配でしょうね。
母が働くということは色々と大変だと思いますが、
ご家庭ごとにご事情も違ってきますし、
お子さんの性格にもよりますし、
一概には言えないものがありますね。

それにしてもだめ母さんの息子さん、いい息子さんですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 雨降り  ■日付 : 04/5/20(木) 20:29  -------------------------------------------------------------------------
   うちは私がいつも家にいたせいか、小学校生のたまり場になっていました。
「お母さんが仕事でいないからお昼ご飯を食べていない」と言う子にご飯を食べさせ、
「鍵を忘れて家に入れないから居させて欲しい」と言う子を夜まで預かったりしていました。(わざと忘れてるでしょ?と思ったりもしましたが。)

でもその子たちのお母さんは何も知りませんでし、同じマンションに空き巣が入ったり、誘拐された子がいても、他人事のようでしたね。
「うちはしっかりしてるし、一人でも大丈夫だから」とか、
「外遊びが好きだから、いつも友達と公園にいるの」とおっしゃってました。
(この子はいつもうちにいました。)
もちろん、だめ母さんのお子さんのように、本当にしっかりされてるお子さんもいるでしょう。

でも、働いているお母さんより近所の専業主婦の方が、お子さんの日常をよく知っている場合もあるんですよ。
話がちょっとズレてしまいましたね。ごめんなさい。
もちろん、それぞれのご家庭の事情が違いますから、他人がどうこう言うことではありませんが、スレ主さんは迷っていらっしゃるように思えたので、これから受験もある大切な時期ですし、お子さん優先にした方が・・・と思ってレスしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : いいですね  ■日付 : 04/6/22(火) 17:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼だめ母さん:
>おなかがすいていれば、自分で何かこしらえ(チャーハンが多かったようです)


怖い!!小学生が一人で自炊ですか??
信じられません。
万が一火事でも起こしたらどうするのですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : だめ母  ■日付 : 04/6/22(火) 18:51  -------------------------------------------------------------------------
   >怖い!!小学生が一人で自炊ですか??
>信じられません。
>万が一火事でも起こしたらどうするのですか?

息子が3歳になると我が家では包丁を持たせました。当時は、まだ専業主婦でしたので、しっかり教え込みました。手は猫の手よ〜と。(笑)

幼稚園に入る頃には、お米を研いで、簡単な味噌汁が出来るようになりました。あれから、7〜8年経ちますので、なかなかの手つきとなりました。火傷したこともありましたが、どうすると火傷をするのかしみじみわかったようで、ここ5年くらいはそういうこともありません。

実は、家族が倒れて何ヶ月か入院したことがありました。夕方、病院から帰りたいと思っても、帰れない状況だったり。
「ボクたちの御飯は?」と、TELで聞かれてとても困ったのです。
この時、今後こういうことが、またあるかもしれないと痛感(むしろ介護など、可能性は年々高くなります)自分の食べるものくらい自分で作れるようになれたら、と思ったのが家事をさせるようになったそもそものきっかけです。

それでも一応、やはり火事は怖いので、私がいないときに揚げ物をする事は禁止しております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 風鈴  ■日付 : 04/6/22(火) 19:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼だめ母さん:
だめ母だなんてとんでもない!(単なるHNとはいえ)

>息子が3歳になると我が家では包丁を持たせました。当時は、まだ専業主婦でしたので、しっかり教え込みました。手は猫の手よ〜と。(笑)

おみそれいたしました
なかなかこうはいきませんが、これはお子さんの宝物といってもいいと思います。
私もかつてチャレンジしましたが忍耐力が続かず挫折しました。

本題からそれてスミマセン。

有職主婦にとって頭の痛い夏休み、都内は学童が3年生までなのでわが家も4年から学童代わりの目論見もあって塾に入れました(これはとんでもない勘違いでしたが。)
塾によっては自習室を開放していたりして、家で一人で置いておくより安心な場合もありますが、スケジュール調整には頭を痛めます。

朝作ったお弁当は昼までは大丈夫でしょうがこんな裏技もありますよ。
ハム(念のため予め加熱)やツナのように冷凍可能な具をはさんだサンドイッチを凍らせたものをすごく厚いときは保冷バッグに入れて(春や秋はそのまま)持っていくと昼は食べ頃に。
わが家ではサンドイッチ用のパンを買うと一気に作って冷凍したりします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 風鈴  ■日付 : 04/6/22(火) 19:36  -------------------------------------------------------------------------
   すごく厚い→すごく熱いの間違えでした、スミマセン

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 余計なお世話ですが・・  ■名前 : ホットプレートはえらい  ■日付 : 04/6/22(火) 20:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼だめ母さん:
>それでも一応、やはり火事は怖いので、私がいないときに揚げ物をする事は禁止しております。

最近、近所の家で親の不在中に火事があり、大変怖い思いをいたしました。ガスコンロの火が袖口に燃え移り本人もやけどをしたそうです。コンロの周りにあった紙袋に引火して火事になったようです。
 
気をつけていても起こるのが事故ですから、できれば、IHヒーターかあるいはコンセント式の電気なべ(IHホットプレート)でお料理するようにしたらいかかですか?
 うちの子供(男の子7歳)もお料理好きですが、うちでは食卓の上に電気鍋(IHホットプレート)をおいて使わせています。(もちろん私がいる時に限りですが)
 ホットケーキや目玉焼き、ソーセージ焼き、もちろんチャーハンやおじやなども自分で作ってます。結構何でも作れますよ。おすすめです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : そうかなあ  ■名前 : ブルー大尉  ■日付 : 04/6/22(火) 22:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いいですねさん:
>▼だめ母さん:
>>おなかがすいていれば、自分で何かこしらえ(チャーハンが多かったようです)
>
>
>怖い!!小学生が一人で自炊ですか??
>信じられません。
>万が一火事でも起こしたらどうするのですか?

自分も小学生時代、よく料理していました。(料理といえるほどたいそうなものではなかったけど。)母親は専業主婦でしたが、外出した時は当然のように「冷蔵庫の中のものを適当に食べなさい」と言いつけられたものです。当時は電子レンジなどという魔法の箱などなく、レトルトや冷凍食品など(少なくとも我が家にとっては)宇宙食並の贅沢品、ガスレンジは当然マッチ点火。今思えばずいぶんとのどかなものでした。母親が寝込んだり入院した時は勉強ついでに代理主婦として弟妹や父の食事の準備や掃除洗濯をこなしていたのも、今となってはほほえましい思い出です。おかげで高校時代に下宿した時も何ら不自由は感じませんでした。何事も経験しておいて損はないものです。

つい思い出モードに入ってしまいました。トピズレご容赦ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:そうかなあ  ■名前 : クール  ■日付 : 04/6/22(火) 23:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ブルー大尉さん:
>
>自分も小学生時代、よく料理していました。(料理といえるほどたいそうなものではなかったけど。)母親は専業主婦でしたが、外出した時は当然のように「冷蔵庫の中のものを適当に食べなさい」と言いつけられたものです。当時は電子レンジなどという魔法の箱などなく、レトルトや冷凍食品など(少なくとも我が家にとっては)宇宙食並の贅沢品、ガスレンジは当然マッチ点火。今思えばずいぶんとのどかなものでした。母親が寝込んだり入院した時は勉強ついでに代理主婦として弟妹や父の食事の準備や掃除洗濯をこなしていたのも、今となってはほほえましい思い出です。おかげで高校時代に下宿した時も何ら不自由は感じませんでした。何事も経験しておいて損はないものです。
>
>つい思い出モードに入ってしまいました。トピズレご容赦ください。

 偉いというか賢い子供だったんですね(笑
私は、せいぜい、インスタントラーメンを作るくらいでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:そうかなあ  ■名前 : パートのおばちゃん  ■日付 : 04/6/23(水) 0:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼クールさん:
>私は、せいぜい、インスタントラーメンを作るくらいでした。

ずいぶん前のトピが上がってきましたね。
でも、もう真夏みたいで、夏休みも来月には始まりますね。

ところで、そういえば、私も小学生の頃、親のいない時でも勝手にインスタントラーメンとか、ホットケーキとか作っていましたよ。塾(今の日能研)にいく前の腹ごしらえでした(笑)カップラーメンはなかった時代ですから、料理らしい料理でなくても、当然火を使うには変わりないですよね。うちもマッチを使うコンロでした。

でも・・・、いざ、自分で子供を持ってみると、留守中に子供に火を使わせることは未だにできません。(上は中2だってのに(^^;)
この時代の親って、大胆だったのかしら。それとも、私が過保護なのかな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : パートのおばちゃん  ■日付 : 04/5/20(木) 21:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パートママさん:
>夏期講習などの時は学校と同様ですが、そうでないときは、朝か8時半から午後2時まで、小5の男の子に留守番をさせなければなりません。

これを長いと感じるか、たいしたことないと感じるかは、本当にそれぞれの事情によって違うと思います。
物心つく前から、両親が働いて、いろいろなことを自分でせざるをえない、鍛えられたお子さんなら、なんの問題もないでしょう。
でも、今まで、帰るといつも「おかえりなさい」を言ってもらえた子が、半日でも急に一人で毎日お留守番することになったら、お子さんは寂しくないはずないですよね。

お子さんと話し合ってみましたか?
お母さんが働くことについて、理解を求めることももう、小5ですから多少は出来るでしょう。
お留守番中の約束をしっかりして、その日のノルマを与えてからでかければ、8時から2時半なら、ちゃんとお留守番できる年齢と時間ではあると思います。
もしたまにでも、お友達の家にお世話になることがあったら、昼には家に帰るようにするとか、しっかりけじめを付けることも大切ですね。
ご実家などが近ければ、何日かお泊まりするなどのイベントを入れたりすると
何日かはまぎれるでしょう。
日数に都合のつく職場でしたら、1〜2日おきにお休みをもらうとかできると、ぐっとお子さんの気持ちも違うと思います。交渉できる環境でしょうか?
私は、なんとか出勤日の調節をしてもらって、徐々に慣らしていきました。

お子さんの気持ちや留守番中の危険性を考えて、すぱっとお仕事を辞めてしまえる潔さがあれば、それもいいでしょう。
でも、せっかく見つけたお仕事ですし、なんとか折り合いを付けられたら、いいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : パートママ  ■日付 : 04/5/20(木) 21:39  -------------------------------------------------------------------------
   皆さん、貴重なご意見とても参考になります。

早速明日の夜にでも、子供と話してみたいと思います。
また、ご報告申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : zun  ■日付 : 04/5/20(木) 22:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パートママさん:
すいません、〆られた後ですけど、どうしても気になってしまったもので、
あの、パートを決められるときに、夏休みの事とか,考えなかったのでしょうか?
先月からって、4月ですよね?夏休みがあるからって、仕事を止めるというのも、
会社側からすれば?ですよね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : だめ母  ■日付 : 04/5/21(金) 18:12  -------------------------------------------------------------------------
   今5年の息子が2、3歳の頃、上の子供たちは小学生でした。
当時は専業主婦で、家に沢山のお友達が遊びに来ました。
やはり、御飯を食べていないお子さんや、夕方お母様のお帰りの遅いお子さんなど、随分面倒を見た気がします。
こちらも、これこれをしました・・・などと先方に連絡をしなかったものですから、おそらくこれらのお母様も日頃の生活を把握していなかったことでしょう。

でも、楽しかったです、あの頃。学校での出来事など、息子が自分に都合の悪い話をしなかったので、そのお子さんたちから沢山の情報をゲットできましたし。(笑)
自分の所の息子もどこかできっとお世話になっているの違いないし、これからお世話になるかもしれない。こういうことは巡りめぐってくるものかもしれない・・と思っておりました。

仕事を始めた初めての夏休み。自分としてもやりくりが大変でした。でも、あれから独立。自分が人をつかう立場になると、どれだけ周りの人に助けられていた事かと痛感します。今、私は、長期の休み、子供の病気で困っている人には寛容です。
パートママさんの職場が、温かい雰囲気であれば良いですね。
頑張って、夏休み、そして受験と乗り切って行きましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : パートママ  ■日付 : 04/5/23(日) 16:52  -------------------------------------------------------------------------
   皆様には色々なご意見頂きましてありがとうございました。

子供に、夏休みの過ごし方について話し合ったところ、「2日ぐらいなら大丈夫だけど、沢山は無理」との返答で、困っていたところ、大学生の姪っ子が、アルバイトのつもりで、留守番しながら勉強もみてくれるという、「渡りに船」のような話で解決しました。

色々ご心配いただきましたが、子供が生まれてから今回が初めての仕事で、また子供は一人っ子、母も子も友達が少なく特に頼れるご近所さんやお友達もおりませんので、たくましくお母さんのお留守を守っていらっしゃるお子様をお持ちのご家庭が羨ましく、また我が家を不甲斐なく思いました。
受験を乗り越え、中学生になれば、一人で留守番できない・・・なんてことは決してないでしょうから、この夏は姪っ子に頼って、仕事を続けてみようと思います。

ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : いいですね  ■日付 : 04/6/22(火) 17:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パートママさん:

やめないですんでよかったですね。
これからもがんばってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 塾のお弁当  ■日付 : 04/6/22(火) 16:41  -------------------------------------------------------------------------
   お伺いしたいのですが、働くお母さんは、お子さんの塾のお弁当は、どうしていらっしゃるのでしょうか。

朝作って置いておいても夏場は特に心配ですが、毎回コンビに弁当というのも味気ない気がします。

参考にお伺いしたいのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : ブルー  ■日付 : 04/6/22(火) 17:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼塾のお弁当さん:

私は専業主婦ですが、義妹(フルタイム)が使っています。こちらをどうぞ。

http://www.hikari-kinzoku.co.jp/products/lunch.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : りんご  ■日付 : 04/6/22(火) 18:18  -------------------------------------------------------------------------
   お昼用のお弁当でしょうか?

お子様は午前中に塾へ行くんですよね。
それなら、朝作って塾の中は冷房がきいてると思いますので、
日が差し込む場所に置いてなければ、問題ないと思いますよ。

お弁当の材料に新鮮な物を使用すれば平気だと思いますが。。
朝作ったお弁当が、お昼までもたないようですと、
大抵のお宅のお弁当は、夏は無理という事になってしまいます。

公立の学校は冷房も入っていませんが、夏でも皆さん
毎日お弁当を持って、学校に部活にでかけてますから。

前日の作り置き という場合は経験がないのでわかりませんが、
夏場は「おひたし」のように、そのもの自体に味付けをしないような物で
なければ、OKでしたよ。
「おひたし」は、イマイチでした・・(;´д`)トホホ

・・・と思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 塾のお弁当  ■日付 : 04/6/22(火) 19:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼りんごさん:
言葉が足りませんでしたが、夕方塾で食べるお弁当です。

朝、子供が登校。追って私が出勤します。
3時半頃、子供が帰宅して、すぐに塾に行きます。
その間に私が午後6時ごろ帰宅。
子供が塾でお弁当を食べます。このお弁当のことです。

すみません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 早弁  ■日付 : 04/6/22(火) 21:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼塾のお弁当さん:

はじめまして。
私はフルタイムでパートに出ています。
娘の塾は、5時から9時半まで。
私の帰宅は6時頃。まさにすれ違いです。

夜用のお弁当は、朝作っています。

・炊飯器にご飯を炊いておく。そのまま保温。
・2段の弁当箱の上段に、おかずだけを詰める。
・弁当箱をジプロックに入れ、野菜室においておく。
 (冷えすぎないような気がするのです。)

・娘は、塾に行く前に、弁当箱の下段にご飯を自分で詰める。
・お弁当袋に入れて、塾に持って行く。

と、こんな手順です。
娘はコンビニ弁当やマックを買うことをいやがります。
どうしても手弁当がいいそうです。
ほとんど電子レンジが作るのにもかかわらず、です。

早起きは辛いですが、中学生になったらどうせ毎朝作るもの。
予行練習と思って、毎朝作っています。
少しでもご参考になれば、幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 心が狭い?  ■日付 : 04/6/22(火) 22:10  -------------------------------------------------------------------------
   まず驚いたのは、小学生のうちで親がいないときに火を使うこと!これば少し・・いえ、とっても驚きと大丈夫なの〜って・・・

親がいないときに火を使い火事になって大惨事になるニュース、結構ありますからね。いくら高学年で、炊事できるといっても(うちはできませんが)親のいるときでないと恐ろしくて・・・・
だからといって、否定はしてないのです。ただびっくりです。

パートの話ですが、私も子供が学校へ行ったあと、下校する前かほぼ同じくらい煮帰宅してます。週3回程度。
本当はどなたかおっしゃってましたが、小学校卒業後のほうがよいと。しかし年齢から言うと私の場合厳しいのよね。大体45歳までが多いでしょう。
すごく金銭的に苦しいわけではありませんが、全くしないほど優雅ではありませんし。ほんのすずめの涙でも、家族で食事や衣服、旅行に回せたらと思うと、やはり空いた時間、無理のないようほどほどに仕事したいと思います。

私も長い休みがネックでした。現在学童保育のようなものがあり、下の子はそういうところか、実家に見てもらうことが出来ますし、上は塾で朝から夕方までいませんからOKなんですが、でも場合によっては夏休み中重なって、2人家にいることもあります。
そういうときは、休みを取れるか面接時点できちんと話をして了解もらえれば、嫌な思いはしませんよ。

結構、面接の時ずっと夏休みも出来ますとか何とか言って、採用され夏休みまえにやめて、またその後探して、冬休み前にやめて・・・ということをする方もいらっしゃるようですよ。
要領よくしなければ損?てことかしら・・・

でも、よそ様のお子さんに食事までだしてあげるなんて、神様のようなお心のひともいるんですね。その間親はせっせと何も知らないで、稼いでいるのに・・・

託児所じゃないんだから!って、私なら怒っちゃいます。(心が狭いんです)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 雨降りクマの子  ■日付 : 04/6/23(水) 16:02  -------------------------------------------------------------------------
   ご近所であったボヤ。

両親が働いている家庭に遊びに来た小4の友達が
「私お母さんにお料理習ってるから大丈夫、チャーハン作ろう」と
かってに調理をはじめた。

フライパンを温めている間に、他の遊びに気を取られ
油を入れたら、煙りが立ち上り、フライパンを洗ったあとの拭き方が
悪かったのか、水分がはねて、驚いて、フライパンを落として
引火。

幸い母親が偶然帰宅しボヤ程度で済んだみたいですが
台所中、真っ黒になったそうです。

下手すると亡くなっていたかも知れません。
「子供でもできる」、でも、まだまだ子供。

自分の子にも、よそ様のお友だちにも
これを忘れてはいけないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 心が狭い?  ■日付 : 04/6/23(水) 16:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼雨降りクマの子さん:
>ご近所であったボヤ。
>
怖いですね。大人だってうっかりミスするんだもの・・・親のいないときはやっぱり子供だけでは危険ですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : すもう  ■日付 : 04/6/23(水) 17:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼心が狭い?さん:
>▼雨降りクマの子さん:
>>ご近所であったボヤ。
>>
>怖いですね。大人だってうっかりミスするんだもの・・・親のいないときはやっぱり子供だけでは危険ですよね。

知り合いの消防士に、子供が小学生ぐらいの間は、絶対に子供だけにしては
いけないとよく言われます。
結構あるそうです、子供だけの時に起こる事故。
4年生になると学童がなくなるのでどうしようか…と悩んでいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : ひつじ雲  ■日付 : 04/6/23(水) 18:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼早弁さん:
▼塾のお弁当さん:

ブルーさんご紹介のお弁当箱、ご検討されてみましたか?
これはものすごくすぐれものです。
我が家では、3つ買って、子供、私、夫が使っています。

ただ、このお弁当箱の欠点は、レンジでチンするので、アルミのおかず入れが使えないことです。また、プチトマトのように、火を入れるのもダメです。

私は、おかずの仕切りには、サランラップのみを使うようにしています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : お弁当の仕切り  ■名前 : 便利グッズ  ■日付 : 04/6/23(水) 18:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひつじ雲さん:
「グラシンカップ」をご存知でしょうか?
内部をシリコンコートされたグラシン紙で出来たお弁当仕切り用カップです。
電子レンジOKで可燃ごみとして捨てられるスグレものです。
いろいろな種類が出ていてきれいな色やかわいい柄も選べます。
LOFTなどで60枚210円(税込み)と割高ですが
おかずによって使い分けても良いかもしれませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:お弁当の仕切り  ■名前 : ひつじ雲  ■日付 : 04/6/23(水) 21:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼便利グッズさん:
まさに便利グッズ!
教えてくださって、ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : スニガー  ■日付 : 04/6/23(水) 15:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼塾のお弁当さん:
>▼りんごさん:
>言葉が足りませんでしたが、夕方塾で食べるお弁当です。
>
>朝、子供が登校。追って私が出勤します。
>3時半頃、子供が帰宅して、すぐに塾に行きます。
>その間に私が午後6時ごろ帰宅。
>子供が塾でお弁当を食べます。このお弁当のことです。
>
>すみません。

フルタイムで働いています。
我が家の息子は、コンビニでおにぎりを買って持っていきます。
塾により事情が違うかもしれませんが、皆さん、持ってくるのはおにぎりだそうです。
塾の終了時間がそんなに遅くないからかもしれません。
その代わり、帰宅してから(9時過ぎても)家族と同じメニューの夕食をしっかり食べています。

ただしコンビニおにぎりと言っても、息子の場合200円近くする高いほうを買っているのが、彼なりの見栄かもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パートと夏休み  ■名前 : 受験終了組  ■日付 : 04/6/22(火) 21:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼塾のお弁当さん:
>お伺いしたいのですが、働くお母さんは、お子さんの塾のお弁当は、どうしていらっしゃるのでしょうか。

娘の塾のお友達は、レンジでチンするおかずが中心でしたが、
学校から帰ってから自分でお弁当箱に詰めて持ってきていましたよ。
ご飯は親御さんがタイマー設定して出かければ炊きたてを持って行けますし、
玉子焼きやサラダ、煮物などなら、あらかじめお弁当箱に入れて冷蔵庫で保管しておいても特に問題ないでしょうから、そこにお子さん自身が好みの冷凍食品を加えたらいかがでしょうか?

冬場は塾で冷たいお弁当も味気なかろうと思って、
我が家では小ぶりのランチジャーを買いました。
うちの塾ではこれが大ヒット。
汁モノが入るタイプが便利ですよ。
カレーライスも具だくさんのシチューもOK。
グラタンなども暖かいまま食べられて、重宝しました。
レンジで暖めて移し変える程度なら、どのお子さんでもできるでしょう。
ボリュームのあるサラダや果物などを加えれば、
割にちゃんとした夕ご飯になります。

忘れずに持って行けるかどうかもご心配かと思いますが、
ある一定の時刻に電話で確認するなどしてフォローしても良いかと。

働くお母様方、夕食がお弁当になるからという理由で
気に入った塾を諦めるのはもったいないですよ。
親子で頑張って良い受験をなさって下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1020