過去ログ

                                Page    1388
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼私立中学のPTAについて  杏子 04/9/7(火) 14:01
   ┗Re:私立中学のPTAについて  某中学役員 04/9/7(火) 15:44
      ┣Re:私立中学のPTAについて  司会者 04/9/9(木) 10:13
      ┃  ┗Re:私立中学のPTAについて  私見ですが 04/9/9(木) 10:51
      ┃     ┗Re:私立中学のPTAについて  otetudai 04/9/9(木) 12:35
      ┃        ┗Re:私立中学のPTAについて  otetudai 04/9/9(木) 12:48
      ┗Re:私立中学のPTAについて  杏子 04/9/9(木) 20:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 私立中学のPTAについて
 ■名前 : 杏子
 ■日付 : 04/9/7(火) 14:01
 -------------------------------------------------------------------------
      来春の受験を控え、そろそろ最終的な志望校選びに入りました。

   親としましては、子供とは別の部分でPTA組織も少々気になるところです。
   勿論、各学校ごとに活動や内容にも違いがあるでしょうし、そもそも
   PTA組織の存在すら無い所もありますものね。
   仮に、PTAの無い学校を選んだ場合、何かしらの問題が発生した
   際には、学校側の意向に100パーセント同調しなければならない状況に
   至るでしょうね。 それがどのような問題であれ。
   私自身、今まで校風や子供の適正や進路を重視しながら学校選びをして
   参りましたが、PTAに関しては盲点だったかな・・と少し反省です。
   実は、先日参加した都内某校の説明会が大変素晴らしく、その雰囲気から
   こちらは良い形でPTA活動が行われているように受けて取れました。
   6年間と言う長期間、子供をお預けするにあたり、父兄間の結びつきや
   雰囲気も重要だと感じております。

   皆様のお子様の通われている学校はいかがですか?参考までに色々な
   ご意見を伺いたいと思います。


   

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学のPTAについて  ■名前 : 某中学役員  ■日付 : 04/9/7(火) 15:44  -------------------------------------------------------------------------
   今年初めて”役員”という大役を受けてしまいました。
子供がお世話になっているし、お友達も出来るかなぁ〜
なんて結構軽いノリでした。
受けてみると毎月集まりはあるし、今の時期文化祭のバザー
の準備で大忙しで決めなくてはいけないことばかりで
頭の中がパニックになりそうです。
でもこの集まり結構楽しいんです。会長さんや副会長さんなんて
いつもは固いお話ばかりしているので、頑固そうなイメージが
あったのですが実際お昼を食べながら話してみると意外と
普通の親なんです。みんな同じ保護者なんですよ。
子供の成績を心配したりどうやったら背が伸びるか・・・なんて
話してるんです。
勿論子供が通っている学校ですから子供のためにと考えて
保護者と先生の橋渡しをする大事な役割がありますから
真面目な話もきちんとしているんですよ。
校長先生や教頭先生、先生方とも少し距離が近くなりますし
子供のことが分かることが一番よかったです。
男の子なんですが中学生になると親に話をしなくなります。
特に自分の都合の悪いことなんか黙っているのですが、
担任の先生や他のお母さんたちから情報が入ってきますので
子供と話すいいきっかけになっています。
学校で会うと廊下では一応嫌な顔をするのですが
家では結構うれしそうだったり・・・

一度役員やってみると面白いですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学のPTAについて  ■名前 : 司会者  ■日付 : 04/9/9(木) 10:13  -------------------------------------------------------------------------
   某中学役員さんの仰っていることは、ご尤もだと思います。

ただ、スレ主さんがここで話題にされようとしていらっしゃることは
別の問題なのではないですか?

杏子さん:
>仮に、PTAの無い学校を選んだ場合、何かしらの問題が発生した
際には、学校側の意向に100パーセント同調しなければならない状況に
至るでしょうね。 それがどのような問題であれ。

つまり、PTA組織がないと、学校・理事会側が保護者の意向を無視して
暴走しかねないのではないか? という点をご心配されているのでは
ないでしょうか?
これについて、皆さんいかがでしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学のPTAについて  ■名前 : 私見ですが  ■日付 : 04/9/9(木) 10:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼司会者さん:
>つまり、PTA組織がないと、学校・理事会側が保護者の意向を無視して
>暴走しかねないのではないか? という点をご心配されているのでは
>ないでしょうか?
>これについて、皆さんいかがでしょう?

別々の学校に子供が通っています。片方はかなりPTA活動が活発ですが、もう片方は殆ど活動らしい活動はないようです。いずれにしてもPTAから学校側に何かモノ申すという雰囲気は無く、どちらかというとサポートする組織という感じです。
その辺は公立とは違うでしょうね。地域の公立ではPTAは学校を銃弾することが仕事のようです(極端な例ですけど)
そもそも教育理念(経営方針?)に同意して子供を入学させている家庭と、やめさせる権利を持つ学校側、という条件、また逆に父母は学校という企業の顧客という一面もあるわけですから、関係性は公立とは全然違って当たり前だと思います。
うちの場合、今のところ、疑問に思ったことを伺ったり、何か問題が生じた時の学校側の対応を特に不満に思ったことはありませんが、こちらも基本的に学校の方針を支持する心構えでおります。私立に通わせている多くのご家庭は、そうなんじゃないでしょうか。
嫌ならやめればいい。極論を言えばそういうことなんですから。
まずは学校選びは慎重に、ということだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学のPTAについて  ■名前 : otetudai  ■日付 : 04/9/9(木) 12:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼私見ですがさん:
>▼司会者さん:
>>つまり、PTA組織がないと、学校・理事会側が保護者の意向を無視して
>>暴走しかねないのではないか? という点をご心配されているのでは
>>ないでしょうか?
>>これについて、皆さんいかがでしょう?
>
>別々の学校に子供が通っています。片方はかなりPTA活動が活発ですが、もう片方は殆ど活動らしい活動はないようです。いずれにしてもPTAから学校側に何かモノ申すという雰囲気は無く、どちらかというとサポートする組織という感じです。
>その辺は公立とは違うでしょうね。地域の公立ではPTAは学校を銃弾することが仕事のようです(極端な例ですけど)
>そもそも教育理念(経営方針?)に同意して子供を入学させている家庭と、やめさせる権利を持つ学校側、という条件、また逆に父母は学校という企業の顧客という一面もあるわけですから、関係性は公立とは全然違って当たり前だと思います。
>うちの場合、今のところ、疑問に思ったことを伺ったり、何か問題が生じた時の学校側の対応を特に不満に思ったことはありませんが、こちらも基本的に学校の方針を支持する心構えでおります。私立に通わせている多くのご家庭は、そうなんじゃないでしょうか。
>嫌ならやめればいい。極論を言えばそういうことなんですから。
>まずは学校選びは慎重に、ということだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学のPTAについて  ■名前 : otetudai  ■日付 : 04/9/9(木) 12:48  -------------------------------------------------------------------------
   操作ミスで投稿してしまいました。
すみません。

子供の通う一貫校は生徒会が主流で活動し、父母の会(PTA)よりも何かの行事の時には同窓会の方々が中心となり動いて下さいますから、あくまでも父母の会はお手伝い程度です。

ですが、学校に皆さんご不満もありませんし、父母の会の方々も「学校のお手伝いが出来て幸せ」と感じていらっしゃる方々が殆どと感じております。

皆さん、この学校に憧れてお子さんを託していらっしゃる方ばかりなので、「PTA組織をもっと活発に。」と言うお考えを周りの方から伺ったことはありませんね。

やはり公立のPTA組織とは、かけ離れた感覚のものだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学のPTAについて  ■名前 : 杏子  ■日付 : 04/9/9(木) 20:19  -------------------------------------------------------------------------
     某中学役員 様

  早速のご返信、ありがとうございました。
  某中学役員様は、とても良い形でPTA活動に参加しておられる様
  ですね。 ほのぼのとした暖かな雰囲気が私にも伝わって参りました。
  年度後半も行事等でお忙しくなるでしょうが、頑張ってくださいね。

  他の皆様からのご意見も大変参考になりました。
  あくまでも個人的な意見なのですが、私自身はやはり公立・私立を問わず
  学校 という組織に子供をお預けする以上はPTAの存在は必要であると
  認識致します。勿論、私立の場合には教育理念や他にも様々な部分で同調する
  部分があるからこそ、その学校を受験するわけですが、6年間という長い
  年月の間には、正直、事前には予測できない出来事だってあると思うのです。
  例えば校内事故やいじめなどの際には、ともすれば学校側から圧力をかけられて
  しまうという場合も多々ございます。そんな時、PTAの存在は父兄にとっては
  力強い存在になることでしょう。
  現在ではPTAというくくりではなく、後援会の名目で稼動している学校もある
  ようですが。しかしそもそも 後援会とは、学校の援軍的な役目でしかなく、
  PTAの活動形態とは大きく異なる旨を皆様にご理解頂きたく存じます。
  PTAの主目的は生徒の教育を高める為、学校ごとに組織可能な教育団体であり、
  かつ学校側とは対等に機能できる組織であります。
  私達大人の役目は、生徒(子供)達が安全で充実した学校生活を送れる様見守る
  ことにつきるわけで、それは学校も父兄も同じであると考えます。
  公立や私立を問わず、これからは双方が手を携え良い形で生徒達の教育に関わって
  行けたら良いものですね。


  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1388