過去ログ

                                Page    1365
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼中学受験迷っています・・・  ももこ 04/8/28(土) 11:19
   ┣Re:中学受験迷っています・・・  悩みは耐えません 04/8/28(土) 11:50
   ┣Re:中学受験迷っています・・・  プラスアルファー 04/8/28(土) 11:58
   ┣Re:中学受験迷っています・・・  てゆうかぁ 04/8/28(土) 14:50
   ┣Re:中学受験迷っています・・・  共学親 04/8/28(土) 15:31
   ┣Re:中学受験迷っています・・・  6年女子の母 04/8/28(土) 15:37
   ┣Re:中学受験迷っています・・・  共学親 04/8/28(土) 15:38
   ┣Re:中学受験迷っています・・・  雨粒 04/8/28(土) 17:23
   ┣Re:中学受験迷っています・・・  アテネ 04/8/28(土) 19:14
   ┃  ┗Re:中学受験迷っています・・・  日時計 04/8/28(土) 22:29
   ┣Re:中学受験迷っています・・・  もと受験生 04/8/28(土) 19:40
   ┃  ┗Re:中学受験迷っています・・・  共学親 04/8/28(土) 21:21
   ┃     ┗Re:中学受験迷っています・・・  アッテネ五輪 04/8/28(土) 21:32
   ┣Re:中学受験迷っています・・・  のんき母 04/8/29(日) 0:35
   ┣Re:中学受験迷っています・・・  みんな迷いますよ。 04/8/29(日) 1:42
   ┗Re:中学受験迷っています・・・  タイムisマネー 04/8/29(日) 9:04
      ┗Re:中学受験迷っています・・・  アッテネ五輪 04/8/29(日) 11:17
         ┗Re:中学受験迷っています・・・  追伸 04/8/29(日) 11:24
            ┗Re:中学受験迷っています・・・  ヨン様の誕生日 04/8/29(日) 12:13
               ┗ge-mu  タイムisマネー 04/8/29(日) 12:25
                  ┗Re:ge-mu  プラスアルファー 04/8/29(日) 15:37

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 中学受験迷っています・・・
 ■名前 : ももこ
 ■日付 : 04/8/28(土) 11:19
 -------------------------------------------------------------------------
   ここにいらっしゃっている皆さんは、受験させることが前提だと思います。
もうすぐ入塾を・・と考えているのですが、最近私自身が迷ってきてしまいました。
というのは、長期休みの講習や体験授業に参加したり、本屋さんで過去問をみたところ
あまりにも高レベル・・・塾の先生の「6年になってから習い事との両立は無理だと思ってください」との言葉・・すでに通っているお友達のハードな塾生活。私自身は、お勉強は大変だけどよい環境・よいお友達と大切な時期をすごして欲しいと思っていたので、今までは(現在3年)そのつもりですごしてきました。息子自身は、お友達と一緒に行った中学の体育祭や文化祭が気に入って、あのような学校に行きたいといっています。まだ、受験という具体的な意味は理解していないと思いますが・・。でも、息子の性格を考えた場合、ある程度の中学をうけるならこなさないとだめな勉強量に耐えられるか・・・とても疑問なのです。楽しいこと大好きでお友達と遊ぶことを生きがいにしているような感じの活発な子です。もし本当に受験するとなったら、中途半端なことはさせたくないので、私自身も一生懸命になってしまうと思います。しかし、そのことによって息子の何かをつぶしてしまうのではないか・・・と不安なのです。そのことは、主人にもいわれました。
主人はとても客観的にみていて、息子自身、絶対に受験するというやる気を持っているならべつだけど、
有名私立の勉強より、公立の進学高校から、レベルの高い大学を狙ったほうか伸びるんじゃないか・・・といっています。
同じような不安を持っておられる方いらっしゃいますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : 悩みは耐えません  ■日付 : 04/8/28(土) 11:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ももこさん:
>ここにいらっしゃっている皆さんは、受験させることが前提だと思います。
>もうすぐ入塾を・・と考えているのですが、最近私自身が迷ってきてしまいました。
>というのは、長期休みの講習や体験授業に参加したり、本屋さんで過去問をみたところ
>あまりにも高レベル・・・塾の先生の「6年になってから習い事との両立は無理だと思ってください」との言葉・・すでに通っているお友達のハードな塾生活。私自身は、お勉強は大変だけどよい環境・よいお友達と大切な時期をすごして欲しいと思っていたので、今までは(現在3年)そのつもりですごしてきました。息子自身は、お友達と一緒に行った中学の体育祭や文化祭が気に入って、あのような学校に行きたいといっています。まだ、受験という具体的な意味は理解していないと思いますが・・。でも、息子の性格を考えた場合、ある程度の中学をうけるならこなさないとだめな勉強量に耐えられるか・・・とても疑問なのです。楽しいこと大好きでお友達と遊ぶことを生きがいにしているような感じの活発な子です。もし本当に受験するとなったら、中途半端なことはさせたくないので、私自身も一生懸命になってしまうと思います。しかし、そのことによって息子の何かをつぶしてしまうのではないか・・・と不安なのです。そのことは、主人にもいわれました。
>主人はとても客観的にみていて、息子自身、絶対に受験するというやる気を持っているならべつだけど、
>有名私立の勉強より、公立の進学高校から、レベルの高い大学を狙ったほうか伸びるんじゃないか・・・といっています。
>同じような不安を持っておられる方いらっしゃいますか?

今年の中学受験はどこの塾説明会へ行っても大変な年でした。と言います。
子供が減っても受験人口は下がることはないでしょうとおっしゃいます。
なんだか恐ろしい。娘は今5年生です。3年生から塾に通っています。
私立へ行きたい。どうしても入りたい学校があるのです。
子供は最初はわからずはじめるものです。娘は文化祭などにたくさん行きました。
そして今やっと目標を見つけ頑張っています。
今公立中学から私立高校は狭き門になってきています。
特に新学校は中高一貫です。高入生は少数しかとらないまたはまったくとらないようです。友人で今年全滅した男の子を持つ方がいます。公立に行ったのですが高校入試の狭き門に悩んでいます。付属か中堅校にまたは公立ですよね。
みんな親は悩みます。たくさん悩んで入塾させてあげてください
体験してみるのもひとつの手ですよ。あとは秋の文化祭どこでもいいから連れて行って見せてあげるのもいいですよ。あまり派手な高校生のいる学校は最初はショックかもしれませんね。お子さんが派手好きならば別ですが・・笑

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : プラスアルファー  ■日付 : 04/8/28(土) 11:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ももこさん:

中学受験は本当に親子ともども山あり谷あり、その日を、順調に何事もなく迎えられる方って、いらっしゃらないのではないかと思いますよ。
ももこさんのおっしゃるとおり、生半可な気持ちでは無理でしょう。

どのご家庭でも、親御さんは勿論、お子さんも相当の覚悟で臨んでいらっしゃると思います。(子供は、最後の年かな・・)

それは、私立には公立には無い”プラスアルファー”がある、そこに皆さん望みを託しているのではないでしょうか。
単に、将来は有名大学に・・・とそれのみをお考えなら、公立中学から高校受験・・で十分では無いでしょうか。

お母様が、今の時点で大きな不安をお感じなら、中学受験は控えた方がよろしいかも知れませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : てゆうかぁ  ■日付 : 04/8/28(土) 14:50  -------------------------------------------------------------------------
   少子化の危機が叫ばれているにも拘らず、中学受験志向が強まっているのか?

ひところは、公立中が校内暴力等で「荒れている」から、
その回避措置としての受験だったと思いますが、最近は例の「ゆとり」教育
のおかげで、公立中行くと学力低下を招くとの危機感からと存じます。

確かに中学受験は、親子とも身も心もすり減らす、過酷なものですが、
結果の如何に拘わらず受験経験の有無は、中学入学時点における学力の差と
なって如実に現れます。決して無意味では無いと存じます。
(あんな過去問が解けるのですからね。)

「公立の進学高校から、レベルの高い大学を狙う」のもよいでしょうが
その為には公立の「進学校」に入らねばなりません。お住まいがどちらかは
存じませんが、公立の高校入試には「内申点」が大きくモノを言います。
担任の心証を害さぬよう「良い子」を演じる苦労を嫌って、高校受験より
「自由」な中学受験を選ぶ方もいらっしゃるほどです。
更に、昨今私立中の中高一貫化が進み、高校受験における私立校の
選択肢が狭まっていることも、高校受験のネックとなりましょう。

また付和雷同は人の常ゆえ、6年生になって級友が多く受験するとなると
つい「私も受験したい」と所謂「駆け込み」で準備不十分のまま受験に
引きずり込まれる事態にも陥りかねません。

ですから中学受験をパスなさるなら、どうぞお子様も納得の上で
強い意志・覚悟をもってなさるべきでしょう。
且つ6年後の高校入試を睨んで、それなりの準備が必要と存じます。
(公立中進学+高校受験を前提にしたカリキュラムを組んでくれる塾もあります)

二人の子供で、幼稚園受験から高校受験まで経験致した者ゆえ、一言申上げ候。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : 共学親  ■日付 : 04/8/28(土) 15:31  -------------------------------------------------------------------------
   もう少し、身辺で情報収集をしてみてはいかがでしょうか?

4年生から通塾、6年生で習い事をやめるというのは塾の方針であり、現実にはそうしない方もたくさんいます。
また、どこの学校に入れたいのか、目指す学校と現実の学力とのギャップはどのくらいあるのか、こういうことも勉強の仕方に影響します。大雑把な言い方をすると、分相応の学校を受験するなら6年からでも間に合います。頭の良い子だと、羨ましいことに相当偏差値の高い学校でもするっと入りますよね。裏を返せば、無理無く狙える学校ならば、さほど酷な受験生活を送らずとも済みます。
ご主人は、高校からでも良いのではないかというご意見をお持ちのようですね。
実際に公立中からの進学を体験された方のお話はきかれたことがありますか?
ご主人さまが、高校からでという考えをお持ちならば、高校受験状況がどうなっているのか、高校受験対象の塾の話もきいてみたら良いと思います。一般論だけでなく、知っているお子さんの話をきくのも理解しやすい面があると思います。

集めた情報をもとに、ご両親が意見をすりあわせ、ある程度互いの考え方を納得した上でお子さんをまじえて、中学受験の目的を話し合われてみてはいかがでしょうか?

マスコミが言うほどひどい公立中学ばかりではないですし、私立ならいい学校かというとそうでもない。
中学受験はしてもしなくても良いのですから、するからには、ポジティブな動機を家族で共有できることが納得の受験につながると思います。

((蛇足ですが、女子の場合、高校受験時の選択肢は非常に絞られるものの、男の子は結構あるので高校受験を選んで正解という方もいましたよ。また、うちは中学受験を選びましたが、高校受験情報もおさえていたことはさほど塾に踊らされずに済んだ理由のひとつと思います。))

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : 6年女子の母  ■日付 : 04/8/28(土) 15:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ももこさん:
迷うお気持ち、よくわかります。
でもまず考えてみてください。
なぜ中学受験をやめようかと思ったのでしょうか?
漠然と「うちの子も中学受験させて良い環境に入れてやりたい」とお考えの様子ですが、
3年生でしたらどの親御さんもその程度の感覚ではないでしょうか。
ましてや3年生で「絶対に受験する!」なんて
強い決意を持っているお子さんなんてごくごく稀だと思いますよ。
塾にもよりますが、3年生のうちはそんなにスケジュールもタイトではありませんし
これから4年、5年と子供たちも徐々に学習範囲を広げ
難しい問題にトライしていくうちに実力をつけて行くので
現実にはそれほど大変ではないと思うのですが
ももこさんはお子さんを大切に思うあまり(もしや一人息子さん?)、
3年生の時点で6年生の塾生活を想像して気力が萎えているのでは・・?
と勝手に推察しております。

我が家には成績不振の6年生になる娘がおりますが
当初は中学受験を目的と言うよりも
勉強が楽しくなってくれればという気持ちでN研に入れました。
「大変だったらいつでもやめればいい」と思っておりましたが
正直言って中に入るとやっぱり「頑張って続けて欲しい」と
親の気持ちも変わってきますよね。
他のお子さんとついつい比べて成績が伸びないのも気になりますし
課題が終わらないのもどうしてもイライラしてしまいます。
「やめちゃえば?」と突き放してしまったことも何度もあります。

でも当の娘が一番変化したのは5年生の時に志望校が決まってからです。
「どうしても行きたい」という気持ちのせいか
いわゆる<受験生としての自覚>が育ってきたようで
この夏は24日間の夏期講習と4回のテスト、
それにオプション講座も2日受けた上
自宅学習も平均5時間以上取っていました。
(だからと言って成績が飛躍的に伸びたりしないのが悲しいところです・・・)
また、苦手科目だらけだった入塾当初に比べて
単元によっては「○○は大好き!」というようにもなり、
全体のレベルが上がっているので、成績としては反映されませんが
受験勉強をしていないお友達と比べれば
知識の量も精神的な強さも格段に成長したと思えます。
例え(こんなこと恐ろしくて書きたくありませんが)受験に全て失敗したとしても
私はやっぱり「塾に入れて、受験を体験させてよかった!」
と思える、と断言できます。
目的の中学に合格させることだけが塾(受験)の目的なら
もうちょっとお子さんの性格やお母さまご自身の気持ちなどをよく考え、
本当に受験させたいと思ってから塾に入れた方がよろしいかもしれません。
ただ「子供が体力的にも精神的にも無理しているようならやめればいい」
とももこさんが割り切れるなら、
一歩引いた場所からお子さんを応援してさしあげてはいかがでしょうか?
うちは受験のスタートが遅かった為本当に苦労しているので(特に理・社)
スタートが早い方が(といってもあまり低学年から塾漬けは疑問ですが)
ゆっくり楽しみながら受験勉強のペースに乗れると言うのが実感です。

傍で見ているよりも中学受験はつらく苦しいだけではないと思います。
学校以外のお友達や先生とお付き合いして世界も広がりますし
練習すれば逆上がりや飛び箱が出来たように
出来なかった問題が解けるようになる楽しさも味わえます。

>もし本当に受験するとなったら、中途半端なことはさせたくないので、私自身も一生懸命になってしまうと思います。
・・・と、お書きでしたが、そこがセーブできれば
ももこさんはお子さんの事をよく考えていらしてとてもいいお母様だと思いますし
きっと息子さんも伸びていかれると思います。
「やらせるからには超難関校以外ダメ!」なら
受験は考え直された方がいいかもしれませんが
「やれるところまでやって、その時点で息子に合う学校に行ければ」
と考えられるのでしたらこのまま続けられても良いのでは?

また、
>しかし、そのことによって息子の何かをつぶしてしまうのではないか・・・と不安なのです。
・・・とのことですが、潰してしまうかどうかは親次第ですよね。
息子さんの良さがわかっていらっしゃるご両親が
上手に新しい方向へ息子さんを伸ばしてあげる・・・と考えれば
受験もまた良いものではないでしょうか。
遊んでいるだけでは開かなかった大きな花が開くかもしれませんよ。

まだ結果も出ていない受験生の親が偉そうに
あれこれ書き込んでしまいましたが
多少なりとも参考にしていただければ幸いです。
まだ3年生ですもの、焦らずに前向きに頑張ってくださいね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : 共学親  ■日付 : 04/8/28(土) 15:38  -------------------------------------------------------------------------
   追記:

まだ3年生でらっしゃいましたね。

お子さんの学力がどの程度かは、ちょっとわかりにくいかもしれません。
友人の中には一年通塾させてみて、高校受験にきりかえという人もいます。
どちらかというと優秀なお子さんで、学力がついていかないというよりも、性格的に高校受験向きという判断だったようです。学力にせよ性格にせよ、とりあえず、やってみて様子を見ることもできるということでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : 雨粒  ■日付 : 04/8/28(土) 17:23  -------------------------------------------------------------------------
   一応進学校の公立高校生と中高一貫の私立中学生がいます。

上の子は小学生のうちは十分遊びましたが、ペースメーカー代わりに小学校高学年から今迄ずっと塾に行っています。公立のメニューだけでは大学受験までの勉強の下地ができないからです。
下の子は6年生ではお稽古もセーブ、小学校の委員会や行事と勉強の両立も大変だったし、お友達と放課後の約束も殆どできない生活でした。
どちらも一長一短ですね。

我が家は転勤などの事情と本人の希望で兄弟なのに全く違った選択でしたがどちらもとても楽しそうなのでこれで良かったのだと思っています。
受験準備前のお子さんの殆どはスレ主さんのお子さんのように過ごしていると思いますのでご家庭の方針を固めつつ、時期を見て色んなチャンスをお子さんに与えてあげて様子を見られたらいかがでしょう…。
ただ、「レベルの高い大学を狙っている」なら(国立なら良いかも知れませんが)公立の進学高校よりも中堅の私立中に進学したほうが良いのでは…。と、これは両方に通わせている母親としての感想です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : アテネ  ■日付 : 04/8/28(土) 19:14  -------------------------------------------------------------------------
   中学受験は小学校高学年の遊びを捨てることになります。
これは結構大切なことだと思うのです
今、就職を控えたお子さんをもつ方にお話をきくと
「人物」重視の傾向にあるというのです。
この「人物」というのは小学校のとき思いっきりお友達と
遊ぶことによって作られる部分も大きいですよね。
ここのサイトの「大学」の掲示板で東大卒の方の書き込み
読みました?その上で決められたらいかがでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : 日時計  ■日付 : 04/8/28(土) 22:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アテネさん:
>中学受験は小学校高学年の遊びを捨てることになります。
>これは結構大切なことだと思うのです

中学一年の子供がおりますが、私は、中学受験で得たものもありますが、
失ったものも、とても多いと思っています。
アテネさんのおっしゃるように、小学校高学年の遊び(時間を気にしての細切れの遊びではなく)、習っていたおけいこごと、読書の喜びなどなど。
中学に入れば入ったで忙しく、こどもと出かけたり、旅行に行ったりすることもなかなか
できなくなりました。
もっともっとこどもがこどもらしくある時期に、いろいろなことを一緒にやりたかったな、と思いますし、あんなにこどもを追い詰めた生活をして良かったんだろうかと時折考えてしまいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : もと受験生  ■日付 : 04/8/28(土) 19:40  -------------------------------------------------------------------------
   大人は受験勉強ってかわいそうとか同情の目でみることが
多いですよね。でも、塾にいっている本人は結構楽しいですよ。
特に、よく勉強してテストでその分の努力が結果につながると
うれしいです。
努力したのによくなかった時、親に叱られるといやになることもあるけど。
毎日塾行くわけではないし、受験しない友達も他のおけいこで
予定合わなくなって来て受験するしないにかかわらず
あまり外遊びはしなくなってきますよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : 共学親  ■日付 : 04/8/28(土) 21:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼もと受験生さん:
>毎日塾行くわけではないし、受験しない友達も他のおけいこで
>予定合わなくなって来て受験するしないにかかわらず
>あまり外遊びはしなくなってきますよね。

たしかに、時間はだんだんタイトになってきますね。
でも、遊びたい子は寸暇を惜しんで遊びますよ。もちろん、遊び方も子供によります。
うちに来る子を見ていると、流行ものやマンガがないと時間がつぶせない子もいますね。
塾が楽しいというのもちょっとマユツバもの。お勉強がヨロコビという立派なお子さんもいますが、大人数系のところでは、ロクに授業もきかないで騒いでいる子もいるとか。よく、訴えても改善しないし塾代を損させられていると友達がこぼしていました。
うちは、塾は嫌いだったなぁ。詰め込みで夢がないって、偉そうに(笑)志望校が揺るぎなかったので、受験は方便と割り切って乗り切っていましたが。
もと受験生さんは、楽しい塾生活だったようでよかったですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : アッテネ五輪  ■日付 : 04/8/28(土) 21:32  -------------------------------------------------------------------------
   うちも楽しい塾生活でした。今だに進学先は違っても文化祭にいったり遊んだりできる仲間もいます。勉強も先生がウマク乗せてやる気にさせてくださいました。でも受験がなくてもそれはそれで良かったかも知れないし分かりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : のんき母  ■日付 : 04/8/29(日) 0:35  -------------------------------------------------------------------------
   ももこさんのお気持ち、よく分かります。
うちは、公立でもいいと思っていたのですが、学区の公立の状況を見ると、とても子供を預ける気にはなれず、上の子は受験させました。
しかし、12才の子供に無理のない受験をさせたくて、あえて詰め込みの大手は避け、口コミの小さい個人塾にお世話になりました。
そこは、受験しない子も通うので、どちらの選択もあったのですが、子供は自分から受験すると言い、今は二人目の受験です。
こういう掲示板で入ってくる大手の情報、授業、宿題の量に比べると、圧倒的に少ないし、競争相手は少ないし、直前まで煽らないし(煽るのは年が明けてから)、自ら選んだ塾で信頼もしているのですが、不安になることもあります。でも、その塾では、それぞれ納得のいく受験を皆しています。無理をしなくても受験はできます。無理はするな、でも努力はしなさい。というのが、塾長の口癖です。
受験産業、偏差値におどらされず、しっかりと考えを持っていれば、そんな罪悪感に苛まれるようなことはないはずです。
まだ時間はありますから、よく迷って、塾のリサーチなどもしてみて下さい。
あとは、ご自分が12才の子供だったら、耐えられるかどうかをいつも考えて子供に接するといいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : みんな迷いますよ。  ■日付 : 04/8/29(日) 1:42  -------------------------------------------------------------------------
    中学受験を我が子にさせようかと考えたご家庭の大多数が、最初は同じような悩みから始まるのではないでしょうか。

 結局、一人の子が、私立中高→大学 公立中→公立高→大学 の2つの道の両方歩めるわけはないのですから、どっちが良かったかはわかりません。

 ただ言えることは、やはり中学受験は相当親子で大変ということ。
 なので、今のうちに親は中学受験の体験談などの本を読んだり、今時の中学受験や高校受験の実態などを調べ、よーく検討してみることです。
 その上で中学受験をさせてみようかなと思ったら、通塾させてみる。そして、こどもの様子や成績などを見て、遅くても5年の2学期までに、受験を辞めるか、このまま受験まで走るかを決めます。やらせる以上は覚悟を決めます。

 5年の2学期を過ぎますと、今までやってきたのだから・・・となんだか惜しい気持ちになってなかなか受験は辞められません。

 やる気も、目標もまだまだ今の段階では無いのが普通です。男の子なんか難関校に合格する子でも、自覚がでるのが6年生の秋くらいからだった、みたいな子は沢山いますから・・
 親が受験をやらせてみようと考え、通塾させているうちに、何となく子どもは洗脳されていきますからね。沢山の課題がこなせるかどうかもやらせてみないとわからないですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : タイムisマネー  ■日付 : 04/8/29(日) 9:04  -------------------------------------------------------------------------
   2人の子供は、公立中から某名門私立付属高校に進学しました。
小学校時代はスポーツばっかりやっていて、ここの板に投稿されていた方々の10%くらいしか勉強なんてやっていませんでした。しかし、学校が近いので、周りの子供たちともよく遊べたし、部活動や学校行事の朝練習等にも精を出せて、充実した中学時代を送れていたと確信しております。成長期に応じて、勉強以外に必要な事もたくさんあり、1時間以上もかけて有名?私立に行った場合、通学で失う時間もかなり多いと思います。また、大学・高校受験での機会もあるわけで、希望する中学で、”これ”がやりたいと思うものがなかったら、中学受験に固執しなてくてもと思いますが。愚息は、やりたいことを探しに行く為に、大学へいったら?と言っているくらいです。


▼ももこさん:
>ここにいらっしゃっている皆さんは、受験させることが前提だと思います。
>もうすぐ入塾を・・と考えているのですが、最近私自身が迷ってきてしまいました。
>というのは、長期休みの講習や体験授業に参加したり、本屋さんで過去問をみたところ
>あまりにも高レベル・・・塾の先生の「6年になってから習い事との両立は無理だと思ってください」との言葉・・すでに通っているお友達のハードな塾生活。私自身は、お勉強は大変だけどよい環境・よいお友達と大切な時期をすごして欲しいと思っていたので、今までは(現在3年)そのつもりですごしてきました。息子自身は、お友達と一緒に行った中学の体育祭や文化祭が気に入って、あのような学校に行きたいといっています。まだ、受験という具体的な意味は理解していないと思いますが・・。でも、息子の性格を考えた場合、ある程度の中学をうけるならこなさないとだめな勉強量に耐えられるか・・・とても疑問なのです。楽しいこと大好きでお友達と遊ぶことを生きがいにしているような感じの活発な子です。もし本当に受験するとなったら、中途半端なことはさせたくないので、私自身も一生懸命になってしまうと思います。しかし、そのことによって息子の何かをつぶしてしまうのではないか・・・と不安なのです。そのことは、主人にもいわれました。
>主人はとても客観的にみていて、息子自身、絶対に受験するというやる気を持っているならべつだけど、
>有名私立の勉強より、公立の進学高校から、レベルの高い大学を狙ったほうか伸びるんじゃないか・・・といっています。
>同じような不安を持っておられる方いらっしゃいますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : アッテネ五輪  ■日付 : 04/8/29(日) 11:17  -------------------------------------------------------------------------
   通学時間あっても休日には小学校時代の友人・塾時代の友人・平日は今の中学の友人と楽しく過ごせているようです。部活にも存分にたくさん時間を使えています。ただ勉強時間は??又大学受験を感じ始めたら集中して取り組むだろうと思います。一貫の良さはそこにもあるかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : 追伸  ■日付 : 04/8/29(日) 11:24  -------------------------------------------------------------------------
   塾友+小友+中友のミックスなんていう日もあるみたいですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験迷っています・・・  ■名前 : ヨン様の誕生日  ■日付 : 04/8/29(日) 12:13  -------------------------------------------------------------------------
   今中3の娘は、6年の11月まで友達と遊びまくってました。塾のない日はもちろん、塾の日もぎりぎりまで学校で遊んでくるのです。ただいまーと帰るやいなやランドセルをNバッグに替えて出発。土日も寸暇を惜しんで遊んでました。それも学校の校庭や公園で、思いきり外遊び。

それが今6年の次女は、5年から全くうちへ帰ってから友達と遊ぶことがなくなりました。「たまには遊んだら?」と言っても「うん、またね。」と、その気なし。
先生に伺うと、学校では友達と楽しくやっていると言うし。お誘いもたまにあるのに、断ってしまう。けっして嫌われてるわけではなく、むしろ優しくて楽しい子と評判も悪くないのに。
上の子と違って、きっちり勉強をしないと気がすまない様子。
それなのに、偏差値は同じくらい。
たぶん同じような学校に行くでしょう。。。


思うに受験するから遊べない、のではなく、やはり性格によるところが大きいのではないでしょうか。
受験しない子でも毎日一人でうちでゲームってお子さん、結構多いらしいです。
友達と一緒でもやっぱりゲームだそうです。
保護者会で問題になっていてビックリしました。

どの道がよかったかは、まだ結論はでないのではないでしょうか。
ちなみに下の子は「塾は楽しいよ。勉強は大変だけどね。皆や先生が楽しいの。」って生き生きした顔で言いますよ。
長女は「塾が楽しいなんて、信じられない!」と申しております・・・・。
面白いものですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ge-mu  ■名前 : タイムisマネー  ■日付 : 04/8/29(日) 12:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ヨン様の誕生日さん:
>今中3の娘は、6年の11月まで友達と遊びまくってました。塾のない日はもちろん、塾の日もぎりぎりまで学校で遊んでくるのです。ただいまーと帰るやいなやランドセルをNバッグに替えて出発。土日も寸暇を惜しんで遊んでました。それも学校の校庭や公園で、思いきり外遊び。
>
>それが今6年の次女は、5年から全くうちへ帰ってから友達と遊ぶことがなくなりました。「たまには遊んだら?」と言っても「うん、またね。」と、その気なし。
>先生に伺うと、学校では友達と楽しくやっていると言うし。お誘いもたまにあるのに、断ってしまう。けっして嫌われてるわけではなく、むしろ優しくて楽しい子と評判も悪くないのに。
>上の子と違って、きっちり勉強をしないと気がすまない様子。
>それなのに、偏差値は同じくらい。
>たぶん同じような学校に行くでしょう。。。
>
>
>思うに受験するから遊べない、のではなく、やはり性格によるところが大きいのではないでしょうか。
>受験しない子でも毎日一人でうちでゲームってお子さん、結構多いらしいです。
>友達と一緒でもやっぱりゲームだそうです。
>保護者会で問題になっていてビックリしました。
>
>どの道がよかったかは、まだ結論はでないのではないでしょうか。
>ちなみに下の子は「塾は楽しいよ。勉強は大変だけどね。皆や先生が楽しいの。」って生き生きした顔で言いますよ。
>長女は「塾が楽しいなんて、信じられない!」と申しております・・・・。
>面白いものですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ge-mu  ■名前 : プラスアルファー  ■日付 : 04/8/29(日) 15:37  -------------------------------------------------------------------------
   要は親御さんの価値観と、お子さんのタイプによるものなのでしょう。

うちは、小3まで思いっきり毎日遊んでいましたよ。
はっきり言って、3年生までは受験なんて考えていませんでした。(今は、皆さん
早いんですね〜)

3年の後半から、子供は勉強が嫌いではないのね〜と言うことが分かり、そこれなら受験勉強乗り切れるかも・・と判断しました。

子供も、今どうしても入りたい中学があるので受験勉強は苦ではないようです。
やはり、受験否定派の方は「こんなに遅くまで塾なんて可哀想。」と決まっておっしゃいますが、本人先の先までの目標があるので、本当に全然苦ではないのです。

塾には同じ目標に向かって頑張っているお友達ばかり。

子供の向き不向きを親御さんが性格に判断さえしてあげれば、良いのだと思います。
サッカーが好きか、理科の実験の方が好きかです。
(両方のお子さんもいますけど^^;)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1365