過去ログ

                                Page    1022
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼体力のない娘  キッチンドリンカー 04/5/21(金) 19:10
   ┣Re:体力のない娘  もしかしたら 04/5/21(金) 21:13
   ┣Re:体力のない娘  おせーて 04/5/21(金) 21:18
   ┃  ┗Re:体力のない娘  曇り空 04/5/23(日) 19:53
   ┃     ┣Re:体力のない娘  うちもです 04/5/24(月) 7:36
   ┃     ┣Re:体力のない娘  おせーて 04/5/24(月) 8:52
   ┃     ┗Re:体力のない娘  曇り空 04/5/24(月) 18:21
   ┣Re:体力のない娘  るんるん 04/5/21(金) 21:25
   ┣Re:体力のない娘  さくら草 04/5/21(金) 21:31
   ┣Re:体力のない娘  うちも 04/5/21(金) 21:41
   ┃  ┗Re:体力のない娘  男子です 04/5/22(土) 0:30
   ┃     ┗Re:体力のない娘  お昼寝男子 04/5/22(土) 17:24
   ┃        ┗Re:体力のない娘  お昼寝派 04/5/22(土) 19:15
   ┣Re:体力のない娘  台風一過 04/5/22(土) 0:15
   ┣Re:体力のない娘  キッチンドリンカー 04/5/23(日) 0:04
   ┃  ┣Re:体力のない娘  男子です 04/5/23(日) 0:45
   ┃  ┣Re:体力のない娘  お昼寝派 04/5/23(日) 10:09
   ┃  ┣Re:体力のない娘  睡眠不足は危ない 04/5/23(日) 11:37
   ┃  ┗Re:うちは体力のある娘ですが・・  気をつけていること 04/5/23(日) 20:07
   ┣Re:体力のない娘  うちもです 04/5/23(日) 12:08
   ┗Re:体力のない娘  リセット 04/5/24(月) 8:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 体力のない娘
 ■名前 : キッチンドリンカー
 ■日付 : 04/5/21(金) 19:10
 -------------------------------------------------------------------------
   6年女子の母です。娘は150cm・43kgでやや痩せ型ですが
好き嫌いがなくて食事はいつも美味しいといってよく食べます。
しかし体力がない!

学校から帰ると先ず『あ〜疲れた!』といってソファーへドタリと倒れこみ、
宿題をしては横になり、塾の宿題もちょっと集中したら「もうだめ!」と
またソファーへドタリ。
朝は計算やらプリントやらすると宿題が停滞しないと思うのですが、
7時に起きて(たたき起こして)着替えてから約20分間は
リビングで死んだように横たわり、その後なんとか計算だけして
ご飯を食べて(朝は食欲がないのでほんのちょっと)8時に出かけます。

学校ではそれなりに元気なようですが、
6年になってからは学校から帰るとまず15分ほど昼寝をしてから宿題をして
塾へ行くと言う毎日が続き、まるで病人のようです。
こんなことではこれから始まる暑い夏を乗り切れないのではないかと心配です。
いまさら体力をつけようと思っても遅いような気がするのですが
なにか底力の出る子に変身する方法はないでしょうか。
まとまった運動をする時間は正直言ってありません。

睡眠時間は塾の指導によりなるべく7時間半とるようにしてはいるのですが
日によっては6時間半程度になっていることもあります。
生理はまだありません。

アドバイスをおねがいします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : もしかしたら  ■日付 : 04/5/21(金) 21:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キッチンドリンカーさん:
お嬢さんは初潮が近いのではないでしょうか?
うちの娘は小5で初潮を迎えましたが、
何ヶ月も前から、ひたすら、だるい、眠いの毎日でした。
今の子は6年生で約半数が初潮を迎えるとの事。
体重40kgが目安とも言われます。
身体の変化はここへは書き辛いので

オンナのコの受験を応援するサイトがあります。

http://www.whisperjuken.com/qa_n.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : おせーて  ■日付 : 04/5/21(金) 21:18  -------------------------------------------------------------------------
   一度、病院で検査をなさってはいかがでしょうか。
どこか、体の具合が悪いという可能性もあるとおもいます。

私がそうでした。
学校の朝礼で、立っていることができず、かといってしゃがみこんでしまうのも、
なんとなく恥ずかしいように思えて、いつも、ぎりぎりのところまでがまんしていました。

家でも、両親から、「怠け者」などと言われておりましたので、よほどダラダラとしていたのだと思います。
当時の身体測定表をみると、(小6)身長は158センチで、体重は、40キロでした。

2学期に入り、朝礼で立っていることが、本当につらくなり、貧血の検査をすすめられ、
病院にいきました。
そして、肝機能に障害があることがわかり、そのまま半年間入院しました。

家のなかでは だらだらしていたわたしですが、子どものころから外面だけは良く、
元気で、活発な印象を持たれていたようでしたので、病気がみつかったときは、
とても驚かれました。
(ちなみに、生理は、退院後、中1の冬に始まりました。)

お嬢さまが、ただ、体力不足なだけでしたら、よけいなご心配を おかけするようなことを書いてしまったことを お詫びいたします。
どうか、元気に夏を乗りきって、2月には、よい結果で終われることを、お祈りいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : 曇り空  ■日付 : 04/5/23(日) 19:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼おせーてさん:
>一度、病院で検査をなさってはいかがでしょうか。
>どこか、体の具合が悪いという可能性もあるとおもいます。
>
すみません、教えていただきたいのですが・・・。

うちは6年男子ですが、矢張りいつも疲れております。
どこか悪いのかも・・と気になりながらも、
だらだらしている姿に腹が立ったりもしております。

検査をしていただきたい場合、大きな病院でないと、
検査は出来ませんでしょうか?
近所の小児科等では分かりませんでしょうか?

いつも疲れておりますので、ということで検査はお願いできるのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : うちもです  ■日付 : 04/5/24(月) 7:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼曇り空さん:
あくまでも我が家の場合として
お読みください。
赤ちゃんの頃からのかかりつけの小児科が
あり、そこでも尿検査、血液検査ができるということをつい最近
知りました。
腎臓が悪いと思いましたので、
わざわざ大学病院の小児腎臓外来にまで
行っていましたが、そこに行くまでもない症状ですので
かかりつけ医に相談したところ、ここでできますから、
大丈夫だとのことでした。
ですから、一度お近くの病院でご相談なさっても
よろしいのではと思います。

あと、気をつけていることさんもおっしゃていましたが、
体を冷やさないようにというのは私自身が冷え性の為、常々気をつけております。
たまには食べますけど、スナック菓子、清涼飲料水は家に常備してないですね。
栄養のバランスを考えた食事、体を冷やす食材をあまり使わないなど、
気をつけていますし、
学校では常に外遊びをし、体力もあるほうですし
夜も遅くとも10時半には寝かせますが、
我が家の場合の起立性調節障害には何の関係もないのです。
みなさんのお子さんがこの病気だとは思いませんが、
だらだらしているのはやはり、体の調子が悪い証拠ですから、
放っておかない方がいいのではないかと
素人ながら書き込んでしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : おせーて  ■日付 : 04/5/24(月) 8:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼曇り空さん:
>▼おせーてさん:
>>一度、病院で検査をなさってはいかがでしょうか。
>>どこか、体の具合が悪いという可能性もあるとおもいます。
>>
>すみません、教えていただきたいのですが・・・。
>
>うちは6年男子ですが、矢張りいつも疲れております。
>どこか悪いのかも・・と気になりながらも、
>だらだらしている姿に腹が立ったりもしております。
>
>検査をしていただきたい場合、大きな病院でないと、
>検査は出来ませんでしょうか?
>近所の小児科等では分かりませんでしょうか?
>
>いつも疲れておりますので、ということで検査はお願いできるのでしょうか?

私の場合は、大きな総合病院で検査をし、そのまま入院いたしましたが、
最初に受けた、血液と尿の検査で異常をみつけていただきましたので、
かかりつけの病院にご相談なさってはいかがでしょうか。
血液と,尿の検査でしたら、小さな病院でもお願いできるはずです。

私が、大げさなことを書き込んでしまったばかりに、要らぬ心配をおかけしているようで、申し訳ありません。
ただ、私自身の経験から、もしかしたらということも考えていただきたいと思ったのです。

念のため、検査なさることをお勧めいたします。なにごともなければ、安心して、夏に臨むことができるのではないでしょうか。

曇り雲さまのお子様が健康で、私の投稿が、ただのおせっかいでおわりますように。また、無事に志望校に合格なさいますことをお祈りしております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : 曇り空  ■日付 : 04/5/24(月) 18:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼うちもです 様
▼おせーて 様

ご親切、本当にありがとうございます。

子どものダラダラと、それを見ての私のイライラで
親子関係も最悪・・・

とても、気になってはいたのですが、ちゃんと直視できずに来ました。
何度か子どもに、検査も勧めてはいたのですが、
反発を食らっていました。(こちらの言い方も悪かったのでしょう・・・)

一度、検査に行って見る決心がつきました。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : るんるん  ■日付 : 04/5/21(金) 21:25  -------------------------------------------------------------------------
   うちの子も同じです。体力のなさを感じています。
睡眠時間は7時間半(塾のある日)〜8時間半(塾のない日)は寝ています。
(食欲だけは旺盛ですが)
これ以上睡眠時間を削ると眠くて勉強に集中できなくなります。
今はまだ成績もいいのですが、夏以降の追い上げで成績が維持できなくなるのではと心配しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : さくら草  ■日付 : 04/5/21(金) 21:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キッチンドリンカーさん:
>睡眠時間は塾の指導によりなるべく7時間半とるようにしてはいるのですが
>日によっては6時間半程度になっていることもあります。
>生理はまだありません。
>
>アドバイスをおねがいします。

小学生なのですから、本当は最低限8時間くらい欲しいところではないでしょうか。受験が終わって睡眠時間を増やせたせいか、背も伸び、初潮も迎えたというお嬢さんを存じ上げていますので、2月まで上手に過していくしかないように思います。とにかく休めるときは休ませてあげることだと思います。体力がないのではなく、睡眠時間が決定的に少ないだけだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : うちも  ■日付 : 04/5/21(金) 21:41  -------------------------------------------------------------------------
    成長期だと眠いとか、生理が始まりそうだと眠いとか、いろいろ言われますね。うちも、いつも眠い眠い、疲れたと言います。睡眠時間は8時間から8時間半ですが、それでも足りないようです。塾の遅い日は、10時間以上寝ます。睡眠時間もかなり個人差がありますよね。もう少し睡眠時間をとってみては?
 また、うちは朝はパン食だったのですが、うちの子は学年があがるにつれパンだとほとんど食べなくなってきたので、試しに最近ご飯に変えてみたら、食べられるようになりました。朝食を変えてみてもいいかもしれませんよ。
 それから、急激に成長すると、貧血気味になるとか・・・・・鉄分のサプリを試してみてもいいかも・・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : 男子です  ■日付 : 04/5/22(土) 0:30  -------------------------------------------------------------------------
   うちは男子ですが同じく朝は眠くやっとおき、朝食もそこそこ、またベットにはいりぎりぎりまで寝てます。10時で勉強は切り上げ11時にはとこにはいってまして、朝は7時30分まで(起こすまで)寝てます。朝計算なんて皆さん6年になればやってるんですか?とてもじゃないけどできません!やったらやったで学校で(朝勉強してきた!だからねむい!大変だ!)なんて騒がれてしまい、なんだかすごく勉強してるみたいに思われてしまい恥ずかしくてとてもとても・・・

学校で寝てるみたいです。帰ると毎日耳にたこできそうなくらい、疲れた〜連発。
ひどい時は玄関でひっくりかえります(大げさなところも本人自身あると思いますが、真剣な態度で、いらいらします)

かといって昼ねせず、塾のない日はどういうわけか元気いっぱいで遊びに行きます。不思議な余力をもってます。でも10時になると勉強どころか時計ばかり気にして、早く寝ないと・・なんていい、集中できません。成績はそこそこ維持してますが、やはりこの先皆がんばりだすからこんな調子ではどんどん抜かれるのではないかなあと、諦めてます。体にむちうってまで、いいとこ狙いして、運良く合格しても、6年間深海魚になってしまっては意味なしですもんね。(笑)
本人任せで、合格いただけるところに入学できればと・・・でもやはり希望をもってね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : お昼寝男子  ■日付 : 04/5/22(土) 17:24  -------------------------------------------------------------------------
   我が家は5年生男子ですが、学校から帰って、塾のある日は30分〜50分、塾の無い日は夕食までの2時間仮眠を取ります。友達と遊んできた時も同様です。
集中して勉強するための我が家のスタイルです。
就寝は12時になりますが、睡眠時間は9時間(昼寝込み 塾の無い日)から8時間(塾のある日)とっています。
公立の学校ですので、登校前に計算、漢字、理科の基礎分を終えてから登校します。
体格は小柄ですが、いたって元気で、子供自身も昼寝をした方が良いといっています。
個人差、性差がありますから、ご家庭にあったスタイルがいいのではないでしょうか。
勿論、あまり疲れるようですとやはり御心配ですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : お昼寝派  ■日付 : 04/5/22(土) 19:15  -------------------------------------------------------------------------
    うちも出来るだけ時間があるときはお昼寝をさせています。
6年になった今でも、学校が早く終わった日は、15分でも横になるようにさせています。4年の頃は起こすときにぐずぐずしていましたが、今では「塾だよ!」というと、飛び起きるようになりました。
 お昼寝をさせて塾に行かせた日は、帰ってからも元気で、復習をしっかりやってから寝れるので、かえって効率が良いようです。
 お昼寝の効用については色々な本にも書かれていますし、まして子供のうちは寝てばかり、などと思わず、積極的に睡眠時間を確保したほうが良いと思います。
塾でも「11時には寝ろよ〜」とアドバイスされているようです。今は厳しい中学受験の状況ですが、どんな時でも子供であること、それにふさわしい生活、を心がけなければ、と自分に言い聞かせています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : 台風一過  ■日付 : 04/5/22(土) 0:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キッチンドリンカーさん:

下校後に昼寝をする、というのを読んで視力に問題があるのでは、と思いました。
近視でなくても乱視だったりまた遠視の子供は近視以上に眼を使うと疲労するそうです。(眼科でその話を聞いてびっくりしたことがあります。)
また、うちの娘は初潮の半年くらい前から疲れやすくやたらと「眠い!」を連発していました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : キッチンドリンカー  ■日付 : 04/5/23(日) 0:04  -------------------------------------------------------------------------
   一日の間に色々なアドバイスを頂き 皆さんに感謝しています。
全て読ませていただきました。

中でも肝臓や視力に問題があるのかもというご意見は 常に心の片隅においてチェックしようと思います。初潮が近いかも、視力に問題ありかも、決定的な睡眠不足など どれも心当たりのあることばかりで、皆さんのレスを読ませていただきながら 一方的に”体力がなくてだらけている”と決め付けていた自分の未熟さに気付きました。受験戦争に巻き込まれ、睡眠時間を削ってまでテストでいい結果を出すことが当然のようなバランス感覚の狂いに気付かせていただいた気がします。

また、他にも同様の悩みを抱えておられる方たちがおられることを知り、心強くもありました。あと8ヶ月、うまく時間の調整することを母の務めと考えて乗り切って行こうと決意を新たにしました。

ところで、お昼寝は皆さんどのような形(場所、時間)でされているのか、もしよかったら引き続きご意見を伺わせていただきたいと思います。以前、お布団をかけて昼寝をすると体温が下がってしまい 起きたときにかえって辛いというのをTVで見たので うちではソファーでタオルケットをかけ 15分にセットしたキッチンタイマーを耳もとに置いて横になっています。

また、朝ごはんにパンよりご飯というかたもおられましたね。炭水化物と動物性タンパクを取るのが良いかと思い 我が家ではパンなら菓子パンのような甘いもの(本人が好きなので)とチーズ程度、ごはんにはふりかけと なぜかかまぼこが結構いけるようなのですが、みなさんのお子さんはどのようなものが食べやすそうですか?
宜しく!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : 男子です  ■日付 : 04/5/23(日) 0:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キッチンドリンカーさん:
>色々読みましたがやはり昼ねはよいことですね、でもどうすれば昼寝してくれるのか、悩むところです。(塾のない日はすぐに飛んで遊びに行ってしまい、そういうときにかぎり、疲れてない眠くないの一点張り・・・予定のない日は家でゲーム三昧で昼寝なんて何のその・・・でも1習慣がきつくなるんですよね、わがままで困ってます)

朝食ですが、毎日食パンに卵あるいはチーズウインナーと果物かヨーグルトのパターンでしたが、朝眠くて食欲なくて、パンを食べなくなりました。菓子パンにすれば食べますね、あと納豆ご飯ですと食欲でるみたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : お昼寝派  ■日付 : 04/5/23(日) 10:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キッチンドリンカーさん:
 うちではソファーでタオルケットをかけ 15分にセットしたキッチンタイマーを耳もとに置いて横になっています。

15分というタイミングは良いみたいです。できれば横にならずにソファーなどで、というのが理想らしいのですが、子供では無理ですね。
うちの場合、塾までの時間が短い場合は車で送っていくのですが、車内で、という形になります。このときは眠ってから15分でカーステレオのボリュームアップで起こしています。これは結構すぐに起きて、いい状態の昼寝ができるようです。
 問題はかえって時間がある時です。やはりしっかり横になって30分以上寝てしまうと、目が覚めるのに時間がかかります。
でもこの場合でも目が覚めてしまえば、結構夜まで元気でいられるので、睡眠不足解消のためには仕方がないかな、と思っています。なるべく30分、45分といった区切りで起こすようには心がけています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : 睡眠不足は危ない  ■日付 : 04/5/23(日) 11:37  -------------------------------------------------------------------------
   睡眠不足は記憶力や疲労回復に悪影響を与えるだけでなく、睡眠中につくられるメラトニンが減少し、免疫力が落ちてガンにもなりやすくなるそうです。
周りの大人をみても、睡眠不足の人は高血圧、糖尿になっていて、医者にも睡眠不足は危ないと注意されてます。さまざまなホルモンは睡眠時につくられるので特に成長期はきちんとした睡眠が必要だそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:うちは体力のある娘ですが・・  ■名前 : 気をつけていること  ■日付 : 04/5/23(日) 20:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キッチンドリンカーさん:
 うちは赤ちゃんのときからあんまり寝ない子で逆に親は大変でした。(でも平均的体格より少し上です。)
 そして入園以来5年生くらいまで全く昼寝をしたことがなかったのですがそんな子でも生理の始まる半年前から学校から帰ってきてコトンとときどき寝るようになりましたよ。今は中学に入り体のリズムも整ってきたせいか、再び、寝なくなりました。(授業中に寝てるのかな)
 一貫して気をつけていることは11時前に寝かせること。そして体、とくに下半身を冷やさないように。ここにはお医者さんが多いので素人がこんなこと書くのは恐縮ですが東洋医学では砂糖・果物の取り過ぎ、季節・地域はずれの食べ物は体を冷やし機能を低下させるといいます。我が家はそれに気をつけていて(プラス適度な運動)、親子で今のところ15年以上調子が良いですよ。我が家の例で他に通用しないかもしれませんが参考までに。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : うちもです  ■日付 : 04/5/23(日) 12:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キッチンドリンカーさん:
我が家の娘も背が高く、やせ方です。
いつもは食欲もありますが、6時間授業の後はやはりとても疲れています。
私がビタミンやマルチミネラルのサプリメントを常用しているので
たまに飲ませると疲れ方が違うと実感しています。
ただ、サプリメントに関してはそれぞれ見解があると思うので、
うちはこうしているという事実を書き込ませていただきました。

それからそのくらいの年齢の女の子は体が変化する途中なので
致し方ないのもありますよね。
みなさんのご指摘のように、様々な要因があると思われますので、
あまりお嬢さんの症状がひどいとお感じになられたら、
受診なさるのがいいと思います。
うちは学校の尿検査でひっかかり、病院で検査してわかったのですが、
起立性調節障害でした。
これはお薬を服用することでほとんどの症状を(だるさ、たちくらみ、
吐き気、朝起きられない)抑えることができました。
熱が無いので病気とは思いませんでしたが、
親も日々こうして成長していくのかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:体力のない娘  ■名前 : リセット  ■日付 : 04/5/24(月) 8:33  -------------------------------------------------------------------------
   子供の「疲れた、だるい」は結構、正直です。
うちの子は、体力だけはありますが、それでも疲れたと言ってダラダラしますが
元気な時の怠けたダラダラは、寝転んでいても漫画を読んだりゲームをしたりと
なにかしら遊んでいますが、本当に疲れている時や具合の悪い時は、やっぱりぐったり横になり寝てしまうこともあります。
うちの場合は、他にも口内炎として症状がでていたようです。
直ってはできと繰り返していました。
我が家がとった対策は、サプリメントと、熱がなくても、3,4日塾をお休みしました。
学校は行かせましたが、他の時間は、勉強もせず、本当に好きなだけダラダラさせました(ただし、ゲームは禁止です)。
3日目になると、本人もさすがに焦るのか、そろそろやろうかなと言いはじめました。
結構リフレッシュになったかなと思います。
口内炎も、良くなりました。
この時期だから、出来ることですし、親のプレッシャーもありますが
結果良かったです。
その後の月例テストは、いままで最高でした(たまたまかも(^^;)

睡眠時間は、生長期ですし、大切です。
やっぱり8時間は確保したいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1022