過去ログ

                                Page    1333
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼これから受験準備  5年女子 04/8/18(水) 8:44
   ┣Re:これから受験準備  K 04/8/18(水) 11:20
   ┃  ┣Re:これから受験準備  150点 04/8/18(水) 11:39
   ┃  ┣Re:これから受験準備  mumu 04/8/18(水) 11:41
   ┃  ┃  ┗Re:これから受験準備  真偽 04/8/18(水) 16:32
   ┃  ┃     ┗Re:これから受験準備  K 04/8/19(木) 11:56
   ┃  ┗Re:これから受験準備  バラード 04/8/19(木) 12:45
   ┃     ┗スレ主です。  5年女子 04/8/19(木) 13:28
   ┃        ┗Re:スレ主です。  5年女子 04/8/19(木) 13:47
   ┣Re:これから受験準備  金魚鉢 04/8/18(水) 12:55
   ┗Re:これから受験準備  R.R 04/8/18(水) 15:50

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : これから受験準備
 ■名前 : 5年女子
 ■日付 : 04/8/18(水) 8:44
 -------------------------------------------------------------------------
   すべてにおいてノンビリな次女が
今になって中学受験したいと言い出しました。
現在は学校の補習塾に行かせている程度で
受験準備のための勉強をしたことはありません。
聞くところによると四谷の教材も今年度から進度が前倒しになっており
今年は以前にも増して受験勉強の途中参入が難しい様相だとのこと。
そんな中でこれから受験準備を始めるに当たって
やはりとりあえず大手受験塾に入れるのが良いのか
それはもう無理で、個別の家庭教師などで指導してもらう方が良いのか
あるいは塾&家庭教師両輪建てで行くしか道はないのか
皆さんはどう思われますか?
ちなみに本人が図々しくも行きたいと申している学校は
家が近所で娘にはなじみのある学校なのですが
偏差値的には比較的上位校である上
娘はもともと1を聞いて10を知るような器用なタイプではありません。
ただ、母としても、ついこの間までは公立でもいいかな、、と思っていたこともあり
娘の希望を尊重してその志望校一校に絞って複数回受験させ
駄目ならば公立に進ませる、、というような受験パターンで構わないとは思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:これから受験準備  ■名前 : K  ■日付 : 04/8/18(水) 11:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼5年女子さん:
>すべてにおいてノンビリな次女が
>今になって中学受験したいと言い出しました。

便乗で同様の内容をご相談します。すみません
我が家も5年生から塾へと思っています。
目標は偏差値55〜60の女子校です。

ただ、数年前までは「受験は4〜5年生から」と
いわれていたのに今は1年早くなっているような気がして
不安もあります。
実際、大手塾ではどうなのでしょうか、4年生からはじめるお子さんを
中心にカリキュラムも組まれているのでしょうか。
そうなりつつあるのか…
雰囲気的にも5年入塾は厳しいのでしょうか?どう思われますか

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:これから受験準備  ■名前 : 150点  ■日付 : 04/8/18(水) 11:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Kさん:
>▼5年女子さん:
5年からの入塾は大丈夫だと思います。Kさんはまだ4年生という
ことですよね?入塾を希望されている所が大手塾であれば、その塾の
テキストに沿った出版物(問題集等)が市販されていますから、
目を通されてから入塾するといいかもしれませんね。
ただ、偏差値55〜60というのは結構大変です。4年生から塾に
慣れ親しんでいるお友達との距離をなるべく早く埋められるように
お子さんが楽しんで通える環境の塾を選んであげてくださいね!

レスが前後しましたが、「5年女子さん」は5年秋からの入塾という
ことになりますね。大手塾では5年秋からの半年が非常にハードです。
カリキュラムのほとんどがこの時期に終わります。
ですので、これから大手塾に・・というのはちょっと厳しいかも
しれません。
私の友人のお嬢さんは5年夏のお父様の転勤を機に受験を決められ、
中規模塾に通い、今年無事(第2志望でしたが)合格されました。
それまでの遅れを取り戻すためにも大手塾より良かったということです。

5年以降は塾での拘束時間も半端じゃありません。
あくまで私見ですが、お嬢さまの場合、通塾時間を最低限にして
体力と相談しながら受験生活を・・・と思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:これから受験準備  ■名前 : mumu  ■日付 : 04/8/18(水) 11:41  -------------------------------------------------------------------------
    偏差55の学校・・5年で間に合う、偏差60の学校・・今すぐ塾へ!でしょうか。55と60じゃ、相当違います。60の学校・・できる子の第1志望だからです。できる子が必ず最難関受けると限らないからです。校風、地理的なことで60クラスの学校にはできる子が大勢押し寄せるのでテストも一段難しくなります。55の学校とかなりの何度の差なんです。

 4年生の塾は 帰りも早いし、塾費用も安くて進学塾に入る!と気負わなくても気軽に通えますよ。新5年開始の2月は風邪が流行っている上、塾の勉強時間が長くてうちを出る時も真っ暗で初めて慣れるのは大変だと思います。(2月って言うのが曲者なんですよね)4年のうちなら楽にはじめられると思います。

 その場合、5年からはじめるつもりで、4年の時はお母さんおおらかに!!塾に行きたてって、親子ともつい気負ってしまいます、あくまで慣れるだけ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:これから受験準備  ■名前 : 真偽  ■日付 : 04/8/18(水) 16:32  -------------------------------------------------------------------------
   私も感覚的には同感ですね。
もう少し幅を広げて、その必要条件ですが(十分条件じゃないことは、誰でも百も承知)。

 4年からでも65は相当厳しい。   
 5年 〃なら60は目一杯(これも厳しい)。普通は頑張って55。
 6年 〃なら55は厳しい(これもまれでしょう)。50が精々。

もちろん個人差はある(当然です)。
しかし、目標は目標、素人にとっては可能性の一端なんですから、大いに頑張れば可能というものでしょうか。
じや、平均的には?
私の感覚、上にマイナス10(55/4年、50/5年,45/6年)。
6年からで45?これも厳しいって。ここは意見がわかれそうですね。

いいですね、こんなスレ。誰でも気楽にコメントできる(しかも、無責任でいい)。誰もこんなの正解できるはずがないんですから(まして、違うともいえないでしょうし)。
単なる感覚遊び。が、受験経験(関係)者、その筋のものじゃないと無理ともいうもの。いや、失礼いたしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:これから受験準備  ■名前 : K  ■日付 : 04/8/19(木) 11:56  -------------------------------------------------------------------------
   スレ主さま、横入りたいへん失礼しました。
最上位を狙うのでなければ
4年(またはそれ以前)からはじめないと、ということはないのですね。
心の準備はしておいて損はないと思いますが…

我が家は60を目標に50〜55に入れればよしとすることで
5年生からはじめようと思います。
…と、親が描いた青写真通りにいけば苦労はないのですよね…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:これから受験準備  ■名前 : バラード  ■日付 : 04/8/19(木) 12:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Kさん:
>▼5年女子さん:
>>すべてにおいてノンビリな次女が
>>今になって中学受験したいと言い出しました。
>
>便乗で同様の内容をご相談します。すみません
>我が家も5年生から塾へと思っています。
>目標は偏差値55〜60の女子校です。
>
>ただ、数年前までは「受験は4〜5年生から」と
>いわれていたのに今は1年早くなっているような気がして
>不安もあります。
>雰囲気的にも5年入塾は厳しいのでしょうか?どう思われますか

 たしかに、少子化と塾産業の競争激化で、またまたご家庭の私立志向
 で、塾に通い始める時期が早くなっている感じはします。

 ただ、私の経験からですが、4年は、勉強の習慣、5年は、基礎知識学習
 6年で前半が小学校課程の終了、後半が応用と志望校への受験テクニック
 と、やや四谷の言ってることに近いですが、そんな考えです。

 ですから、いつから通塾するか、いつから受験体制に入るか、は
 ご家庭や子どものタイプによってまちまちですね。

 幼い時から、本読んだり、計算得意で、科学や実験観察も興味あり、
 社会的できごとにも関心あるタイプは、勉強好きなら、3−4年生から
 ずっとトップを走るような塾でも学校でも優等生タイプ。
  これなら、少々駆け込み受験で1年間の受験生活でもわりといい線いけ
 ますね。

 あとは、スポーツや習い事でいい線いってて、体力や集中力が続くタイプも
 1年間で短期集中でも中学入って好きなことやるためにがんばれますね。
 塾以前に、学校と家庭での基礎学習がしっかり出来てる子は強いですね。

 あとは、あまり取りえはないが、まじめでコツコツタイプなら、2−3年で 
 徐々にペースあげてて家族が静かに応援できてれば、上がっていくタイプ
 だと思います。
 ただ、集中力もなく、浮き沈みの激しい、幼いタイプですと、成績悪く
 なったり、親が怒ったりすると、すぐいやになってしまいますので、
 こどものペースをよく見ながらが良いと思います。

 いずれにしても、家庭学習がしっかりできてなければ、通塾開始時は、
 成績悪いし、塾のペースが子どもに合ってなければ大変だと思います。
 この場合あまり早くはじめすぎて、親も子どももため息ばかりでは
 あまり意味がありません。また長続きしません。

 いつから受験体制に入ろうが、6年の夏に基礎を終了させて、ほんとの
 勝負は6年秋だと思いますので、それまでは、あまり周りの意向に
 振り回されず、子どもの特性を見極めながら徐々にペースを
 上げていけるというのがよいのでは、と思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : スレ主です。  ■名前 : 5年女子  ■日付 : 04/8/19(木) 13:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バラードさん:
>▼Kさん:
>>▼5年女子さん:
>>>すべてにおいてノンビリな次女が
>>>今になって中学受験したいと言い出しました。
>>
>>便乗で同様の内容をご相談します。すみません
>>我が家も5年生から塾へと思っています。
>>目標は偏差値55〜60の女子校です。
>>
>>ただ、数年前までは「受験は4〜5年生から」と
>>いわれていたのに今は1年早くなっているような気がして
>>不安もあります。
>>雰囲気的にも5年入塾は厳しいのでしょうか?どう思われますか
>
> たしかに、少子化と塾産業の競争激化で、またまたご家庭の私立志向
> で、塾に通い始める時期が早くなっている感じはします。
>
> ただ、私の経験からですが、4年は、勉強の習慣、5年は、基礎知識学習
> 6年で前半が小学校課程の終了、後半が応用と志望校への受験テクニック
> と、やや四谷の言ってることに近いですが、そんな考えです。
>
> ですから、いつから通塾するか、いつから受験体制に入るか、は
> ご家庭や子どものタイプによってまちまちですね。
>
> 幼い時から、本読んだり、計算得意で、科学や実験観察も興味あり、
> 社会的できごとにも関心あるタイプは、勉強好きなら、3−4年生から
> ずっとトップを走るような塾でも学校でも優等生タイプ。
>  これなら、少々駆け込み受験で1年間の受験生活でもわりといい線いけ
> ますね。
>
> あとは、スポーツや習い事でいい線いってて、体力や集中力が続くタイプも
> 1年間で短期集中でも中学入って好きなことやるためにがんばれますね。
> 塾以前に、学校と家庭での基礎学習がしっかり出来てる子は強いですね。
>
> あとは、あまり取りえはないが、まじめでコツコツタイプなら、2−3年で 
> 徐々にペースあげてて家族が静かに応援できてれば、上がっていくタイプ
> だと思います。
> ただ、集中力もなく、浮き沈みの激しい、幼いタイプですと、成績悪く
> なったり、親が怒ったりすると、すぐいやになってしまいますので、
> こどものペースをよく見ながらが良いと思います。
>
> いずれにしても、家庭学習がしっかりできてなければ、通塾開始時は、
> 成績悪いし、塾のペースが子どもに合ってなければ大変だと思います。
> この場合あまり早くはじめすぎて、親も子どももため息ばかりでは
> あまり意味がありません。また長続きしません。
>
> いつから受験体制に入ろうが、6年の夏に基礎を終了させて、ほんとの
> 勝負は6年秋だと思いますので、それまでは、あまり周りの意向に
> 振り回されず、子どもの特性を見極めながら徐々にペースを
> 上げていけるというのがよいのでは、と思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スレ主です。  ■名前 : 5年女子  ■日付 : 04/8/19(木) 13:47  -------------------------------------------------------------------------
   カラ打ちしてしまいました。↑すみません。
昨日は塾に説明を聞きに行っていたりでバタバタしているうちに
沢山のスレをつけていただいてありがとうございました。
お礼が遅くなって失礼いたしました。

昨日塾では、
5年夏からでは、特に算数において、学習過程の半分が既に終了してしまっていること
後半の学習についても、前半での知識を踏まえて行われるので
前半部分を埋めながらやっていかないと厳しいと思われることなど
説明を受けました。
テキストをしみじみ眺め、
我が家ののんびり娘が短期間で遅れも含めてあれをきちんとマスターするのは
ほとんど無理だろうという感想で塾を後にした母ではあったのですが
自宅に帰って脅かすつもりで娘にテキストの抜粋をやらせてみると
悪戦苦闘の結果なんとかやり終え、
逆に「何とかやれそうなのでやってみたい」と申すのです。
憧れの学校受験のために相応の準備をしたいという気持ちが
思った以上に強いんだな〜と親の方が感動してしまいました。
小さい、小さいと思っていたけれど、
目標のために、大変でも努力しようと思えるまでに
何時の間にか成長していたのですね。。。

と、いうわけで我が家の場合
電車通塾を避けたいという条件を考えると
塾をあれこれ比較することが出来なかったのですが
上の子も通っていた地元の塾に
とりあえずお世話になってみようと思います。
どうなることやらわかりませんが
ノンビリ娘の良い所をつぶすような受験生活にならなければ
勉強すること自体は必ず有意義なことであると意識しつつ
あまり結果を気にせず、
本人がもっと成長出来る1年半になればと願って始めようと思います。
皆様貴重なアドバイス、色々とありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:これから受験準備  ■名前 : 金魚鉢  ■日付 : 04/8/18(水) 12:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼5年女子さん:

>やはりとりあえず大手受験塾に入れるのが良いのか
>それはもう無理で、個別の家庭教師などで指導してもらう方が良いのか
>あるいは塾&家庭教師両輪建てで行くしか道はないのか
>皆さんはどう思われますか?

うちは学校の宿題以外の勉強もせず、5年の夏から大手塾に通って現在6年です。
塾のカラーとお子さんの性格をよく吟味される事が大切かと・・。
うちは追い込みにダッシュをかけるには・・という視点でさがして今のところなんとか追いついています。が、塾の雰囲気とうちの子の性格がうまく合ったのでよかったんだなあ・・と思います。合わなくても転塾を検討する時間がないですからね。
ですから、今から大手は無理、とは言えないと思いますよ。
データの信頼性など魅力だし。
とりあえず・・ではなく、きちんと比較してみることが大切ではないでしょうか。


>娘の希望を尊重してその志望校一校に絞って複数回受験させ
>駄目ならば公立に進ませる、、というような受験パターンで構わないとは思っています。

うちの子をみていると、今のところなんとか周囲に追いついた・・とはいえ、入塾してから親も目を見張る頑張りようでした。私もはじめは軽くチャレンジのつもりでしたが、子供をみていて、なんとか合格の体験をさせてあげたい!という気になってきています。
塾の友達の影響も受けますし、お子さんにどこまで頑張らせるか、休日をどの程度つぶせるか、など志望校の変更も含めある程度の覚悟は、必要かと思います。
お子さんとよく話し合って、頑張ってください。
・・って、まだこれから結果が出る身なのにえらそうに・・失礼しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:これから受験準備  ■名前 : R.R  ■日付 : 04/8/18(水) 15:50  -------------------------------------------------------------------------
    今年受験した娘がいます。娘は5年生の4月から塾に入り、無事に第一希望であった学校に入学できました。偏差値的にいえば、58〜60くらいにあたる学校です。
 入塾したての頃は、授業についていけないというより、宿題の多さについていけない状態でした。しかし、2・3ヶ月が過ぎる頃には、リズムを覚えたのか、できるようになりました。4年生から続けている子たちとの差もあまり感じませんでした。子供は目標があれば、かんばるものだと思います。入りたいと思う学校があるのなら、きっと努力すると思いますよ!でも、やはり入塾したてのときは、親が順序だてて、どう宿題を進めていけばいいかなど決めてあげたほうがよいと思います。入ったばかりでは、何をどうしたらいいのか、わからないですからね。
 きっと、今からでも大丈夫。がんばってくださいね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1333