過去ログ

                                Page    1035
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  2/2〜2/6の学校選び 04/5/24(月) 20:54
   ┣Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ? 04/5/25(火) 0:54
   ┃  ┗Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  受験終了 04/5/25(火) 8:21
   ┃     ┗Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  わたしも・・・ 04/5/25(火) 8:51
   ┣Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  わかります・・・ 04/5/25(火) 10:00
   ┃  ┗Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  どうでしょうね 04/5/25(火) 10:26
   ┗Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  業界人? 04/5/25(火) 10:45
      ┣Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  どうでしょうね 04/5/25(火) 11:04
      ┃  ┗Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  受験終了 04/5/25(火) 15:27
      ┣Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  choco 04/5/25(火) 17:08
      ┣Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  業界人? 04/5/25(火) 21:13
      ┃  ┗Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  多摩地区 04/5/25(火) 22:27
      ┗Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  業界人?まとめ 04/5/25(火) 23:18

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?
 ■名前 : 2/2〜2/6の学校選び
 ■日付 : 04/5/24(月) 20:54
 -------------------------------------------------------------------------
   2月1日は、麻布、駒東、桐朋、にチャレンジします。
2/2〜2/6まで合格(四谷偏差値60、Cコースで54です)
可能性が高く、将来国立に進学できる可能性のある学校で、校風の
良い学校を探しています。
多摩地区在住です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : ?  ■日付 : 04/5/25(火) 0:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼2/2〜2/6の学校選びさん:

チャレンジ校もそうですが、それらの学校は、地域も共学別学も校風もバラバラだと思いますが、一体何を重視されて学校を選ばれる予定なのですか?またお子さんはどのような子なのでしょう。意図が良く分かりませんが…。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : 受験終了  ■日付 : 04/5/25(火) 8:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼?さん:
>▼2/2〜2/6の学校選びさん:
>
>チャレンジ校もそうですが、それらの学校は、地域も共学別学も校風もバラバラだと思いますが、一体何を重視されて学校を選ばれる予定なのですか?またお子さんはどのような子なのでしょう。意図が良く分かりませんが…。

確かに1日校のこの3校は雰囲気ぜんぜん違いますよね・・!?
またそれ以降の適正校にしても偏差値だけで選んでいるような
気がするのは私だけでしょうか?
やはりお子さんに一番あった学校選びから始めないと受かって
からが大変だと思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : わたしも・・・  ■日付 : 04/5/25(火) 8:51  -------------------------------------------------------------------------
   偏差値だけで選んでいると思いました。
ご家庭の教育方針やお子様の性格に合った校風の学校を選ばないと 中学受験をする意味がありませんよ。
校風のよい学校 ・・・意味がわかりません。

説明会などに行って、ご自分の目でチャレンジ校や志望校をご覧下さい。
皆さんがおしゃっている意味がわかると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : わかります・・・  ■日付 : 04/5/25(火) 10:00  -------------------------------------------------------------------------
   質問者の方はきっとご自分でもいろいろ調べて、なおかつ、こういった場所で、本音や目には見えない情報がほしいのだと、察しますが、ちがうでしょうか。説明会や文化祭、体育祭、できれば普段の日の行き帰りの様子、ひとつの学校に3回から4回行けば、大体の様子はつかめます。でも、そんなにいちいちすべての受験可能校にはいけないからこそ、こういう場所で小さな情報がほしいのです。受験雑誌や説明会ではいいことしかわかりません。でも、そもそも、うわさってなんとなくあたっているとおもいませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : どうでしょうね  ■日付 : 04/5/25(火) 10:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼わかります・・・さん:

>質問者の方はきっとご自分でもいろいろ調べて、なおかつ、こういった場所で

当然そうであってほしいですが、そうであれば、上の方たちも書かれているように、志望校選びのご自分の考え方を簡単にでも書いておかないと。「一番大事なのは進学実績」等といったことを明示した上で、「この学校はこうこうこうだと聞いてますが、実際のところはどうでしょうか?」といった聞き方のほうが的確な答えが返ってくると思いますが。
確かに何の考えもなしに、いかにも偏差値で輪切りにしたような選び方なので、関係者からの煽り合いを狙ってるのかとさえ思えます。だから皆さんの反応もこのようなものなのだと思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : 業界人?  ■日付 : 04/5/25(火) 10:45  -------------------------------------------------------------------------
   多摩地区といえども広いので一般的には、
(八王子地区、町田地区であると変わってきますが)
偏差値からは(志望校選択には校風は関係なく12歳での子供の性格は関係ないと「朱に交われば赤くなる」との思想も方も最近多いですね。)

1月は埼玉の試し校
(西武文理、城北埼玉、星野学園など合格確実校)と立教新座

Aコース
1日桐朋(合格率80%以上でしょう。)
2日巣鴨か城北
3日海城か早稲田(チャレンジ校)
4日城北か芝
5日以降は頴明館、渋渋、久我山、世田谷学園など2次、3次試験のあるとこを受験(もちろん1日の桐朋、1月の立教新座が合格であれば必要なし)

校風的には5日以降と巣鴨が桐朋とは大きく異なります。


Bコース
1日麻布(チャレンジ校)
2日巣鴨か城北
3日暁星(合格率80%以上でしょう。)
4日城北か芝
5日以降は頴明館、暁星、渋渋、久我山、世田谷学園など2次、3次試験のあるとこを受験(もちろん1日の麻布、1月の立教新座が合格であれば必要なし)

校風的には5日以降と巣鴨が麻布とは異なります。暁星は厳しく麻布と校風は異なりますが父兄の職業の傾向は政治家、医師、事業家の割合が多くこの点では似ています。
(もちろん会社員も多いですが)

個人の好みもありますが
5日以降まで受験が伸びた場合は頴明館、渋渋、久我山、世田谷学園なら立教新座に進学するものの方が多いようです。
(四谷偏差値60なら5日以降まで受験が伸びる可能性は少ないと思います。)
80%ラインが巣鴨59 城北59 暁星57 芝59ですから。


>進学先の対象比較になるのは下記の立教新座の合格数(保険として高3で最低でも立教大学で進学クラスでがんばれば東大、一橋、早稲田、慶応も)とその進学校(レベルによっては立教大学以下に進学になってしまう可能性)との比較ですね。
今までは城北とW合格では、ほぼ4割が立教新座進学でしたが、今年の躍進合格数から一般には城北以上なら進学校に進学でしょう。(高校入試では立教新座の方が偏差値が高いですが)それ以下の進学校(芝、國學院久我山、世田谷学園、攻玉社など)なら立教新座では?(もちろん外部受験ではそれなりの意思も必要です。)

2004年立教新座の大学合格者(2004年4月23日日現在)
東京大学 3 一橋大学2 慶應義塾大学11 早稲田大学23 私立医学部5

2003年立教新座の大学合格者
東京大学 2 一橋大学4 慶應義塾大学19 早稲田大学15 私立医学部11

余談ですが、立教新座を某大手塾では、ある地区の神奈川、東京の教室などでは千葉の東邦大東邦、渋幕と同じようなポジションで御三家クラスの1月の受験校として位置ずけ、受験を薦めています。(女子の浦和明の星と同じポジションか?)

立教新座の他大学進学クラスについて
Q:他大学進学クラスへの選抜方法は? 
A:現在は高校1年の3学期に、他大学進学クラスの希望者を募っています。このクラスに入る際には立教大学への被推薦権を放棄していただくことになります。
なお、3年生の11月頃、進路変更して立教大学の推薦を希望する場合、通常の推薦基準などの条件を満たしていれば、立教大学への推薦入学は可能です。 
Q:他大学進学クラスの授業内容(進度、レベル等)は? 
A:受験を前提としたクラスですので、他のクラスとは多少違う進度、レベルの授業(国・数・英)を行います。しかし単位数などは他のクラスと同じです。
  選択科目が多いので受験に適した科目を取ることをすすめています。 


桐朋と麻布は自由で制服もなく、校風は似ています。第一志望としてがんばってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : どうでしょうね  ■日付 : 04/5/25(火) 11:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼業界人?さん:

>志望校選択には校風は関係なく12歳での子供の性格は関係ないと「朱に交われば赤くなる」との思想

本気でこういう思想で良しとするのかどうか。まずはそこんところをハッキリした方がいいよ。そこに放り込んでおけば、自分の子供も自然とその学校の平均的な子供になるだろうと単純に思える人ばかりじゃないから。受験は塾のペースじゃなくて自分のペースでやるべし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : 受験終了  ■日付 : 04/5/25(火) 15:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼どうでしょうねさん:
>▼業界人?さん:
>
>>志望校選択には校風は関係なく12歳での子供の性格は関係ないと「朱に交われば赤くなる」との思想
>
>本気でこういう思想で良しとするのかどうか。まずはそこんところをハッキリした方がいいよ。そこに放り込んでおけば、自分の子供も自然とその学校の平均的な子供になるだろうと単純に思える人ばかりじゃないから。受験は塾のペースじゃなくて自分のペースでやるべし。

私も「どうでしょうねさん」の意見に賛成ですね。
でももし本気でスレ主さんのお子さんが国立狙いで行くのなら
中学受験で偏差値の高い学校狙うより中1から国公立に実績の
ある塾(鉄緑とかZ会)に通わせられたほうが確実だと思いますが
いかがでしょうか?
我が家は早慶の付属になんとかご縁をいただけたので、もう受験
戦争は終焉に出来ました。でも適当にやってると留年が待ち構えて
いるらしいので適度な緊張感はもっているみたいですが??どーで
しょうかねぇ〜(^^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : choco  ■日付 : 04/5/25(火) 17:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼業界人?さん:
>5日以降は頴明館、渋渋、久我山、世田谷学園など2次、3次試験のあるとこを受験(もちろん1日の桐朋、1月の立教新座が合格であれば必要なし)

頴明館は5日以降の試験はないと思いますよ。
去年までは2日と4日でした。
実際に通っているお子さんの話として又聞きなのですが、
校長先生が変わられてから、勉強もスポーツも!という方針で成績も伸びてきているとのことです。大学実績も伸びていくのではといってましたよ。
又聞きですのではっきりいえないですけど。

我が家も頴明館はちょっと考えていますので、見に行ったのですが、
気さくに先生が案内してくださいました。

スレ主さんの聞きたいことを答えられてないですね。
失礼しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : 業界人?  ■日付 : 04/5/25(火) 21:13  -------------------------------------------------------------------------
   >頴明館は5日以降の試験はないと思いますよ。
>去年までは2日と4日でした。

>スレ主さんの聞きたいことを答えられてないですね。


それは失礼しました。
偏差値60もあればこのレベルの学校は5日以降の全滅防止のための受験校ってことでよほどのことがない限り必要ない。4日までで受験するのはもったいないってことを指導することが多いので当然のこととして敢えて触れませんでした。このことを読み取ってくれればありがたかったのですが、、
また文章作成中にただ題名の「頴明館、暁星、渋渋、久我山、」をコピペして推敲せず確認しませんでした。
それは失礼しました。お詫びして訂正します。

>実際に通っているお子さんの話として又聞きなのですが、
>校長先生が変わられてから、勉強もスポーツも!という方針で成績も伸びてきているとのことです。大学実績も伸びていくのではといってましたよ。
>又聞きですのではっきりいえないですけど。
>我が家も頴明館はちょっと考えていますので、見に行ったのですが、
>気さくに先生が案内してくださいました。

堀越系の経営ですね。駒東の名物校長を引っ張り頑張っているようですね。
失礼しました。


>偏差値からは(志望校選択には校風は関係なく12歳での子供の性格は関係ないと「朱に交われば赤くなる」との思想も方も最近多いですね。)

上記の文は最近はあまり気にしない人が増えていると受験生の父兄の傾向を述べたまでです。この意見が正しいとか間違っていると言っているわけではありませんどこにもそのように書いていません。そこも読み取ってくれると思ったのですが、、、
校風は気にする人は気にしますが、気にしない人はまったくしません。
この「2/2〜2/6の学校選び 」さんは後者のタイプでしょう。
校風タイプ遵守型の方、気にしない型を批判したり、異見をのべたものではありません。
人それぞれ価値観、家庭環境、概念が違いますのでそれはそれで尊重します。自分の価値観がすべて正しいとか自分の価値観を人に押し付けるのは如何なものか?
世の中にはいろいろな世界、価値観があり考え方も異なります。あとは自己責任で。

最近の傾向として、校風を気にしない人は増えています。(これも同じで問題として傾向を述べたまでで否定も肯定もしていませんよ。)
たとえば神奈川では
麻布と栄光ならまだ理解できますが、麻布と聖光の併願は校風がまったく違いますが非常に多いです。同じように、聖光と浅野とは校風はまったく違います。
今や校風無視での併願は神奈川のトップレベルではとても多いです。
1月立教新座
1日麻布 2日栄光 3日筑駒(浅野) 4日聖光 5日桐蔭中等 6日法政二

(東京北部でも最近は校風無視の麻布ー巣鴨の併願はこのレベルでは存在しますね。)


偏差値60もあれば立教新座と頴明館、渋渋、久我山などとの比較で個人の価値観も違うでしょうが、立教新座がいいとの価値観で立教新座合格で併願パターンを強気にする方が御三家志望レベルでは多い傾向にあります。

多摩地区の「2/2〜2/6の学校選び 」さんもこの考えなら1月の立教新座の合格時点で強気の併願が可能です。(

Cコース
1日麻布(チャレンジ校)
2日巣鴨か城北か栄光か聖光(栄光、聖光は八王子、町田地区なら)
3日海城
4日城北
5日以降は渋渋、久我山、世田谷学園、攻玉社など2次、3次試験のあるとこを受験必要なし。
(聖光はJR八王子駅から横浜線利用の根岸線直通で)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : 多摩地区  ■日付 : 04/5/25(火) 22:27  -------------------------------------------------------------------------
   偏差値60であれば、1日、桐朋がお勧めでしょう。
麻布、駒東を持ってくる時は2日校に進学する可能性がかなり考えられるので、2日の学校の研究がとても大事です。
多摩地区では通いやすさからは頴明館が一番ですね。国立狙いという点からは渋渋、久我山、立教新座はどうでしょうか。

個人的には、中央線で八王子あたりまでなら、2日は城北を勧めたいです。意外と通いやすいと思います。(武蔵野線から東武東上線に乗り換える)

1月は立教新座となるのでしょうが、麻布狙いはここを落とすことがあるので、要注意です。

>Cコース
>1日麻布(チャレンジ校)
>2日巣鴨か城北か栄光か聖光(栄光、聖光は八王子、町田地区なら)
>3日海城
>4日城北
>5日以降は渋渋、久我山、世田谷学園、攻玉社など2次、3次試験のあるとこを受験必要なし。
>(聖光はJR八王子駅から横浜線利用の根岸線直通で)

現実的にはCコースでは1・3日がチャレンジとなる恐れがあるので、2日校はしっかりした方針を持って決めること。
また、世田谷学園も4日ではないでしょうか?来年は5日があるのかな?要確認です。

麻布・駒東を狙うなら、後期の成績の伸びに期待しましょう。
桐朋はかなり合格圏内ですし、近くの学校って楽ですよ。通学時間、合格への距離、近いほうがお勧め。もしめちゃくちゃ好き!という学校選びがないなら、1日校は入れたら入っちゃうほうがいいですよ、これは受験の先輩としてのアドバイス。チャレンジに終わらない受験を!

頑張ってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:頴明館、暁星、渋渋、久我山、どこが良い?  ■名前 : 業界人?まとめ  ■日付 : 04/5/25(火) 23:18  -------------------------------------------------------------------------
   まとめ

多摩地区といえども広いので一般的には、
(八王子地区、町田地区であると変わってきますが)
偏差値からは(志望校選択には校風は関係なく12歳での子供の性格は関係ないと「朱に交われば赤くなる」との思想も方も最近多いですね。)

1月は埼玉の試し校
(西武文理、城北埼玉、星野学園など合格確実校)と立教新座

Aコース
1日桐朋(合格率80%以上)
2日巣鴨か城北(合格率80%以上)
3日海城か早稲田(チャレンジ校)
4日城北か芝(合格率80%以上)
5日以降は渋渋、久我山、攻玉社など2次、3次試験のあるとこを受験(もちろん1日の桐朋、1月の立教新座が合格であれば必要なし)

校風的には5日以降と巣鴨が桐朋とは大きく異なります。

Bコース(実力相応パターン)
1日麻布(チャレンジ校)
2日巣鴨か城北(合格率80%以上)
3日暁星(合格率確実)
4日城北か芝(合格率80%以上)
5日以降は渋渋、久我山、攻玉社など2次、3次試験のあるとこを受験(もちろん1日の麻布、1月の立教新座が合格であれば必要なし)

校風的には5日以降と巣鴨が麻布とは異なります。暁星は厳しく麻布と校風は異なりますが父兄の職業の傾向は政治家、医師、事業家の割合が多くこの点では似ています。
(もちろん会社員も多いですが)

偏差値60もあれば立教新座と頴明館、渋渋、久我山などとの比較で個人の価値観も違うでしょうが、立教新座がいいとの価値観で立教新座合格で併願パターンを強気にする方が御三家志望レベルでは多い傾向にあります。
1月の立教新座の合格時点で強気の併願が可能です。

Cコース(超強気パターン)
1日麻布(チャレンジ校)
2日巣鴨か城北か栄光か聖光(栄光、聖光は八王子、町田地区なら)
3日海城
4日城北(合格率80%以上)
5日以降は渋渋、久我山、世田谷学園、攻玉社など2次、3次試験のあるとこを受験必要なし。 (聖光はJR八王子駅から横浜線利用の根岸線直通で)

麻布は来年の入試は30年に一度の史上最高の穴場の入試になるとの情報もありますので今後の情報には注視してください。生来の思考力、創造力があれば、まぐれで偏差値が低くても合格します。例年、地方の神童は細かな知識がなく塾にほとんど行かずに合格しています。記述式が強く生来の思考力、創造力があれば、駒東より合格しやすいでしょう。
駒東は問題の傾向から偏差値通りに合格し偏差値通りに落ちていますが麻布は上記の理由から偏差値低くても大どんでん返しが多いです。

Dコース(超弱気)
1日桐朋(合格率80%以上)
2日巣鴨か城北(合格率80%以上)
3日暁星(合格確実)
4日城北か芝(合格率80%以上)
5日以降は渋渋、久我山、攻玉社など2次、3次試験のあるとこを受験(もちろん1日の桐朋、1月の立教新座が合格であれば必要なし)

個人の好みもありますが
5日以降まで受験が伸びた場合は渋渋、久我山、攻玉社なら立教新座に進学するものの方が多いようです。
(四谷偏差値60なら5日以降まで受験が伸びる可能性は少ないと思います。)
4月での80%ラインが桐朋60 海城62 巣鴨2次59 城北2次57 城北3次59 
       暁星57 芝2次59です。


>進学先の対象比較になるのは下記の立教新座の合格数(保険として高3で最低でも立教大学で進学クラスでがんばれば東大、一橋、早稲田、慶応も)とその進学校(レベルによっては立教大学以下に進学になってしまう可能性)との比較ですね。
今までは城北とW合格では、ほぼ4割が立教新座進学でしたが、今年の躍進合格数から一般には城北以上なら進学校に進学でしょう。(高校入試では立教新座の方が偏差値が高いですが)それ以下の進学校(芝、國學院久我山、世田谷学園、攻玉社など)なら立教新座では?(もちろん外部受験ではそれなりの意思も必要です。)

2004年立教新座の大学合格者(2004年4月23日日現在)
東京大学 3 一橋大学2 慶應義塾大学11 早稲田大学23 私立医学部5

2003年立教新座の大学合格者
東京大学 2 一橋大学4 慶應義塾大学19 早稲田大学15 私立医学部11

余談ですが、立教新座を某大手塾では、ある地区の神奈川、東京の教室などでは千葉の東邦大東邦、渋幕と同じようなポジションで御三家クラスの1月の受験校として位置ずけ、受験を薦めています。(女子の浦和明の星と同じポジションか?)

立教新座の他大学進学クラスについて
Q:他大学進学クラスへの選抜方法は? 
A:現在は高校1年の3学期に、他大学進学クラスの希望者を募っています。このクラスに入る際には立教大学への被推薦権を放棄していただくことになります。
なお、3年生の11月頃、進路変更して立教大学の推薦を希望する場合、通常の推薦基準などの条件を満たしていれば、立教大学への推薦入学は可能です。 
Q:他大学進学クラスの授業内容(進度、レベル等)は? 
A:受験を前提としたクラスですので、他のクラスとは多少違う進度、レベルの授業(国・数・英)を行います。しかし単位数などは他のクラスと同じです。
  選択科目が多いので受験に適した科目を取ることをすすめています。 


桐朋と麻布は自由で制服もなく、校風は似ています。第一志望としてがんばってください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1035