過去ログ

                                Page    1216
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼公立小と私立受験小の選択  年長 04/7/4(日) 21:45
   ┣Re:公立小と私立受験小の選択  SA 04/7/4(日) 22:39
   ┣Re:公立小と私立受験小の選択  悩みます 04/7/4(日) 23:35
   ┃  ┗Re:公立小と私立受験小の選択  分かります 04/7/5(月) 0:35
   ┃     ┗Re:公立小と私立受験小の選択  ??? 04/7/5(月) 8:04
   ┣公立小<私立受験小  もちろん 04/7/5(月) 8:41
   ┣Re:公立小と私立受験小の選択  私立小1年 04/7/5(月) 8:58
   ┃  ┗Re:公立小と私立受験小の選択  そろそろ夏休み 04/7/5(月) 9:18
   ┃     ┗Re:公立小と私立受験小の選択  どちらでも 04/7/5(月) 9:52
   ┣Re:公立小と私立受験小の選択  米作りを体験しました 04/7/5(月) 13:31
   ┃  ┗Re:公立小と私立受験小の選択  関東在住 04/7/5(月) 14:27
   ┣Re:公立小と私立受験小の選択  雑感2 04/7/5(月) 14:57
   ┣Re:公立小と私立受験小の選択  私立小保護者 04/7/5(月) 17:15
   ┣Re:公立小と私立受験小の選択  受験終了組 04/7/5(月) 18:11
   ┃  ┗Re:公立小と私立受験小の選択  年長 04/7/5(月) 22:26
   ┃     ┣Re:公立に1票  りなぱぱ 04/7/5(月) 22:40
   ┃     ┣Re:公立小と私立受験小の選択  雑感2 04/7/5(月) 22:46
   ┃     ┣Re:公立小と私立受験小の選択  中学受験だけが目的なら 04/7/6(火) 0:18
   ┃     ┗Re:公立小と私立受験小の選択  米作りを体験しました 04/7/6(火) 8:03
   ┃        ┗Re:公立小と私立受験小の選択  年中 04/7/6(火) 12:11
   ┣Re:うちの子供は公立です  コロン 04/7/5(月) 23:22
   ┣Re:公立小と私立受験小の選択  どきょう 04/7/5(月) 23:31
   ┃  ┗Re:公立小と私立受験小の選択  プール大好き 04/7/5(月) 23:46
   ┃     ┗Re:公立小と私立受験小の選択  公立から御三家へ 04/7/6(火) 5:50
   ┣Re:公立小と私立受験小の選択  私立 04/7/6(火) 7:38
   ┃  ┗Re:公立小と私立受験小の選択  私立小保護者 04/7/6(火) 15:31
   ┃     ┗Re:公立小と私立受験小の選択  受験私立+公立学童+塾 04/7/6(火) 18:19
   ┗Re:公立小と私立受験小の選択  一貫校私立小 04/7/6(火) 12:28
      ┗Re:公立小と私立受験小の選択  どちらでも 04/7/6(火) 12:51
         ┗Re:公立小と私立受験小の選択  にがうり 04/7/6(火) 13:59
            ┗Re:公立小と私立受験小の選択  どちらでも 04/7/6(火) 14:22
               ┗Re:公立小と私立受験小の選択  私立小も2通り 04/7/6(火) 20:43
                  ┗Re:公立小と私立受験小の選択  あの・・・ 04/7/6(火) 20:51
                     ┗Re:公立小と私立受験小の選択  年長 04/7/8(木) 17:46

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 公立小と私立受験小の選択
 ■名前 : 年長
 ■日付 : 04/7/4(日) 21:45
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして、幼稚園年長の娘がおります。

夫婦で話し合っても答えが見つからないので
アドバイスを頂けたらと思い、投稿させていただきました。

親の希望としては、娘には中学受験と大学受験は経験して欲しいと思っています。

御三家等の難関の中学を目指す場合、

通学時間も短く、費用もかからない近所の公立小に行き、
その分、塾に時間とお金を費やす方が良いのか、

それとも、いわゆる受験小学校といわれるカリキュラムの整った私立小学校に
行き、ある程度、学校でレベルの高い授業を受けるべきなのか、

どちらを選ぶべきなのでしょうか?

ちなみに、私共の住んでいる地域はさほど評判の悪い(荒れている?)
公立小学校の学区でありません。
また、受験小学校(例えば、宝仙、聖徳、国立などの小学校)へは通学時間
近いところで30分、遠いところで1時間強かかります。

ご経験者の方、どうぞよろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : SA  ■日付 : 04/7/4(日) 22:39  -------------------------------------------------------------------------
   公立小学校に通っている5年生です。
理想的な受験環境は受験私立に通いつつ
塾に行くのがいいのではないかと最近思います。
なぜなら公立の内容があまりにも薄くなってしまった
からです。
中学受験の内容と公立の授業がここまで違いすぎる
と大変です。
公立は基礎的な計算、読書の習慣すらつきません。
経済的な状況が許せば私立をお勧めします。
公立にいかれる場合は公文式を一年生から、(もしくは年長秋)
読書の習慣を自宅で一年生からつけることが必要です。
これらが中学受験の最低減のベースになると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 悩みます  ■日付 : 04/7/4(日) 23:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼年長さん:
私も悩んでいます。

我が家の一番の引っかかりは、公立の学習内容の低さ薄さではなく、放課後の過ごし方に尽きます。
気軽に約束が出来て、少しの空き時間でも有効に使えるのは地元のお友達ならではのメリットですね。中学ではそうはいきませんから、12才までと思うとゆれるところです。

しかし、私立国立の環境も捨てがたい…。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 分かります  ■日付 : 04/7/5(月) 0:35  -------------------------------------------------------------------------
   実際・中学受験直前に、何度も今頃私立小学校の子は良問を解いて教わっているのに、我が家の子は四時まで呑気に頭を休めて過ごしてるのだわと思いちょっぴり焦り ました。でも蓋を開けてみればどちらも結果は良好でした。学校で勉強ないぶん、塾に宿題に集中できたかもしれません。帰りが楽なので六年生でも今頃の時期でも放課後ちょっと遊んで帰れたりも出来ました。同級生と競うようなこともなく自分を保てる場所があって良かった面もあったかなと今では思います。私立小学校のかたはいかがでしょうか?やはりみなが受験に向かい、勉強しやすい環境ですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : ???  ■日付 : 04/7/5(月) 8:04  -------------------------------------------------------------------------
   家はは私立ですが、とても良かったと思っています。
国語の宿題、算数の宿題なども先生の手書きで、
毎日出ますがまだ無理のない程度です。

教科書も置きっ放しなのでとても楽です。(勉強は学校でするものと言う事らしいです)

夏休みには自然学校でお泊りもありますし、キリスト教の聖書や賛美歌もとても
心の教えとしては良かったです。

家のほうはすぐ近くに友達がいないので、習い事をさせています。
本人も英会話が歌ったり・踊ったりなのですごく楽しんでるので、そこに友達もいますし・・・

帰ってくるのは3時ですが宿題は15分もかからないのでその後は下のこと遊んだり
テレビを見たりしてます。

この間は、先生が、パイプオルガンでバッハの音楽を弾かれたらしく、感動して、偉人伝の本を見ながら「あっ、バッハだ!!」と喜んでました。それは、中々親としては体験させてあげられません。

私立は、塾は必要ないと思います。
T・Tを導入してるからです。1クラスを半分にして教えてます。
20人位を一人の先生が受け持つので、まあミニ塾ですよね。

この前も図工の時間に先生が本物のウサギを書いてもらいたいと言うことで、
ウサギを連れてきてくださったのですが、鶏につつかれてあんまり連れてこれませんでした。と、学級便りに書いてありました(笑)

塾だと夜になるなったりするのに、子供の環境には良くないのではないんでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 公立小<私立受験小  ■名前 : もちろん  ■日付 : 04/7/5(月) 8:41  -------------------------------------------------------------------------
   おカネに余裕のおありの方なら、絶対私立です。

公立小学校の評判がよくても、クラスメイト、先生、PTA等々が、問題です。
あたりはずれが、かなり大きいです。
ひとりでも、問題児がいれば、クラス全体に影響がでます。
受験ひとつにしても、先生の考え方が違うし、PTA同士の考え方も様々です。

受験目的なら、絶対、私立です。余計な心配しなくてもいいのです。
公立は、余計な心配が、多すぎます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 私立小1年  ■日付 : 04/7/5(月) 8:58  -------------------------------------------------------------------------
    色々とお悩みの事と存じます。
昨秋受験を終えました。もうこの時期ですし、
迷う事なくお考えの小学校を、受験されること
をお勧めいたします。
 結果が出てから、どうするか考えられたら
よろしいのではないでしょうか。
 受験私立の学習内容はわかりませんが、
中学受験イコール受験私立ではなくとも
他にも、お子様に合った学校が沢山あります。
 どの私立小にも、中学受験されるお子様は
いらっしゃいます。
 私も、昨秋には同じ事で悩みましたが、
結果としまして、子供に合った学校に決まり
ました。将来的には、通塾することになります。
時間的なことや、金銭もかかりますが、
それ以上のものを、小学校で教わっています。
 御三家に行かれるようなお子様は、帰宅時間
が早くてお勉強に時間を費やせるだけでは
ないと思います。
 小学校の6年間が一番楽しかったよ。と
いってもらえるような小学校を選んであげて
下さい。決めてくださるのは、学校なのですから。


 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : そろそろ夏休み  ■日付 : 04/7/5(月) 9:18  -------------------------------------------------------------------------
   都心の公立小学校に在学中の親です。
昨年の結果ですが女子ですと桜陰4女子学院5白百合1豊島が岡4
男子ですと開成2麻布3筑駒3駒東4武蔵2城北6海城1などの結果だったと聞いています。進学実績がかなりよいうえにお友達もよい意味で刺激を与え合える子が多く親としては安心してつき合わせています。家は男の子なので近所で外遊びが出来る上でも近くでよかったと思っています。ご家庭の考え方次第とも思いますが私は私立の魅力は進学実績もよりむしろ校風だと思っていますので受験させるとすれば校風が子供にあったところを考えると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : どちらでも  ■日付 : 04/7/5(月) 9:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼そろそろ夏休みさん:
>都心の公立小学校に在学中の親です。
>昨年の結果ですが女子ですと桜陰4女子学院5白百合1豊島が岡4
>男子ですと開成2麻布3筑駒3駒東4武蔵2城北6海城1などの結果だったと聞いています。進学実績がかなりよいうえにお友達もよい意味で刺激を与え合える子が多く親としては安心してつき合わせています。家は男の子なので近所で外遊びが出来る上でも近くでよかったと思っています。ご家庭の考え方次第とも思いますが私は私立の魅力は進学実績もよりむしろ校風だと思っていますので受験させるとすれば校風が子供にあったところを考えると思います。

受験率が高くて、かならず毎年御三家に入る公立小ってありますよね。許可される地域なら、越境してくる人が多いことでしょう。
校風もよくて、来ている子の家庭の意識もかなり高いと思います。
が、授業に関しては、公立小の内容自体はどこも同じです。
友人で、二人をのぞいて全員が私立中を受験し、開成合格者もクラスメートにいた
小学校にお子さんを通わせていた人がいました。
「授業レベルが高いんでしょ?」
と行っても、
「全然。小6で分数の掛け算とは・・とのんきにやっているわ」
高度な勉強はすべて塾でやるようでした。難しい四則演算を塾でやり、学校は単純な計算、みんな内心どう思っていたのでしょうか。宿題は意地になって、休み時間に終わらせていたようだ、ということです。
結局学校の授業レベルではなく、公立の場合の合格実績は、殆ど塾の影響ということになるでしょう。

一方、私立小は、学校によりますが、塾までの内容はやらないものの、公立小よりは速く、深いカリキュラムで勉強をしているようです。
K塩に通っている人に聞くと、
「都道府県と県庁所在地を全部覚えろといわれた。どうやったら覚えられるかな?」
「角度ではかなり難問も宿題に出て、親子で悩む」
と言う話をしていました。
公立小とは大違いだな、と思いました。(もっともその人は中学受験はしないけど)
授業にこれだけレベルが高いと、塾でも少し楽になるだろうな、と感じます。
ただ、何が何でも私立小が有利かというと、そうとも言えないと思います。
1.宿題がたくさん出ると(それが塾のレベルと合わなかったりすると特に)負担になる
2.行事が多く、土曜日も学校があるところも多い。6時間授業も公立小よりも低学年から始まったり、週の回数が多いところもある。
3.通学時間に時間がとられる。遠い学校だと、それから塾に通うのが大変のことも。制服の着替えとか。

公立小、私立小、どちらもメリット、デメリットがあると思います。
個人的には、進学実績がいいそろそろ夏休みさんのような公立小か、中学受験をするのが当たり前の私立小(付属中がなかったり、男子なら付属中があっても女子しかない学校)がいいような気がします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 米作りを体験しました  ■日付 : 04/7/5(月) 13:31  -------------------------------------------------------------------------
   二人の息子が公立小から中学受験しました。

公立小のメリットとして、
通学時間が短いので、体力的に楽(6年後半の追い込み時は学校が近くて助かりました)であり、時間的余裕(帰宅後塾に行くまでに軽食を食べたり、休憩できました)がありました。通塾開始までは近所の友人と毎日遊べました。

公立小のデメリットとして、
中には受験に否定的な先生がおられます。また、塾通いを可哀想だとか卑怯だという子がいるので、子どもにストレスがかかりました。保護者の中にも偏見や想像から嫌味などを言う人が時々おられました。
中学受験生が多い学校ならばこのような問題は少ないと思います。

新学習指導要領をみると昨今の公立小は学力を育成する場ではなくなり、学力育成は親に投げ返されているようです。しかし、見方を変えれば、これをメリットとして見ることができます。それそれの学校によって違いがありますが、学校が負担にならないので、塾の勉強に専念できます。また、通塾開始する4年生までは、親が選んだ問題集など自分の子どもに合わせた学習をさせるのに好都合です。

米作りや七輪での火おこしなど、いわゆる「生きる力」を育成する授業は、机上の勉強だけでは得られぬ貴重な体験でした。これは、公立小のメリットでもあり、デメリットでもあると思います。
私共にとって公立小学校は勉強する場ではなく、友人とのさまざまな関わりを持つ場、机上の勉強以外のことを学ぶ場でした。この点では意義がありました。

公立からも難関に合格するお子さんが多いことから考えると、学習面では私立小でなければ御三家は不可能だという事は無いと思います。私立小での授業レベルは高いと思いますが、最後は塾の勉強が合否を分けます。
公立・私立を選ぶポイントは小学校の雰囲気がどうかが一番大きいと思います。公立小ではもともと学力育成も望めないのに、学校が荒れていては前述の机上の勉強以外の事も学べず、登校する意義がありません。
あと、4年の通塾開始までに親御さんがどれくらいお子さんの勉強に関わる事ができるかどうかだと思います。親御さんがそれほど時間をお子さんに割けない場合、公立小だけでは心もとないので、私立小の方が良いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 関東在住  ■日付 : 04/7/5(月) 14:27  -------------------------------------------------------------------------
   「米作りを体験しました」さんの意見に、全面的に賛成です。

娘2人を公立小から受験させました。
娘たちの通った小学校は、小規模ながら半分近くの方が中学受験されますので、地域的にも雰囲気的にも恵まれていたと思います。
それでも、娘たちの小学校時代を比べると、新学習指導要綱の実施の前後で、びっくりする程学習内容に違いが出ました。教科書はペラペラに薄くなり、総合の時間が増えた関係で各教科の反復に要する時間はカットされ・・・
そこで、我が家では、学校は学力を養成する場ではなく、友達との関わり方や生きる力を学ぶための場と割り切りました。
学力の向上は、塾にお願いすることに。
私立小にしろ公立小にしろ、ある一定レベル以上の中学校を受験するためには、ほとんどの方が塾に通うわけですから。
こんな風に割り切ってしまったら、とても気分的に楽になりましたよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/7/5(月) 14:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼年長さん:

 中学受験に関していえば、有名私立小に通う生徒も大手進学塾に通っています。
受験を考えるなら、自宅に近い学校の方が有利なような気がします。
 近くに、有名私立小があり、経済的にも余裕があるなら、私立の方がいいかもしれません。また、私立だけでなく、国立大の付属小学校という選択肢もあります。
 ただ、公立小の場合、地域によっては、中学受験に熱心でないところもあり、中学受験が少数派だと、子供にとってはクラスの居心地が悪いし気疲れするというケースもあるよう思えます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 私立小保護者  ■日付 : 04/7/5(月) 17:15  -------------------------------------------------------------------------
   通学路を登校時間に経験されて無理がなく、
経済的な事情が許せば私立もいいと思います。
小学生は小さいのでラッシュは堪えます。
巨人の国にいるようなものです。大変です。
我が家は幸い人の体に触れずに30分程度で通える
中学受験校がありましたので子供は私立に通っています。
学校に通っているだけでは進学に十分ではありませんが、
その点は中高一貫校の小学校版だと思えば良いのではないでしょうか。
良い面は先生方の人数が公立小の2倍程度いるうえに転勤がないので、
子供をゆとりを持って長い目で育ててくださる家庭的な雰囲気があること、
合宿などの楽しい行事が沢山あること、施設が充実していることなどでしょうか。
我が家では学校には親子で満足していますが、
同じ学校に通う方でも不満がある方はいますので、人それぞれかもしれません。
どの受験校もラッシュにもまれて通うほどのメリットがあるとは思えませんので、
実際にご夫婦で見学等を重ねられてお決めになるのが
良いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 受験終了組  ■日付 : 04/7/5(月) 18:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼年長さん:

公立小から今年、女子御三家に進学しました。
近隣に年長さんが視野に入れておられる某受験私立小があります。
不動産の広告に『○○小××中学区!!』と書かれるほど、
公立の評判も良い地域です。
小学校での中学受験率は約2割程度で、都心に比べると少ない方でしょう。
でも高学歴の親が多いせいか、受験をするしないはそれぞれの価値観だから、
と互いの考え方に干渉なさる方もなく、親同士のトラブルは皆無でした。
先生方のお考えもいろいろでしたが、受験する子どもに対して直接批判的な発言を
なさるようなことはありませんでした。

娘の通う塾には、近隣の某受験私立小から多くの生徒さんが通っておられました。
お互い内緒にしていらっしゃるので低学年のうちの通塾率は表向きは低いのですが、個別にお話ししてみますと、1年生から何らかの学習塾に通っていらしたお子さんがとても多かったですね。
入塾テストのある塾でしたので、公立出身者が普段やりつけないテストに四苦八苦しているのに対し、テスト慣れしているその私立小のお子さんたちは比較的簡単に
合格して入塾されてきました。
でも、いざ受験が近づいてみると頭角を現してきたのは公立の子たちでした。
低学年の頃から積み上げてきたストック分が、
5年生くらいまでで底をつくのだと思います。
当然ですが、その中には抜群におできになるお子さんもおられます。
そういう優秀なお子さんの比率が高いのは事実ですが、
行き届いた受験指導をする小学校に通っていたからそうなったのかといえば、
そうとは言い切れないでしょう。

その私立のお母様方とよくおしゃべりもしましたが、
親も子も、どこかに『競争意識』が見え隠れするの方の多いのが気になりました。
能力別学級に分かれ、中学生も顔負けの定期テストで順位が発表され、
クラス落ちした悩みだの、A組じゃないと御三家はムリだの、
学校でも塾でも子どもたちは『受験のための生活』を過ごしています。
塾に対して批判的な先生方がいらっしゃる状況は、公立と同じです。
おまけに情操教育にも力を入れていて、大変忙しい6年間だそうです。

受験私立小が徒歩圏内にあるか、もしくは、
御三家に多くの合格者を出す中学受験塾の『校舎』が最寄り駅にあるならば、
何とかなるでしょう。
でも、この2つの条件のどちらも満たせない状態ならば、
お子さんの負担は非常に重いものになると思います。
その点も考慮の上、もう一度、何故私立なのかをご検討下さい。
すっかり長文になりましたので公立のよさについては他の方に譲りますが、
私は、公立でいろいろな考え方のご家庭と共に過ごした6年間は、
娘の人生の上でかけがえのない6年間であったと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 年長  ■日付 : 04/7/5(月) 22:26  -------------------------------------------------------------------------
   短い時間に多くのお返事を頂きまして、どうも有難うございました。
皆様の真剣なお答えに、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。

やはり公立小、私立受験小、どちらもメリットデメリットはありますね。

近所の公立小の評判が悪ければ、また、徒歩圏に受験私立小があれば
自ずと答えは決まるのですが・・・。

去年から何校かの私立小学校を見学し、校風も授業の進め方も気に入り
ここならと思える学校を、いくつか絞ってはあるのですが
通学時間がネックになっています。

すぐに答えは出ないと思いますが
皆さんのアドバイスを参考にさせていただき、
夫婦でもう少し考えてみたい思います。

それから、中学受験塾の費用ですが、
御三家選抜のようなクラスの場合はお値段はかなりかかるのでしょうか?
月7,8万円前後と考えておりましたがいかがなものでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立に1票  ■名前 : りなぱぱ  ■日付 : 04/7/5(月) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   近所に私立行っている子がいますが
1、通学時間
2、宿題
大変そうです

公立のよさ
1、近所に友達できる
2、勉強は塾、遊びは学校とメリハリがある
3、色々な家庭環境の子がいるので世の中がわかる
4、公立の子はおっとりやさしい子が多い(競争と無縁なので)

あえて公立デメリット
1、授業がやさしすぎてつまらない
2、授業中うるさい子がいるらしい
3、「おやじの会」「PTA」「町内会」がらみ「少年少女野球、サッカー」の誘いが多い

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 雑感2  ■日付 : 04/7/5(月) 22:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼年長さん:
>それから、中学受験塾の費用ですが、
>御三家選抜のようなクラスの場合はお値段はかなりかかるのでしょうか?
>月7,8万円前後と考えておりましたがいかがなものでしょうか?

塾にもよるかと思いますが、クラスによって月謝は変わる塾は少ないのでは?
塾によっては、特待生制度で月謝が免除されるところもあります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 中学受験だけが目的なら  ■日付 : 04/7/6(火) 0:18  -------------------------------------------------------------------------
   長男は、公立小から御三家に行きましたが、受験ということについてだけいえば、
公立に行くことのハンディは特に何もないという気がします。
御三家に入ってみても、母数が大きいことから言っても当然ですが、大半は公立小
出身です。

小学校六年間、どういう環境で、どういう授業を受けさせたいか。それが
毎日の通学時間の差や、地域での子どもの人間関係などの問題を考えても、大きな
魅力である、という場合に、私立・国立の小学校をお考えになれば良いのではない
でしょうか。
中学受験にとっては、どちらがどう、というほどの差はないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 米作りを体験しました  ■日付 : 04/7/6(火) 8:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼年長さん:
>それから、中学受験塾の費用ですが、
>御三家選抜のようなクラスの場合はお値段はかなりかかるのでしょうか?
>月7,8万円前後と考えておりましたがいかがなものでしょうか?

私共の息子が通った塾は、教科ごとに能力別クラス編成になっており、志望校別の
オプションがありませんでした。上の子は御三家に準ずる学校を合格(御三家は受けていません)、下の子は御三家に合格しましたが、費用も待遇にも差が全く有りませんでした。年間の塾の授業料はだいたい、4年45万 5年75万 6年90万でした。その他、テキスト代が1.5万から2万/年、6年になると模擬試験をたくさん受けますのでその費用がかかります。トータルすると6年は100万を超えました。

息子達が通った塾とは違い、学校名を冠した対策授業をする塾がたくさんあります。むしろその方が多いかもしれません。塾によってオプションの設定は様々です。ですので、年長さんが現実に通う可能性のある塾に行かれて、直接パンフレット等をごらんになった方が良いと思います。

塾のオプション授業ですが、「不安にかられて塾の言うままにたくさんとったけれど、良くなかった」とお話しされた方を数人存じております。概して最初のお子さんには親も不慣れなために、不安等から不要な問題集を買い込んだり、オプションをとったりしてしまいます。このようなことはおせっかいで申し訳ありませんが、塾の言い分に踊らされないように、オプション授業だけでなく通塾開始の学年等もお考えになられたらと思います。

小学校選び程ではないにせよ、塾選びも難しいです。年長さんがよい中学受験ができるようにお祈りします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 年中  ■日付 : 04/7/6(火) 12:11  -------------------------------------------------------------------------
   年長様の気持ちとてもよくわかります。
年中の息子がおり、小学校受験の準備をしています。
うちの場合は、中学受験はできることなら避け(この板にふさわしくなく
申し訳ありません)、大学は自分で選択してもらいたいと思っています。
小学校からあって、中高のレベルも悪くない、大学はないか、あっても他大学へ
進学する人が多い、男子、となると、かなり限定され難関です。
撃沈の可能性大・・・
30分程の中学受験小学校も受けようか考えていますが、書初めで「??中学合格」と
書いている子がいるとか、宿題が大変とか耳にすると、難関校に縁がなかったら
公立の方がいいのかなとも思っています。
しかし、先日公立小学校の説明会に行って、がっかりしたのも事実です。

なんだか変なレスになってしまって申し訳ありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:うちの子供は公立です  ■名前 : コロン  ■日付 : 04/7/5(月) 23:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼年長さん:
うちの子供は公立に通学しております。学校の勉強についけは全く期待出来ません。失礼な言い方になりますが、先生方にも当たりハズレがかなりあります。
年長の時点で御三家等の難関の中学を目指す理由は解りませんが、ご両親の目標がはっきりしている様なので私立をお薦め致します。私立に行かれる方は同じ様な環境を求め、学校も主旨に合うお子さんを選んで入学させているのですからすでに目標が決まってい方には向いていると思います。
公立は色々なお子さんが通学しております。うちの子供の学校は特殊学級もあり、体育・音楽等はクラスで一緒に勉強し、他の授業は特殊学級で勉強しているお子さんもいらっしゃいます。運動会等の行事はクラスで参加し、周りの子供達は自然に接し、必要があれば気が付いた子供が手伝っています。入学した時からそれが当たり前の学校生活になっている様です。全く問題が無い言えば嘘になりますが、問題を解決していく事も大切な経験になります。社会に出れば自分とは全く違う価値観の方と接する事が当たり前になるのですから・・・。
色々な家庭があり、色々なお子さんがいる事を知り、経験出来るのは公立かな?と思い書かせて頂きました。近くの公立小学校も視野に入れているのであれば運動会、バザー、公開授業(地域の方も見学出来るはずです)等、一度学校を見に行かれてはいかがですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : どきょう  ■日付 : 04/7/5(月) 23:31  -------------------------------------------------------------------------
   受験小学校で、ずっこけたときの問題の大きさったらないです。

>また、受験小学校(例えば、宝仙、聖徳、国立などの小学校)へは通学時間
>近いところで30分、遠いところで1時間強かかります。

上記小学校で、御三家やそれに準ずる学校に行ければいいですが、
こういう小学校で落ちこぼれると、取り返しのつかないことになります。

周りは、聡明な勉強できて当たり前、の環境なわけですから
そこにうまくはまると、うまくいくのでしょう、きっと。

けれど、一度、そこで落ちこぼれたら。うまくあわなかったら。
子どものプライドもボロボロですよ。

聞いたこともない私立中学(失礼を承知であえて書きますが)にしか
進学できず、
結局、不登校、退学、引きこもり、ということになったお子さんを
複数知っています。
憔悴しきったお母さんの顔は、とても見れません。

私には、私立お受験小学校などという選択肢は
とても、そんなばくち、怖くて出来ませんね。

地元の小学校が荒れないのであれば、
私なら、迷わず地元の公立です。
(で、我が子は今、公立に通ってます(笑))

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : プール大好き  ■日付 : 04/7/5(月) 23:46  -------------------------------------------------------------------------
   国立の小学校でも同様な問題がありますよね。
最高学歴が小学校では困るので最終学歴であくまで勝負したいですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 公立から御三家へ  ■日付 : 04/7/6(火) 5:50  -------------------------------------------------------------------------
   我が家は公立から御三家へ行きましたが小学校六年間で逞しく骨ぶとになってくれたかなと思いますし、変な固定観念無く自然に育った気がします。通学も楽でしたので勉強漬けにならずに過ごせました。公立からでも御三家を狙うとして不利な点は無かったと思いますよ。受験私立小だと実績を出すことにこだわってしまう点はあるかと心配はしますが・・。きちんと塾での宿題をやっていければ公立から御三家は、そう大変ではなかったと感じています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 私立  ■日付 : 04/7/6(火) 7:38  -------------------------------------------------------------------------
   要は、近くの公立がイメージが良いか悪いかになります。

家の近くの公立は歩いて40分位かかる場所にあるのと、聞く話が良くない事です。

先生に分からないとこがあるので、聞くと塾に行くように言われたと聞きました。
もう一つでは、中学受験が盛んな学校なのですが、皆塾に行っているので、
その、ストレスが学校で発散されるらしくて、実際に通ってる子のお母さんが
いじめが酷いと言ってました。

後は、服装も心配でした。
子供の頃から大人顔負けの服装の子や茶髪の子を見ると親はなぜ注意しないんだろうと思います。

一人そうゆう子が居れば流されやすい子は染まります。
自分がやだと思っても、言えない子なら私立の方がいいと思います」。

環境は大事です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 私立小保護者  ■日付 : 04/7/6(火) 15:31  -------------------------------------------------------------------------
   学区の公立小の雰囲気は肝心ですよね。
我が家の学区は就学児童の半数以上が私立国立へ進むので
全学年単学級です。
昨年の中学受験児童数は2名だったそうです...
私立進学は単学級が不安ということもありました。
学力に関しては勉強が得意な子の比率はどこの小学校でも
大差ないと思います。
幼、小しか募集がない高校の大学進学実績が
難関国立大2〜3%、難関私大、医大へは15%程度であるそうですが、
私が通った公立小学校も同じようなものでした。
どこの小学校も追跡調査すれば大差ないかも...

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 受験私立+公立学童+塾  ■日付 : 04/7/6(火) 18:19  -------------------------------------------------------------------------
   受験を念頭に置いた私立小と公立小(地域モデル校)の学童に子供を通わせ、
更に塾に行かせている親として箇条書きします。
子供はどちらでもトラブルはなく各ステージにて楽しんでいるようです。

1)学校
・揉め事はすぐ先生に言って先生による仲裁を待つ(虎の威を借る感じ)
・先生たちの勉強の面倒見が良い
・遠いが学習時間に当てられる
・父母の会はシステマティックにさっさと終わる
・名簿は配られる
・塾の復習を丁寧にやってくれる感じ
・長い休みの補習は無料。お金を出して塾に行く人が多いので先生貸切でまるで個別。

2)公立学童
・気は悪くないが男子も女子も乱暴
・喧嘩っ早いが自分たちで解決しようとする
・同学年の履修範囲を見ると勉強の進みが塾より1年ほど遅い気がする(分野を限れば3年ほど違う)
・保護者会が手作りで遅遅として進まない
・行事が多過ぎる
・名簿はない

3)塾
・上位クラスの公立も私立も頭が切れる
・ちょっとのハネやハライにも厳しい子達が多い
・自己主張が強い
・学校より若干履修速度が速い

以上、ご質問があればどうぞ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 一貫校私立小  ■日付 : 04/7/6(火) 12:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼年長さん:

  高校まで続く、一貫校の私立小に子供を通わせています。小学校受験と、中学受験を両方される方もいらっしゃるのですよね、なんとご立派・・・。
うちはもうこりごり、暫くのんびりしたいです。(それ程のんびりも出来ないのですけれど・・・)

 早くに受験をさせた一番の理由は、とても大変そうな中学受験をしなくて済むからですしね。

 もしうちが中学受験をする予定でしたら、近所の公立小の評判も良いので、迷わず公立にしていました。
受験私立に通わせている私の知り合いは、学区の公立があまり気に入らないケースがほとんどですね。
 
 私立から受験をするのは大変のようですよ〜。
高学年になると帰りがおそいので、休むことなく塾に制服のまますべり込むようになる子が多く、お金もダブルにかかります。
塾と学校、範囲の微妙にずれた大量の宿題とテストに毎日追いまくられます。
これをわかっておいてから、ご検討なさる方が良いでしょう。

 私は、かえって塾一本にして、公立小でのんびりと、違う意味のことを学んだ方が良いですし、効率的なような気がします。

 また、中学受験をすることは、いろいろと鍛えられて良いのですが、今現在、受験準備をされているのでしょうから、女の子だそうですし、中高が続いている私立小の受験をご検討されるのも一つの選択かと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : どちらでも  ■日付 : 04/7/6(火) 12:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼一貫校私立小さん:

> 早くに受験をさせた一番の理由は、とても大変そうな中学受験をしなくて済むからですしね。
 
> 私立から受験をするのは大変のようですよ〜。
>高学年になると帰りがおそいので、休むことなく塾に制服のまますべり込むようになる子が多く、お金もダブルにかかります。
>塾と学校、範囲の微妙にずれた大量の宿題とテストに毎日追いまくられます。
>これをわかっておいてから、ご検討なさる方が良いでしょう。

スケジュールが忙しい私立プラス進学塾は確かに大変ですが・・・。
夜遅くまで週何日も塾、と今の中学受験生は大変です。
でも、中学受験する意義はそれなりにはあると思っています。
小学校の時に、勉強に関する基礎を固められるからです。
上がつながっている私立小は公立小よりも授業レベルが高いので、密度の濃い勉強はできると思います。でも、「敬語を徹底的に覚える」「都道府県名を徹底的に覚える」というような勉強を私立小で仮にしてくれたとしても、別にすぐ忘れてしまっても中学には進学できますね。
中学受験生は、そのような勉強の基礎は少なくとも何年間かは定着させなければならず、おそらく一生覚えていることも多いと思います。
別に都道府県の県庁所在地なんて忘れてしまっても、大学受験はできますが
、世の中に出た時に笑われない知識の一部は中学受験で身に付くと思います。

中学受験勉強は公立小の普通の子の10倍は家でやらないといけない、と言われています。私立小が公立の2倍だとしても、5倍は勉強しています。
ですから、苦労をした分、どこかで得をする(大学受験の基礎になる、教養が身に付く)と思っています。

一貫校私立小に通わせているみなさんに申し上げたいです。高学年になったら、進学塾に通う必要はないけれど、進学塾で使っているテキストを手に入れて、中学以降役に立ちそうな部分だけでもご自宅でなさると、とてもためになると思います。
もし、その私立が中学入学偏差値が高く、外部から優秀な人が入る学校なら尚更です。外部の人たちより成績が下になりにくくなっていいでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : にがうり  ■日付 : 04/7/6(火) 13:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼どちらでもさん:

>一貫校私立小に通わせているみなさんに申し上げたいです。高学年になったら、進学塾に通う必要はないけれど、進学塾で使っているテキストを手に入れて、中学以降役に立ちそうな部分だけでもご自宅でなさると、とてもためになると思います。
>もし、その私立が中学入学偏差値が高く、外部から優秀な人が入る学校なら尚更です。外部の人たちより成績が下になりにくくなっていいでしょう。

こんなこと書かれなくても、みなさんなさっていると思いますよ。
私の卒業した小中高一貫校は、私が通っている当時は、内部生がのんびりしていて
「小学校から来た人はねえ」と中学の先生に言われたこともありました。
でも、今は公立では考えられないほどの課題が出て、成績が悪ければ容赦なく、中学への道を閉ざされてしまうそうで、塾通いしている方も多いそうです。

私は子供を公立小に入れましたが、初めて授業参観・運動会に行ったとき、自分の受けた教育との違いにあ然としました。同じ小学校という名ではありますが、全く別の教育機関であるように感じました。どちらにも利点あり、欠点ありですが、私立と公立は全く別物と考えたほうがよいと思います。(学校にもよると思いますが)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : どちらでも  ■日付 : 04/7/6(火) 14:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼にがうりさん:
>▼どちらでもさん:
>
>>一貫校私立小に通わせているみなさんに申し上げたいです。高学年になったら、進学塾に通う必要はないけれど、進学塾で使っているテキストを手に入れて、中学以降役に立ちそうな部分だけでもご自宅でなさると、とてもためになると思います。
>>もし、その私立が中学入学偏差値が高く、外部から優秀な人が入る学校なら尚更です。外部の人たちより成績が下になりにくくなっていいでしょう。
>
>こんなこと書かれなくても、みなさんなさっていると思いますよ。
>私の卒業した小中高一貫校は、私が通っている当時は、内部生がのんびりしていて
>「小学校から来た人はねえ」と中学の先生に言われたこともありました。
>でも、今は公立では考えられないほどの課題が出て、成績が悪ければ容赦なく、中学への道を閉ざされてしまうそうで、塾通いしている方も多いそうです。
>
>私は子供を公立小に入れましたが、初めて授業参観・運動会に行ったとき、自分の受けた教育との違いにあ然としました。同じ小学校という名ではありますが、全く別の教育機関であるように感じました。どちらにも利点あり、欠点ありですが、私立と公立は全く別物と考えたほうがよいと思います。(学校にもよると思いますが)

そうですね。今の小学校からの内部進学者は、昔の内部生に比べれば、格段に勉強しています。
ただ、意外と私立小学校の親同士は、塾情報とか教材など、情報交換していないのですよね。それは、外部受験する人もいるので、さぐり合いにつながるらしく、タブー視されていることもあるからだそうです。
私立小の親から「N研に通おうと思っているのだけれど」と、相談されたことがあります。「内部進学の予定なら、純粋な中学受験塾はやめたほうがいい」と言ったところ、結局塾用のテキストなどを使い、自宅で学習する道を選びました。
やはり、中学から入る人のレベルも気にされているようでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 私立小も2通り  ■日付 : 04/7/6(火) 20:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼どちらでもさん:

>そうですね。今の小学校からの内部進学者は、昔の内部生に比べれば、格段に勉強しています。
>やはり、中学から入る人のレベルも気にされているようでした。

姪が白百合小です。確かに外部生を意識して皆勉強してます。
学校側も進学テストみたいな大きな試験を課しますので、油断できないという
事情もあるのでしょう。
また「附属」とは言え、多くが将来大学受験するせいかと。

息子が慶應です。中学から入った「外部生」です。今期末試験の真っ只中ですが
幼稚舎出の子とは(一部例外いますが)アチャー(-_-;)って位、差がついてます。
性格的にはあっけらか〜んで面白い(赤点を堂々と自ら公表するぐらいだから)。
机に向かう習慣がないのでしょう。幼稚舎の教師、一体何やってんだか。
また、これも大学受験が無い真性エスカレーターの故かと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : あの・・・  ■日付 : 04/7/6(火) 20:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私立小も2通りさん:

スレ主さんは私立受験小について聞いておられるのに。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立小と私立受験小の選択  ■名前 : 年長  ■日付 : 04/7/8(木) 17:46  -------------------------------------------------------------------------
   皆様、お返事を有難うございました。
夫婦で何度も読み返しました。
色々な角度からのご意見を聞くことができ、とても参考になりました。

先日、学区の公立小の公開授業に行ってきました。
当たり外れのある教師軍や、授業内容の薄さは
やはり避けた方が良いかな・・という思いが残りました。

今は私立小への気持ちが大きくなっていますが

皆様のご意見の中で、公立小を評価されている方も多っかったので
もう一度、夏休み中に色々と調べ、
夫婦の考えをまとめたいと思います。

また、何か分からないことがでてきましたら
アドバイスを頂きたく、どうぞ宜しくお願い致します。


みなさまいろいろなおてがみありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1216