Page 1310 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼礼法のある学校選び ななみ 04/7/28(水) 10:59 ┣Re:礼法のある学校選び お気持ちはわかりますが 04/7/28(水) 11:22 ┃ ┗Re:礼法のある学校選び ななみ 04/7/28(水) 15:28 ┃ ┣Re:礼法のある学校選び 東西南北 04/7/28(水) 21:22 ┃ ┗Re:礼法のある学校選び ジラフ 04/7/29(木) 0:02 ┃ ┗Re:礼法のある学校選び ココ 04/8/9(月) 12:58 ┃ ┗Re:礼法のある学校選び 主観 04/8/12(木) 21:07 ┣Re:礼法のある学校選び 確か・・・。 04/7/28(水) 12:55 ┃ ┗Re:礼法のある学校選び それよりも… 04/7/28(水) 13:38 ┣Re:礼法のある学校選び 和之 04/7/28(水) 14:08 ┣Re:礼法のある学校選び 卒業生 04/7/28(水) 15:34 ┣Re:礼法のある学校選び ff 04/7/29(木) 0:28 ┣Re:礼法のある学校選び バラード 04/7/29(木) 13:55 ┣Re:礼法のある学校選び ななみ 04/7/29(木) 14:39 ┃ ┗Re:礼法のある学校選び 田園調布 04/8/3(火) 9:27 ┣礼法のある学校に通ってました 遠い昔 04/8/3(火) 18:50 ┣Re:礼法のある学校選び シオン 04/8/8(日) 9:27 ┃ ┗Re:礼法のある学校選び パッパラ 04/8/8(日) 16:32 ┃ ┗Re:礼法のある学校選び シオン 04/8/9(月) 10:06 ┣Re:礼法のある学校選び ななみ 04/8/8(日) 15:05 ┣Re:礼法のある学校選び 七誌 04/8/9(月) 3:02 ┗Re:礼法のある学校選び NANA 04/8/20(金) 15:17 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 礼法のある学校選び ■名前 : ななみ ■日付 : 04/7/28(水) 10:59 -------------------------------------------------------------------------
中野区在住の小5女子の母です。親も初めての中学受験になります。 そこで今、礼法の授業を指導してくださる学校を探しています。 6〜7月にかけて塾主催の学校説明会に参加し、女子校を主に見て回りました。 俗に進学校と呼ばれている学校や伝統校なども見学しましたが、是非娘を預けて 教育していただきたいなぁと思える学校には出会えませんでした。 (女子学院、豊島岡、光塩、吉祥寺、大妻、共立、山脇、品川女子、恵泉など) 勉強ばかりでなく、少なくとも人様に首を傾げられないようなマナー・知識を きちんと備えた女性になってほしいという希望があります。 そんなことは家庭の中での躾ではないか…という事になるのかもしれませんが、 私学に通わせたい理由の一つに『礼儀作法』を指導してくださる学校に魅力を 感じているのです。 今の時代に逆行する考え方かもしれません。 礼法に何の意味があるのか理解しかねる方もいらっしゃるかも。 それに学校選択について、かなり勉強不足なのかもしれません…。 現在娘は、四谷判定で偏差値56〜60の間をいったりきたりの状態です。 学校の偏差値は気にしていません。実際にこの目で確認し娘に合いそうだと感じたら そこを受験校にしたいと思っています。 実際にお嬢様やお知り合いの方が通っていらっしゃる学校で、通常の時間割の中で 指導してくださる所をご存知の方、情報を教えて下さいませんか? どうぞよろしくお願いいたします。 |
宗教関係の全寮制の学校なら知っていますが、オススメしません >勉強ばかりでなく、少なくとも人様に首を傾げられないようなマナー・知識を きちんと備えた女性になってほしいという希望があります。 その程度なら家庭の躾お稽古事部活等で身につけられる(身についていらっしゃると思いますが) >女子学院、豊島岡、光塩、吉祥寺、大妻、共立、山脇、品川女子、恵泉など 学校の指導に不満(不安)を感じられたところを 具体的に教えていただけないでしょうか。 |
▼お気持ちはわかりますがさん: ▼確か...。さん: ▼それよりも…さん: ▼和之さん: 皆様、早速のお返事をありがとうございました。 学校の指導に不満があったわけではなかったのです。 大学進学実績に重きをおくのは当然だと思うのですが (附属校でなければ尚更の事)、在学中にはたしてそれが 全てなんだろうかと心配になりました。 どの学校も私学の利点を生かし、素晴らしいご指導をされていると 思います。かえって校名を出してしまったのが悔やまれますが そちらの学校に在学されている方々を罵倒してでの発言ではない事を 改めて伝えさせていただきます。申し訳ございませんでした。 ただ、なんとなくもっと女性らしい気持ちを育てていただける所が あると良いと思い込んでしまったのが本当の気持ちなような気がします。 文章と伝えたい気持ちに差があり、本当にもどかしいのですが、 私学だからこそ可能な、幅広い経験や知識を与えられる場が欲しいという 思いで受験を考えました。 皆様から教えていただいた学校は見学しようと思っていますし、 ご紹介いただいた雑誌も拝見したいと思います。 お力添えをいただきましてありがとうございました。 感謝いたします…。 |
浦和明の星に月一回礼法の授業があります。 |
▼ななみさん: 礼法の授業があるかどうかは存じ上げないのですが 知人に数名「山脇学園」出身のお母様方がいます。 身だしなみ、言葉遣い等趣のある女性です。 皆さん学校は楽しかったわ、とおっしゃるので きっと素敵な学園なのでは。 三つ編みに象徴される「奥ゆかしさ」が私は好きで ここに校名を挙げさせていただきますね。 |
私にも数人「山脇学園」出身の友人がいますが、言葉使いなどは??の方が多いですよ。あまりお行儀のよい学校・・というイメージはないですね。 なのでやはりその方次第なのではないですか? |
▼ココさん: >私にも数人「山脇学園」出身の友人がいますが、言葉使いなどは??の方が多いですよ。あまりお行儀のよい学校・・というイメージはないですね。 >なのでやはりその方次第なのではないですか? 私の知人に山脇にご姉妹を通わせていらっしゃる方がいます。 その方に伺うと、ここしか考えられなかったとおっしゃいます。 お嬢さんたちも、いつも笑顔が上品で校風が伺える気がします。(うちは男の子なので残念!) お祖母様にお母様も山脇ご出身という方も多いようですし、知人のようにお嬢さん方をご姉妹で・・と言う方も珍しくないようです。 やはり好みのような気がします。 |
▼ななみさん: >中野区在住の小5女子の母です。親も初めての中学受験になります。 >そこで今、礼法の授業を指導してくださる学校を探しています。 > >6〜7月にかけて塾主催の学校説明会に参加し、女子校を主に見て回りました。 >俗に進学校と呼ばれている学校や伝統校なども見学しましたが、是非娘を預けて >教育していただきたいなぁと思える学校には出会えませんでした。 >(女子学院、豊島岡、光塩、吉祥寺、大妻、共立、山脇、品川女子、恵泉など) 伝統的な私立の女子校には、丁寧にパンフレットなどを見て探すと 作法の授業がある学校は結構あるように思いますが・・・・。 確か共立女子には作法の授業がありますよね。 詳しいことは分かりませんが、 和室で挨拶の仕方やお箸の持ち方、ご飯のいただき方、手紙や葉書の書き方 みかんの皮のむき方・食べ方まで丁寧に教えて頂けるようですよ。 去年の学校説明会では、和服を着た作法の先生がその授業について 説明していらっしゃいましたよ。 実践女子もそのような授業がありますよね。 断片的な情報で申し訳ありませんが・・・・。 |
進学レーダー7月号P87に、「礼法・作法の授業のある学校」の抜粋が掲載されています。 また、武蔵野女子学院、宝仙、千代田女学園、国府台女子など、仏教系の学校は 礼法にはうるさいと思います。 (正規の授業時間があるかどうかはわかりませんが) ただ、見学してみて、気に入られる学校かどうかは・・・ 投稿を読んで、スレ主さまが学校に求めていることは、礼法の授業のあるなしではないような気もするのですが・・・ 規律正しい、躾に厳しいと言われている学校も、生徒さんを見ると「?」と思ってしまうこともよくあります。 我が家も娘の志望校を決めるまで、上から下まで30校以上の学校を見てまわりました。 最終的に「ここなら」と気持ちが固まったのは、6年の秋です。 まだ時間もありますし、いろいろな角度から通学範囲の学校を できるだけたくさん見てまわられてはいかがでしょうか。 |
▼ななみさん: >(女子学院、豊島岡、光塩、吉祥寺、大妻、共立、山脇、品川女子、恵泉など) 具体的な校名はいりませんでしたね。個人的な感想だとしても、在学の皆さんにとっては気持ち良いものではありません。特に共立に関しては朝の挨拶から厳しく、礼法の授業が1-3年ともに1単位あり、これを好まれ進学させた親御さんも多いと思います。 それはさておき。 ご近所ですと、富士見丘中学校(渋谷)、文化杉並などは礼法に力を入れていると私は認識しています。少し遠いですが和洋国府台は敷地が広いので立派な和式の離れがあって、ここで礼法の授業があるそうです。どちらも偏差値的には、ななみさんのお嬢さんには役不足になりますが、礼法という面ではよろしいかと存じます。 ただ、一斉授業でどこまで礼が身に付くのか疑問ですので、教会に毎週通われるとか、お茶やお花の習い事をするとか、それぞれのご家庭が独自に取り組んだほうが効果があるように思えます。また、学校にお茶やお花のクラブがあれば、そこに入ることで補えると思います。 ある学校の説明会で先生が、「この時期のお嬢さんは元気があり、いくらマナーを説いてもなかなかその意が伝わらない。ある程度勉強で知識を蓄積してからなら、スムーズにモラルを受け入れられるようになる。そうなるとおのずからマナーが身に付く」とのことでした。そこら辺もお考えになってみてはいかがでしょう。 |
桜蔭の卒業生です。礼法の時間は中高通じてあったと思います。 当時は足が痛かったりして、ありがたみも感じませんでしたが、 社会に出て、身についた立ち居振る舞いに助けられることも多かったです。 たかが週一、されど週一・・・あの昔の礼法室が懐かしいです。 |
偏差値的には余裕すぎるのかもしれませんが 香蘭にも中1の時にに礼法の時間が週1時間(50分)あります。 今、新たに茶室棟を建設中です。 これまでのレスに校名がなかったので一応。 |
▼ななみさん: >中野区在住の小5女子の母です。親も初めての中学受験になります。 >そこで今、礼法の授業を指導してくださる学校を探しています。 > >6〜7月にかけて塾主催の学校説明会に参加し、女子校を主に見て回りました。 >俗に進学校と呼ばれている学校や伝統校なども見学しましたが、是非娘を預けて >教育していただきたいなぁと思える学校には出会えませんでした。 >(女子学院、豊島岡、光塩、吉祥寺、大妻、共立、山脇、品川女子、恵泉など) かなりバラエティにとんだ、しかもかなりメジャーな 9校あげられて(プロテスタント、カトリック、日本の伝統校、進学校)NGとなりますと難しいですが。 あえていいますと、この中でほんとに進学に力入れて大学進学実績重視 のところは、1−2校だと思います。礼法の授業があるなしにかかわらず、 ここの多くの学校はおおむね、生徒の行儀、しつけ、マナー、言葉つかい に関して、悪いとかひどいと感じるところもなく、むしろ上品でよい 仲間のいる学校と感じますが。 ミッションで、礼儀作法、奉仕の精神、言葉つかい(きれいな日本語、 きれいな英語、フランス語)となると、カトリックの雙葉、白百合、聖心。 日本的で、伝統的にそのような習慣なり先生となると、学習院女子、 東京女学館、あとは、跡見とかだと思いますが。 上の9校と比べて多少は重視していると思いますが こちらならOKとなるかどうかは。 |
卒業生さん、東西南北さん、ジラフさん、ffさん、バラードさん、 アドバイスを本当にありがとうございます。 私が見学をしてきた学校について、自分の判断が全てではない事を 皆さんからのご意見で知る事ができました。 これだけでもこの掲示板を利用させていただいた事に意味がありました。 塾主催の説明会という事もあり、学校側もより詳しい進学実績を ご提示してくださったのかもしれません。 もっと学校主催の説明会や行事に足しげく通わなければ、 現実に近い学校の姿を知る事ができないのかも…。 最初から否定的なものの見方をすれば、どんなに素晴らしい所があっても 発見できないものですよね。 礼法にこだわり過ぎず、娘が心豊かに6年間を過ごせるような学校選びを したいと思います。 このようなスレにたくさんのアドバイスをいただきましてありがとうございました。 |
田園調布学園では中学1年次に週1回礼法の授業がありました。 礼法の授業で学んだことは今でも役に立っています。 参考までに。 |
遠い遠い昔に都内にある某女子校の生徒でした。 礼法のある学校に通っていた卒業生としての意見です。 在学中、正直この学校はなんだろう?って思っていました。 授業前後の挨拶は「ごきげんよう」 朝・昼・夕と掃除の時間がありおかげで廊下は顔が映るほどのピカピカ。 掃除に着用する割烹着は、教室の隅の棚にピシっとたたまれ片付けられます。 週に1回礼法・華道の授業があり、今はないのかもしれませんが、朝、吟詠を謡い、時代錯誤もはなはだしい・・・と思っていました。 当然のごとく、嫌嫌受けていた授業です・・・・。 でも卒業して、ふとしたときに礼法の時間に教わったことで恥じをかかなくてすむことが多々ありました。 大切なお客様にお茶をだすとき・・・。大勢の目の前で座布団に座るとき・・・。葬儀の時・・・。ホテルで食事をしたとき・・・。授業で習っていたので体にしみついていて自然に動けました。そういうときにあの時習っていてよかったなぁ〜と感じます。 華道の時間がありましたので、季節季節に花を活けることも苦ではありません。 ちょっとした花を花瓶にさすときも、自然に習ったことが動作にでます。 さすがに吟詠や、「ごきげんよう」は実を結びませんでしたが・・・。 親の思いとは別にお子さんにとっては必ずしも現役のときはありがたい授業ではないかもしれませんが、将来にちょっとしたことに役立つ・・・というのは実感です。 |
▼ななみさま ななみさまが挙げられているうちのある学校に娘が通っています。 自由な雰囲気のプロテスタンント校で親は特に「礼儀作法の躾」に ついて学校には何の期待もしていませんでした。 「礼法」という科目もありませんでしたし、ちょっとアメリカンスクール的な 自由さなのかな?と思っておりました。 ところが実際は女性としての身だしなみや礼儀には大変気を使っており 生徒達は様々な場面で先生から注意やアドバイスを受けています。 家庭科の授業では礼法、マナーと女子校ならではのカリキュラムが 充実しており、テストでの合格点も高く、娘も必死で勉強していました。 意外でしたが、これも女子校ならではの特徴として良かった、と感じています。 表には強く出していませんが女子校は実際はどこも礼儀作法、身だしなみや 言葉使いの躾について日常的に力を入れていると思いますよ。 |
▼シオンさん: >▼ななみさま > >ななみさまが挙げられているうちのある学校に娘が通っています。 >自由な雰囲気のプロテスタンント校で親は特に「礼儀作法の躾」に >ついて学校には何の期待もしていませんでした。 >「礼法」という科目もありませんでしたし、ちょっとアメリカンスクール的な >自由さなのかな?と思っておりました。 >ところが実際は女性としての身だしなみや礼儀には大変気を使っており >生徒達は様々な場面で先生から注意やアドバイスを受けています。 >家庭科の授業では礼法、マナーと女子校ならではのカリキュラムが >充実しており、テストでの合格点も高く、娘も必死で勉強していました。 >意外でしたが、これも女子校ならではの特徴として良かった、と感じています。 >表には強く出していませんが女子校は実際はどこも礼儀作法、身だしなみや >言葉使いの躾について日常的に力を入れていると思いますよ。 どちらの学校でしょうか。 もしよかったら教えてください。 |
▼パッパラさま 娘が通う学校は恵泉女学園です。 「国際理解」「平和」「環境問題」を教育の柱にしているので それらに対して「女性として何ができるか、何をしていかねば ならないか」という立場から言葉使いや身だしなみ、 マナー教育にも気を使っているのだと思います。 このように一見、教育理念として掲げている事は 女性としての躾に関係ないように見えても 女子校はどこも女の子を女性として大切に 育ててくださっているようです。 ずっと共学・公立しか経験のない母にとっては とても羨ましく感じます。 |
久しぶりに開けましたところ、ビックリしました。 田園調布さま、遠い昔さま、シオンさま、ありがとうございました。 私はいかに表面的にしか学校を拝見していなかったかが よくわかりました…。 まだまだ経験不足なのでしょうか。 もっとじっくり学校探しをしなくてはダメなんですね。 個別相談も活用しないと、全体説明だけでは知らない事や わからない事がそのままで終わってしまうものですね。 そして、その時は嫌々でも若い時に体で覚えた事は やはり忘れられないものなのですね。 時が経っても今尚生活上役立つ奥深さ…。 いろいろな流派はあるのでしょうが、ちょっとでも知っているのと 全然知らないのとでは気持ちの置き方が違うのかと思います。 礼法にこだわり過ぎるのは、学校探しの段階でマイナスになるかも しれません。(確かについこの間までの私の考え方は誤ったものでした) 今悩んで学校選択をしている事は、長い目で娘の人生を見た時に いずれはプラスになるものと信じ、本当に安心して預けられる学校を 見極めたいと思いました。 皆様いろいろとありがとうございました。 |
JGってあれだけ自由なのに、 ほとんどの生徒が道をはずすことなく、有名大学に進学している。 ということは、JGの中にいる、ただそれだけで、 礼法やマナーが学べるのではと思います。 礼法の授業があったり、規則が厳しい学校も多くありますが、 そういったところは、厳しさへの反発が生まれ、 いやいややっているだけで、身につかない、そういうこともあります。 |
田園調布学園も、1年生は礼法があります。私自身が卒業生ですが、身だしなみなども、厳しくチェックされました。今でも、在校生をお見かけすると、その方針はうけつがれているようです。また、黙祷の時間もあって、私は、今でも、気持ちを落ち着けるときに役立っています。 ▼ななみさん: >中野区在住の小5女子の母です。親も初めての中学受験になります。 >そこで今、礼法の授業を指導してくださる学校を探しています。 > >6〜7月にかけて塾主催の学校説明会に参加し、女子校を主に見て回りました。 >俗に進学校と呼ばれている学校や伝統校なども見学しましたが、是非娘を預けて >教育していただきたいなぁと思える学校には出会えませんでした。 >(女子学院、豊島岡、光塩、吉祥寺、大妻、共立、山脇、品川女子、恵泉など) > >勉強ばかりでなく、少なくとも人様に首を傾げられないようなマナー・知識を >きちんと備えた女性になってほしいという希望があります。 >そんなことは家庭の中での躾ではないか…という事になるのかもしれませんが、 >私学に通わせたい理由の一つに『礼儀作法』を指導してくださる学校に魅力を >感じているのです。 >今の時代に逆行する考え方かもしれません。 >礼法に何の意味があるのか理解しかねる方もいらっしゃるかも。 >それに学校選択について、かなり勉強不足なのかもしれません…。 > >現在娘は、四谷判定で偏差値56〜60の間をいったりきたりの状態です。 >学校の偏差値は気にしていません。実際にこの目で確認し娘に合いそうだと感じたら >そこを受験校にしたいと思っています。 >実際にお嬢様やお知り合いの方が通っていらっしゃる学校で、通常の時間割の中で >指導してくださる所をご存知の方、情報を教えて下さいませんか? >どうぞよろしくお願いいたします。 |