Page 1231 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼塾内偏差値について 梅雨の中休み 04/7/8(木) 18:52 ┣Re:塾内偏差値について 基準 04/7/8(木) 19:04 ┃ ┗Re:塾内偏差値について 比べっこ 04/7/8(木) 19:44 ┃ ┗Re:塾内偏差値について [名前なし] 04/7/8(木) 19:54 ┣Re:塾内偏差値について 雑感2 04/7/8(木) 23:40 ┗Re:塾内偏差値について 梅雨の中休み 04/7/9(金) 15:31 ┣Re:塾内偏差値について 終了組 04/7/9(金) 16:40 ┗Re:塾内偏差値について 雑感2 04/7/10(土) 0:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 塾内偏差値について ■名前 : 梅雨の中休み ■日付 : 04/7/8(木) 18:52 -------------------------------------------------------------------------
4年生の親です。 塾で行っているテストにより 出てくる偏差値についてですが、 これは、そのまま日能研等の偏差値表に あてはめて考えてよいのでしょうか。 ちなみにうちはenaです。 |
▼梅雨の中休みさん: >4年生の親です。 >塾で行っているテストにより >出てくる偏差値についてですが、 >これは、そのまま日能研等の偏差値表に >あてはめて考えてよいのでしょうか。 > >ちなみにうちはenaです。 基準になる母集団自体が違うのでよろしくありません。 |
▼基準さん: >基準になる母集団自体が違うのでよろしくありません。 enaと日能研の偏差値表をお持ちなら、一目瞭然。 比べてみてください。 気になる学校を比べればわかります。 |
▼比べっこさん: >▼基準さん: >>基準になる母集団自体が違うのでよろしくありません。 > >enaと日能研の偏差値表をお持ちなら、一目瞭然。 >比べてみてください。 >気になる学校を比べればわかります。 enaの表があるなら、それを見ればいいでしょう Nの表は比べる意味がありません |
▼梅雨の中休みさん: >4年生の親です。 >塾で行っているテストにより >出てくる偏差値についてですが、 >これは、そのまま日能研等の偏差値表に >あてはめて考えてよいのでしょうか。 > >ちなみにうちはenaです。 Nの偏差値表と比較してみたらいかがですか。 偏差値は母集団内での値であり、enaとNでは母集団が違うので一致しないと思いますが。 |
ご教示いただきありがとうございます。 enaの偏差値表はあるのですが、 そもそも、母体数が少ないので、 これを鵜呑みにして良いのかなと 思ったので、聞いてみました。 正確な偏差値が知りたいのなら、 母体数の大きい模試を受けさせるしか ないのですね。 |
▼梅雨の中休みさん: >ご教示いただきありがとうございます。 > >enaの偏差値表はあるのですが、 >そもそも、母体数が少ないので、 >これを鵜呑みにして良いのかなと >思ったので、聞いてみました。 > >正確な偏差値が知りたいのなら、 >母体数の大きい模試を受けさせるしか >ないのですね。 現在4年生とのことですから、他流試合はまだ早いかもしれませんよ。 公開模試であっても、それぞれの塾の進度に合わせて範囲が決まっていますし、 塾毎に問題のクセがあるため他塾からの受験は少々不利になります。 ではenaの学判で正確に判断できるかといえば、それはNOです。 というより、現時点でどの模試を受けてもその偏差値はあまり当てになりません。 5年生いっぱいくらいまでは、成績が良いのは特別な天才児を除いて、 真面目にコツコツ勉強しているお子さんです。 模試の結果偏差値で志望校を絞り込んでいくのは、 6年の秋以降ですよ。 4年生なら、目標とする学校の目安がつく程度で十分です。 確かにenaは母数そのものが大手塾に比べて格段に少ないので 不安に感じられることでしょうね。 その上、6年の秋から行われる合格判定テストになると、 系列のegg生たちが参戦してくるのでここでまた偏差値に変動があります。 何のために今の時点で正確な(?)偏差値を知りたいのかはわかりませんが、 現在のポジションを知ることよりも、 enaの学判で間違った箇所をしっかり復習すること、 親御さんはお子さんの強い部分と弱い部分を把握すること、 日々の学習習慣やお子さんのモチベーションを高めていくことこそ重要では? まだまだ時間がたっぷりあるのですから、 お子さんが自信と確信を持って努力していけるよう、 導いてあげてほしいものだと思います。 |
▼梅雨の中休みさん: >ご教示いただきありがとうございます。 > >enaの偏差値表はあるのですが、 >そもそも、母体数が少ないので、 >これを鵜呑みにして良いのかなと >思ったので、聞いてみました。 > >正確な偏差値が知りたいのなら、 >母体数の大きい模試を受けさせるしか >ないのですね。 追加すると、母体数の大きさだけでなく、母体内での個々の受験生の学力レベルとも関連してきます。 一番いいのは、全国一斉の学力試験なんですが。 昔は、文部省が実施いたんですが。 |