Page 1284 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼専修大付属松戸中学って? 第2志望 04/7/24(土) 19:53 ┣Re:専修大付属松戸中学って? 北松戸 04/7/24(土) 22:30 ┣Re:専修大付属松戸中学って? chiba 04/7/25(日) 0:04 ┃ ┣Re:専修大付属松戸中学って? y 04/7/25(日) 21:14 ┃ ┃ ┗Re:専修大付属松戸中学って? chiba 04/7/25(日) 21:33 ┃ ┗Re:専修大付属松戸中学って? 水を差すようですが、 04/7/26(月) 9:40 ┃ ┗Re:専修大付属松戸中学って? chiba 04/7/26(月) 23:10 ┃ ┣Re:専修大付属松戸中学って? 北松戸 04/7/27(火) 5:58 ┃ ┃ ┗麗澤中学について POKO 04/7/27(火) 11:02 ┃ ┃ ┗Re:麗澤中学について 北松戸 04/7/28(水) 18:47 ┃ ┗Re:専修大付属松戸中学って? 水を差すようですが、 04/7/28(水) 9:28 ┣Re:専修大付属松戸中学って? 江戸っ子 04/7/25(日) 2:55 ┣Re:専修大付属松戸中学って? 沖田掃除 04/7/25(日) 15:54 ┃ ┗Re:専修大付属松戸中学って? chiba 04/7/25(日) 22:02 ┣Re:専修大付属松戸中学って? 古くから千葉県在住 04/7/26(月) 12:24 ┃ ┗Re:専修大付属松戸中学って? 地元民 04/7/26(月) 21:23 ┗Re:専修大付属松戸中学って? 第2志望 04/7/27(火) 23:49 ┣Re:専修大付属松戸中学って? 芝浦工大柏 04/7/28(水) 8:41 ┃ ┗Re:専修大付属松戸中学って? 第2志望 04/8/2(月) 16:21 ┣Re:専修大付属松戸中学って? 常磐線 04/7/28(水) 20:33 ┃ ┗Re:専修大付属松戸中学って? 第2志望 04/8/2(月) 16:33 ┗Re:専修大付属松戸中学って? 江戸っ子 04/7/29(木) 4:28 ┗Re:専修大付属松戸中学って? 第2志望 04/8/2(月) 16:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 専修大付属松戸中学って? ■名前 : 第2志望 ■日付 : 04/7/24(土) 19:53 -------------------------------------------------------------------------
6年女子の母親です。 過去ログを探したのですがあまり情報がないようなので こちらで質問させてくださいませ。 第1志望校ははっきりと決まっているのですが 第2以下に悩んでいたところ 塾の面談で「面倒見の良さなら専松」と勧められ、 調べてみるとなかなか良さそうです。 生徒さんたちも明るく行儀良く、 高校から入る生徒とは別カリキュラムというのも気に入りました。 が、千葉の学校にしては学費が高くありませんか? これは3年生の海外旅行の積立金が高いのでしょうか? お弁当持ちで食費がかからない割に 初年度納入金が都内の女子校より高いようで気になります。 また学校の所在地もちょっと不便なので (特に坂道が・・・子供は慣れるでしょうが たまに行く親がしんどいかなぁ・・なんて。) 偏差値的には麗澤も視野に入れているのですが 入試問題のカラーが全然違うというような話を聞き、 どちらかに絞るべきなのか、とも悩んでおります。 実際に通われている方でなくても結構です。 専松の事(特に費用面)をいろいろ教えていただければ幸いです。 また麗澤との違いなどもご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。 |
甥っ子が通っていて、私も学費が高いというイメージがあったので「すごいわね」と聞いたところ、あの金額には制服代も修学旅行の積立金も入っていて、寄付も無く、あれ以上のお金は全くかからないから、都内の学校と変わらないよ、と言われました。うちもそれを聞いて志望校のひとつに考えています。 ただ他の千葉の学校は安いところが多いから割高感は否めませんが。 甥っ子も楽しく通っているそうです。あの坂のおかげで入学後に体重が減ってしまる子が多いそうですよ。 |
専松も麗澤もどちらも良い学校です。 専松の特徴は授業時間数が多いこと。 普段から7時間目に講座があって正規の授業にプラスαの時間を確保。夏休みにも補講があり課題も盛りだくさん。 付属とはいえ中入生はほぼ完全な進学校。若い先生が多く、エネルギッシュな授業を展開。 英語は週7時間。一部をティームティーチングで実施。独特な英語学習室(イングリッシュ・スタジオ)があり、専任講師が常駐。昼休みや放課後はこれを開放。多くの生徒が選任講師と英語での会話を楽しむため遊びに来ます。中3で実施される語学研修までに全員が日常的な会話が可能なレベルにまで到達するようです。研修先は専任講師の出身、アメリカネバダ州(昨今のテロ事件でやや不安要素も・・) 校庭は広いですが、生徒数が多い(高校は1学年17クラス)ため運動会は公共施設のグラウンドを借りて実施します。 クラブより勉強中心のため、中学生のクラブ活動日は運動部でも週3〜4日を限度としています。 体育の授業が週2時間と少ないため、球技大会など体育系の行事を充実させていて、これは大いに盛り上がります。学校設備にプールはなく、現在のところ他の施設を借りての授業も行う予定はない模様。 中学生は学食が利用できませんが、弁当が作れないときは朝注文をすると学食で弁当を頼むことができ、それを皆と教室で食べます。 入試の傾向としては、近年一学年の人数を増やしたことでややレベルダウンの感があり、ちょっと残念。4科の中では算数が手ごわい。 クラス数が倍増しましたが、教師も倍に増えたというわけではないので開設当初のような面倒見の良さまでは手が回らなくなっている様子。 その他ボランティア活動も盛んで地元の受けもよく、道徳の時間は校長先生自らが担当する熱心さかあります。 麗澤の特徴は日本の中学初の「言語技術」が正規の授業として組まれている点と、道徳教育が形骸的でなく実践されていること。そして何と言っても高校卒業まで一貫して給食があること。それから、高校進学時には入学金が要らないこと。 言語技術は文部科学省が研究開発校と認定した目玉商品。通常の国語とは分けて独立して評価しています。大学や社会に出てから必要となる企画力、分析力、書く力、プレゼンテーション能力を育成するのが目的です。 英語は中1〜2はクラスを2つに分け、週6時間の全てをそれぞれにネイティブと日本人教師のティームティーチングで実施(生徒8人に教師1人の割合)。また、全時間を原則英語のみで授業展開(日本語でのフォローは当然あり)。中3で語学研修を実施。行き先はオーストラリアまたはニュージーランド。 体育は週3回。中2からはプール有り。(このプール冬はカルガモが占有) 体育祭は校庭で高校生と一緒に実施。競技会というよりはお祭り的な行事です。 クラブ活動は盛んで、運動部は土日を含めほぼ毎日練習があります。(但し7時間授業の日が週に一度あり、この日はクラブ禁止だったような・・) 夏休みは補講があり原則全員参加。1学期成績が振るわなかった生徒には指名補修が行われます。) 授業料だけで比較すれば専松のほうが高いです。但し、麗澤には給食費の徴収がありますからトータルではほぼ同じかも・・ 麗澤の給食は、通常の土曜日はもとより、始業式や終業式、中間・期末テストの期間中、夏休みの補講など学校が生徒の登校を義務付けた日にはすべて供給されるので親は帰りが遅くても腹ペコの心配をする必要がなく安心です。 専松も、麗澤も、高校進学時には特進クラスを作るなど、進学校化が進んでいます。大学合格実績を作るのは専松のほうが2年早いですが、どちらの学校も十分期待して良いと思います。ご質問にはありませんでしたので特に書きませんでしたが沿線上の芝浦工大柏も良い学校です。日程的に工夫すれば3校とも受験可能です。ぎりぎりまで迷われてもよろしいかと思います。 |
▼chibaさん: >専松も麗澤もどちらも良い学校です。 > > 専松の特徴は授業時間数が多いこと。 > 普段から7時間目に講座があって正規の授業にプラスαの時間を確保。夏休みにも補講があり課題も盛りだくさん。 > 付属とはいえ中入生はほぼ完全な進学校。若い先生が多く、エネルギッシュな授業を展開。 > 英語は週7時間。一部をティームティーチングで実施。独特な英語学習室(イングリッシュ・スタジオ)があり、専任講師が常駐。昼休みや放課後はこれを開放。多くの生徒が選任講師と英語での会話を楽しむため遊びに来ます。中3で実施される語学研修までに全員が日常的な会話が可能なレベルにまで到達するようです。研修先は専任講師の出身、アメリカネバダ州(昨今のテロ事件でやや不安要素も・・) > 研修先はNEBRASKA STATE ネブラスカ州リンカーンです。 > |
ネブラスカ州でしたか・・とんでもない記憶違いで失礼いたしました。 |
▼chibaさん: >専松も麗澤もどちらも良い学校です。 大学合格実績を作るのは専松のほうが2年早いですが、どちらの学校も十分期待して良いと思います。ご質問にはありませんでしたので特に書きませんでしたが沿線上の芝浦工大柏も良い学校です。 > 何故あなたが3校とも「よい学校」と簡単におっしゃっているのですか? 在校生の方がいて、通っている1校を「よい学校」というのならともかく、 3校にお子さんを行かせているわけではないあなたが一くくりに「よい学 校」「どちらも充分期待」というように断言されると、単にパンフレット 上の宣伝をしているようで真実味を感じません。どうなんでしょう。根拠 はなんですか?3校の説明会に行かれて感じ取ったのでしょうか。 勿論出てきた3校を批判するものでも何でもありません。 |
▼水を差すようですが、さん: >何故あなたが3校とも「よい学校」と簡単におっしゃっているのですか? >在校生の方がいて、通っている1校を「よい学校」というのならともかく、 >3校にお子さんを行かせているわけではないあなたが一くくりに「よい学 >校」「どちらも充分期待」というように断言されると、単にパンフレット >上の宣伝をしているようで真実味を感じません。どうなんでしょう。根拠 >はなんですか? 男女二人の母です。 二人とも第一志望から第三志望までに3校のうちそれぞれ2校を組み入れて受験して合格を頂き、中学には現在ひとりが在校しています。(一人は高校生です) 3校とも複数年にまたがってよく検討し、納得した学校です。 これが根拠ですが嘘っぽいでしょうか? |
▼chibaさん: 千葉の共学校を志望校にしている私にはとても参考になりました。 まだ見学に行っていないのですが、ひとつ教えていただいていいですか? 麗澤は問題になった社会の教科書や皇室崇拝?のような右よりの教育方針があるように感じているのですが、実際のところどうなのでしょうか。 |
北松戸さん 私も麗澤のキャンパスに感動し、遠いけれど娘を通わせたい!と思った受験生母です。 やはり同じく右よりに傾いているのかな?と気になったので塾主催の訪問会に伺ったのですが、校長先生が登場され、壇上?に上がられる際に、まるで卒業式の壇上に上る際に国旗に一礼してから上がるように、前面のスクリーンに向かって深々と頭を下げられてからの登場でした。 私は一瞬、???訳がわからなかったのですが、スクリーンの奥に国旗かなにかこの学校が大事にされているものがあるのか、または校長先生はたくさんのご父兄の前でとても緊張されてたようなので、卒業式などの行事と間違われたのかなぁー、といまだに不思議に思っております。 教育方針については本当に、これからの教育はこうなっていくんだ!というような かなり斬新な教育、という印象をうけました。 ただすこし教育というより、ビジネスマン、ビジネスウーマン養成学校のような印象もすこしありましたが・・・。 自然にあふれるキャンパスに親しみ、また英会話やプレゼンテーションなど重視されるご家庭にはとても魅力ある学校と思います。 実際通われている方からネットなどで聞くと、モラロジーとは関係ないよ、とのことでしたが。 私も部外者で、あくまでも印象でお話してしまいました。 在校生の方、おられましたら、よろしくお願いします。 |
▼POKOさん: そして、もうひと方、削除されてしまったようですが、書き込んでくださった方、ありがとうございました。 大変参考になりました。 |
▼chibaさん: >男女二人の母です。 >二人とも第一志望から第三志望までに3校のうちそれぞれ2校を組み入れて受験して合格を頂き、中学には現在ひとりが在校しています。(一人は高校生です) >3校とも複数年にまたがってよく検討し、納得した学校です。 >これが根拠ですが嘘っぽいでしょうか? 嘘っぽいなんてとんでもありません。ありがとうございました。 3校を検討された在校生の方だったんですね。よくわかりました。 ぶしつけな書き方をして申し訳ありませんでした。 |
息子が専松中の1年です。うちも第2志望でした。去年I進の中学受験ガイド(2004年版です。)を参考に各学校の授業料などを比べていました時、専松は初年度年額が1,263,080円で随分高いなと驚きましたが、諸経費の内訳を見ると制服、制定品、教材、修学旅行積み立てなどすべての項目が入っています。逆に初年度年額が70万円くらいでも、制服代などが入ってない学校もあるので、それらを入れると100万くらいにはなるだろうから、ばか高い学校でもないのでは、という感想をもちました。実際の額は授業料、施設、生徒会、後援会、旅行積み立て、校外活動、教材、その他いれて年額760,674円です。一括か4期に分けて払います。その他かかる費用は漢字や英語の検定料位です。 入学してすぐのオリエンテーション合宿や7月の学習合宿(3泊4日で一日10時間勉強で最終日はテストです)なども校外活動費からでますし、3年のアメリカへの修学旅行費も毎月1万円の計算で引かれています。急な大きい出費はありません。 授業は7時間で月、水はその後講座があり、木は補習、土は講座の授業や講演会やスポーツなどの行事があります。夏休みは7月中に5日間夏期講座、8月に6日間特編授業があります。もちろん指名の補習も盛んです。クラブ活動は勉強と両立で全員参加が目標なので週2〜3回です。 今年の中一は定員150名より多く283名います。しかし、約束どうり1クラス35人程度で担任と副担任がいて毎日提出の生活記録ノートの返事もその日のうちにきちんと書いてくれますので、勉強も生活面でも面倒見はいいですし、これだけやってくれるので、お得な学校だとも思えます。坂道も子供たちは慣れるので心配はないですし、親はそれほど学校にいく回数もないので坂道に苦しめられることもないと思いますが。 うちは第2志望でしたし、Iの偏差値でも十分だったので正直甘く見ていた面もありましたが、はいってみると、優秀なお子さんが多く、また、授業の進みも速いので、息子は四苦八苦ですが、熱心な先生方やいいお友達に恵まれて楽しい学校生活を送っていて、この学校でよかったといってくれますし、プールがないのが不満ですが、親としても安心して任せられる学校です。 千葉の学校はためし受験生が多いので、専松も辞退者の数の見込んで合格者を多くだします。去年もでしたが今年も手続き率がよく定員150名以上の入学となりました。第一志望校不合格者も多いと思われますが、専松が第一志望のお子さんが多くなっているそうです。うちにはまだ受験生がいるので、来年度の情報を集めているのですが、専松の入試担当の先生は、合格最低点も合格者も今年と変わりはないと思います、と言ってましたが、Iの先生は2年連続で入学者が増えているので合格者を減らすかもしれないし、厳しい入試にはなるでしょうといってましたので、 長男の時より緊張しています。 |
中学の登校時間と、高校の登校時間が、ちがいますね。 高校の登校時間に、駆け込むような生徒の中に、茶髪、ピアスがいました。ひとりや二人ではなく・・高入生かしら |
中学生の登校時間が早いのは体力の伴わない中学生をラッシュのピークから守るためでもあります。この結果として朝読書の時間がきちんと取れます。 高校生の茶髪、ピアスのことについては他のスレッドでもとやかく言われていますが、1学年の人数の多さを思えばある程度は仕方ないかなとも思います。 私的には、逆に管理教育が徹底しすぎている学校より、のびのびしていて良いと思います。若干名に服装の乱れが見られても、学校全体が荒れているという印象はありません。 麗澤にも芝浦工大柏にも茶髪の高校生は若干見受けられます。 しかし、3校とも目に余る非行があるというわけではありません。 3校の生徒さんと挨拶や会話を交わしましたが、いずれも親切で丁寧な応対で、(友達同士では今風の会話をしていましたが、)私のような外部の大人に対してはきちんとした敬語で案内してくれました。(茶髪の生徒さんが・・です。) 茶髪、ピアスを肯定するわけではありませんが、ファッションに敏感な年頃の子供たちのことです。他意はないのかもしれません。もちろん学校という場でのけじめはつけて欲しいと思います。でも、姿だけで判断するのも早計かと思います。 文化祭は生徒たちも浮き足立っていますので、学校説明会などのある普段の日にお邪魔して生徒さんとお話してみると良いと思います。 |
▼第2志望さん: >第1志望校ははっきりと決まっているのですが >第2以下に悩んでいたところ >塾の面談で「面倒見の良さなら専松」と勧められ、 >偏差値的には麗澤も視野に入れているのですが >入試問題のカラーが全然違うというような話を聞き、 >どちらかに絞るべきなのか、とも悩んでおります。 あくまで、私の私感です。そして昨今の両校の現状を知りません。そういう前提で、お聞きください。 特にお子さんが女の子の場合、イメージから言えば、麗澤>専松だと思います。なんとなく専松には、「武闘派」(悪い意味ではなく)というイメージがあります。将来はスポーツ選手とか、自衛官、警察官とかになるのだな、そんなイメージがあるのですが,,,。 うちも女の子(5年)なのですが、専松は考えてません。 |
確かに地元のイメージはそうですね。 「え?専松に中学校?地元の公立でもいいんじゃない??」て印象でしょうか。 でも、実際はかなりちがうように感じます。 「ばりばりの進学校」に思っています。 説明会などご参加ください。 うちはスポーツ大好き元気少年なので 逆に合わないかなと思いました。合同説明会でも 先生に「部活動をばりばりやりたいお子さんはストレスたまるかもしれないです」というようなニュアンスのことを言われました。 高校からの子達が活発に部活動に取り組んでいるのを横目で見ながら 勉強するのは苦しそうですよね。 体育会系の学校がさらに上乗せで学習指導をしてくれるというよりも、 まったく別コースとのことです。 でも、先生たちも熱心で、合うお子さんにはとてもいい学校のように感じています。 |
北松戸さま、江戸っ子さま、chibaさま、 古くから千葉県在住さま、地元民さま。 短い期間でとても詳しい書き込みをありがとうございました。 本当に大変参考になります。 特に実際にお子さんを通わせていらっしゃる 江戸っ子さま、chibaさまの情報は印刷して娘にも読ませました。 麗澤よりも専松の方が武闘派(?)というのも 初めて聞くご意見ですが 何となく頷けるものがありますね。 専修大のイメージなのでしょうか。 私個人としては(漠然とした印象ですが) 麗澤の生徒さんはおっとり系、 専松の生徒さんはしっかり系という気がしています。 専松の費用の面ですが、海外旅行の積み立てを入れてあの額だと そんなに高くは無いのでしょうか。 例えば市川や昭和秀英などはずっとお安いですよね? 実は高校から専松に入学させている方が 「この学校は費用も安めで面倒見がいい」と絶賛しているのですが これは高校になると積み立ても少なくなるなどで 違いが出て来るのでしょうか。 (その方に中学の初年度120万円の話をしたら驚いていましたが 単なる彼女の勘違いなのか、本当に高校になれば安いのか・・・・???です) 麗澤は給食代が年間10万というのがちょっと引っ掛かっていたのですが 右がかっている、というお話でもう一つ引っ掛かりができてしまいました。 こちらは学校に直接伺って感じ取るしかないですよね。 ただ広大な敷地と豊かな自然は 男の子以上に活発な娘には本当に魅力的で またディベートの授業にも力を入れていると伺い 自分の意見を上手に他人に伝えられる力がつくのでは、と 期待しているのでやはり気になる学校です。 また図々しくもchibaさまに伺いたいのですが・・・。 娘は理数系が苦手なので工業大の付属は付いていけないだろうと思い 芝浦工大柏中は今まで全く考えていませんでした。 しかし、企業との連携で授業を進めるなど 斬新な進学校というイメージもあり、 また塾での評判も良いようで、 数少ない娘の受験校の一つとして検討の余地がないか知りたいと思います。 実のところやはり理数系が強くないと授業についていくのは難しいのか、 逆に理数系が苦手な子が興味を持って勉強できる環境なのか 受験の際も算数・理科が重要なのか否か、 ご存知の範囲で結構ですのでお教えいただければ幸いです。 |
>娘は理数系が苦手なので工業大の付属は付いていけないだろうと思い >芝浦工大柏中は今まで全く考えていませんでした。 >しかし、企業との連携で授業を進めるなど >斬新な進学校というイメージもあり、 >また塾での評判も良いようで、 >数少ない娘の受験校の一つとして検討の余地がないか知りたいと思います。 >実のところやはり理数系が強くないと授業についていくのは難しいのか、 >逆に理数系が苦手な子が興味を持って勉強できる環境なのか >受験の際も算数・理科が重要なのか否か、 >ご存知の範囲で結構ですのでお教えいただければ幸いです。 在校生の母です。 数学は代数と幾何に分かれていて、進みも早く難易度も高いです。 うちの子供もバリバリの文系ですので、数学に関しては大変だそうです。 しかし文系の生徒もかなりいます。 理系だけの学校ではなく、理系文系両方狙えるような授業展開になっています。 成績に関しては、理系の子は文系科目が苦手ですし、 文系の子は理系が苦手のようなので、 どちらでも普段努力している子がよい成績を残しますし、 部活にばかり目が行って普段の勉強を疎かにしている子は、 理系でもずっと低い点数のようです。 また漢検、英検は準2級までは取るように・・・という指導ですが、 数検は学校での勉強内容のほうが難しいので受けなくてもいいということをききました。(保護者の中でのうわさですけど) 受験の際は算数理科は重要というより合格者が満点に近い点数をとっており、 差は国語社会でついたと思います。 来年の受験では試験内容を変更するような噂も聞きます。 10月の文化祭の頃から試験問題の傾向をプリントで配布していますので ぜひ文化祭の頃の説明会にいらしてください。 |
▼芝浦工大柏さん: 早速の書き込みありがとうございました。 学校案内でしたか、学校の方針としても 文理両方に強い生徒を育てたい、というような主旨のことが 書いてあったように思います。 偏りのない教育はやはりありがたいと思いますね。 ただ、 >受験の際は算数理科は重要というより合格者が満点に近い点数をとっており、 >差は国語社会でついたと思います。 ということなので、どう考えても満点に近い点数は取れない娘には 無理かなぁ、という気がいたします。 >来年の受験では試験内容を変更するような噂も聞きます。 >10月の文化祭の頃から試験問題の傾向をプリントで配布していますので >ぜひ文化祭の頃の説明会にいらしてください。 アドバイスに従って文化祭に伺ってから検討することにいたします。 ご丁寧に詳しい情報をありがとうございました。 |
子供が専松に在学しています。 先日約2週間の修学旅行に行って来ましたが あの内容であの費用なら安いのでは? と思いました。詳しくは9月の文化祭でご覧下さい。 ただ、今の1,2年生は人数が増えているので 今年と同じ内容になるのかはわかりませんが・・・ 専修大学のイメージで専松は文系と 思われるのかもしれませんが 理系志望の生徒もかなり多いと感じています。 中高一貫生は原則として専修大学推薦はありません。 指定校推薦もないそうです。 細かい事ですが学校名は「専修大学松戸中学校」で 付属の文字は入っていないんですよ。(^^)v |
▼常磐線さん: 書き込みありがとうございました。 >先日約2週間の修学旅行に行って来ましたが >あの内容であの費用なら安いのでは? >と思いました。 2週間の修学旅行というのは 他の私立中に比べてもかなり大規模ですよね。 事前学習などもきっとかなり丁寧に指導されているのでしょう。 ぜひ文化祭での発表を拝見したいと思います。 実は私、恥ずかしながら、 >中高一貫生は原則として専修大学推薦はありません。 >指定校推薦もないそうです。 ということを存じませんでした。 推薦枠がないということは何が何でも他の大学へ、ということになり それだけ進学校として力を入れているわけですね。 付属校はどうしても「いざとなったら付属の大学に進めばいいや」 と生徒がのんびりしすぎてしまい勝ちなので いま一つ気持ちが乗らなかったのですが (実際、高校から専松に入れた親御さんは 現在高3になったお嬢さんが他大学を志望しながらも 受験勉強に手を抜いているようだ、と愚痴をこぼしていますので) 一貫生にはその選択肢はない、というのは 我が家にとってはかなり意味のある事実です。 >細かい事ですが学校名は「専修大学松戸中学校」で >付属の文字は入っていないんですよ。(^^)v ↑このご指摘、お恥ずかしい限りです。 最近赤本を購入して初めて気付きました。 間違った校名でトピを立ててしまって 保護者・関係者の方々には大変失礼いたしました。 無知な受験生母にご親切な書き込み、本当に感謝しております。 |
再びお邪魔します。専松の費用ですが、月の授業料は27,000円で旅行積み立て、その他費用を入れると、月約62,000円位です。他の学校のことは詳しくはわかりませんが、都内や千葉の私立中に通ってるお友達に聞くと、だいたい月、5〜6万かかってるようです。学校によっては、海外のホームステイなどは希望者だけのところもあるので、別途払うことになるそうです。校外活動費を取らない学校は、自己負担で現地集合が多いそうです。専松生活もまだ4ヶ月ですが、私の感想で例えると、一見高そうですが、追加料金のいらないすべて込みのパック旅行のように思えます。反対に安そうだけど、オプショナルが結構かかった、というパターンもあるようなので、詳しいことは直接各学校に聞いてみるのが正確です。 |
▼江戸っ子さん: 何度も情報を頂きありがとうございます。 詳しい数字を挙げてくださったのでとてもよくわかりました。 月平均6万で年間で年間75万くらいなら それほど高いという感じではありませんね。 >私の感想で例えると、一見高そうですが、追加料金のいらないすべて込みのパック旅行のように思えます。 この表現がとてもわかりやすかったです。 学費一覧などを見ても案外お安い学校だと思っていた学校が 制服代などを入れるとそれほどでもなかったりしているので あとは校風が娘に合っているのなら充分ですね。 機会があれば夏休み中の説明会(見学会?)に参加するか、 少なくとも秋の説明会には必ず参加して、 詳しいことを伺ってこようと思いました。 たくさんの親切な書き込みに心より感謝いたします。 また何かありましたらこちらで質問させてくださいませ。 みなさま、ありがとうございました。 |