過去ログ

                                Page    1028
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼桐蔭学園について  あざみ野 04/5/20(木) 0:17
   ┣Re:桐蔭学園について  あざみ野 04/5/20(木) 0:42
   ┃  ┣Re:桐蔭学園について  中2女子 04/5/20(木) 7:36
   ┃  ┃  ┗Re:桐蔭学園について  女子の母 04/5/20(木) 8:10
   ┃  ┃     ┗Re:桐蔭学園について  ちょっと関心が 04/5/20(木) 18:19
   ┃  ┃        ┣Re:桐蔭学園について  かながわ 04/5/20(木) 18:30
   ┃  ┃        ┣Re:桐蔭学園について  かながわ 04/5/20(木) 18:59
   ┃  ┃        ┃  ┗Re:桐蔭学園について  どうでしょう 04/5/20(木) 19:36
   ┃  ┃        ┃     ┗Re:桐蔭学園について  ちょっと関心が 04/5/20(木) 20:27
   ┃  ┃        ┣Re:桐蔭学園について  あざみ野 04/5/21(金) 0:01
   ┃  ┃        ┗Re:桐蔭学園について  剣山 04/5/21(金) 0:23
   ┃  ┃           ┗Re:桐蔭学園について  ちょっと関心が 04/5/21(金) 8:34
   ┃  ┣Re:桐蔭学園について  通塾率について 04/5/20(木) 8:22
   ┃  ┃  ┣Re:桐蔭学園について  剣山 04/5/21(金) 0:33
   ┃  ┃  ┃  ┗Re:桐蔭学園について  通塾率について 04/5/21(金) 8:38
   ┃  ┃  ┗Re:桐蔭学園について  あざみ野 04/5/21(金) 0:43
   ┃  ┣Re:桐蔭学園について  柿生 04/5/20(木) 10:59
   ┃  ┃  ┣Re:桐蔭学園について  まだ園児 04/5/20(木) 11:49
   ┃  ┃  ┗Re:桐蔭学園について  江田バス 04/5/20(木) 17:23
   ┃  ┃     ┣Re:桐蔭学園について  幼稚部 04/5/20(木) 17:48
   ┃  ┃     ┃  ┣Re:桐蔭学園について  幼稚部 04/5/20(木) 17:57
   ┃  ┃     ┃  ┣Re:桐蔭学園について  江田バス 04/5/20(木) 23:27
   ┃  ┃     ┃  ┃  ┗Re:桐蔭学園について  ちょっと関心が 04/5/21(金) 8:53
   ┃  ┃     ┃  ┗Re:桐蔭学園について  鼻息 04/5/21(金) 10:04
   ┃  ┃     ┃     ┗Re:桐蔭学園について  桐ママ 04/5/21(金) 11:37
   ┃  ┃     ┃        ┣Re:桐蔭学園について  ちょっと関心が 04/5/21(金) 14:03
   ┃  ┃     ┃        ┃  ┗Re:桐蔭学園について  やはりだいぶ違うのでは? 04/5/21(金) 17:11
   ┃  ┃     ┃        ┃     ┣Re:桐蔭学園について  やはりだいぶ違うのでは? 04/5/21(金) 17:28
   ┃  ┃     ┃        ┃     ┗Re:桐蔭学園について  やはりだいぶ違うのでは? 04/5/21(金) 17:48
   ┃  ┃     ┃        ┃        ┗Re:桐蔭学園について  ちょっと関心が 04/5/21(金) 22:05
   ┃  ┃     ┃        ┣Re:桐蔭学園について  鼻息 04/5/21(金) 14:49
   ┃  ┃     ┃        ┗Re:桐蔭学園について  江田バス 04/5/21(金) 18:25
   ┃  ┃     ┃           ┗Re:桐蔭学園について  鼻息 04/5/21(金) 22:29
   ┃  ┃     ┃              ┗Re:桐蔭学園について  正しい情報はどこ? 04/5/22(土) 12:25
   ┃  ┃     ┃                 ┣Re:桐蔭学園について  どうでしょう 04/5/22(土) 17:45
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┗Re:桐蔭学園について  卒業生 04/5/22(土) 18:34
   ┃  ┃     ┃                 ┣Re:桐蔭学園について  [名前なし] 04/5/22(土) 18:39
   ┃  ┃     ┃                 ┣Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/22(土) 23:11
   ┃  ┃     ┃                 ┣Re:桐蔭学園について  あざみ野 04/5/22(土) 23:52
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┣Re:桐蔭学園について  あざみ野 04/5/23(日) 1:59
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃  ┗Re:桐蔭学園について  大学生の間では 04/5/23(日) 14:51
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┣Re:桐蔭学園について  業界人? 04/5/23(日) 19:20
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃  ┣Re:桐蔭学園について  教職関係 04/5/24(月) 11:36
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃  ┃  ┣Re:桐蔭学園について  発想を変えれば・・。 04/5/24(月) 12:38
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃  ┃  ┣Re:桐蔭学園について  発想を変えれば・・。 04/5/24(月) 12:58
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃  ┃  ┗Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/24(月) 18:40
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃  ┗Re:桐蔭学園について  学生です 04/5/25(火) 19:17
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┣Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/25(火) 19:50
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃  ┗Re:桐蔭学園について  テツ 04/5/25(火) 21:55
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┣Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/25(火) 22:52
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┣Re:桐蔭学園について  組合は神経 04/5/25(火) 23:00
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┣Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/25(火) 23:24
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃  ┗Re:桐蔭学園について  あのねー 04/5/26(水) 11:01
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃     ┣Re:桐蔭学園について  論者 04/5/26(水) 11:27
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃     ┃  ┗Re:桐蔭学園について  ちょっと関心が 04/5/26(水) 22:53
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃     ┣Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/26(水) 11:50
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃     ┃  ┗20余年前の一日  卒業生かつ父兄 04/5/26(水) 13:44
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃     ┃     ┗Re:20余年前の一日  今は昔 04/5/26(水) 14:00
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃     ┗Re:桐蔭学園について  やれやれ・・ 04/5/26(水) 12:31
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃        ┣Re:桐蔭学園について  そうですね 04/5/26(水) 13:06
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃        ┃  ┣それだけ個性的な学校なのでは  バラード 04/5/26(水) 17:45
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃        ┃  ┃  ┣Re:それだけ個性的な学校なのでは  補足訂正 04/5/26(水) 18:31
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃        ┃  ┃  ┗桐蔭学園について  あざみ野/父親 04/5/27(木) 0:44
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃        ┃  ┗Re:桐蔭学園について  ちょっと関心が 04/5/26(水) 23:05
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃        ┗Re:桐蔭学園について  同意 04/5/30(日) 22:50
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃           ┗Re:桐蔭学園について  現状 04/5/31(月) 8:21
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃              ┗Re:桐蔭学園について  元父兄 04/5/31(月) 9:55
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                 ┣Re:桐蔭学園について  江田バス 04/5/31(月) 11:25
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                 ┃  ┗Re:桐蔭学園について  結論 04/5/31(月) 15:01
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                 ┃     ┣Re:桐蔭学園について  江田バス 04/5/31(月) 16:17
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                 ┃     ┗Re:桐蔭学園について  傍観者 04/5/31(月) 23:13
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                 ┗Re:桐蔭学園について  父親 04/6/2(水) 0:15
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                    ┗Re:桐蔭学園について  とーいん 04/6/2(水) 20:48
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                       ┗Re:桐蔭学園について  残念 04/6/2(水) 22:58
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                          ┗Re:桐蔭学園について  感想 04/6/2(水) 23:34
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                             ┣Re:桐蔭学園について  父親 04/6/3(木) 0:24
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                             ┗Re:桐蔭学園について  五民 04/6/3(木) 11:11
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                                ┗Re:桐蔭学園について  江田バス 04/6/3(木) 13:37
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                                   ┗Re:桐蔭学園について  とーいん 04/6/3(木) 14:07
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┃                                      ┗Re:桐蔭学園について  志賀ファン 04/6/4(金) 12:32
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃  ┗Re:桐蔭学園について  桐蔭のことは知らないけど 04/5/26(水) 1:24
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┃     ┗Re:桐蔭学園について  桐蔭のことは知らないけど 04/5/26(水) 1:33
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃  ┗Re:桐蔭学園について  江田バス 04/5/26(水) 0:20
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃     ┗Re:桐蔭学園について  りなぱぱ 04/5/26(水) 0:39
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃        ┗Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/26(水) 9:37
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┃           ┗Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/26(水) 10:01
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┃     ┗Re:桐蔭学園について  組合は神経 04/5/25(火) 22:52
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┣Re:桐蔭学園について  ちょっと関心が 04/5/25(火) 22:03
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┗Re:桐蔭学園について  卒業生 04/5/26(水) 10:42
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┣Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/23(日) 20:02
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃  ┣Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/23(日) 20:31
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃  ┗各運動部の掲示板  卒業生かつ父兄 04/5/23(日) 23:12
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃     ┗Re:各運動部の掲示板  オーケストラは? 04/5/24(月) 8:27
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┃        ┗Re:各運動部の掲示板  元桐蔭生親 04/5/25(火) 12:44
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┣Re:桐蔭学園について  新中1親 04/5/23(日) 20:18
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃     ┗Re:桐蔭学園について  ちょっと関心が 04/5/23(日) 22:46
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┃        ┗Re:桐蔭学園について  あざみ野 04/5/23(日) 23:23
   ┃  ┃     ┃                 ┃  ┗Re:桐蔭学園について  ちょっと比較 04/5/24(月) 13:27
   ┃  ┃     ┃                 ┃     ┣Re:桐蔭学園について  江田バス 04/5/24(月) 16:56
   ┃  ┃     ┃                 ┃     ┃  ┗Re:桐蔭学園について  男子部のみ? 04/5/24(月) 17:41
   ┃  ┃     ┃                 ┃     ┃     ┣Re:桐蔭学園について  江田バス 04/5/24(月) 17:52
   ┃  ┃     ┃                 ┃     ┃     ┗Re:桐蔭学園について  江田バス 04/5/25(火) 9:46
   ┃  ┃     ┃                 ┃     ┃        ┣Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/25(火) 10:43
   ┃  ┃     ┃                 ┃     ┃        ┗Re:桐蔭学園について  くろがねの杜 04/5/25(火) 17:31
   ┃  ┃     ┃                 ┃     ┗Re:桐蔭学園について  確認 04/5/25(火) 0:38
   ┃  ┃     ┃                 ┃        ┣Re:桐蔭学園について  世田谷区 04/5/25(火) 10:36
   ┃  ┃     ┃                 ┃        ┃  ┗Re:桐蔭学園について  元桐蔭生親 04/5/25(火) 11:10
   ┃  ┃     ┃                 ┃        ┗Re:桐蔭学園について  くろがねの杜 04/5/25(火) 11:40
   ┃  ┃     ┃                 ┗Re:桐蔭学園について  江田バス 04/5/23(日) 12:39
   ┃  ┃     ┗Re:桐蔭学園について  これなの 04/5/20(木) 19:22
   ┃  ┗Re:桐蔭学園について  質問 04/5/20(木) 21:21
   ┃     ┗Re:桐蔭学園について  あざみ野 04/5/20(木) 23:46
   ┣Re:桐蔭学園について  地方在住 04/5/21(金) 8:42
   ┃  ┗Re:桐蔭学園について  江田バス 04/5/22(土) 8:45
   ┣Re:桐蔭学園について  パル 04/5/21(金) 10:41
   ┃  ┗Re:桐蔭学園について  あざみ野 04/5/22(土) 0:38
   ┃     ┗Re:桐蔭学園について  パル 04/5/22(土) 7:24
   ┣Re:桐蔭学園について  新中1親 04/5/21(金) 22:41
   ┃  ┗Re:桐蔭学園について  あざみ野 04/5/22(土) 0:05
   ┗Re:桐蔭学園について  何だか変 04/5/23(日) 23:00
      ┗Re:桐蔭学園ユニオンHPを見て  寄り道 04/5/24(月) 22:01
         ┗Re:桐蔭学園について  父母 04/5/25(火) 0:15
            ┣Re:桐蔭学園について  寄り道 04/5/25(火) 22:16
            ┃  ┗Re:桐蔭学園について  組合は神経 04/5/25(火) 22:45
            ┣こんな方法もあるかな?  ちょっと関心が 04/5/25(火) 23:23
            ┗Re:桐蔭学園について  なぞ 04/5/30(日) 19:46

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 桐蔭学園について
 ■名前 : あざみ野
 ■日付 : 04/5/20(木) 0:17
 -------------------------------------------------------------------------
   下のスレが、随分多くなったので、新しく立てます。
桐蔭について、本当に役に立つ、正しい情報を発信、交換しませんか。

桐蔭については、授業内容、部活、芸術鑑賞、生活指導、進学実績等々、語るべきことが色々あると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : あざみ野  ■日付 : 04/5/20(木) 0:42  -------------------------------------------------------------------------
   たとえば、今年の大学合格実績では、先週の中学授業参加(授業参観のこと)で配られた資料で、中学からの内進生男子のみの実績がありました。

東大25名(現役14名)、一橋12名(現役10名)、東工大8名(現役6名)、早稲田162名(現役102名)、慶応134名(現役76名)という実績数字でした。
全体的に、昨年より、良かったようです。
6年前の桐蔭中学の偏差値から見ると、健闘していると思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 中2女子  ■日付 : 04/5/20(木) 7:36  -------------------------------------------------------------------------
   授業参加、行きました。昨年もそうでしたが、先生が教卓の前の数人とだけで授業を進めている感じがしました。教室のはじに座ってしまったらうちの子は授業についていけないなと思いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 女子の母  ■日付 : 04/5/20(木) 8:10  -------------------------------------------------------------------------
   受験を考えています
女の子にも中等教育コースが出来ましたが、どんな様子でしょうか?
基本的には宿題の量など、男子と同じなのでしょうか?
従来型の様子は以前の女子の様子と変わらないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : ちょっと関心が  ■日付 : 04/5/20(木) 18:19  -------------------------------------------------------------------------
   ちょっと関心があるのですが・・・

難関大合格実績の高い首都圏女子高となると、桜蔭、女子学院、雙葉、豊島岡女子、
白百合、横浜共立、横浜雙葉・・・・辺りがくると思うのですが、桐蔭女子部は
難関大合格実績としてはどの辺に位置づけられる(在校生比率ではなく絶対数で
比較した場合)のでしょうか?

桜蔭、女子学院は別格として、その次となると間が少し空くような気がします。

例えば桐蔭から東京女子医大に6名の合格者を出している(同校公式HPより)のを
みると女子もかなり健闘しているように見えるのですが、何分公式数値が男女合計
なので女子の実態が良く分かりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : かながわ  ■日付 : 04/5/20(木) 18:30  -------------------------------------------------------------------------
   神奈川県内高等学校 東京大学現役合格率

(1)栄光学園    21.8%
(2)聖光学院    12.0%
(3)浅野       7.6%
(4)公文国際学園  3.6%

(5)サレジオ学院  1.8%
(6)桐蔭       1.7%
(7)横浜共立    1.7%
(8)横浜翠嵐    1.6%
(9)横浜雙葉    1.2%
(10)柏陽      1.1%
(11)湘南      0.8%

5位以下は僅差であまり違いがありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : かながわ  ■日付 : 04/5/20(木) 18:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ちょっと関心がさん:

>難関大合格実績の高い首都圏女子高となると、桜蔭、女子学院、雙葉、豊島岡女子、
>白百合、横浜共立、横浜雙葉・・・・辺りがくると思うのですが、桐蔭女子部は
>難関大合格実績としてはどの辺に位置づけられる(在校生比率ではなく絶対数で
>比較した場合)のでしょうか?

女子部の話でしたね。
桐蔭は詳しい実績を公表していないので推測ですが、女子部は中学の偏差値が男子部より低いことを考えると、他の女子校に比べて抜群にすばらしい大学合格実績を出していると思います。
有名女子大への合格者数や通学している人の話から推測して、桐蔭と通学圏が重なる神奈川、多摩地区の女子校(一部共学の女子)の率での位置づけを考えると
公文国際・穎明館(両校とも共学)に次ぐレベルで
横浜共立と横浜雙葉の中間くらいに入るのではないでしょうか。
絶対数では生徒数が多い桐蔭が上回っていると推察します。
ただ、他の方の話にも出てきているように、実績を牽引しているのが
外進なのか、内進なのかというところまでくると謎ですが、高校から女子部に通っているお嬢さん曰く、桐蔭は最近男子部はあまり元気がなく、その分女子ががんばって実績を出していて今年実績がよかったのは女子のおかげ!だそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : どうでしょう  ■日付 : 04/5/20(木) 19:36  -------------------------------------------------------------------------
   >有名女子大への合格者数や通学している人の話から推測して、桐蔭と通学圏が重なる神奈川、多摩地区の女子校(一部共学の女子)の率での位置づけを考えると
>公文国際・穎明館(両校とも共学)に次ぐレベルで
>横浜共立と横浜雙葉の中間くらいに入るのではないでしょうか。
>絶対数では生徒数が多い桐蔭が上回っていると推察します。

横浜共立と横浜雙葉より上ということですが、そもそもこの両校の生徒は殆ど早、慶、上智以上を目指しており、もはやMARCHクラスの学校推薦を取る人もいないので、早、慶、上智または国立で比較しないと意味がありません。そのへんのデ−タはありますか。

また横浜共立はもともと女子大を受ける人が少ないのに対し、横浜雙葉は中途半端な学校へ行くなら女子大という考えがあり、女子大の合格が多いのが特徴です。
女子大への合格数などは校風に左右されるので、たいしてあてになりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : ちょっと関心が  ■日付 : 04/5/20(木) 20:27  -------------------------------------------------------------------------
   どうでしょうさん、かながわさん

成る程。

女子の場合は男子とちょっと視点を変えてみなければならないようですね。
男性に伍して国立や医大の難関を目指す人、私大の早慶上智クラスに照準を
合わせる人、伝統的?女子大を希望する人・・・。
男子より選択のバリエーションが多くて一概に比較し難いようですね。
それぞれ校風の違い(学生のみならず学校側の進学指導にも特色があるのかも
しれません)もあるようだし・・・。

桐蔭女子部は比較的新しく、ミッション系でもなければ、女子大附属でも
ないので、国立、医大の難関もあれば、早慶上智クラス、MARCHクラス,
女子大志向など、諸々ありというところなんでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : あざみ野  ■日付 : 04/5/21(金) 0:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ちょっと関心がさん:
>ちょっと関心があるのですが・・・
>
>難関大合格実績の高い首都圏女子高となると、桜蔭、女子学院、雙葉、豊島岡女子、
>白百合、横浜共立、横浜雙葉・・・・辺りがくると思うのですが、桐蔭女子部は
>難関大合格実績としてはどの辺に位置づけられる(在校生比率ではなく絶対数で
>比較した場合)のでしょうか?
>
>桜蔭、女子学院は別格として、その次となると間が少し空くような気がします。
>
>例えば桐蔭から東京女子医大に6名の合格者を出している(同校公式HPより)のを
>みると女子もかなり健闘しているように見えるのですが、何分公式数値が男女合計
>なので女子の実態が良く分かりません。


これも、先週の授業参加で、資料がありましたのでお答えします。

今年(平成16年)の桐蔭女子部の合格実績は、
東大8名、一橋5名、早稲田77名、慶応50名、上智23名、津田塾27名、東京女子37名、日本女子61名となっています。

ちなみに、昨年(平成15年)実績は、
東大13名、一橋4名、早稲田59名、慶応58名、上智20名、津田塾45名、東京女子54名、日本女子68名でした。

健闘してると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 剣山  ■日付 : 04/5/21(金) 0:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ちょっと関心がさん:
>>
>例えば桐蔭から東京女子医大に6名の合格者を出している(同校公式HPより)のを
>みると女子もかなり健闘しているように見えるのですが、何分公式数値が男女合計
>なので女子の実態が良く分かりません。

頂いた資料によると、私立大学の医学部の女子現役合計が14名人でした。以下人数は女子現役です。東京女子医大の他は東京医科、東海が各2名、北里、順天堂などです。歯科合計は5名、薬科合計は46名でした。国公立は63名、うち医学部は6名、東大は5名だったようです。いずれも昨年度より減っているようです。(資料は第4回中間報告となっていました)
位置づけはよくわかりませんが、参考になれば幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : ちょっと関心が  ■日付 : 04/5/21(金) 8:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼剣山さん&あざみ野さん

>頂いた資料によると、私立大学の医学部の女子現役合計が14名人でした。以下人数は女子現役です。東京女子医大の他は東京医科、東海が各2名、北里、順天堂などです。歯科合計は5名、薬科合計は46名でした。国公立は63名、うち医学部は6名、東大は5名だったようです。いずれも昨年度より減っているようです。(資料は第4回中間報告となっていました)
>位置づけはよくわかりませんが、参考になれば幸いです。

情報、ありがとうございます。
客観的データーなので助かります。

こうしてみると所謂女子高(桜蔭、女子学院辺りは別として)よりも医歯学、
薬学など理系への進学は多いかもしれませんね。

あざみ野さんの資料によると、ここ二年東大へも10名前後(現浪?)合格している
ようですから健闘しているとみて良さそうですね。

私の関心は・・・桜蔭、女子学院クラスを第一目標にした場合、その次に手を
打っておく受験校はどの辺だろう・・・と考えた時、特に理系志望の場合、
なかなか有りそうでないような気がしたものですから。
これは、高校三年時、男子と女子を一緒のクラスにして受験体制を組むやり方が
理系向きの対策をやりやすくしているという事なのでしょうか・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 通塾率について  ■日付 : 04/5/20(木) 8:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あざみ野さん:

申し訳ありません。送信ミスです。
桐蔭学園は面倒見のいい学校であると聞いていますが、通塾率はどの位
でしょうか?
学校説明会では「学校の授業や補修をキチンとこなせば十分」と聞きましたが
実際のところは皆さんどうなのでしょうか?
塾に行くとすれば、だいたい何年生位から始めるのでしょうか?
教えて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 剣山  ■日付 : 04/5/21(金) 0:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼通塾率についてさん:
>>桐蔭学園は面倒見のいい学校であると聞いていますが、通塾率はどの位
>でしょうか?
>学校説明会では「学校の授業や補修をキチンとこなせば十分」と聞きましたが
>実際のところは皆さんどうなのでしょうか?
>塾に行くとすれば、だいたい何年生位から始めるのでしょうか?
>教えて下さい。

通塾率は3年の終わりで20%前後と伺いました。けっこういるなあというのが
正直な感想です。
ほとんどの人が部活もやってるのに、いつ通ってるんだろう?日曜日かな。
学校長の説明によるとトップの一つ下と下位層に多いというお話でした。塾に行く時期は人それぞれだと思いますが、英語などプリントを見るとしっかりしてますので授業をしっかり受けて復習すれば確かに十分と思います。やってくれればですが…。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 通塾率について  ■日付 : 04/5/21(金) 8:38  -------------------------------------------------------------------------
   剣山さん、あざみ野さん

返信ありがとうございました。とても参考になりました。
勉強もがんばって欲しいけど、今しかできない部活も楽しんで欲しいという
のが正直な親心ですよね。
それに加えて塾も・・・というと、子供も大変でしょうが、親も経済的に大変
なので、通塾率は是非伺いたい事でした。

ウチは超難関校を目指してるわけではありませんから、部活で青春しながら
塾にも通わず、学校の授業は真面目にこなし、そこそこの大学に入れれば
いいかななんて考えています。
そういう意味で、桐蔭はとてもいいなと改めて思いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : あざみ野  ■日付 : 04/5/21(金) 0:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼通塾率についてさん:
>▼あざみ野さん:
>
>申し訳ありません。送信ミスです。
>桐蔭学園は面倒見のいい学校であると聞いていますが、通塾率はどの位
>でしょうか?
>学校説明会では「学校の授業や補修をキチンとこなせば十分」と聞きましたが
>実際のところは皆さんどうなのでしょうか?
>塾に行くとすれば、だいたい何年生位から始めるのでしょうか?
>教えて下さい。


お答えしますが、これは高校生でということですよね?

中学生は、ほとんど塾には行っておりません。学校の授業と宿題で充分です。
桐蔭は部活が盛んですので、授業が終わってから、部活をほぼ毎日やっていますので、塾に通う暇も、必要もありません。

授業参加をご覧になるとわかりますが、桐蔭の先生は極めて、教え方がうまく、生徒の集中を保つのがうまいという印象です。
面倒見も良いですよ。
下にも書きましたが、先生も良い授業をやる為に、切磋琢磨している感じがします。

授業の最初に5分程度の小テストをやり前回の復習をやります。これが悪いとペナルティの宿題がある等、子供の習性も良くわかっています。


高校は、一部の方は通塾しているようですが、桐蔭のカリキュラムは細かく分かれており自分の志望する大学に合わせて、授業や講義を選択できるので、塾の必要はないと聞きます。
(すいません、愚息は中学生なので、高校は聞いた話です)

ただ、先日、たまたま、高校三年生の進学棟の授業(男女混成となる)を垣間見る機会がありましたが、その先生はすばらしく熱の入った授業をやられていましたよ。生徒の集中度もすばらしかった。
こういう授業は、公立校ではないだろうなんて、(すいません)思ってしまいました。

ご存知かもしれませんが、桐蔭の先生は生徒や父母にその授業の内容を評価されます。
要は先生の質を高める為に、ある種の競争原理を導入しているのですね。

質の良い授業をやる先生を高く評価しようという試みです。
これは、正しいと思います。
教師の公務員的発想を排除しています。

高校二年の夏まで部活をやる生徒も多く、部活が終わって、大学図書館(最近できた最新設備の図書館)の自習室で、勉強しているようです。大学図書館といっても高校生も利用でき、むしろ高校生の方が多いのでは。

あと、高校三年の夏休みに白馬や草津で、勉強の強化セミナーがあると聞いています。

桐蔭のこれらの、授業やカリキュラムをまじめにやっていれば、塾はいらないと思えますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 柿生  ■日付 : 04/5/20(木) 10:59  -------------------------------------------------------------------------
   私も小学部に通わせている近所の方から、内進で国立難関大学や医学部に合格するのは小学部出身の生徒が多いと聞きました。優秀なお子さんが外部の中学に出ようとするといろいろと引き止められるそうです。(冗談交じりに幼稚部は東大合格実績No.1の幼稚園という噂もあるといっていました。)
小学部から中等教育学校に全入になると、従来型の難関国立大学への合格率は急激に下がるかもしれないとのことです。
まじめで教育熱心な方なので、信頼できる情報だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : まだ園児  ■日付 : 04/5/20(木) 11:49  -------------------------------------------------------------------------
   小学部の児童は全員、中等教育学校に進学出来るのですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/5/20(木) 17:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼柿生さん:
>私も小学部に通わせている近所の方から、内進で国立難関大学や医学部に合格するのは小学部出身の生徒が多いと聞きました。優秀なお子さんが外部の中学に出ようとするといろいろと引き止められるそうです。(冗談交じりに幼稚部は東大合格実績No.1の幼稚園という噂もあるといっていました。)
>小学部から中等教育学校に全入になると、従来型の難関国立大学への合格率は急激に下がるかもしれないとのことです。
>まじめで教育熱心な方なので、信頼できる情報だと思います。


まず、小学部から外部の中学へは受験禁止になっちゃいましたよ。
その意思があるご家庭は低学年のうちに転校してくださいと、
何度も父母会で言われます。

 小学部では幼・小出身者の大学進学先が配られますが、
そんな言われているほど実績は良くはありません。
確かにほんの一部優秀な生徒さんがいますが、
その他は今一つさえていないように私には見えました。
私立新設医大・歯科大は多いですけれど・・・。
内部資料なので詳しく公表してはいけないのかもしれないし、
あまり詳しく言うと小学部志望の方ががっかりされるといけないので、
これでご勘弁を。
でも、とっても大変な中学受験をしなくても良かったので少し助かります。

 ですから、小学部より、高入より、中学から入られた生徒さんが、
一番実績を出しているみたいですよ?
やはり小学生の時に受験勉強を経験されているので・・・。

 桐蔭は他校に比べればちょっときびしめなのかも知れませんが、
子供は、ここしか知りませんし、こんなものかなと思って、
毎日学校大好きで通っています。
先生方も熱心ですし、べつに勉強、勉強ばっかりでもないですし、
その他のことの方が多いくらいです。
要は、何でも前向きに取り組んでみようという考えのようです。
うわさでいろいろ言われる時があるので、入る前は少し心配していましたが、
今は私も気に入っています。

 中等へは、小学部から全入ではありません。
6年次に選抜試験があります。
基準点に達していれば希望者は中等ということになります。
先生方は、いずれは希望者みんな入れてあげたいとおっしゃっていますが、
今年は去年より少なかったみたいです・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 幼稚部  ■日付 : 04/5/20(木) 17:48  -------------------------------------------------------------------------
   年によって変動はあるかもしれませんが
東大、東工大、一橋に現役で合格するような学園最優秀の生徒さんは
幼稚部・小学部から桐蔭に入っている子が多いはずです。
これはとりもなおさず桐蔭の教育がすばらしいからだと思います。桐蔭は幼稚部・小学部から入ってこそ、そのよさを実感できる学校といえます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 幼稚部  ■日付 : 04/5/20(木) 17:57  -------------------------------------------------------------------------
   中等については、将来的には(3年後くらいをめどに)全入にすると聞きました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/5/20(木) 23:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼幼稚部さん:
>年によって変動はあるかもしれませんが
>東大、東工大、一橋に現役で合格するような学園最優秀の生徒さんは
>幼稚部・小学部から桐蔭に入っている子が多いはずです。
>これはとりもなおさず桐蔭の教育がすばらしいからだと思います。桐蔭は幼稚部・小学部から入ってこそ、そのよさを実感できる学校といえます。


 あらら、これではちょっと誤解を与えてしまうかもしれませんね。
何か最優秀生徒のほとんどが幼・小あがりのように思われてしまうかな・・・。
ごめんなさいね。
幼・小からの生徒は1500人中たったの100人弱。
そっ、そんなにすごい存在感を与えることはできませんよ。

 個人によって受け止め方は様々なのは当然ですが、
我が家は、幼・小・中と、随分資料を頂いてきましたが。
そこまで感じたことはありませんよ・・・。
せっかく小さいときから私立に入れたので、
とても優秀だと思いたい親御さんが多いのですが。
正確には、良く言っても、
最優秀生徒の中にも、幼・小あがりが少なからずいる。
というところでしょう。

 それは、私も桐蔭の教育はとてもいいと思いますよ。
でも別に幼・小からでなくてもそれを十分実感出来る方も多いでしょう。
私たち内進生の保護者は、中学から入った生徒さんの頑張りも認めてあげましょ。それで、もし桐蔭について分からないことがおありなら、
ご説明してさしあげましょう。
ここは中学受験を考えていらっしゃる親御さんのスレですよね。
皆様仲良くしましょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : ちょっと関心が  ■日付 : 04/5/21(金) 8:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江田バスさん:

> あらら、これではちょっと誤解を与えてしまうかもしれませんね。
>何か最優秀生徒のほとんどが幼・小あがりのように思われてしまうかな・・・。
>ごめんなさいね。
>幼・小からの生徒は1500人中たったの100人弱。
>そっ、そんなにすごい存在感を与えることはできませんよ。
>
> 個人によって受け止め方は様々なのは当然ですが、
>我が家は、幼・小・中と、随分資料を頂いてきましたが。
>そこまで感じたことはありませんよ・・・。
>せっかく小さいときから私立に入れたので、
>とても優秀だと思いたい親御さんが多いのですが。
>正確には、良く言っても、
>最優秀生徒の中にも、幼・小あがりが少なからずいる。
>というところでしょう。
>
> それは、私も桐蔭の教育はとてもいいと思いますよ。
>でも別に幼・小からでなくてもそれを十分実感出来る方も多いでしょう。
>私たち内進生の保護者は、中学から入った生徒さんの頑張りも認めてあげましょ。それで、もし桐蔭について分からないことがおありなら、
>ご説明してさしあげましょう。
>ここは中学受験を考えていらっしゃる親御さんのスレですよね。
>皆様仲良くしましょうね。

横レスで恐縮ですが・・・同感です。

幼稚園や小学校から入れた親御さん達は、私達の子供が実績を上げていると
思いたくなる。同様に中学からの入学組は私達こそが、そして高校入学組は
いやいやそうじゃない、高校入試組こそが・・・。

桐蔭に限らず、良くも悪くもよくある話です。
でも、傍からみていると所詮「コップの中の嵐」のようなものであまりヒート
アップさせても建設的な話にはならないような気がします。
多分、そこそこ各組バランスがとれているんじゃないでしょうか?
或る入学組だけがずば抜けていたらもっと明確にわかる筈ですネ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 鼻息  ■日付 : 04/5/21(金) 10:04  -------------------------------------------------------------------------
   「多いはず」と言われても…。
小学校の試験なんてパズル遊びみたいなものだし、
実施年齢を考えればその後の学力を正確に反映するものとは思えません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 桐ママ  ■日付 : 04/5/21(金) 11:37  -------------------------------------------------------------------------
   桐蔭学園全体の東大現役合格率は1%台。
小学部からの合格率はだいたい5%〜10%くらい。
これはすごい差だと思いません?

中等へはいずれ全入になると確かに言っていました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : ちょっと関心が  ■日付 : 04/5/21(金) 14:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼桐ママさん:
>桐蔭学園全体の東大現役合格率は1%台。
>小学部からの合格率はだいたい5%〜10%くらい。
>これはすごい差だと思いません?

敢えて私からアンティテーゼをひとつ・・・

確かどなたかが小学校進級組は120名と言ってましたから、5〜10%なら
東大現役合格者は6〜12名。
別のデーターで桐蔭の昨年の東大現役合格は30名、その中で高校入学組が
10名とありましたから、残りは中学(幼稚園、小学を含め)組の20名。
20名の中の6〜12名を幼稚園小学組が占めたとして純粋の中学入学組は
8名〜14名。
結局、絶対数で言えば大雑把にそれぞれがバランス良く1/3前後という事に・・・。

何が何でも合格率で比較したいのならそれも結構でしょうけど、小学校が
中学並の定員枠で取ったら、その比率(5〜10%)が成り立つかとなれば
多分無理でしょうね。(採っても多分学力は下のほうに伸びる。率は当然
低下。)

幼稚園小学校は小規模定員で運営ができますが、中高となれば各教科の
教師と設備を持たなければならないので、或る程度の生徒数がなければ
(それにしても桐蔭は多いようですが)人件費、設備運営費はカバー
できないという問題も出てくるでしょう。
結局は幼稚園小学校組も進級すれば中学、高校入試組のスケールメリットを
享受しているのでしょうから小学組がどうとか、中学組がどうとか言っても
つまらない議論になるんじゃないのかな?というのが私の印象です。

ついでですが以下の件も話の前後の脈絡を推定するに「江田バス」さんが
言っておられる内容が真相じゃないのかな、と思うのですが・・・。

>中等へはいずれ全入になると確かに言っていました。

江田バスさんのレス(以下)

>中等へは、小学部から全入ではありません。
>6年次に選抜試験があります。
>基準点に達していれば希望者は中等ということになります。
>先生方は、いずれは希望者みんな入れてあげたいとおっしゃっていますが、
>今年は去年より少なかったみたいです・・・。


 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : やはりだいぶ違うのでは?  ■日付 : 04/5/21(金) 17:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ちょっと関心がさん:

>確かどなたかが小学校進級組は120名と言ってましたから、5〜10%なら
>東大現役合格者は6〜12名。
>別のデーターで桐蔭の昨年の東大現役合格は30名、その中で高校入学組が
>10名とありましたから、残りは中学(幼稚園、小学を含め)組の20名。
>20名の中の6〜12名を幼稚園小学組が占めたとして純粋の中学入学組は
>8名〜14名。
>結局、絶対数で言えば大雑把にそれぞれがバランス良く1/3前後という事に・・・。


絶対数では小学校,中学校,高校入学組それぞれ同じくらいのバランスなのかも知れませんが,母数がこれだけ違うと,やはりだいぶ違うんではないでしょうか。
小学校入学組が約100名だとすると,中学・高校入学組はそれぞれ500名〜700名くらいの人数になるわけでしょう。これだけ母数が違うとやはり絶対数で比べるのはおかしいですよ。
合格率にして5倍以上違うわけですし,これをたいして変わらないと言うのはすこし乱暴すぎやしませんか?
東大合格者の絶対数で比べるのなら,桐蔭は聖光学院より上位になりますが,それをもって桐蔭は聖光学院よりレベルが高いとは言えないのと同じじゃないですか?
1学年1500名にもなる桐蔭の中の難関大学の合格者のほとんどを小学校入学者で支えているというのも大嘘ですが,絶対数が同じだからレベルも一緒と言うのは大きな誤りだと思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : やはりだいぶ違うのでは?  ■日付 : 04/5/21(金) 17:28  -------------------------------------------------------------------------
   東大現役合格率は上に出ていたので,絶対数をアップしておきます。
昨年は桐蔭からは25名ですね。

神奈川 東京大学現役合格者数

(1)栄光学園 39
(2)聖光学院 26
(3)桐蔭学園 25
(4)浅野    20

(5)公文国際学園 5
(5)横浜翠嵐 5
(7)湘南 3
(7)厚木 3
(7)柏陽 3
(7)横浜共立 3
(7)サレジオ学院 3

(12)横浜雙葉 2
(12)県相模原 2
(14)平塚江南 1
(14)小田原 1
(14)日本女子大付 1
(14)桐光学園 1

(大学通信・調べ)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : やはりだいぶ違うのでは?  ■日付 : 04/5/21(金) 17:48  -------------------------------------------------------------------------
   私は今のところ桐蔭には関わりはないので念のため。
別に小学校出身者の肩を持っているわけではありませんので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : ちょっと関心が  ■日付 : 04/5/21(金) 22:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼やはりだいぶ違うのでは?さん:
>私は今のところ桐蔭には関わりはないので念のため。
>別に小学校出身者の肩を持っているわけではありませんので。

はい。私も極力客観的に見てみよう・・・と思っているのですが・・・、
どうもあれだけの規模の学校を一つの中高として括るのはちょっと
無理があるのではないかと思っているところです。
男子部と女子部に別れていますし、男子クラスも理数科、理数コース、
普通科(更に中等学校)と分かれているようなので、幾つかの学校が
複合化しているようなものではないかと・・・。

授業もクラスメイトも難関大に照準を合わせていると思われる男子理数科
(300名)だけをみれば、栄光(180名)聖光(225名)、浅野(270名)等と
比較的近い在籍数になるので、その辺りで合格実績をどう見るかというのが
一つの見方かもしれません。

とは言っても、女子部や理数コース、普通科からも合格する生徒さんは当然
いるでしょうから、その分を差し引くと、男子理数科(300名)の実績は
総合的に上記3校には多分及ばないものの、健闘していることは確かでは
ないかと・・・。

但、桐蔭中学の偏差値が45前後だから、そのレベルでも難関校が狙えると
考えるのは多分危険(もちろん中学から急激に伸びるタイプもいると思い
ますが)で、桐蔭合格者の中でも上位クラスにいないと多くは難しいので
しょうね。

まあ〜、ざっとそんな風に見ていますが、もちろん難関大学を目指すだけが
能ではない筈で、桐蔭のスケールメリット(施設、催し物、スタッフ陣等)を
上手に活用して楽しく、様々な特技や趣味を持った仲間と一緒に楽しむのも
大事でしょうから、その辺の視点でこの学校をどう見るか・・・。

入学者数を多く設定するか、人数を絞って精鋭で行くかは各学校の考え方で
しょうから、あとは親子でどんな学校を選ぶか、ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 鼻息  ■日付 : 04/5/21(金) 14:49  -------------------------------------------------------------------------
   別に悪い学校ではないでしょうけれど、
小学校の時の入試問題と、東大の入試では質もレベルも全く違うと思います。
仮に小学校出身の方が東大に入学されたとしても
それはその後の(特に中高での)努力によるものでしょう。
こちらの小学校に入学しただけで東大へのキップが手に入るかのように
仰るのはどうでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/5/21(金) 18:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼桐ママさん:
>桐蔭学園全体の東大現役合格率は1%台。
>小学部からの合格率はだいたい5%〜10%くらい。
>これはすごい差だと思いません?
>
>中等へはいずれ全入になると確かに言っていました。


 ああ、すみません送信してしまいました。

このまま誤解されてしまうといけないので・・・。ごめんなさいね。
年によって差がありますが、最近はそんなにいないんじゃないんですか?
私が覚えているのは80人くらいの内2〜3人でしたよ。

もちろん、おっしゃっているような率の時ももあるでしょうし、
桐蔭全体から100人以上東大に進学していた頃は、
も〜っと多かったでしょうし・・・。
切りがないでしょう。母集団が小さいので大きく変化しますし、
そんなことを気にしていても意味がないと思いますよ。

高校に進学したら皆同じ桐蔭生、
いつ入学した生徒でも関係なく仲良く頑張りましょう。

私は別に幼・小学部の評価をさげたいと思っているのではありませんよ。
とってもいいところですよ。
優秀な生徒は、本当に東大医学部や慶應医学部に行きますよ。
でもね、ここは中学受験で桐蔭について興味をもってくれる方々の場ですよ。
ここで小学部のアピールを一生懸命してもしても仕方ないかなー。

なお、小学部の人数は、現4年から3クラスの120人になりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 鼻息  ■日付 : 04/5/21(金) 22:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江田バスさん:

>でもね、ここは中学受験で桐蔭について興味をもってくれる方々の場ですよ。
>ここで小学部のアピールを一生懸命してもしても仕方ないかなー。

私も桐蔭の小学部を悪く思ってはいないです。
でも、ここは「中学受験情報」なのに、なぜ小学部の自慢を一々なさるのか
わからないです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 正しい情報はどこ?  ■日付 : 04/5/22(土) 12:25  -------------------------------------------------------------------------
   学校自慢は勘弁してください。
今度は小学部まで....。

中学受験する立場として、欲しいのは中学から入った生徒がどのくらいがんばっているかです。
小学部から上がってきた生徒を除いた大学進学実績は学校内でも公表されていないんですか?
中間層がどこに進学しているかに関心があるのですが、上位校以外の進学先は公表されないんですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : どうでしょう  ■日付 : 04/5/22(土) 17:45  -------------------------------------------------------------------------
   >中学受験する立場として、欲しいのは中学から入った生徒がどのくらいがんばっているかです。
>小学部から上がってきた生徒を除いた大学進学実績は学校内でも公表されていないんですか?
>中間層がどこに進学しているかに関心があるのですが、上位校以外の進学先は公表されないんですか?


便乗質問。
塾いらずがうたい文句とか。

浪人率:男子5割超
    女子3割

なぜ??

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 卒業生  ■日付 : 04/5/22(土) 18:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼どうでしょうさん:
>
>浪人率:男子5割超
>    女子3割
>
>なぜ??

女子部出身です。女子3割の浪人率について。
私の学年では女子でもMARCレベル合格では満足出来ず、
浪人するという人が多かったと思います。本当に勉強が出来なくて
どこも合格出来ずに浪人…という人はクラスに1、2名?
いるかいないかというかんじではなかったかと。
(統計をとったわけではなく、あくまでも自分のクラスの印象ですが)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/5/22(土) 18:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼正しい情報はどこ?さん:
>学校自慢は勘弁してください。
>今度は小学部まで....。
>
>中学受験する立場として、欲しいのは中学から入った生徒がどのくらいがんばっているかです。
>小学部から上がってきた生徒を除いた大学進学実績は学校内でも公表されていないんですか?
>中間層がどこに進学しているかに関心があるのですが、上位校以外の進学先は公表されないんですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/22(土) 23:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼正しい情報はどこ?さん:
>学校自慢は勘弁してください。
>今度は小学部まで....。
>

究極、自慢に思う人は思えばいいし、自慢に聞こえる人は聞こえて仕方がない、
そう考えるしかないのではないでしょうか。


>中学受験する立場として、欲しいのは中学から入った生徒がどのくらいがんばっているかです。

頑張り屋さんが多かったですね。
我が子たちのころは世間知らずな面のある内進生を引っ張ってくれてました。
中学3年間クラスが同じですから、とても仲良くなれます。

あと、6年間全く接点がないまま大学で出会ってとっても親しくなった
なんてことも珍しくないようです。
でも、在校中に面識がないなんていうのは、桐蔭ならではではの現象ですかね。


>小学部から上がってきた生徒を除いた大学進学実績は学校内でも公表されていないんですか?

なんて面白いことをおっしゃいます^^

我が子たちの頃は、幼小出身者はガンマで同窓会?なんて揶揄されてましたから、
当時でしたら幼小を含めると進学実績に傷が付く?という意味合いですね。

我が子達の頃は外部に出てはいけない ではなく、
外部に出た方がいいのでは?と学校から言われた時代です。
それはあまりにも無責任だ!との非難から全入になったんです。

幼小出身の生徒だけの進学先は、当時望んだ親が請求しましたが、
資料としてはないとかで、公表されませんでした。
みんなで恥ずかしくて出せない?なんて笑ってましたが・・

それでも、うちの子の時代で東大現役で2人くらいはコンスタントにいたんですけどね^^

いずれにせよ、私学幼小の良さは進学先だけのことで決まるものではないので
そのようなことを気にされる親って少なかったですが・・


ところで、、小学部は今って120人いるんですね。
うちの子の時代から毎年1クラス50人までは多すぎる多すぎるという苦情に
学校がとうとう折れてマルチパーパスを教室にして1学年3クラスは聞き、
それだけでも狭苦しい感じを受けてましたが、人数もでは・・・


>中間層がどこに進学しているかに関心があるのですが、上位校以外の進学先は公表されないんですか?

公表されてません?見たことありますよ。
多分外部の方にも説明会などで配布されていると思いますが・・


○学校の勉強は受験に足らないことはない。

○長い年月の合格実績がしっかりあるのですから、
 蓄積された指導ノウハウが確立されている。

学校の選択は、大学受験に関してならこれだけで十分ではないでしょうか。

そういう環境の中でやるやらない うまくいくかどうかは、
それこそ自己責任にかかるものと考えますよ。

幼小から含めて働く母が多い学校です。(でした?)
そのためか中高の年に一回あるかないか(回数は役員で決まるので一定ではありませんが)の
平日ランチの懇親会の出席率もとても低かったですね。

親は子供が東大目指すから応援する、みたいな人が多く、
医者や弁護士は親がそうだから っていうことも多いですけど
最終的には本人で、決まったら応援する、お金も出す?^^そんな感じだったような・・

予備校で一年勉強するなら、何も桐蔭ではなくても・・というのはどうでしょうか?

3年間、たとえ上位の成績ではなくても、
定期試験のことなんて終われば忘れてしまっていても
欠しい知識のところから一年かけて勉強するのと
しっかりとした知識が一度は入った経験のあるところに勉強していくのとは
違うと思いませんか?


古い時代のことが多くて申し訳ないのですが、
あのような個性の学校長で、意図的に流された噂もあって不安もおありでしょうが、
本人の将来の望みと学校の方針があうなら、是非ご検討くださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : あざみ野  ■日付 : 04/5/22(土) 23:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼正しい情報はどこ?さん:
>学校自慢は勘弁してください。
>今度は小学部まで....。
>
>中学受験する立場として、欲しいのは中学から入った生徒がどのくらいがんばっているかです。
>小学部から上がってきた生徒を除いた大学進学実績は学校内でも公表されていないんですか?
>中間層がどこに進学しているかに関心があるのですが、上位校以外の進学先は公表されないんですか?


上位校以外についてですが、何を持って上位校というかという問題はありますが、他校の実績も学校は公表していますよ。

中学受験ですから、中学からの内進、男子生徒のデータですが、勿論これには小学部からの内部進学の男子約50名が含まれます。中学入学組約450名と合わせて、約500名の今年の
合格実績です。

たとえば、上智45名、理科大96名、立教41名、中央95名(内法学部23名)、学習院18名、明治65名、青学70名、法政48名、他に北里大等の私大の医学部に合計51名、私大の歯学部に合計12名、私大の薬学部に合計38名となっています。

これらを合計すると、579名になります。これは現役・浪人合わせてです。

ちなみに、上にも書きましたが、国公立大の合格合計が159名、早稲田162名、慶応134名です。この合計が、455名(内現役271名、約60%)です。

上記の数字は、繰り返しになりますが、中学の男子部からの内進生のみ(高校から入学生は含まず)の約500名の実績です。
もちろん重複合格も含まれるわけですが、まずますの実績と思えますが。

もちろん上記以外の、すばらしい大学(ICUや、音楽系、芸術系、海外の大学なども)にも、たくさん合格していらっしゃいます。

桐蔭の6年間で自分の興味や進路を決めて、それに合わせた、希望の大学に入るように、指導してくれると思いますよ。(よって何を持って、上位校と言うかは、人によって異なりますね)

この辺の資料は、これからある学校説明会でも配られますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : あざみ野  ■日付 : 04/5/23(日) 1:59  -------------------------------------------------------------------------
   桐蔭の先生や教育内容の質問に、少しお答えします。

現学校長は昔の東京師範学校を卒業されでいます。東京師範学校は、東京文理大、東京教育大を経て今は筑波大となっている、教育界に人材を送り込んできた学校です。
この、卒業生の会を茗渓会と言いますが、教育界に発言力がある団体で、ここの理事長も現桐蔭の学校長です。

その為に桐蔭には筑波大学のご出身の先生が大勢いらっしゃいます。(もちろん、その中には桐蔭のOBも多いです)

桐蔭は、この教育大/筑波大を中心とした教員陣でスタートし、今も、優秀な教職員を、同校から大勢スカウトしているようです。(もちろん他大学のご出身の先生も多いです)
元々、これら教育大の出身者で、戦後の日教組に対峙する教育を目指したのだそうです(能力別授業、部活の奨励など)。

今は、それぞれの専門性にこだわって優秀な先生を採用しているようです。
子供によると、それぞれの科目(数学、社会、理科等)で、何がしかの専門分野を持っている先生が多いようです。(桐蔭は先生の数も多いので出来るのでしょうが)

体育の先生も、もちろん全般を教えられが、必ず、一つの専門種目(野球、柔道、ラグビー、バスケット、水泳等々)を持ち、かつて、その種目で全国大会等で活躍した経験者とのことです。こういった先生が、部活の顧問でも教えています。

音楽の先生も同じで。それぞれ専門分野で一流の先生とのこと。たとえば吹奏楽部はそれらの先生が複数いて顧問で教えているそうです。

他の例では、英語の先生で教え方の大変うまい先生が、空手の名手で、空手部の顧問とか、古典の先生がバレーの名手で、バレー部の顧問というケースもあり、文武両道の先生も多いようです。

次に、能力別授業(年に4回入れ替わる)ですが、子供を入れて初めてわかりましたが、これは大変な手間・コストがかかるシステムだと思います。
中学一年は5段階、中学二年からは6段階ありますが、まじめに、これだけきめ細かくやっているのは、桐蔭だけでしょう。
生徒の進度に合わせた、授業、入れ替え、そのフォロー等々。先生の負担も大変です。
他の私学も、同様な習熟度別授業をやっていると言っていますが、これほど徹底してやっていないようです。(生徒と先生の数が一定以上必要なのでしょうが)

うちの愚息にとっては、大変ありがたいシステムです。

もし、桐蔭の教育システムが生徒を伸ばすとしたら、それは、優秀で活気のある教師陣(専門を極めた先生)と、その教師陣が運営するこの能力別授業の成果でしょうか。

この辺が、桐蔭の本当の付加価値かもしれません。

受験生の親も、説明会等で授業も見る機会があるでしょうから、是非、実際にごらんになる事をお勧めします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 大学生の間では  ■日付 : 04/5/23(日) 14:51  -------------------------------------------------------------------------
   教職を目指す大学生の間では、桐蔭学園の評判はあまりよくありません。
使い捨てにされるということで。
就職部もあまり桐蔭は勧めません。
過去にOBがたくさん退職しているからです。
教員の大量採用、大量退職を繰り返している要注意学校です。
いろいろな噂もこういうところに端を発していると思われます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 業界人?  ■日付 : 04/5/23(日) 19:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大学生の間ではさん:
>教職を目指す大学生の間では、桐蔭学園の評判はあまりよくありません。
>使い捨てにされるということで。
>就職部もあまり桐蔭は勧めません。
>過去にOBがたくさん退職しているからです。
>教員の大量採用、大量退職を繰り返している要注意学校です。


同意します。
これは有名な話です。数年前にも、ある週刊誌にも記事が出ていました。
早稲田大学の就職部では求人が大量に(教育学部)きていて多数が就職したが、1〜2年で大量に解雇、リストラされ裁判に訴えた人もいるとのこと。現在でも係争中のようです。
(同じような話はあるとこには多々あるようです。就職する場合はよく調べることが大切です。有名な話ではたとえば
能力のない新任の教師が麻布に就職したが、「使えない教師」なので生徒に馬鹿にされて生徒の学生運動によって辞職に追い込められたなどありますね。これも有名な話です。
当時、「生徒による生徒のための使えない、教師のリストラ」と一部で騒がれました。)

早稲田大学では桐蔭学園への就職は勧めていません。
教職の世界では桐蔭では能力がないと解雇、リストラされるのは業界では有名です。その点ではベンチャー企業と同じです。

就職する立場としては、桐蔭に就職すると、いつ能力がなく、使い物にならないと評価され、いつリストラされるかわからないのは心配でなりません。
もし、公立の教員になっていたなら、能力がなく、人間的にも?でもリストラされずに、今でも、、そして一生、公務員として定年までいられます。桐蔭はやめておけって早稲田大学の就職部で学生に指導するのは当然のことです。私ならもちろん桐蔭には就職しません。公立にします。

だが、子供を預ける親の立場としては、どちらがいいでしょうか?
皆さんはリストラ賛成ですか?

最近の桐蔭での問題は桐蔭中等教育学校として入試で上位150名を別学校(数字のごまかしと言えますが、はたして12才時の時点での上位150位がどれだけの意味があるのか、その後の成績との相関関係は?との意見も)として進学率をあげようとしていることです。R4も54と上昇中です。中学からの内進だけで150名で東大30名は行くのでは?との業界での噂もあります。

従来型中学は高校進学時に高校入学組みと女子部とあわせて成績上位は理数科に進学で東大15名、早慶400名が目標とのことです。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 教職関係  ■日付 : 04/5/24(月) 11:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼業界人?さん:

>早稲田大学では桐蔭学園への就職は勧めていません。
>教職の世界では桐蔭では能力がないと解雇、リストラされるのは業界では有名です。その点ではベンチャー企業と同じです。

桐蔭の求人票はいろいろな大学に出ていますが、
ほとんどの大学で就職を勧めていないと思います。
就職課の職員は卒業生をあまり過酷な環境におきたくないので、無難な会社を勧めると思います。ベンチャー企業も同じような発想であまり勧めないと思います。
それでも鶏口牛後の精神でベンチャーを目指す学生もいます。虎穴にいらずんば虎児を得ず、リスクを負わなければリターンもないので、自己責任で選ぶのであればそれもよし。
しかし、教員という仕事で、リスクに応じたリターンが得られるのか。これは甚だ疑問といえます。
さらに教育という仕事は短期間で成果が出るものではありません。コミュニケーション能力のが極端に不足した不適応者もいるので、一概には言えませんが、私学で教員が多数やめている学校は各大学である程度情報を得ていると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 発想を変えれば・・。  ■日付 : 04/5/24(月) 12:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼教職関係さん:
>▼業界人?さん:
>
>>早稲田大学では桐蔭学園への就職は勧めていません。
>>教職の世界では桐蔭では能力がないと解雇、リストラされるのは業界では有名です。その点ではベンチャー企業と同じです。
>
>桐蔭の求人票はいろいろな大学に出ていますが、
>ほとんどの大学で就職を勧めていないと思います。
>就職課の職員は卒業生をあまり過酷な環境におきたくないので、無難な会社を勧めると思います。ベンチャー企業も同じような発想であまり勧めないと思います。
>それでも鶏口牛後の精神でベンチャーを目指す学生もいます。虎穴にいらずんば虎児を得ず、リスクを負わなければリターンもないので、自己責任で選ぶのであればそれもよし。
>しかし、教員という仕事で、リスクに応じたリターンが得られるのか。これは甚だ疑問といえます。
>さらに教育という仕事は短期間で成果が出るものではありません。コミュニケーション能力のが極端に不足した不適応者もいるので、一概には言えませんが、私学で教員が多数やめている学校は各大学である程度情報を得ていると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 発想を変えれば・・。  ■日付 : 04/5/24(月) 12:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼教職関係さん:
教職志望の方々には敬遠されてるのかもしれませんが、見方を変えれば
桐蔭には、やる気のある先生しか来ない、生徒達に評価される先生しか
残らないという事ではないでしょうか?

充実した6年間を・・とは思いますが、やはり進学校である以上大学受験
は避けては通れないものであり、気になります。
上位校に通っていたにしても、予備校なしではなかなか志望校に行けないのが
現実ですよね。
そういう意味では、予備校の講師のような、結果を出してナンボの先生が
熱意のある授業をして下さるのは、親としてありがたいです。
予備校に行かなくてもいい、予備校みたいな学校も、それはそれで魅力
です。
残った時間を部活に当てたりできるワケですから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/24(月) 18:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼教職関係さん:
>しかし、教員という仕事で、リスクに応じたリターンが得られるのか。これは甚だ疑問といえます。


そうですね。
儲けた、いい物を作った、というような結果が出ないわけですもんね。
教師生活20年して先に何がある?って考えると・・

そういうことからも、教師は必ずしも新卒である必要もない?


>さらに教育という仕事は短期間で成果が出るものではありません。コミュニケーション能力のが極端に不足した不適応者もいるので、一概には言えませんが、私学で教員が多数やめている学校は各大学である程度情報を得ていると思います。

通わせていて、次々先生がお辞めになるような感覚はありませんでしたが、
事実なら、自由に物を言うことが許されるがために摩擦もまた多く・・
ってところのような気がしなくもありません・・・

信念薄く指示待ち的行動人間を望まない学校の抱える問題点
そんな気がしますが、いかがでしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 学生です  ■日付 : 04/5/25(火) 19:17  -------------------------------------------------------------------------
   良いか悪いかは別として私立の先生は一度就職したらずっとその学校という人が多いのかと思っていました。
先生を大事にしない学校が、生徒を大事にするとは思えないのですが。
桐蔭生は東大に現役で合格するような優秀な卒業生でも母校をよく思っていない人が多いみたいです。
仲間同士で高校時代のバカ話に盛り上がっているとたいてい沈黙してしまいます。びっくりしたのですが修学旅行もないみたいで楽しい思い出が少ないのかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/25(火) 19:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼学生ですさん:
>良いか悪いかは別として私立の先生は一度就職したらずっとその学校という人が多いのかと思っていました。

昔、日本は終身雇用といって、一度就職したら辞めさせられない辞めない、でしたね。


>先生を大事にしない学校が、生徒を大事にするとは思えないのですが。

そう思います?意見はいたしませんが・・

>桐蔭生は東大に現役で合格するような優秀な卒業生でも母校をよく思っていない人が多いみたいです。
>仲間同士で高校時代のバカ話に盛り上がっているとたいてい沈黙してしまいます。びっくりしたのですが修学旅行もないみたいで楽しい思い出が少ないのかもしれません。


修学旅行がなくてびっくりしました?でもよっぽど無口なお仲間なのね。

ウイキャン、サマキャンと称して旅に行きますし、裏磐梯なんていうのもあります。
部活をやっていれば部活から行くキャンプ、
野球部が甲子園に出れば、応援バスや新幹線飛行機の格安運賃設定が用意され、
それらに乗って生徒たちは応援にわんさかわんさか出かけて行き、
おまけに小学部はドイツ・・

費用もバカになりませんから、これ以上旅行はやめてくれ!って感じでしょうか^^
う〜ん、最近テレビで自由な発言されてるラサール石井さんの話などに耳を傾けると
古い進学校をうまい表現で聞くことができるかも知れません。

母校を絶賛自慢できる大学生も、日本ではなかなかいないような・・

思春期と学校、相容れない部分があって当然ではないかしらね。
自分の経験からだけですが・・^^

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : テツ  ■日付 : 04/5/25(火) 21:55  -------------------------------------------------------------------------
   >母校を絶賛自慢できる大学生も、日本ではなかなかいないような・・

それは違いますねえ。
高校時代は人生で一番楽しい時期、過ぎ去ったことだからかもしれませんが
むしろみんな美化してます。
みんな自分の出た学校が最高だと思ってるんじゃないですか?

>思春期と学校、相容れない部分があって当然ではないかしらね。
>自分の経験からだけですが・・^^

そうですか???
なんだかかわいそうな人ですね。
管理的な教育と思春期が相容れないだけじゃないのかな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/25(火) 22:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テツさん:
>>母校を絶賛自慢できる大学生も、日本ではなかなかいないような・・
>
>それは違いますねえ。
>高校時代は人生で一番楽しい時期、過ぎ去ったことだからかもしれませんが
>むしろみんな美化してます。
>みんな自分の出た学校が最高だと思ってるんじゃないですか?


下の子は卒業したくなくて、大学に入っても暫らくはまだ高校がよかったぁ
高校がい〜い と幼い感じで憚らず言ってましたが、

表現が難しいですが、
楽しかったことと学校を最高と思うのとは違うかな?って・・
学校もよかったな、と思えるのは大学も終わる頃?って気がしていたもので・・。

>管理的な教育と思春期が相容れないだけじゃないのかな。

管理されてる方が、実は責任も少なく楽だということを大人になって知り
初めて高校はよかったな、と思うものではないでしょうかね。

個人差ありましょうが、そう思うものも少なくないと思いましたもので・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 組合は神経  ■日付 : 04/5/25(火) 23:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元桐蔭生親さん:

>管理されてる方が、実は責任も少なく楽だということを大人になって知り
>初めて高校はよかったな、と思うものではないでしょうかね。

管理されることが楽だと?
それではまるでエーリッヒ・フロムの「自由からの逃走」さながら。再び全体主義の憂き目を見ることになり兼ねん。
そんな自主性のない人間を育てる学校なのか、ここ桐蔭学園と言うところは。
親がいうせりふとは思えん。
つくづくあきれる。
ヒトラーの台頭を待ち受けるつもりか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/25(火) 23:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼組合は神経さん:
>▼元桐蔭生親さん:
>
>>管理されてる方が、実は責任も少なく楽だということを大人になって知り
>>初めて高校はよかったな、と思うものではないでしょうかね。
>
>管理されることが楽だと?
>それではまるでエーリッヒ・フロムの「自由からの逃走」さながら。再び全体主義の憂き目を見ることになり兼ねん。
>そんな自主性のない人間を育てる学校なのか、ここ桐蔭学園と言うところは。
>親がいうせりふとは思えん。
>つくづくあきれる。
>ヒトラーの台頭を待ち受けるつもりか?

あらら、そんなそんな難しくおっしゃらないで・・^^
呆れさせてごめんなさいね。

親としてもまだまだ未熟で・・・て、おいおい子供成人してるぞ!^^

とりあえず、我が子に自主性がないとは、とてもとてもと〜っても思えませんから^^
自主性を育まない学校ではないことは証明済みです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : あのねー  ■日付 : 04/5/26(水) 11:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元桐蔭生親さん:

>とりあえず、我が子に自主性がないとは、とてもとてもと〜っても思えませんから^^
>自主性を育まない学校ではないことは証明済みです。


一方では、不用意にこういう書き込みをする親御さんがいるわけです。

>>管理されてる方が、実は責任も少なく楽だということを大人になって知り
>>初めて高校はよかったな、と思うものではないでしょうかね。

思っても見ないことを書くことはありませんよね。

因みに私の知っている桐蔭OBは典型的な指示待ち族です。
指示待ち族を育てることもこれで証明済み?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 論者  ■日付 : 04/5/26(水) 11:27  -------------------------------------------------------------------------
   水掛け論
⇒双方が互いに理屈を言い張って 果てしなく争うこと。みずかけあい。

たいていの場合 第三者にとってどうでもよいことが多い・・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : ちょっと関心が  ■日付 : 04/5/26(水) 22:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼論者さん:
>水掛け論
>⇒双方が互いに理屈を言い張って 果てしなく争うこと。みずかけあい。
>
>たいていの場合 第三者にとってどうでもよいことが多い・・・・・

「第三者」とは、どの範囲を言うのか定かでありませんが、これからこの
学校を受験候補の一つにしようか、どうしようかと考えている者(これも
第三者というのであれば)にとっては結構参考になります。ガセ臭くても
後は読む側の判断ですから。

もし、受験候補にも考えていない、或いは受験生など抱えてもいないという
人を第三者と定義するなら「どうでもよい事が多い」と言ってみたところで
所詮物見でしょうからね・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/26(水) 11:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あのねーさん:

お互い知ってることを書いているのですからいいじゃないですか。

あのねーさんのお知り合いはそうだったのであれば、
そうお書きになればいいのではないでしょうか?

お互い事実なのだから否定のしようがありませんでしょ。

私は桐蔭のただの元一親なだけで、学校の親たちが一律同じタイプなわけもありませんしね。

桐蔭に行って指示待ち行動になってしまった子を見たので
自分の子は絶対いれない!というのであれば、そうされていいんだと思います。

ここで桐蔭を考えてる親にそう警鐘をならされるのもよいかと存じます。

指示待ち行動の定義も実際は難しいもですよね。
私には人様のお子さんを指示待ち行動だなんて評価できません。

「ママぁ〜 どうしよう」ってまだたまに相談受けますから、
これも指示待っちゃぁ〜指示待ち?あらま、^^

ここのスレに来てくださるだけでもすごいことです。
辛口コメントもよろしくお願いします。

暫らく書き込めませんが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 20余年前の一日  ■名前 : 卒業生かつ父兄  ■日付 : 04/5/26(水) 13:44  -------------------------------------------------------------------------
   朝。自宅から駅へ。
近所の人の視線を感じて、ちょっぴり伸びる背筋。
電車の中。単語カード。
途中駅から合流した友人とおしゃべり。
下車してバス停へダッシュ。
満員バス。鞄をもってくれる、座っている見知らぬ顔の先輩。
バス下車。
やばい! 頭髪検査やってる! 山越え作戦敢行!
校舎へ潜入成功。
なんで、髪が耳にかかってるくらいでこんなことを。
中庭野球。ゴムボール。先に穴のあいた上履き。
時々、転んでズボンに穴あけてお袋に大目玉。
「国旗、及び校旗の掲揚! 全員、ご起立願います!」
便所で踏ん張ってる奴はどうしてるんだろう?
「黙想、黙想やめ、起立、気をつけ、礼!」
ホームルームテスト。5分前から詰め込み暗記。
やばい、電車の中でやっときゃよかった。満点逃がす。
担任は卒業生。ほとんど兄貴分。怒ると怖いが人気者。
レッスン授業。年に4回のクラス替え。
英系上がってジュースのおごり。
数系落ちてバツゲームで飲まされた自販機の豆乳はやはり三菱化成製。
ま、今回はトントン。小遣いの値上げ交渉は無理か。
授業ごとに、鞄もってクラス移動。
昼休み。弁当じゃ足りなくて食堂で素うどん。160円。
午後の授業は眠い。ウトウトし出した途端に「はい! 正座!」
掃除。当番でない者はマラソン。校内に「禁猟区」の看板!
今日は、オレがトップかと悦に入って走ってると、前方に一人。
「あの野郎! フライングだ!」言ってるオレもフライング。
帰りのホームルーム。昼休みにガラスを割った奴にケツバット。
放課後、部活。
先輩にほめられたくて必死。仲間に一目置かれたくて必死。
全国制覇より県制覇より、まずはレギュラー獲得。
着替えて倉田屋。メロンパンとチェリオでお疲れ様。
外は真っ暗。座ったバスでくっすり。
電車でおしゃべり。じゃあな、又、明日。
家まで歩いて、くったくた。テレビ見ながら夕食。
かろうじて宿題が終わった頃には日付変更線ぎりぎり
手付かずのままの壮大な学習計画。
明日こそは、明日こそは。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:20余年前の一日  ■名前 : 今は昔  ■日付 : 04/5/26(水) 14:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼卒業生かつ父兄さん:

>「国旗、及び校旗の掲揚! 全員、ご起立願います!」

今は昔のように国旗に向かって敬礼はしません。
ついでに「団体訓練」もキャンプと改称してます。
民主化の波は全体主義国家にも確実に押し寄せています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : やれやれ・・  ■日付 : 04/5/26(水) 12:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あのねーさん
桐蔭はご存知のとおりマンモス校ですから、自主性のある子もいれば指示待ち族の
子もいて当然でしょう。いえ、桐蔭でなくても、どこの学校にも色んなタイプの子
はいますよ。それをひとくくりにするのは無理です。

ただ、桐蔭のご父兄の方やOBの方が「いい学校ですよ」と仰っているのですから
それは素直に聞けばいいのではありませんか?
ご父兄の方の書き込みを「学校自慢」と仰る方がいますが、私はそうは思いません。
心無い書き込みが多数あり、それに対して「そんな事ありませんよ、どうぞ、安心
して受験してください」と仰ってるように思います。

ご父兄の意見を、必死で否定しようとする方が必ずいらっしゃいますが、目的は
何なのでしょう。
私が聞きたいのは、実際学校に通わせているご父兄の生の声であって、部外者の
中傷ではありません。知り合いにOBがいる程度で、安易によその学校を語っては
いけないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : そうですね  ■日付 : 04/5/26(水) 13:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼やれやれ・・さん:

そうですね。
質問されもしないのに、わざわざスレを立てたスレ主さんには宣伝臭を感じてしまいますが、このやり取りはどちらもとるに足りないものですね。
ただ私には桐蔭にかかわりのあるらしい人の書き込みのほうが必死な感じは受けます。
そんなにムキにならなくてもいいかなと思います。あんまり必死で防戦すると本当に何か問題があるのかと疑いたくなってしまいます。
少なくともわざわざ数字を捏造する必要はないと思いますよ。

書き込みが多い割りに中身がよくわからないのもこのスレの特徴ですね。
私は中学から入学した生徒だけの進学先(合格先でもよい)を知りたくて
見ていたのですが、小学部の生徒がいるからとか、小学部からの生徒はたいしたことはないとか、一部の大学しか出てないとか、結局よくわかりません。

どうも詳しい資料がありそうなのに、どうして学校は公表してくれないのでしょうか?
桐蔭志願者のほとんどは大学進学実績のことが気にかかっているはずです。
小学部・中学・高校、理数科・普通科、現役・浪人、男女別の実績を発表してもらえれば、学校の判断材料にはなりますよね。
自主性があるとかないとかは主観的なもので、いつまでたっても水掛け論ですが
数字はわかりやすくていいとおもうわけです。
それをどう捕らえるかは人それぞれでいいと思います。
(これは書き込みされている方への不満ではなく、学校への不満です。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : それだけ個性的な学校なのでは  ■名前 : バラード  ■日付 : 04/5/26(水) 17:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼そうですねさん:
>
>書き込みが多い割りに中身がよくわからないのもこのスレの特徴ですね。
>私は中学から入学した生徒だけの進学先(合格先でもよい)を知りたくて
>見ていたのですが、小学部の生徒がいるからとか、小学部からの生徒はたいしたことはないとか、一部の大学しか出てないとか、結局よくわかりません。
>
>どうも詳しい資料がありそうなのに、どうして学校は公表してくれないのでしょうか?
>桐蔭志願者のほとんどは大学進学実績のことが気にかかっているはずです。
>小学部・中学・高校、理数科・普通科、現役・浪人、男女別の実績を発表してもらえれば、学校の判断材料にはなりますよね。

どうも、この学校では、肯定派、否定派がいつも登場しますね。
 好きか嫌いか、ご家庭や子どもが向いているか、不向きかなだけだと
思うのですが。

 知ってる範囲ですが、どうも超否定派のご意見には、誤情報が多いような
 印象受けます。

 1.職員の大量採用大量解雇 は、本当の創設期か、女子部作ってぐんと
   人数増やした時とか、以外であまりきいたことありません。

 2.早稲田や他の大学で、桐蔭の就職は勧めない
    というのは、個人的にあっても大学としてはないでしょう。
   早稲田は、付属のぞけば、(慶応も近いですが)、桐蔭の卒業生が
   一番多いですし、推薦も多いし、活躍してるOBも多いです。
   私の知ってる限り、桐蔭OB早稲田卒の先生もいます。
   たしかに、新卒ではなく、いろいろ学校のキャリアのある先生も
   多いと思いますが。知ってる限りかなりいます。 
    過酷な環境で,ともありましたが、たしかに、運動や部活で、試合だ
   遠征だとか、ほとんど休みもなくもちろん休日無給で、つき合って
   くれる先生、生徒を引っ張っていく先生います。勉強もです。
    なかなか公立ではマネできないことだと思います。

 3,桐蔭には、青春はない とおっしゃる方いましたが、
   まさに、ボールを追っかけ、応援したり、泳いだり、スキーしたり
   勉強したり、友達と悩んだり、恋をしたり、文化活動に精を出したり
    学校見学すればわかるのに、これらが青春ではないとしたら
   何が青春なのかなあと思いますが。
    とても指示されてやっているようには見えませんね。
   スポーツも勉強ももし、そうならこれほどの実績やOBを
   出していないのではと思います。もちろん生徒の中には指示されないと
   やらない子もいるでしょうね。

 4,東大進学者で、母校をよく思っていない、という人は少ないと
  思います。
   合格体験記や、OBやOGとして、その後の活動や活躍でよく母校に
  顔出してると思います。
   また、文武両道で、活躍しているOBOGを見て、それに憧れて
  入ってきている子も結構います。野球、サッカー、ラグビー、水泳
  柔道など多いですが、文化、芸術や科学、法律などでも。
   五つ子さんの女子の一人も、剣道部で、東大進学。巨人の4番も慶応。

 5.桐蔭は予備校であるわけないでしょう。
  予備校にメモリアルホールでのコンサートや演劇、アカデュウム、
  グラウンドや、トップレベルのスポーツの指導者などいません。
   たしかに、進路指導はきめ細かく、資料やデータは、予備校なみに
  そろってますが。

 6.情報公開は、かなり前から一番進んでいる学校だと思ってます。
   他に先んじてが好きな学校だと思います。

   そうですねさんが、言っている情報は、細かく生徒父兄には配布されて
  いるはずです。説明会にいけば、これほど細かくはないけどくれると
  思います。
   HPでも、父母会でも良いことも悪いこともかなりのところオープン
  だと思います。そこに、うそいつわりがあるなら、いつでも堂々と
  抗議できます。

   父兄から、提案や要望や意見など何でもいえる状態にしていると
  思います。メールでも可です。必ず割と早く反応してくれます。
  「即改善します」だったり「他の職員含めて検討します」だったり
  「それは、学校としては、このような理由で禁止です」だったり。

 以上 ですが、好きで入ってきた職員、生徒や、次善の策として入ってきた
 生徒,職員でも、「よし、この学校でチャレンジ」と前向きなら居心地よいと
 思います。
 しかたなく、あるいは、進学だけとか、青春がないとか、いやいや入って
 きた生徒職員もいるでしょうから、否定的意見もあるのでは、とは思います。
 また、桐蔭の理念ややり方を知らずに、または共感えずに入ったら
 否定派になるでしょう。
  
 もとにもどると、私も中等教育学校の授業の様子、メモリアルアカデウム
 や、ロースクールなど最近のことなど、知りたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:それだけ個性的な学校なのでは  ■名前 : 補足訂正  ■日付 : 04/5/26(水) 18:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バラードさん:

> 1.職員の大量採用大量解雇 は、本当の創設期か、女子部作ってぐんと
>   人数増やした時とか、以外であまりきいたことありません。

解雇ではないと思いますが、10年ほど前、学校の方針に反対した(という噂でした)先生方が多数退職されたことがあります。
当時のことに詳しい方にお聞きになればわかると思います。


> 2.早稲田や他の大学で、桐蔭の就職は勧めない
>    というのは、個人的にあっても大学としてはないでしょう。

当然公には「桐蔭やめとけ」とは言われませんが、就職課に個別に相談に行くと、過去の経緯を話していただけます。
ただし、これは10年近く前の話なので、現在もそうであるとは限りません。就職課にも複数の職員がいるので、全員がこうアドバイスする(していた)わけではないと思います。桐蔭OBにそんなことを話したら大問題になりますよね。いずれにしても大学として公にすべきことではありませんから、大学としてというのは誤りだと思います。


> 3,桐蔭には、青春はない 
> 4,東大進学者で、母校をよく思っていない

これはお決まりのギャグでしょう。
御三家あたりからの進学者は、中高時代にずいぶん悪さをしてたり、遊んでいたりで、いろいろな意味で経験豊富なので、地方高校出身の優等生や桐蔭などのようにまじめな高校出身者は最初居心地が悪いのです。悪ぶるのが格好いいというのはこの年代の特徴なのか、特に勉強ができる子ほど露悪的になりがちです。
勉強ばかりだと格好悪いやつと思われるわけです。こういうときに使うお決まりの自虐的ギャグのひとつです。


> 6.情報公開は、かなり前から一番進んでいる学校だと思ってます。
>   他に先んじてが好きな学校だと思います。

HPでの情報公開はまだまだ足りないのかもしれません。
受験生が一番気になるところでしょうから、入学時別、男女別、科・コース別、現浪別の全大学の合格実績はHP上でも公開したほうがいいかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 桐蔭学園について  ■名前 : あざみ野/父親  ■日付 : 04/5/27(木) 0:44  -------------------------------------------------------------------------
   バラードさんのご指摘が良く当たっていると思います。

要は、子供にとって、向きか不向きかのことでしょう。
どこの、学校にも当てはまることですよね。

桐蔭は個性豊かな学校ですよ。
中学3年間は、ホームルームのクラスは、先生も、仲間も変わらずで、クラスの中に、すごく勉強のできる子、スポーツや、芸術のできる子、遊びの上手な子等々が混在しています。(息子のクラスでは、サッカーや野球でいえば、高校では、国立競技場、甲子園レベル確実のものすごい子もいます)
こういう、個性のある子と机をならべ合える、同質でない子供達のHRクラスも、桐蔭の特徴ではと思います。(英系、数系は能力別で、クラスが分かれますが)
このホームルーム・クラスが、男親から見ると、色んな奴から、刺激を受ける場として、いいなーと思ってしまいます。息子がたくましく育つという意味で。
(おっと、また、自慢話と、ご批判を浴びそうですが)

とにかく、子供の中学受験時は、良く知らなかったことも多く、このような掲示板で
父母やOBが、正確な情報を、ご連絡することは、意味が有ることと思います。
多少ひいき目や勇み足になる所もありますが。

本当は、説明会等で、実際に授業や学校生活をご覧になるのがいいのでしょうね。
個別に質問もできるように、なっていますよ。
桐蔭は、授業も含め、情報公開は進んでいると思います。

バラードさんの、ご質問の最近の学校の様子についても、またお答えします。
なにせ、今、子供が中間試験中ですので。少しお待ちを。
なにやら、今回は、、数系で、一つレッスンを上げるといって、奮闘中です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : ちょっと関心が  ■日付 : 04/5/26(水) 23:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼そうですねさん:
>
>どうも詳しい資料がありそうなのに、どうして学校は公表してくれないのでしょうか?
>桐蔭志願者のほとんどは大学進学実績のことが気にかかっているはずです。
>小学部・中学・高校、理数科・普通科、現役・浪人、男女別の実績を発表してもらえれば、学校の判断材料にはなりますよね。
>自主性があるとかないとかは主観的なもので、いつまでたっても水掛け論ですが
>数字はわかりやすくていいとおもうわけです。
>それをどう捕らえるかは人それぞれでいいと思います。
>(これは書き込みされている方への不満ではなく、学校への不満です。)

仰る通りなのですが、今のところ何処の学校もHPで合格者数(重複を含め)は
公表するものの、進学校を公表しているところは無いようですね。
何処が先鞭を切るか興味はあるのですが・・・。

どうしても、という事になると卒業生名簿、同窓会名簿でも引っ張り出して
来て調べるしかないでしょう。
個人情報管理が益々厳しい昨今ですが、統計数値なら大丈夫でしょう。
そんな分析屋さん(業者)が現れませんかね・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 同意  ■日付 : 04/5/30(日) 22:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼やれやれ・・さん:
>ただ、桐蔭のご父兄の方やOBの方が「いい学校ですよ」と仰っているのですから
>それは素直に聞けばいいのではありませんか?
>ご父兄の方の書き込みを「学校自慢」と仰る方がいますが、私はそうは思いません。
>心無い書き込みが多数あり、それに対して「そんな事ありませんよ、どうぞ、安心
>して受験してください」と仰ってるように思います。
>
>ご父兄の意見を、必死で否定しようとする方が必ずいらっしゃいますが、目的は
>何なのでしょう。
>私が聞きたいのは、実際学校に通わせているご父兄の生の声であって、部外者の
>中傷ではありません。知り合いにOBがいる程度で、安易によその学校を語っては
>いけないと思います。

その通りですね。よくあるパターンで父兄側は、初めは、
丁寧に反論をしていますが、バカらしくなって書き込まなり、最後は、
ほとんど部外者間のうわさを元にした議論になってしまいます。
中傷している方は、ほとんどやっかみか、暇つぶし、興味本位でしょう。

また、父兄の書いている情報に対して、正しい情報はどこ?客観的なデータは? 
などと業者のように要求している書き込みがありますが、
そんなに知りたいのであれば、学校に聞けばとおもいますね。

父兄が何か書くと、自慢といわれるので、中傷は無視するのがいいのでしょうかね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 現状  ■日付 : 04/5/31(月) 8:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼同意さん:

>また、父兄の書いている情報に対して、正しい情報はどこ?客観的なデータは? 
>などと業者のように要求している書き込みがありますが、
>そんなに知りたいのであれば、学校に聞けばとおもいますね。


説明会などでたずねても明快な答えが返ってこないのですよ。
私も一度尋ねてみたのですが。
でも、ここの書き込みを見て、資料がありすぎてご父兄の方も全体を把握するのがなかなか難しいのが分かりました。
毀誉褒貶相半ばする学校なので、大学進学実績くらい正確なところを知りたいという気持ちは分かりますが(私もそうなので)これ以上ここでたずねても何も出てこないと思います。
このまま続けても、思い入れvs中傷になってしまうような気がしますので、いったん〆られたらいかがでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元父兄  ■日付 : 04/5/31(月) 9:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼現状さん:
>説明会などでたずねても明快な答えが返ってこないのですよ。
>私も一度尋ねてみたのですが。
>でも、ここの書き込みを見て、資料がありすぎてご父兄の方も全体を把握するのがなかなか難しいのが分かりました。
>毀誉褒貶相半ばする学校なので、大学進学実績くらい正確なところを知りたいという気持ちは分かりますが(私もそうなので)これ以上ここでたずねても何も出てこないと思います。
>このまま続けても、思い入れvs中傷になってしまうような気がしますので、いったん〆られたらいかがでしょうか。

上の子を桐蔭通わせました。下の子は都内のいわゆる御三家と言われる学校に通っています。
どの中学校の説明会にいっても、詳細な大学進学実績の説明などありません。
桐蔭では、その年の詳細な進学実績が冊子になって(というよりは立派な本)
在校生に配られます。
内進生、外進生の理数科、普通科の生徒がどの大学を受験し合格、または不合格したか、その生徒が実力テストでどのくらいの成績だったか。
浪人生の合格、不合格校。また、その在学中の実テの成績まで詳細に載っています。
もし、詳細な大学進学実績をお知りになりたいなら、在校生に見せてもらうのが
一番です。
付け加えになりますが、私は桐蔭は都内の進学校などにに比べて、授業のカリキュラム、プリント、テキストなど、素晴らしいと思います。先生方の努力には頭が下がります。
加えて、部活もありとあらゆるクラブがあり、本当に熱心です。
下の子の学校など、部活も週に1日が大部分で、多くても3日、しかも5時までです。
下の子は桐蔭は遠いので、どうしても嫌だと言い、志望校からはずしました。
私個人は桐蔭はいい学校だと思います。
こういうことを、情報をお知りになりたい方に教えたいと思っても、
どうしても、嘘だの何だの、荒らされてしまい、本当にうんざりで、
桐蔭のスレには来ないことにしていました。
何度も何度も、同じようなスレが続きますが、もう、お終いにしてはいかがですか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/5/31(月) 11:25  -------------------------------------------------------------------------
    そうですよね。
うちは中学生ですが、高校生用、それも大学受験期にいただける資料はすごいそうですよね。 見せてもらうのならそれが良いでしょう。
あと、小学部に関することは小学部用ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 結論  ■日付 : 04/5/31(月) 15:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江田バスさん:
> そうですよね。
>うちは中学生ですが、高校生用、それも大学受験期にいただける資料はすごいそうですよね。 見せてもらうのならそれが良いでしょう。
>あと、小学部に関することは小学部用ですね。

ネット時代なのですから、進学実績はともかく、合格実績くらいは全大学HPで見られるようになればいいと思うのですが、
今のところの結論としては、在校生にみせてもらうしかないということでしょうか。
小学部の実績がいいというのは、どうもうわさだけのようですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/5/31(月) 16:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼結論さん:
>
>ネット時代なのですから、進学実績はともかく、合格実績くらいは全大学HPで見られるようになればいいと思うのですが、
>今のところの結論としては、在校生にみせてもらうしかないということでしょうか。
>小学部の実績がいいというのは、どうもうわさだけのようですね。


 ご説明が足りなくてすみません。これから始まる桐蔭の学校説明会にいらしていただければ、全合格大学が載った資料がもらえます。
 私が行ったときは、「中学入学時の某進学塾偏差値と6年後の進学大学」という、興味深い大きな表も載っていて、例えば偏差値46だった生徒も東大に合格していたり、偏差値41だった生徒も東京医大に合格している様子がわかりました。
 週刊誌のバック・ナンバーご覧になるのもいいと思います。(図書館などで)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 傍観者  ■日付 : 04/5/31(月) 23:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼結論さん:

>小学部の実績がいいというのは、どうもうわさだけのようですね。

あまりしつこいのは、見苦しい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 父親  ■日付 : 04/6/2(水) 0:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元父兄さん:
>
>上の子を桐蔭通わせました。下の子は都内のいわゆる御三家と言われる学校に通っています。
>どの中学校の説明会にいっても、詳細な大学進学実績の説明などありません。
>桐蔭では、その年の詳細な進学実績が冊子になって(というよりは立派な本)
>在校生に配られます。
>内進生、外進生の理数科、普通科の生徒がどの大学を受験し合格、または不合格したか、その生徒が実力テストでどのくらいの成績だったか。
>浪人生の合格、不合格校。また、その在学中の実テの成績まで詳細に載っています。
>もし、詳細な大学進学実績をお知りになりたいなら、在校生に見せてもらうのが
>一番です。
>付け加えになりますが、私は桐蔭は都内の進学校などにに比べて、授業のカリキュラム、プリント、テキストなど、素晴らしいと思います。先生方の努力には頭が下がります。
>加えて、部活もありとあらゆるクラブがあり、本当に熱心です。
>下の子の学校など、部活も週に1日が大部分で、多くても3日、しかも5時までです。
>下の子は桐蔭は遠いので、どうしても嫌だと言い、志望校からはずしました。
>私個人は桐蔭はいい学校だと思います。
>こういうことを、情報をお知りになりたい方に教えたいと思っても、
>どうしても、嘘だの何だの、荒らされてしまい、本当にうんざりで、


本当にそうだと思います。
桐蔭の本当の良さを、ほしい人に正確に伝えられないのは、残念です。
元父兄さんが書かれている、内容は本当です。先生は部活でも土曜、日曜、祭日でも、
試合や練習に付き合ってくださいます。子供はその熱意に共感して練習に励んでいます。
授業での、プリント、テキストも独自のもので、充実しています。
例えば数学は「桐蔭の数学」という、中等教育のスタートと同時に編纂された、オリジナルの教科書で、中一から中三まで、各項目を効率良く、学習できるようになっており、内容は高度です。従来校も同じもの使っています。
方程式なら、一次、連立、二次など、関連のあるものをまとめて一気にやってしまいますので。中二が終わるころには、中三の単元も半分以上は終了しています。
これを、確認テストや補習で補いながら、全員の到達・定着を目指していきます。
御三家とは言わなくとも、桐蔭より偏差値の高い、いわゆる進学校に、このようなカリキュラム、部活の指導があるのでしょうか。(芸術関係の部活も同様です)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : とーいん  ■日付 : 04/6/2(水) 20:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼父親さん:
>例えば数学は「桐蔭の数学」という、中等教育のスタートと同時に編纂された、オリジナルの教科書で、中一から中三まで、各項目を効率良く、学習できるようになっており、内容は高度です。従来校も同じもの使っています。

『桐蔭の数学』は従来から使用されている教科書ではないでしょうか?
現在の中等4・3・2年は志賀先生の作られた教科書を中心に学習しました。
しかし、本年度から従来どおりの『桐蔭の数学』を使ったカリキュラムに
変わっています。

中等4・3・2年生は、中学の間に高校の数学まで学習するというカリキュラムでした。
4年生は、レッスンクラスで従来の教科書を使用するクラスと、志賀先生の教科書のクラスに分かれていたようですが、3・2年生は全クラス志賀先生の教科書のはずです。

本年度からカリキュラムが変更されたので、3年生は中学時に履修しなければ
ならない単元を補足しているようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 残念  ■日付 : 04/6/2(水) 22:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼とーいんさん:

志賀先生の教科書を使った数学は中等の目玉と聞いていたのに、もう今後は使用
しないのですか?
中学、高校の枠に縛られない中等教育学校でしか出来ないカリキュラムとして鳴
り物入りで導入されたはずなのに残念です。
一昨年の説明会で、従来から中高一貫教育をしているのに、なぜわざわざ中等教育
学校を使ったのか、高校理数科のような単なる選抜クラスではないのかを聞きま
した。
その時、先生は中等教育学校は従来型ではできなかった深度の深い教育をするん
です、選抜クラスとは違いますと力強く語られ、志賀先生の数学は難しすぎるのではという私の質問にも十分検討を重ねたので大丈夫です、目先の大学入試に捕らわれず本当の数学の力を養い、学ぶことの楽しさを味わってもらいたいのですとおっしゃっていました。
私は重ねて、大学入試のことだけを考えると従来型の方がいいという見方もでき
ますかと尋ねましたが、それには実際にそういう選択をされている方もいるとい
うことでした。しかし、大学入試には直接生きなくとも、志賀数学は必ず将来に生きるはずです、これを学ばせるために中等教育学校を作ったといっても過言ではありませんともおっしゃっていました。
数学以外の科目に関しては、教科書等は同一だが課題の出し方などを工夫して、自分で調べ深く考えさせるような課題を与えたいという話で、従来の桐蔭のイメージとは違う、こういう中等教育学校の理念に共鳴した人に志望してほしいといわれました。
この話から、私は武蔵のような自調自考で深く考えさせる教育方針をイメージし、大学入試よりもそれから先を重視するとは桐蔭という学校は本当に変わろうとしているのだなと感銘したのですが........
なんだか幕切れとしてはあまりにあっけなさすぎる.........


>『桐蔭の数学』は従来から使用されている教科書ではないでしょうか?
>現在の中等4・3・2年は志賀先生の作られた教科書を中心に学習しました。
>しかし、本年度から従来どおりの『桐蔭の数学』を使ったカリキュラムに
>変わっています。
>
>中等4・3・2年生は、中学の間に高校の数学まで学習するというカリキュラムでした。
>4年生は、レッスンクラスで従来の教科書を使用するクラスと、志賀先生の教科書のクラスに分かれていたようですが、3・2年生は全クラス志賀先生の教科書のはずです。
>
>本年度からカリキュラムが変更されたので、3年生は中学時に履修しなければ
>ならない単元を補足しているようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 感想  ■日付 : 04/6/2(水) 23:34  -------------------------------------------------------------------------
   理由はあるのでしょうが、朝令暮改の感はぬぐえませんね。
学校側の方針転換に振り回される生徒や志望者がかわいそう。


▼残念さん:
>▼とーいんさん:
>
>志賀先生の教科書を使った数学は中等の目玉と聞いていたのに、もう今後は使用
>しないのですか?
>中学、高校の枠に縛られない中等教育学校でしか出来ないカリキュラムとして鳴
>り物入りで導入されたはずなのに残念です。
>一昨年の説明会で、従来から中高一貫教育をしているのに、なぜわざわざ中等教育
>学校を使ったのか、高校理数科のような単なる選抜クラスではないのかを聞きま
>した。
>その時、先生は中等教育学校は従来型ではできなかった深度の深い教育をするん
>です、選抜クラスとは違いますと力強く語られ、志賀先生の数学は難しすぎるのではという私の質問にも十分検討を重ねたので大丈夫です、目先の大学入試に捕らわれず本当の数学の力を養い、学ぶことの楽しさを味わってもらいたいのですとおっしゃっていました。
>私は重ねて、大学入試のことだけを考えると従来型の方がいいという見方もでき
>ますかと尋ねましたが、それには実際にそういう選択をされている方もいるとい
>うことでした。しかし、大学入試には直接生きなくとも、志賀数学は必ず将来に生きるはずです、これを学ばせるために中等教育学校を作ったといっても過言ではありませんともおっしゃっていました。
>数学以外の科目に関しては、教科書等は同一だが課題の出し方などを工夫して、自分で調べ深く考えさせるような課題を与えたいという話で、従来の桐蔭のイメージとは違う、こういう中等教育学校の理念に共鳴した人に志望してほしいといわれました。
>この話から、私は武蔵のような自調自考で深く考えさせる教育方針をイメージし、大学入試よりもそれから先を重視するとは桐蔭という学校は本当に変わろうとしているのだなと感銘したのですが........
>なんだか幕切れとしてはあまりにあっけなさすぎる.........
>
>
>>『桐蔭の数学』は従来から使用されている教科書ではないでしょうか?
>>現在の中等4・3・2年は志賀先生の作られた教科書を中心に学習しました。
>>しかし、本年度から従来どおりの『桐蔭の数学』を使ったカリキュラムに
>>変わっています。
>>
>>中等4・3・2年生は、中学の間に高校の数学まで学習するというカリキュラムでした。
>>4年生は、レッスンクラスで従来の教科書を使用するクラスと、志賀先生の教科書のクラスに分かれていたようですが、3・2年生は全クラス志賀先生の教科書のはずです。
>>
>>本年度からカリキュラムが変更されたので、3年生は中学時に履修しなければ
>>ならない単元を補足しているようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 父親  ■日付 : 04/6/3(木) 0:24  -------------------------------------------------------------------------
   補足しますと、「桐蔭の数学」は平成13年度に、中等のスタートと同時に改定されています。中等教育は、志賀先生の教科書を使っていることは知っています。

年2回の実力テストでは、中等、従来、女子部、ドイツ桐蔭の生徒全員が同じ試験を受け全体での各人の順位が出ます。
但し、数学だけは、上記の通り、中等はカリキュラムが異なるので、別の試験となり、総合順位に中等生は入りません。
しかし、その他の課目では、中等も含め、全体の成績がでるので、自分がどのくらいの位置にいるか、一目瞭然です。
息子は、部活の両立を考え、従来校を選びましたけれど、従来校でも、勉強の指導は充分
だと思いますよ。
実力テストの上位勢を見ても、従来校は中等と拮抗していますよ。
もちろん、中等は独自のカリキュラム、課題の出し方等、他にない良さは充分あります。
子供の特性を見て、判断されることが必要です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 五民  ■日付 : 04/6/3(木) 11:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼感想さん:
>理由はあるのでしょうが、朝令暮改の感はぬぐえませんね。
>学校側の方針転換に振り回される生徒や志望者がかわいそう。

朝令暮改というより羊頭狗肉。
表向きは聞こえのいい教育方針並べておいても、
これでは結局、中等教育学校は見せ掛けの大学合格率を挙げるための単なる選抜クラスと捉えられてしまうのでは?
最初の設立の理念は?
旧制高校の教授が行った高い知的レベルの教育(=志賀数学)を行い、単なる受験エリートではない人材を育てるのではなかったの?

>
>▼残念さん:
>>▼とーいんさん:
>>
>>志賀先生の教科書を使った数学は中等の目玉と聞いていたのに、もう今後は使用
>>しないのですか?
>>中学、高校の枠に縛られない中等教育学校でしか出来ないカリキュラムとして鳴
>>り物入りで導入されたはずなのに残念です。
>>一昨年の説明会で、従来から中高一貫教育をしているのに、なぜわざわざ中等教育
>>学校を使ったのか、高校理数科のような単なる選抜クラスではないのかを聞きま
>>した。
>>その時、先生は中等教育学校は従来型ではできなかった深度の深い教育をするん
>>です、選抜クラスとは違いますと力強く語られ、志賀先生の数学は難しすぎるのではという私の質問にも十分検討を重ねたので大丈夫です、目先の大学入試に捕らわれず本当の数学の力を養い、学ぶことの楽しさを味わってもらいたいのですとおっしゃっていました。
>>私は重ねて、大学入試のことだけを考えると従来型の方がいいという見方もでき
>>ますかと尋ねましたが、それには実際にそういう選択をされている方もいるとい
>>うことでした。しかし、大学入試には直接生きなくとも、志賀数学は必ず将来に生きるはずです、これを学ばせるために中等教育学校を作ったといっても過言ではありませんともおっしゃっていました。
>>数学以外の科目に関しては、教科書等は同一だが課題の出し方などを工夫して、自分で調べ深く考えさせるような課題を与えたいという話で、従来の桐蔭のイメージとは違う、こういう中等教育学校の理念に共鳴した人に志望してほしいといわれました。
>>この話から、私は武蔵のような自調自考で深く考えさせる教育方針をイメージし、大学入試よりもそれから先を重視するとは桐蔭という学校は本当に変わろうとしているのだなと感銘したのですが........
>>なんだか幕切れとしてはあまりにあっけなさすぎる.........
>>
>>
>>>『桐蔭の数学』は従来から使用されている教科書ではないでしょうか?
>>>現在の中等4・3・2年は志賀先生の作られた教科書を中心に学習しました。
>>>しかし、本年度から従来どおりの『桐蔭の数学』を使ったカリキュラムに
>>>変わっています。
>>>
>>>中等4・3・2年生は、中学の間に高校の数学まで学習するというカリキュラムでした。
>>>4年生は、レッスンクラスで従来の教科書を使用するクラスと、志賀先生の教科書のクラスに分かれていたようですが、3・2年生は全クラス志賀先生の教科書のはずです。
>>>
>>>本年度からカリキュラムが変更されたので、3年生は中学時に履修しなければ
>>>ならない単元を補足しているようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/6/3(木) 13:37  -------------------------------------------------------------------------
     数学の志賀先生は、ご年令の為体調をくずされ、残念ながら続けられなくなってしまった。
と、どなたかおっしゃっていましたので、志賀先生のテキストもお休みということではないのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : とーいん  ■日付 : 04/6/3(木) 14:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江田バスさん:
>  数学の志賀先生は、ご年令の為体調をくずされ、残念ながら続けられなくなってしまった。
>と、どなたかおっしゃっていましたので、志賀先生のテキストもお休みということではないのでしょうか?

「志賀先生のテキストを使用するということはありません。」
というお話をいただきましたので、お休みということではありません。

実際に、志賀先生のカリキュラムで学習した立場で申し上げると
Sαでもその内容を学校のみで自分のものにするのはかなり難しいものでした。
現場の先生方も一所懸命フォローをなさっておられましたが
結局、フォローしきれなかったのでは?というのが感想です。
このカリキュラム自体は良いものだと思いますが、これを実践するためには
かなり高度の数学能力を要するのではないかと思われます。

中等にお世話になり感じることは
やはり、「大学進学実績ありき」だということです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 志賀ファン  ■日付 : 04/6/4(金) 12:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼とーいんさん:

>「志賀先生のテキストを使用するということはありません。」
>というお話をいただきましたので、お休みということではありません。
>
>実際に、志賀先生のカリキュラムで学習した立場で申し上げると
>Sαでもその内容を学校のみで自分のものにするのはかなり難しいものでした。
>現場の先生方も一所懸命フォローをなさっておられましたが
>結局、フォローしきれなかったのでは?というのが感想です。
>このカリキュラム自体は良いものだと思いますが、これを実践するためには
>かなり高度の数学能力を要するのではないかと思われます。
>
>中等にお世話になり感じることは
>やはり、「大学進学実績ありき」だということです。


結局、桐蔭は....というつもりはありませんが
桐蔭中等のために志賀先生が理想とする教材を書き下ろしたと聞いていただけに
埋もらせてしまうのは惜しい....
「大学進学実績」に直結する内容ではないということは初めからわかっていたことなのに。
どこか他の学校がこの教材を生かすということは....やはりないでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 桐蔭のことは知らないけど  ■日付 : 04/5/26(水) 1:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼組合は神経さん:
>▼元桐蔭生親さん:
>
>そんな自主性のない人間を育てる学校なのか、ここ桐蔭学園と言うところは。
>親がいうせりふとは思えん。

管理という言葉にに拒絶反応起こす人がいるけど、
管理の内容が重要なのでは?(叩く材料にしているだけかな?)
その年代に見合った管理は必要だけど、他は自由かもしれないし。
放っていたら子供の自主性を育てるという考えも
偏っているんじゃないかな。
要はバランスでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 桐蔭のことは知らないけど  ■日付 : 04/5/26(水) 1:33  -------------------------------------------------------------------------
   訂正。
自主性を育てる→自主性が育つ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/5/26(水) 0:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼元桐蔭生親さん:
>
>
>下の子は卒業したくなくて、大学に入っても暫らくはまだ高校がよかったぁ
>高校がい〜い と幼い感じで憚らず言ってましたが、
>

 そうですよね。
卒業生で桐蔭が好きな方も、私の回りでは多い印象です。
最近では生徒の中にも桐蔭二世が増え、桐蔭OBパパ達は行事ごとにいらしてて、
とてもうれしそうです。本当に学校がお好きなんだなーという感じです。

 学生の時も、桐蔭出身者は、母校に対して多少シニカルな感じの表現で、
ネタにして、笑いを取っていました。
当時はあまり桐蔭のような学校はなかったものですから、
公立高校出身者達がいちいちびっくりしてうけてくれるのを、
面白がっていた感じがします。
けれども根底には学校に対する愛着が感じられました。

 友人の兄弟は、今でもしょっちゅう部活に顔を出し、
試合を仲間で見に行っているそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : りなぱぱ  ■日付 : 04/5/26(水) 0:39  -------------------------------------------------------------------------
   ■桐蔭は巨大な予備校というイメージです
かなり勉強させられそうです
ただ、大きすぎてついていけない子も多いのではと思います

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/26(水) 9:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼りなぱぱさん:
>■桐蔭は巨大な予備校というイメージです
>かなり勉強させられそうです
>ただ、大きすぎてついていけない子も多いのではと思います


そのような不安の声もよく耳にします。
というより、確か昔の桐蔭バッシングのうたい文句の一つでした?

「大きすぎて」ついていけない ということはないと思います。
先生1人がみる人数は他校と変らないですから・・

勉強はさせられる・・授業の進みも速いようですし定期試験の範囲も広いらしいので
「させられる」・・そうも言えなくないでしょうが、執拗に追っかけてきてまでは
させらされませんよ^^
生徒が質問に執拗に先生を追っかけているかもしれませんが・・

予備校のイメージということですが、大学合格を目指している点でそうイメージされるのでしょうが
予備校並み、またはそれ以上の授業内容である、といった意味に受け取ったらいかがでしょう?

文化祭、体育祭、クラス対抗のスポーツなんやら(名前忘れました)、
夏冬のキャンプなどなど行事も目白押しで、忙しくも楽しそうでした。

部活は運動部ばかりが目立ちますが、催しのパンフなどに上手なイラストが生徒によって描かれていて、
文化系の部活動も盛んで、普通の高校と生活は変りません。

まぁ予備校も、浪人というバックボーンが暗さを示すものの、
またそれはそれでいいものらしいですよ。

入試終盤ころ、模試を受けた大手の予備校から○○クラスへの招待状(無試験)やら
授業料の割引はがきやらが届きます。

縁起でもない!と思いながらそ〜っと大事にしまってました・・^^

親の声としては、桐蔭だったからこの道を選べた進めた、というのが多いかしらね。
桐蔭だったからこうなってしまった という声は聞いたことがありませんが
いかがでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/26(水) 10:01  -------------------------------------------------------------------------
   >▼りなぱぱさん:
>
>勉強はさせられる・・授業の進みも速いようですし定期試験の範囲も広いらしいので
>「させられる」・・そうも言えなくないでしょうが、執拗に追っかけてきてまでは
>させらされませんよ^^
>生徒が質問に執拗に先生を追っかけているかもしれませんが・・


勉強はその子その子のペースもやり方もあるでしょうし、
その子がその時期に思うところもあったり、家庭の環境もあるでしょうから、
それを認めている という意味で、決して見捨ててる、という意味ではありません。

書き込みって難しいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 組合は神経  ■日付 : 04/5/25(火) 22:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テツさん:
>>母校を絶賛自慢できる大学生も、日本ではなかなかいないような・・
>
>それは違いますねえ。
>高校時代は人生で一番楽しい時期、過ぎ去ったことだからかもしれませんが
>むしろみんな美化してます。
>みんな自分の出た学校が最高だと思ってるんじゃないですか?
>
>>思春期と学校、相容れない部分があって当然ではないかしらね。
>>自分の経験からだけですが・・^^
>
>そうですか???
>なんだかかわいそうな人ですね。
>管理的な教育と思春期が相容れないだけじゃないのかな。

こういう発想からは、組合=悪という表層的な考えしか浮かばないのかも知れぬ。
私もあたら青春時代を無駄にしたかわいそうな人だと思う。
しかし子供にまで同じ思いをさせることもあるまいに。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : ちょっと関心が  ■日付 : 04/5/25(火) 22:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼学生ですさん:
>良いか悪いかは別として私立の先生は一度就職したらずっとその学校という人が多いのかと思っていました。

今までは兎も角、これからは少子化が進み学校が経営難で統合されたり、中には
消えて無くなる学校だって出てくる位に思っていないと。
その時になって路頭に迷わないよう先生も日頃から実力をつけておきましょう!

>先生を大事にしない学校が、生徒を大事にするとは思えないのですが。

さて、先生を大事にするって具体的にどういうことでしょう。
スポイルする事でもなければ、単に金銭的な待遇でも無い筈ですが・・・。

>桐蔭生は東大に現役で合格するような優秀な卒業生でも母校をよく思っていない人が多いみたいです。
>仲間同士で高校時代のバカ話に盛り上がっているとたいてい沈黙してしまいます。びっくりしたのですが修学旅行もないみたいで楽しい思い出が少ないのかもしれません。

ウーム 1を聞いて10を知る話では無さそうですね。
もう少し裏を取らないと・・・。
元桐蔭生親さんの「ウイキャン、サマキャン・・・・これ以上旅行はやめてくれ!
って感じでしょうか^^」のお話の方が具体的で信憑性があるとお見受けしますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 卒業生  ■日付 : 04/5/26(水) 10:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼学生ですさん:
>先生を大事にしない学校が、生徒を大事にするとは思えないのですが。
公立の、教師に問題があっても公務員ということでひたすら守られる体質の
ほうが、よっぽど生徒をないがしろにしているのではないでしょうか。

>桐蔭生は東大に現役で合格するような優秀な卒業生でも母校をよく思っていない人が多いみたいです。
そうですか?!私の周りはそうでもないですけれど?「多いみたい」と
おっしゃるあなた、そんなに沢山の桐蔭生とお知り合いですか?
数名の例をとって、そう決め付けたいいかたなさらなくても…と思います。

>仲間同士で高校時代のバカ話に盛り上がっているとたいてい沈黙してしまいます。びっくりしたのですが修学旅行もないみたいで楽しい思い出が少ないのかもしれません。
卒業生の親御さんが書いていらっしゃいましたが、楽しいこと沢山ありましたよ!
修学旅行はありませんでしたが、毎年夏の登山、冬のスキー。私の時代も甲子園に
出場しましたので夜行バスや新幹線で応援に行ったり…。

この掲示板を読んでいますと、いろいろ物議を醸している学校のようですが
中で暮らしている生徒はいたって普通に楽しく学校生活を送っています。
言われるほど束縛はありませんし、これから受験される方、おびえないで!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/23(日) 20:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大学生の間ではさん:
>教職を目指す大学生の間では、桐蔭学園の評判はあまりよくありません。
>使い捨てにされるということで。
>就職部もあまり桐蔭は勧めません。
>過去にOBがたくさん退職しているからです。
>教員の大量採用、大量退職を繰り返している要注意学校です。
>いろいろな噂もこういうところに端を発していると思われます。

大量に必要ですから大量採用で、その分大量に退職しましょうから
大量という言葉でいろいろいうのもあれですが・・・

それでも「先生は大変よねぇ〜」って親の間で話題になってました。

退職した先生が週刊誌に取り上げられたこともあったようですし、
友人が家庭教師のなんとかから説明に来た人が桐蔭元教員で
桐蔭を私を通して知ってるというと、桐蔭の不満を一時間言いまくっていたそうです。

聞くに堪えないもので、結局今は、夜に家庭教師をして糧を得て
昼間は趣味に時間を費やし充実してる、って
桐蔭じゃなくてもクビになるわ!って思ったそうです。

でもやっぱり大変そうでした・・・
だから、他で教師やってたほうが・・と思う人もいると思いますよ。

親なら子供にこのようなところで働くのはやめておきなさい というかもしれません。
一方これだけ教師がやってくれる学校に子供は通わせたいって・・
まぁ なんて勝手な・・

先生は会社勤め経験者や公立教師経験者など、新卒ばかりではないようでしたね。

それから、リストラばかりではないはずです。
有名なところでは桐光学園小学部立ち上げ時の部長先生は
桐蔭小学部の算数の教師でした。

とはいえ 子供を通して知る限り、そんなに先生辞めてませんよ。
あの先生もあの先生も、あの先生もまだいらっしゃるようですから^^




 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/23(日) 20:31  -------------------------------------------------------------------------
   そうそう、親が公立教師という方が結構いらっしゃいました。
特に母がそうだということが多かったような・・です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 各運動部の掲示板  ■名前 : 卒業生かつ父兄  ■日付 : 04/5/23(日) 23:12  -------------------------------------------------------------------------
   テニス部
http://8709.teacup.com/toin/bbs

ラグビー部
http://www.toin-rugby.com/

水泳部OB会
http://members.jcom.home.ne.jp/tousui_kai/

いずれも、掲示板の書込みが充実していて、リアルな情報が得られますが「応援」目的としたその趣旨をふまえてのご利用をお願いします。

他にも運動部のHPはありますが、掲示板がないと、生の声が聞こえてこないので、ここでは割愛いたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:各運動部の掲示板  ■名前 : オーケストラは?  ■日付 : 04/5/24(月) 8:27  -------------------------------------------------------------------------
   桐蔭のオーケストラ部というのでしょうか、管弦楽部かな。
活動は盛んなのでしょうか? 私が通っている音楽院で幼小部の方をお見かけします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:各運動部の掲示板  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/25(火) 12:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼オーケストラは?さん:
>桐蔭のオーケストラ部というのでしょうか、管弦楽部かな。
>活動は盛んなのでしょうか? 私が通っている音楽院で幼小部の方をお見かけします。

はい、女子部では管楽、男子部は吹奏学部といっったと記憶しておりますが
盛んです。

女子は入学式卒業式には必ず参加して生演奏してくれました。
男女ともに毎年コンサートもしていました。

小学部は鼓笛といい 土曜日があった頃は午後が練習でしたけど、
今はいつなんでしょう?
活動は、運動会と私立のコンクール、
マラソンが新横浜の国際競技上にかわってからはそれに参加しているようです。

その後ろを男子部が続いて演奏してきたように記憶していまし、
野球サッカーの応援も男子ですね。

とにかく上手です。

女子は合唱部もなかなか盛んのようです。

小学部は毎年音楽会があり、メモリアルホールでクラスごとに歌や演奏があり、
これはお披露目だけですが
女子部では、合唱コンクールといってクラス対抗で競い合います。

オリジナル曲を作ってしまうこともあったり、協力して熱心にやってるようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 新中1親  ■日付 : 04/5/23(日) 20:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大学生の間ではさん:
>教職を目指す大学生の間では、桐蔭学園の評判はあまりよくありません。
>使い捨てにされるということで。
>就職部もあまり桐蔭は勧めません。
>過去にOBがたくさん退職しているからです。
>教員の大量採用、大量退職を繰り返している要注意学校です。
>いろいろな噂もこういうところに端を発していると思われます。

うちの子供は公立小に行ってましたが、夏休みは宿題も
出さずに海外旅行三昧。授業も義務的で熱意の感じられない先生が
多かったです。こういうところはきっと先生の就職先としては
居心地が良く最高なんでしょうね。
桐蔭に入って、この間公開授業に言ったら、どの先生も声が大きく
個性的で熱意のある先生が多かったように思います。
でも、こういうところは、先生にとっては大変だから、就職先としては
良くないのでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : ちょっと関心が  ■日付 : 04/5/23(日) 22:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大学生の間ではさん:
>教職を目指す大学生の間では、桐蔭学園の評判はあまりよくありません。
>使い捨てにされるということで。
>就職部もあまり桐蔭は勧めません。
>過去にOBがたくさん退職しているからです。
>教員の大量採用、大量退職を繰り返している要注意学校です。
>いろいろな噂もこういうところに端を発していると思われます。


要は採用する学校側には新規採用する大学生の能力、適正を正しく評価
できなかったという問題があり、採用される学生側もこの学校が期待する
能力、環境に適していなかった、或いは待遇面などに実力以上の過大な
期待があったという事でしょう。
大量採用、大量退職が事実なら双方に問題有りですね。

失礼ながら見方によっては使い捨てされる以前の問題、即ち「使い捨てにも
ならない学生だった」とも取れますが・・・。

大学で就職指導をしている先生が何処まで現場を知っているのか存じませんが
私学に限らず民間企業ではよくある話で、或る大手有名企業の入社式では
社長が冒頭に「入社して見てこの会社は自分に合わないと思ったら成るべく
早く辞めて欲しい。無理して会社で働いてもらっても諸君のみならず当社に
とってもお互い不幸である。」と。・・・世の中、そんなものでしょう。

業界人?さんの以下の書き込みを見て正直、首をかしげてしまいました。


>早稲田大学では桐蔭学園への就職は勧めていません。
>教職の世界では桐蔭では能力がないと解雇、リストラされるのは業界では有名で
>す。その点ではベンチャー企業と同じです。

能力がなければ現場を外される、閑職に追いやられる・・・ベンチャー企業に
限らず当たり前の事ですね。
これだけ不景気が続く世の中でも随分軟弱な学生が多いという事でしょうか??
そんな新米教師さんは何処に行くんでしょう。結局は公立へ・・でしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : あざみ野  ■日付 : 04/5/23(日) 23:23  -------------------------------------------------------------------------
   確かに、教師として就職するのは、公立の方が、公務員ですから、身分が守られで、居心地が良いでしょう。しかし、一般企業でもそうですが、そんな気持ちで就職してくる学生は、本当は使い物にならないのです。(勿論、公立でも志の高い先生は沢山いらしゃいます)
確かに桐蔭は、教師の成果を期待されるわけで、しんどい職場かもしれませんが、やる気のある教師にとっては、活気のある職場でしょう。ダメ教師は淘汰され、質の高い教育をする教師が評価されるのですから。民間企業では常識だと思います。
(評価され、長くいる先生もたくさんいらっしゃいますよ)

桐蔭は、生徒も先生を評価するとなっていますが、子供はシビアに良く先生を見ていますよ。
甘い、やさしい先生に高得点を与えるのではなく、厳しくても、教え方がうまく、興味を引き出せる授業をやる先生が、高得点を取ります。(子供の目はバカにできません)

現在、東京都が、公立校の中高一貫を一部導入しはじめましたが、その準備に、昨年か一昨年に、石原都知事が、都の教職員に一年間の私立中高一貫校への実地研修を指示しました。その時、石原都知事が選んだのが桐蔭学園だったと聞きました。
都の公立校の教師何人かが、桐蔭の教育システムを、実地に、一年間研修したようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : ちょっと比較  ■日付 : 04/5/24(月) 13:27  -------------------------------------------------------------------------
   >国公立大の合格合計が159名、早稲田162名、慶応134名です。この合計が、455名(内現役271名、約60%)です。
>上記の数字は、繰り返しになりますが、中学の男子部からの内進生のみ(高校から入学生は含まず)の約500名の実績です。
>もちろん重複合格も含まれるわけですが、まずますの実績と思えますが。


国公立+早慶現役合格者数の割合を同じくらいの偏差値の学校と比べてみました。

桐蔭学園  日能研1998年結果R4 一次50、二次54
271/500 約54%

世田谷学園 日能研1998年結果R4 一次53、二次53
130/199 約65%

世田谷学園にもスポーツ推薦組がいるので、条件はそれほど違いはないと思います。
予備校いらずということなら、現役合格率が高くなければと思いませんか。
もっとも私学は最近どこも予備校要らずを宣伝文句にしている学校が増えていますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/5/24(月) 16:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ちょっと比較さん:
>>国公立大の合格合計が159名、早稲田162名、慶応134名です。この合計が、455名(内現役271名、約60%)です。
>>上記の数字は、繰り返しになりますが、中学の男子部からの内進生のみ(高校から入学生は含まず)の約500名の実績です。
>>もちろん重複合格も含まれるわけですが、まずますの実績と思えますが。
>
>
>国公立+早慶現役合格者数の割合を同じくらいの偏差値の学校と比べてみました。
>
>桐蔭学園  日能研1998年結果R4 一次50、二次54
>271/500 約54%
>
>世田谷学園 日能研1998年結果R4 一次53、二次53
>130/199 約65%

 どなたかが前の方で、桐蔭の6年前の偏差値は46とおっしゃってらしたのを、思い出して、四谷大塚の方を見てみると、
6年前の結果 R4は、

桐蔭学園  一次46 、二次49

世田谷学園 一次50 、二次52  

でした。
塾によって偏差値って少し違うのですね。
桐蔭は女の子もいるので、最初から有名女子大指向の子も多く、
男子進学校と比較するといつも少しつらいんですよ・・・。
でも世田谷学園もいい学校ですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 男子部のみ?  ■日付 : 04/5/24(月) 17:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江田バスさん:

>桐蔭は女の子もいるので、最初から有名女子大指向の子も多く、
>男子進学校と比較するといつも少しつらいんですよ・・・。

うーん?
上の数字は男子部のみの比較で
女子は入っていないから関係ないのでは.......

偏差値については神奈川の学校は日能研の方が母数が大きいので正確な数字が出ると思います。
「日能研はわざと実態より桐蔭の偏差値を低く出している」という桐蔭関係者が多いですが、日能研のほうが偏差値が高いというのはちょっと面白いですね。


>でも世田谷学園もいい学校ですよね。

ここの掲示板でも親御さんの評価は高いようですが
進学実績も良いようですね。ちょっと驚きました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/5/24(月) 17:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼男子部のみ?さん:

よく読まないで書いてしまい、すみません。
私も読み返して赤面していたところです。
男の子だけのデーターは、珍しい物なので。
有り難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/5/25(火) 9:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼男子部のみ?さん:

>「日能研はわざと実態より桐蔭の偏差値を低く出している」という桐蔭関係者が多いですが、日能研のほうが偏差値が高いというのはちょっと面白いですね。


 他塾もなんですー。
お恥ずかしい話ですが、桐蔭の実績がとても良かった頃に、
「中学受験塾でやってきたことは不要です。
中学からの教育だけで十分生徒を伸ばすことが出来ます。」
という様なことを、おっしゃってしまったそうで、
それで、塾業界のお怒りを買い(そりゃそうですよね。)、
色々あってこんなことに・・・。

 しかしその後、ずいぶん経ってからですが、
各塾を回って話し合いの場を持たせていただき、和解出来たそうです。
(父母会でもお話しがありました。)
最近では日能研の雑誌に、特集記事が組まれたり、
個人面談でもすすめてくれるようになったそうで、徐々に持ち直して来ました。
有り難いことです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/25(火) 10:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江田バスさん:
>▼男子部のみ?さん:
>
>>「日能研はわざと実態より桐蔭の偏差値を低く出している」という桐蔭関係者が多いですが、日能研のほうが偏差値が高いというのはちょっと面白いですね。
>
>
> 他塾もなんですー。
>お恥ずかしい話ですが、桐蔭の実績がとても良かった頃に、
>「中学受験塾でやってきたことは不要です。
>中学からの教育だけで十分生徒を伸ばすことが出来ます。」
>という様なことを、おっしゃってしまったそうで、
>それで、塾業界のお怒りを買い(そりゃそうですよね。)、
>色々あってこんなことに・・・。
>
> しかしその後、ずいぶん経ってからですが、
>各塾を回って話し合いの場を持たせていただき、和解出来たそうです。
>(父母会でもお話しがありました。)
>最近では日能研の雑誌に、特集記事が組まれたり、
>個人面談でもすすめてくれるようになったそうで、徐々に持ち直して来ました。
>有り難いことです。


そうなんですよね。
塾の営業妨害になるような発言はまずかったと思います。

進学塾での勉強の害も考え得ることですけど、
どんなことでも、やって無駄!ってことは人生にないんですからね。

学校と教師がもめてるところってそう珍しくないことも今の親って知ってますから、
あのようなHPのリンクも意図はなんなんでしょうかね。

通わせていて、このくらいはかかるだろうなぁ〜って思いましたよ。
それは、先生の給料を削っているからなら、それはひどいと思います。
よく話し合って解決していただきたいものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : くろがねの杜  ■日付 : 04/5/25(火) 17:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江田バスさん:
>▼男子部のみ?さん:
>
>>「日能研はわざと実態より桐蔭の偏差値を低く出している」という桐蔭関係者が多いですが、日能研のほうが偏差値が高いというのはちょっと面白いですね。
>
>
> 他塾もなんですー。
>お恥ずかしい話ですが、桐蔭の実績がとても良かった頃に、
>「中学受験塾でやってきたことは不要です。
>中学からの教育だけで十分生徒を伸ばすことが出来ます。」
>という様なことを、おっしゃってしまったそうで、
>それで、塾業界のお怒りを買い(そりゃそうですよね。)、
>色々あってこんなことに・・・。


もうひとつのスレに書きましたが
「金持ちけんかせず」
校長先生もそうですが、この掲示板を見ていると無用な喧嘩を仕掛けて
反感を買ってることが多いですよ。
これだけ痛い目にあっているのだから、そろそろ学習しましょうよ。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」の精神でいれば無用な軋轢を生じることもありません。

ところで、確認さんのレスですが、明らかな勘違いですから削除しませんか。
スレ主さんの書き込みですよね。どうも気になって仕方ありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 確認  ■日付 : 04/5/25(火) 0:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ちょっと比較さん:
>>国公立大の合格合計が159名、早稲田162名、慶応134名です。この合計が、455名(内現役271名、約60%)です。
>>上記の数字は、繰り返しになりますが、中学の男子部からの内進生のみ(高校から入学生は含まず)の約500名の実績です。
>>もちろん重複合格も含まれるわけですが、まずますの実績と思えますが。
>
>
>国公立+早慶現役合格者数の割合を同じくらいの偏差値の学校と比べてみました。
>
>桐蔭学園  日能研1998年結果R4 一次50、二次54
>271/500 約54%
>
>世田谷学園 日能研1998年結果R4 一次53、二次53
>130/199 約65%
>
>世田谷学園にもスポーツ推薦組がいるので、条件はそれほど違いはないと思います。
>予備校いらずということなら、現役合格率が高くなければと思いませんか。
>もっとも私学は最近どこも予備校要らずを宣伝文句にしている学校が増えていますが。


確認ですが、サンデー毎日の資料によると、国公立と早慶の合計で、世田谷学園の130名は、現役と浪人の合計人数でした。130名の内の現役のみの数字は不明です。
同対応する、桐蔭の現・浪合計は上記の455名です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 世田谷区  ■日付 : 04/5/25(火) 10:36  -------------------------------------------------------------------------
   世田谷学園HPより

2004年度大学合格状況(卒業生数199名)

国公立   総計55 現役41
早稲田   総計72 現役56
慶應義塾  総計46 現役33

国公立早慶現役合格者数 130名
国公立早慶総計合格者数 173名

国公立早慶現役合格率 130/199 《65.3%》
 
  同現役合格比率  130/173 《75.1%》  

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 元桐蔭生親  ■日付 : 04/5/25(火) 11:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼世田谷区さん:
>世田谷学園HPより
>
>2004年度大学合格状況(卒業生数199名)
>
>国公立   総計55 現役41
>早稲田   総計72 現役56
>慶應義塾  総計46 現役33
>
>国公立早慶現役合格者数 130名
>国公立早慶総計合格者数 173名
>
>国公立早慶現役合格率 130/199 《65.3%》
> 
>  同現役合格比率  130/173 《75.1%》


早慶はほぼ併願しますので、ぱっと見て実数は20名ほどですかね。

国立が東大東工大一橋レベルならもっと減ってしまう感じです。

桐蔭も%でいえば同じほどかもしれませんが、そんなことより、
実数の影響力が魅力かな、って思う人もいると思います。

最後、それはそれぞれ考え方で判断されればいいことと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : くろがねの杜  ■日付 : 04/5/25(火) 11:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼確認さん:

>確認ですが、サンデー毎日の資料によると、国公立と早慶の合計で、世田谷学園の130名は、現役と浪人の合計人数でした。130名の内の現役のみの数字は不明です。
>同対応する、桐蔭の現・浪合計は上記の455名です。

いつのサンデー毎日でしょうか。
私の手元にあるサンデー毎日の大学合格者数特集号(4月18日特大号)にはそのような記載はありません。
繰り上げ合格や報告の遅れがあるため、雑誌の発売時期によって多少数字が異なるものの、
現役のみの数字130名が現浪合計の数字とぴたりと合うことなど考えられません。
「ちょっと比較さん」の数字の世田谷学園の数字は正しいものですよ。
あなたも過去の書き込みから桐蔭関係者の方と推察しますが、
少なくとも数字のように誰が見ても明らかなものについてはいい加減な書き込みはやめませんか?
少しでもこの掲示板を意義あるものにするためにも。

世田谷学園の名誉回復のためにもう一度。

国公立+早慶現役合格者数の割合

世田谷学園 日能研1998年結果R4 一次53、二次53
130/199 約65%

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/5/23(日) 12:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼正しい情報はどこ?さん:
>学校自慢は勘弁してください。
>今度は小学部まで....。

 まだ自慢に聞こえちゃいますか?在校生には当たり前のことをご紹介しているつ  もりなんですが・・・すみません。しゅん。

>中学受験する立場として、欲しいのは中学から入った生徒がどのくらいがんばっているかです。

 私も以前は、この実績は、受験を終えたばかりの高入生が中心となって出しているのかな?と思っていました。けれどもデーターを見ると、卒業時は中入生の方が実績があるみたいですね。
 桐蔭は先取り学習をするので、中入生は早く受験体制に入れるのが理由のようです。高入生はまず中入生のカリキュラムに追いついて、受験体制に入るので、ちょっと忙しいようです。しかし、浪人してからものすごく伸びる人がいるそうです。

>小学部から上がってきた生徒を除いた大学進学実績は学校内でも公表されていないんですか?

 小学部生の進学実績は、毎年幼・小学部の全ての家庭に配られますよ。1500人中たった80人(現小4から120名)の結果ですから、ほとんど全体に影響はないです。そんなに威張れたものでもないですし・・・。
 このお知らせを中・高生の各家庭に配っても、なんだこのお知らせは?要らない。と思われるでしょう。
 別に内緒じゃないでしょうから、学校に聞いたら教えてくれるでしょう。ここで公表するのはちょっと。そんなにご興味ありますか?

>中間層がどこに進学しているかに関心があるのですが、上位校以外の進学先は公表されないんですか?

 説明会などで詳しい進学先を配っているでしょう。本屋さんでも高校受験案内やらで調べられると思います。
 春になると毎年、週刊朝日などの雑誌で、各高校の大学合格者一覧が出て、日・東・駒・専レベルまでわかります。色々な大学が出ているものがあって、
あっ桐蔭はこんな大学も1位になってる(人数が多いので)と、ネットでもよく笑われているでしょ。もちろん学内では詳しい物がいただけます。

 浪人率についてですが、志望校について、この位でいいかな、などと自分で限界を決めつけないで、目標をなるべく高く持つように指導されます。
(部活動でもそうです。そうでなくては全国大会を目指せません。)
そして、自分が将来何をしたいか、どんな職業に就きたいか具体的なビジョンを持つように言われます。受験はそのための手段だそうです。

 系列大学にいらっしゃる、東大、東工大等の名誉教授の先生方が、ご自分の専門分野をロマンとともに、熱く語ってくださいます。
 それで、研究職に興味を持つ生徒も多いです。各職業についた卒業生の話も聞きます。受験一年目の結果が満足のいくものでなければ、浪人を覚悟しても目指すように言われます。
 この進路指導は男女変わりはありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : これなの  ■日付 : 04/5/20(木) 19:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江田バスさん:
>桐蔭は他校に比べればちょっときびしめなのかも知れませんが、
>子供は、ここしか知りませんし、こんなものかなと思って、

これが卒業生に愛されない理由なの。 
卒業して外の世界を知ると、私の青春ってなんだろうって思っちゃう。
親は大学に入れちゃえば一丁あがり〜だけどね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 質問  ■日付 : 04/5/20(木) 21:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あざみ野さん:
>たとえば、今年の大学合格実績では、先週の中学授業参加(授業参観のこと)で配られた資料で、中学からの内進生男子のみの実績がありました。
>
>東大25名(現役14名)、一橋12名(現役10名)、東工大8名(現役6名)、早稲田162名(現役102名)、慶応134名(現役76名)という実績数字でした。
>全体的に、昨年より、良かったようです。
>6年前の桐蔭中学の偏差値から見ると、健闘していると思いますが。

 この数字は、中学入試で入学した生徒を対象としたものですか。
それとも、小学から中学に内部進学した生徒も含まれるのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : あざみ野  ■日付 : 04/5/20(木) 23:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼質問さん:
>▼あざみ野さん:
>>たとえば、今年の大学合格実績では、先週の中学授業参加(授業参観のこと)で配られた資料で、中学からの内進生男子のみの実績がありました。
>>
>>東大25名(現役14名)、一橋12名(現役10名)、東工大8名(現役6名)、早稲田162名(現役102名)、慶応134名(現役76名)という実績数字でした。
>>全体的に、昨年より、良かったようです。
>>6年前の桐蔭中学の偏差値から見ると、健闘していると思いますが。
>
> この数字は、中学入試で入学した生徒を対象としたものですか。
>それとも、小学から中学に内部進学した生徒も含まれるのでしょうか。


お答えします。これは、小学からの男子約50名も含まれます。小学校からは男女合わせて約100名です。
中学男子の一学年の合計は、小学からの約50名を入れて、約500名です。

ちなみに、中学からの内進男子のみの、国公立大学合格の合計も資料にありましたので、ご参考まで。
現役93名、浪人66名の合わせて159名となっていました。

中学入学生もがんばっていますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 地方在住  ■日付 : 04/5/21(金) 8:42  -------------------------------------------------------------------------
   地方に在住しています。
塾側から、この学校をお試し受験してはどうかと
勧められました。
寮生活について、なにか情報がありましたら
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 江田バス  ■日付 : 04/5/22(土) 8:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼地方在住さん:
>地方に在住しています。
>塾側から、この学校をお試し受験してはどうかと
>勧められました。
>寮生活について、なにか情報がありましたら
>よろしくお願いします。


 入寮資格は、自宅が1時間30分以上離れているか、だそうです。
その他、両親が海外在住、または転勤などの事情がある生徒、
忙しい体育会系の生徒(自宅が遠い)も多いようです。
希望者が多い場合は入試成績、資料を検討して決定します。

クラブ15:30〜、夕食18:30分、門限19:00、
学習時間20:00〜23:00(延長可!)、就寝23:15です。
寮の責任者の桐蔭の先生もご一家で住んでいらしたりして、安心のようです。

関東近県の人に聞いた話によると、あまり近所に良い学校がない場合、
開業医や会社経営、資産家などの少し裕福で、教育熱心なお家が、
男女問わず子供を桐蔭の寮に、
よく入れていると言っていました。(ほんとかしら)

よろしければどうぞ、ご検討ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : パル  ■日付 : 04/5/21(金) 10:41  -------------------------------------------------------------------------
   今年中学女子部に入学させました新米母です。
こちらには中学保護者の方がいらっしゃるようなので
質問させてください。

初めての中間テストが迫って戸惑っています。
小学校のとき(中学受験)は、ある程度親がお膳立てをして
引っ張って勉強させましたが
中学での勉強に対する親の関わり方はどのようにしたら良いでしょうか?

小学生と違い中学生になったのだから、と、そろそろ手を離す時期かな?
とも思いますが、もらったプリント類の整理もままならず、
まだ自学自習など程遠いです。
高校も見据えて、アドヴァイスもいただければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : あざみ野  ■日付 : 04/5/22(土) 0:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パルさん:
>今年中学女子部に入学させました新米母です。
>こちらには中学保護者の方がいらっしゃるようなので
>質問させてください。
>
>初めての中間テストが迫って戸惑っています。
>小学校のとき(中学受験)は、ある程度親がお膳立てをして
>引っ張って勉強させましたが
>中学での勉強に対する親の関わり方はどのようにしたら良いでしょうか?
>
>小学生と違い中学生になったのだから、と、そろそろ手を離す時期かな?
>とも思いますが、もらったプリント類の整理もままならず、
>まだ自学自習など程遠いです。
>高校も見据えて、アドヴァイスもいただければ幸いです。


お答えします。愚息は中学男子部ですが、確か一年生の間は、学期の初めに配られるシラバスの整理や、授業で配られるプリントの整理は母親が手を貸してやってました。
桐蔭はプリントの数が多い学校です。またその先生から配られるプリントが、良くまとまっています。試験前の復習には、これを見直すのが大切です。
よって整理してないと、大変です。

自学自習の姿勢は、一年生の後半位から、少しづつついてきました。
きっかけは、レッスンのクラス分けです。ご存知のように桐蔭は、前期・後期のそれぞれ中間・期末試験の結果で年4回、英系、数系でクラスを5段階に分けます。
愚息は入学時は上のクラスだったのですが、部活に熱中しすぎて一時期落ち始め、それをきっかけに、がんばりだしました。子供にとってはゲーム感覚みたいなようです。

また、部活の先生も、勉強も出来ないと、ダメといつも言ってくれているようです。

お子さんも、何かのきっかけでやりだすと思いますよ。
大丈夫です。桐蔭は、子供にうまく動機を与えるのが上手です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : パル  ■日付 : 04/5/22(土) 7:24  -------------------------------------------------------------------------
   あざみ野さん
レスありがとうございました。

中間試験まであと3日となりました。
同学年のお子さんには、すでに目的意識を持って頑張っているお子さんがいるので
それに比べて、我が子の幼さにイライラしました。
暗中模索状態ですが、付かず離れずということですね。
お陰さまで少し方向性が見出せました。

「プリント類の整理もままならないなら部活を辞めなさい」と
思わず言ってしまいましたが、
恐怖政治はかえって反感を買うと反省しました。

もう少し「育ち」を信じて「待って」みます。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 新中1親  ■日付 : 04/5/21(金) 22:41  -------------------------------------------------------------------------
   今パソコンを打っている横で
子供が中間試験の準備をしています。

公立小学校から従来型中学に今年入学しました。
今まで決して勉強する方ではなかったですが、

1.なぜか毎晩12時近く迄自主的に勉強するようになりました
2.なぜか結構楽しそうに勉強しています
3.毎日楽しそうに学校に行ってます

子供に聞くと、どの先生の授業も面白く、熱意が感じられるそうです。
こういうのを以心伝心と言うのでしょうかね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : あざみ野  ■日付 : 04/5/22(土) 0:05  -------------------------------------------------------------------------
   ここは中学受験情報ですので。中学の授業や部活について、お話しします。

例えば、桐蔭中学の部活についてですが。
部活には必ず顧問の先生が付き、キチンと指導してくれます。部によってはプロのコーチが定期的にくることもあります。公立や他の私立中学のように上級生だけに教わるだけということはありません。

グランドや設備もすべて、校内にありますので、授業が終わってすぐ、部活に入れます。
桐蔭は部活も学校生活の一部として、指導に手を抜かないということです。
その指導は、しごきではなく、とても科学的のようです。

さらに、桐蔭の方針と思いますが、他校との試合や、区、市、県の試合に出ることを奨励します。(顧問の先生がどんどん参加を申し入れる)

これは、仲間同士で競い合うだけでなく、他流試合を通じて、鍛えるという方針のようです。愚息も試合ごとに、試合本番のプレッシャーをどうコントロールするかとか、色々悩んでいるようで、精神面での成長が見られます。

メンタルの面と技術の両方を鍛えようという行き方は、仲間同士のお遊びで終わらせないという方針のようです。

その結果、中学で普通に受験して入ってきた子供でも、全国レベルで活躍する子供が出てきます。
サッカー、野球、ラグビー、剣道等々、高校で全国大会に出ているクラブのレギュラーの約半数が桐蔭中学からの内部進学生です。(本当です)
(高校の入学にはスポーツ推薦はあります)

桐蔭は、学校の指導だけで、全国レベルの水準に達することができると考えています。
(上のスレにもありましたが、勉強も塾に頼らないのと同じ)

運動部だけでなく、文化系、例えば吹奏楽部、将棋部、囲碁部なども全国レベルで活躍しています。

今度、女子部の高校三年生が、水泳の個人メドレーで、アテネオリンピックへ行く事になりましたが、彼女は桐蔭水泳部の指導(O先生という顧問の先生)でオリンピック出場を決めています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 何だか変  ■日付 : 04/5/23(日) 23:00  -------------------------------------------------------------------------
   この学校は、単に人数が多いということをのぞけばたぶんごく普通の学校だと思いたいのだが、何故か違和感があるのは、根底に流れる妙なプライドの高さを感じるからだろうか。

そもそも前スレのスレ主はすでに不在になっているのに、今度は関係者が自慢をする為のスレをたてているようなもの。こういうことは、うちうちでやって盛り上がってくれればよいのだが。普通の学校ですよ、といってくれたほうがよっぽど親しみがわくのに、この学校にいれてわが子がそして自分がこうなってしまうのかと思うと、一抹の不安を感じてしまうのは私だけ?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園ユニオンHPを見て  ■名前 : 寄り道  ■日付 : 04/5/24(月) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼何だか変さん:
>この学校は、単に人数が多いということをのぞけばたぶんごく普通の学校だと思いたいのだが、何故か違和感があるのは、根底に流れる妙なプライドの高さを感じるからだろうか。

こんなHPを見れば、普通とは思えませんけど。
志望する方は、良く納得した上でと言うことになるでしょうね。
http://www.toin-union.jp/

桐蔭=予備校なら、社員と経営者の問題と割り切ることも可能でしょうが、
人を育てることに問題を感じているわけですから、学校としての機能に問題提起しているわけです。
入学前の人は、良く目を開いて考える。
知らずに入学してしまった人は、目をつぶるしかないかもね。
学校と協力して改善すると言うのもありだけど、それだけの愛校心があるようには見えないね。ここでの議論は損得ばかりでね、父兄も、企業経営的発想ばかりが目立つ。それだけの学校なんでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 父母  ■日付 : 04/5/25(火) 0:15  -------------------------------------------------------------------------
   教職員組合について書かれていた方がいらっしゃいましたが、桐蔭だけでなく、どこの私学でも同様の組合はあります(御三家でも)。但し、桐蔭では教職員の数が多い割に、組合に所属されている方はごく一部と聞いています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 寄り道  ■日付 : 04/5/25(火) 22:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼父母さん:
>教職員組合について書かれていた方がいらっしゃいましたが、桐蔭だけでなく、どこの私学でも同様の組合はあります(御三家でも)。但し、桐蔭では教職員の数が多い割に、組合に所属されている方はごく一部と聞いています。

HPの内容を良くご覧になりましたか?
他の学校の組合もこんな最悪の問題を抱えていると思いますか?
それとも、ここに書いてあることは、でっち上げですか?
嘘であれば、懲戒、告訴の対象ですが、何故、やらないのですか?
桐蔭教職員も、止むに止まれず組合を作ったと書いてある通り、耳を傾けるべきだと思いますが。

ところで、
>桐蔭では教職員の数が多い割に、組合に所属されている方はごく一部と聞いています。

これは、何が言いたいのかな? 組合は悪? 組合に無関心な職員が多いことは良いこと?
労働3法を知ってる? 様々な背景を考えないとね。自分に都合よく解釈しててもね。
意地悪解釈をすると、当局の圧力や差別が大きいから組合員にならないと言うようなことだって考えられる。昔は、こんな会社がかなりあったけどね。もちろん桐蔭がそうだとは言わない。あまりに、ノー天気なので、意地悪解釈をしただけ。
最近は、労使協調の企業がほとんどで、組合員がごく一部なんて偉そうに言う会社は皆無よ。むしろ恥じよ。そう言えば、問題を起こした一部上場の某サラ金は組合がないそうだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : 組合は神経  ■日付 : 04/5/25(火) 22:45  -------------------------------------------------------------------------
   組合は会社の神経。末端が痛くなっているときにすぐ伝えてもらえる、ありがたい存在と言ったのは、ヤマト運輸の創業者小倉氏。
学校側からの風当たりが強い中、それでもやむを得ず組合を立ち上げたのは、組織が痛んでこのままでは壊死寸前だったからでは。
むしろ彼らの志や善しというべき。
組合=悪と言うような前時代的なものの見方は如何なものか。


▼寄り道さん:
>▼父母さん:
>>教職員組合について書かれていた方がいらっしゃいましたが、桐蔭だけでなく、どこの私学でも同様の組合はあります(御三家でも)。但し、桐蔭では教職員の数が多い割に、組合に所属されている方はごく一部と聞いています。
>
>HPの内容を良くご覧になりましたか?
>他の学校の組合もこんな最悪の問題を抱えていると思いますか?
>それとも、ここに書いてあることは、でっち上げですか?
>嘘であれば、懲戒、告訴の対象ですが、何故、やらないのですか?
>桐蔭教職員も、止むに止まれず組合を作ったと書いてある通り、耳を傾けるべきだと思いますが。
>
>ところで、
>>桐蔭では教職員の数が多い割に、組合に所属されている方はごく一部と聞いています。
>
>これは、何が言いたいのかな? 組合は悪? 組合に無関心な職員が多いことは良いこと?
>労働3法を知ってる? 様々な背景を考えないとね。自分に都合よく解釈しててもね。
>意地悪解釈をすると、当局の圧力や差別が大きいから組合員にならないと言うようなことだって考えられる。昔は、こんな会社がかなりあったけどね。もちろん桐蔭がそうだとは言わない。あまりに、ノー天気なので、意地悪解釈をしただけ。
>最近は、労使協調の企業がほとんどで、組合員がごく一部なんて偉そうに言う会社は皆無よ。むしろ恥じよ。そう言えば、問題を起こした一部上場の某サラ金は組合がないそうだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : こんな方法もあるかな?  ■名前 : ちょっと関心が  ■日付 : 04/5/25(火) 23:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼父母さん:
>教職員組合について書かれていた方がいらっしゃいましたが、桐蔭だけでなく、どこの私学でも同様の組合はあります(御三家でも)。但し、桐蔭では教職員の数が多い割に、組合に所属されている方はごく一部と聞いています。

実態が分からないのでいささかいい加減な意見ですがご容赦を。
(先に断っておかないと直ぐカウンターパンチ?を食らいそう)

もし組合員が一部の教職員だけなら、この対立構造は簡単に解消しないでしょう。
・・・ならばこの際、経営側は未加入の教職員にも組合参加を積極的に勧めたら
どうなんでしょうね。
結果として組合員の総意は平準化され、過激な活動、意見は沈静化の方向へ。

どうしても従来の組合員と新規加入の組合員が対立するようなら新規加入の
組合員で第二組合を立ち上げ独立する。
(第二組合員の方が数の上では多くなるのが一般的)
本音は経営陣の息が掛かった教職員による組合つぶしのようなものかも。
そういえば高度成長期にはこのやり方で乗り切った会社がありましたね。

他校で比較的労使が上手く言っている一因に「組織率が高いから」という事は
ありませんかな???。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:桐蔭学園について  ■名前 : なぞ  ■日付 : 04/5/30(日) 19:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼父母さん:
>但し、桐蔭では教職員の数が多い割に、組合に所属されている方はごく一部と聞いています。

中・高の教員の6割が組合に所属しているそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1028