過去ログ

                                Page    1413
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  観察家 04/9/10(金) 7:14
   ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  落ち込みママ 04/9/10(金) 8:18
   ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  きくちゃん 04/9/10(金) 8:39
   ┃  ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  [名前なし] 04/9/10(金) 14:18
   ┃  ┃  ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  きくちゃん 04/9/10(金) 16:42
   ┃  ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  大丈夫、、大丈夫 04/9/10(金) 15:16
   ┃     ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  秋の薫り 04/9/10(金) 16:17
   ┃     ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  [名前なし] 04/9/10(金) 17:01
   ┃     ┃  ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  大丈夫、、大丈夫 04/9/10(金) 22:03
   ┃     ┃  ┃  ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  [名前なし] 04/9/13(月) 9:33
   ┃     ┃  ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  いらいら 04/9/13(月) 11:55
   ┃     ┃     ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  [名前なし] 04/9/13(月) 12:13
   ┃     ┃        ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  いらいら 04/9/13(月) 14:21
   ┃     ┗すてき!  みみ 04/9/12(日) 8:06
   ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ひとこと 04/9/10(金) 8:51
   ┃  ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  バトル母 04/9/10(金) 9:09
   ┃     ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  6年生志望校に悩む母 04/9/10(金) 9:24
   ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  天才と凡才の間 04/9/10(金) 9:37
   ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  観察家 04/9/10(金) 11:12
   ┃  ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  うちの娘も心配です 04/9/10(金) 12:36
   ┃     ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ひめりんご 04/9/10(金) 13:07
   ┃     ┃  ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ただのおばさん 04/9/10(金) 13:35
   ┃     ┃     ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  観察家 04/9/10(金) 13:39
   ┃     ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  観察家 04/9/10(金) 13:07
   ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  そうなん 04/9/11(土) 0:21
   ┃  ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  観察家 04/9/11(土) 0:35
   ┃     ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  そうなん 04/9/11(土) 1:56
   ┃     ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  そうですね 04/9/11(土) 20:41
   ┃     ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ガーン 04/9/12(日) 2:57
   ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ちょっといい話 04/9/11(土) 0:44
   ┃  ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  観察家 04/9/11(土) 1:20
   ┃  ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  のんびりや 04/9/11(土) 7:49
   ┃     ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ちょっといい話 04/9/11(土) 18:47
   ┃        ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  のんびりや 04/9/12(日) 13:37
   ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  塾生なのに塾教師 04/9/11(土) 5:13
   ┃  ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ひどく眠い 04/9/11(土) 22:53
   ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  大学までは・・・ 04/9/11(土) 21:18
   ┃  ┣Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ただのおばさん 04/9/11(土) 22:05
   ┃  ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  20年後にわかる 04/9/13(月) 14:40
   ┃     ┗Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  まだまだ 04/9/13(月) 14:56
   ┣痛恨の失敗をしました  失敗経験者より 04/9/12(日) 13:22
   ┃  ┣Re:痛恨の失敗をしました  秋晴れ 04/9/12(日) 13:39
   ┃  ┣Re:痛恨の失敗をしました  観察家 04/9/12(日) 13:56
   ┃  ┃  ┣Re:痛恨の失敗をしました  ハート 04/9/12(日) 21:42
   ┃  ┃  ┗Re:痛恨の失敗をしました  さくらもち 04/9/12(日) 21:53
   ┃  ┣Re:痛恨の失敗をしました  疑問 04/9/13(月) 13:41
   ┃  ┣Re:痛恨の失敗をしました  げらげらipにご注意 04/9/13(月) 21:55
   ┃  ┃  ┗Re:痛恨の失敗をしました  観察家 04/9/14(火) 0:23
   ┃  ┃     ┗Re:痛恨の失敗をしました  当然のことですが・・ 04/9/16(木) 23:22
   ┃  ┗Re:痛恨の失敗をしました  山 04/9/13(月) 22:31
   ┗スレ主です。この話題大変面白くなってきましたね。続けましょう!  観察家 04/9/13(月) 15:59

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり
 ■名前 : 観察家
 ■日付 : 04/9/10(金) 7:14
 -------------------------------------------------------------------------
   このテーマでスレを立てさせていただきました。中学受験時の学習姿勢はそのまま大学入試まで継続されるということを言いたいのです。この場合、中学受験塾での偏差値は関係ありません。学習姿勢だけです。親とのバトルを繰りかえしながらも、さして勉強せず偏差値六十以上の学校に入った子はその後伸びませんでしたし、反対に素直に頑張る子が中学高校で伸びて、最終的にトップの大学に入っているように思います。ちょっとやればできるんだけれど、なんだかんだ言ってあまり努力しない子が大学入試では一番だめだったように思います。その性格は中学入試時点から現れています。六年間で子どもは成長します。しかし、このことだけはずっとそのまんまです。中学入試の学習姿勢はそのまま大学入試に行きます。成績は行きません。現在頑張っているのに成績が思わしくない方々、大丈夫ですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 落ち込みママ  ■日付 : 04/9/10(金) 8:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼観察家さん:
その言葉を信じたいです。
うちは時間がかかるこつこつ型。
夏休み前は何とか努力しながら60くらいは偏差値を
保っていたんですが
自分なりに夏休み中がんばった割に
明け後の公開ではどん底(5ポイント以上の下降)の成績をとって親子とも
かなり落ち込んでいます。
志望校も変更かなって考え中です。
子供にとって無理な学校に入れるより
少々楽目のとこに入った方がいいのか今いろいろ悩んでいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : きくちゃん  ■日付 : 04/9/10(金) 8:39  -------------------------------------------------------------------------
   御三家、偏差値60、合格率80%・・・という話題が多い中、大変低レベル(!)な話題で申し訳ありませんが、
我が家にとってはとてもタイムリーな話題に、思わずレスをさせていただきました。

6年になって、突然受験をすると言い出し、受験勉強を始めた娘。
偏差値はもののみごとに30台。普段の塾のテストもいわゆる「赤点」
(平均のさらに半分!!)状態です。子どもの成績が悪いと、腹を立てたりがっかり
するものだと思いますが、私の場合はそれを通り越して、子どもが哀れでなりません。
 と言いますのも、親や塾の先生が「今からじゃちょっと遅いから高校受験で頑張ろう」と止めたにもかかわらず、受験勉強を始め、そして前記のような状態。
塾でみんなが理解できているのに自分だけ取り残されて肩身の狭い思いをしているのではないか?と心配で、ことあるごとに「辛かったら受験はやめていいんだよ。」と言っているのですが、本人はいたって楽しそう。聞けば「勉強が楽しい。分からない問題が分かった時がとてもうれしいから。」と言うのです。
 もともと公立に進学してもらいたかったので、このまま「残念」な結果に終わってくれていい・・・と思っていた私も、どんなに偏差値が低かろうが、どこかに合格させてあげたいと思い始めたくらいです。

 スレ主さまのおっしゃる通りの法則(?)でしたら、我が家もこれからまだまだ
望みが持てそうです。長い目で娘を見守ってやろうと思います。どうもありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/9/10(金) 14:18  -------------------------------------------------------------------------
   きくちゃん様
状況がほぼ同じなので思わずレス付けました。
うちは5年生で男の子ですが偏差値は30台塾内でビリです。
お恥ずかしいのですが2年生から塾に通ってます。
塾の先生にも相談するのですがいつも
”焦ってはだめです。少しずつ力を付けさせて行きましょう。
急に詰め込むと潰れてしまいますよ”と言われます。
確かに要領が悪くていっぺんにたくさんのことが出来ない子です。
勉強が嫌いになってしまうことが一番怖いので
諦めずに頑張っていこうと思ってます。
同じような方がいらっしゃることが分かっただけでも
頑張れそうな気がしてきました。
諦めずに頑張りましょう!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : きくちゃん  ■日付 : 04/9/10(金) 16:42  -------------------------------------------------------------------------
   いつもハイレベルな話題のこの掲示板に、わが家の現状を書くのは大変気がひけていたのですが、思いがけず、みなさまからお返事をいただけて、本当にうれしいです。ありがとうございます。

 確かに、親の私が「(勉強が)できなくて恥ずかしい」と思っているほど、子どもはまったく気にしていないんですよね。中学受験の厳しさが実感できていないせいかもしれませんが、「知識を得ている」という状況だけに満足しちゃっているみたいです。
▼大丈夫、、大丈夫 さまのお宅を見習って、基礎問題にもっと目を向けさせてみようと思います。私立に進むか、公立に進むかは別にして、最低限の知識を身につけてもらえるよう努力します。(ウチも10ポイントアップ、あやかりたいです!)
▼[名前なし] さまのお宅はまだ1年以上余裕がありますね。(うらやましいです)まだまだこれからです!お互い頑張りましょう!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 大丈夫、、大丈夫  ■日付 : 04/9/10(金) 15:16  -------------------------------------------------------------------------
   我が家も同じです。
春期講習(6年)から、参戦して
特に苦手な算数は偏差値30台をキープしていました。

だから、ひたすら塾の基本問題と計算練習を
繰り返しました。宿題の問題は、5回〜6回
(ただし解けそうな問題のみ)繰り返しました。
そんなにやっても、ダメで私はすかっり諦め
それでも努力してるからと、偏差値30台の
学校の説明会にも出席しました。

本人は、どんな時も
「私は確実に頭がよくなってる」と、
すごい点を前に、自信満々でした。

でも、夏休明けの模試で、なんと算数の偏差値が
10ポイントも上がっていました。

お嬢さんが頑張るのも、点数にでなくても
それなりの手ごたえがあるからだと思います。
大丈夫ですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 秋の薫り  ■日付 : 04/9/10(金) 16:17  -------------------------------------------------------------------------
    ひさびさにいいスレですね。

 わが娘も同じような状態です。塾に通い始めて一年、そろそろ実力を
出しても、と思っていたのにこの前は塾内の成績が初めての最下位。
ずっとついて教えている私は泣けてきたのに、本人はいたってのんき。
「みんな、がんばってるね」と気にしていない様子。

ただ救いは勉強をいやがらないこと。毎日でもやって、できない問題でも
へこたれないこつこつタイプ。
大学受験ではいきてくるのでしょうか。

確かに親の私は正反対のタイプで、大学受験に失敗しただのおじさんになっています。
弟は私に似てすぐなんでもできるタイプ。
彼をを両方を併せ持つタイプに改造中。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/9/10(金) 17:01  -------------------------------------------------------------------------
   大丈夫、大丈夫様
10ポイントも上がるなんて本当にあやかりたいです。

こんな質問をするなんてお恥ずかしいのですが
お子さんが勉強している時、横で見ていますか?
解らない時は教えていますか?
私は息子に教えると自分がイライラしてしまって
ダメなんです。
こんな母だから伸びないんだと私自身が煮詰まっています。
息子は塾も好きですし、段々解る様になっていると言っています。

低レベルなお話ですみませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 大丈夫、、大丈夫  ■日付 : 04/9/10(金) 22:03  -------------------------------------------------------------------------
   送信してから、偉そうに書いても
次で、10ポイント下がるかも、、、と恥ずかしく思いました。

我が家の場合は、公立に行くにしても計算力は
必要と思いこれだけは、しつこくやらせました。
後は、塾の先生に相談して、「今更、難問やっても
混乱するだけなので、テキストのここまではしっかり
理解して下さい。」とのことだったので
それを、娘に伝えたら、自分で同じ問題を何回も解いていました。

わからない問題は、塾の先生に質問に行かせました。
入塾して2ヶ月くらいは、一番できない生徒が一番、質問に
行ってたかもしれません。

夏休み前になって、やっと模試の問題がわかるようになった
と言って、期待しましたが、答えがわかんないとダメなんですね。
この頃になって、やっと私も本気になって
こんなに頑張ってるから、偏差値30の学校でも行かせよう。
と、覚悟を決めました。ともかく、ここまで思うにはすごーく
葛藤がありました。

偏差値ででなくても、子ども自身が伸びている実感があるなら
大丈夫だと思いますが、うちも最終的な結果はわかりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/9/13(月) 9:33  -------------------------------------------------------------------------
   大丈夫、大丈夫様

ありがとうございました。
うちの子も塾の先生から”基本問題を
しっかりやるように”と言われていますが
親としては出来るお子さんの倍やらせないと
追いつけない・・・と気ばかり焦っていました。

この子は新しいことをやるより、同じことを繰り返し
やらせるしかないと方針を変えたばかりですが
大丈夫、大丈夫様のお子さんも成果が出ているのですから
このやり方で間違っていないですね。
ゆっくりとやらせていきます。
ここの掲示板の方々は高偏差値の方ばかりだったので
読んでいて一人落ち込んでました。
皆さん頑張っているんですよね。元気が出ました。
本当にありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : いらいら  ■日付 : 04/9/13(月) 11:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>大丈夫、大丈夫様
>10ポイントも上がるなんて本当にあやかりたいです。
>
>こんな質問をするなんてお恥ずかしいのですが
>お子さんが勉強している時、横で見ていますか?
>解らない時は教えていますか?
>私は息子に教えると自分がイライラしてしまって
>ダメなんです。
>こんな母だから伸びないんだと私自身が煮詰まっています。
>息子は塾も好きですし、段々解る様になっていると言っています。
>
>低レベルなお話ですみませんでした。


お気持ちよくわかります。イライラしますよね。手も足もでてました。
しかしここ2〜3ヶ月、息子は自分で机に向かうようになり、ホッとしています。
たまたまですが、塾で仲良しの友人ができました。
彼は息子よりちょっとだけ上。このシチュエーションがよかったのか、燃え始めたのです。
おかげで3月では偏差値40.0(特に社会は26!20台の偏差値は初めてみた!)だったのですが、先日4科で60をとってきました。
もちろん仲良しの友人も上昇中です。

何がきっかけになるかわからないものです。
ただ、親の力だけではないのかもしれないと、ふと力が抜けました。

それと、勉強を見る見ないにかかわらず、横に座っていることは必要だと思います。
一人だと漫画読んでたりしますよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/9/13(月) 12:13  -------------------------------------------------------------------------
   いらいら様

心強い書き込みありがとうございました。
お友達同士で刺激しあえるのは塾のいいところですね。
偏差値40でも羨ましいのに60なんて・・・
息子にも燃え始める時期があると信じたいです!

塾内のテストの成績はうちの息子がビリなのですが
少し上の子供たちを見てみると大差が無いことが分かりました。
塾内テストで満足していてはいけないのですが、勉強に
何か目標があれば頑張れるかな・・・と思い順位を上げるように
言っています。

いらいら様のお子さんは、お勉強はリビングでしていますか?
テレビをつけることはしていないのですが
どうしても夕飯を作っていたりして私が落ち着かないので
自室で勉強させています。たまに覘くとカードを眺めていたり
しているときもありますので、リビングがいいのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : いらいら  ■日付 : 04/9/13(月) 14:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>いらいら様
>
>心強い書き込みありがとうございました。
>お友達同士で刺激しあえるのは塾のいいところですね。
>偏差値40でも羨ましいのに60なんて・・・
>息子にも燃え始める時期があると信じたいです!
>
>塾内のテストの成績はうちの息子がビリなのですが
>少し上の子供たちを見てみると大差が無いことが分かりました。
>塾内テストで満足していてはいけないのですが、勉強に
>何か目標があれば頑張れるかな・・・と思い順位を上げるように
>言っています。
>
>いらいら様のお子さんは、お勉強はリビングでしていますか?
>テレビをつけることはしていないのですが
>どうしても夕飯を作っていたりして私が落ち着かないので
>自室で勉強させています。たまに覘くとカードを眺めていたり
>しているときもありますので、リビングがいいのでしょうか?

勉強は子供部屋でしています。
隣に妹の机が並んでいるので、まず一人になることはありません。
私に余裕のあるときは同じ部屋で、本を読んだりしますが、夕飯の仕度があるときは20分おきくらいに「おやつだよ」などと、人から見たらただの邪魔なのですが、声をかけるようにしています。
たぶん20分くらいしか集中力がもたないだろうと思い、息抜きのつもりですが、
息子に言わせると、「必ず邪魔にくるからいまのうちにやっとこう」ということらしいです。なのでこの20分はちゃんと勉強しているようです。勉強時間は、まだ5年生なので、一日1時間を目安に考えています。

ところで親業って聞いたことありますか?
学校の保護者教育で1時間半だけ講座を受けたのですが、いらいら虫の私にはなかなか興味深い内容でした。
掻い摘んで言うと、「子供の話に、こちらの意見を差し込まずに話を聞く」といった内容のものでした。

たとえば、友人の家では、母「机の上が汚いけど、どうする?」と話を振ったら
息子「後でする。」
母「ふ〜ん」
息子「今やっちゃおうかな」
母「ふ〜ん、そうする?」
と、「今しなさい」という言葉をあえて飲み込んだところ、息子さんはすぐに片づけを始め、ついでに宿題まで済ませたと笑っていました。

我が家ではテストがいまひとつだった時に
母「残念だったね」
息子「なんでかな」
母「何でだろうね」
息子「そういえば、いつも先生は復習をしっかりっていってるな」
母「しっかりかぁ」
息子「あ、僕繰り返ししてなかったな」
と、自分ではたと気づいたようでした。
ここで書くと簡単ですが、この答えが出るまで30分以上「ふ〜ん」やオウム返しなどを繰り返し、やっと出た一言でした。

ですが、この日以来、嫌いな漢字を繰り返し勉強するようになったので、本人には考えるところがあったように思います。
勉強以外でも、言葉は悪いのですが、面白いように引っかかって、自主的に動いてくれるようになりました。
私自身のいらいらの軽減には、相当の効果があったことはまちがいありません。
ただ、多用しすぎると、子供がなれてしまうので、ここぞというときに使っています。
長くなりました。
叱らず、励ますやさしい親になりたいですが、受験となるとこちらもやっきになってしまい、イライラが募ります。
何かほかにもいい方法があったら、ぜひ情報教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : すてき!  ■名前 : みみ  ■日付 : 04/9/12(日) 8:06  -------------------------------------------------------------------------
   いいお話ですね。
子供って一夏でぐんと成長するんですよね。
ほんと,おめでとうって言いたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : ひとこと  ■日付 : 04/9/10(金) 8:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼観察家さん:
>このテーマでスレを立てさせていただきました。中学受験時の学習姿勢はそのまま大学入試まで継続されるということを言いたいのです。この場合、中学受験塾での偏差値は関係ありません。学習姿勢だけです。親とのバトルを繰りかえしながらも、さして勉強せず偏差値六十以上の学校に入った子はその後伸びませんでしたし、反対に素直に頑張る子が中学高校で伸びて、最終的にトップの大学に入っているように思います。ちょっとやればできるんだけれど、なんだかんだ言ってあまり努力しない子が大学入試では一番だめだったように思います。その性格は中学入試時点から現れています。六年間で子どもは成長します。しかし、このことだけはずっとそのまんまです。中学入試の学習姿勢はそのまま大学入試に行きます。成績は行きません。現在頑張っているのに成績が思わしくない方々、大丈夫ですよ。

うちの一番上は中学入試の時、野球に夢中で少年野球命の子供でした。
私とのバトルの繰り返しで偏差値60以上の中学になんとか合格。
その後、野球熱も冷め合格した中学でテニスに没頭。
高校内部進学も危ないと言われながら
なんとか高校にあがりました。
その頃から自分の進むべき道を模索し始め
今、T大に通っています。
素直にがんばる子でなくても、自分で自分の道を見つけた子は強いです。
学習姿勢は多感な思春期をどう過ごすかにかかっている気がします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : バトル母  ■日付 : 04/9/10(金) 9:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひとことさん:
▼観察家さん:

昨晩、観察家さんのスレを読み、絶望的な気分になっておりました。
呑気な息子、いつかは目覚めるときが来るかも・・・と微かな期待にすがってきました。
それが、「学習姿勢はそのまま大学入試に行」ってしまうとは・・・

私としては、ひとことさんのお話に希望を見出したいです・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 6年生志望校に悩む母  ■日付 : 04/9/10(金) 9:24  -------------------------------------------------------------------------
   「努力することの大切さ」を知っている子どもは強いです。中学受験でも野球でも音楽でも、努力してその成果を得る喜びを知っている子どもならそれを大学入試に生かします。
逆に、努力せずに生まれつきの能力だけで良い成績を得ることが「当たり前」になっている子どもは大学入試に弱いです。努力することを知らないのだから、努力する状況になったときに上手く対応できないケースが多いように感じます。
もちろん中学〜高校の過程で努力することに目覚めるお子さんもいらっしゃいます。

努力家の息子を持つ高校時代努力を怠った母から・・・でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 天才と凡才の間  ■日付 : 04/9/10(金) 9:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼観察家さん:
私自身が中学受験し、失敗組でした。
で中高はそう頑張らなかったのですが、やはり大学受験へむけ最後の追い込みだけは、結構利きました。ちょっとずれるかもしれませんが、中学受験にむけて頑張ったという経験は絶対無駄にはならないと思っています。

「ひとこと」さんのようなまた勉強以外のものにも熱中できる姿勢というのも、
集中力という点で学習姿勢につながるので、
あまり勉強もまじめにせずというスレ主さんのおっしゃるケースとは
ちょっと異なるのではないのでしょうか?

中学受験と高校受験アンド大学受験って違います。
中学受験は成熟度の早い子が有利な面も多いですし、算数はひらめきが必要。
コツコツやるだけでは突破できない壁があります。
高校受験以降は英語など努力が結びつきやすい科目が主となることもあり、
学習姿勢が良かった子に軍配があがるという見方は結構あたっているのではないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 観察家  ■日付 : 04/9/10(金) 11:12  -------------------------------------------------------------------------
   皆様のご意見、その通りと感じます。愚息は前者のなんとかなるさタイプ。こつこつ型ではありません。でも、周りを見ていると大学受験になれば、中学受験時にこつこつ頑張った子はやはり大学受験でも成功しているんですよね。親に逆らう逆らわないは別としても素直で頑張りやさんが伸びてきます。息子のようなタイプは結局努力しませんから、それなりの結果になりそうです。やると決めたらやりぬく子、それだけでこの先は希望でいっぱいです。愚息のようなタイプが本当に問題です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : うちの娘も心配です  ■日付 : 04/9/10(金) 12:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼観察家さん:
>皆様のご意見、その通りと感じます。愚息は前者のなんとかなるさタイプ。こつこつ型ではありません。でも、周りを見ていると大学受験になれば、中学受験時にこつこつ頑張った子はやはり大学受験でも成功しているんですよね。親に逆らう逆らわないは別としても素直で頑張りやさんが伸びてきます。息子のようなタイプは結局努力しませんから、それなりの結果になりそうです。やると決めたらやりぬく子、それだけでこの先は希望でいっぱいです。愚息のようなタイプが本当に問題です。

人間は誰でも自尊心というものがありますから、自分にはこれしかないと思ったら、「これ」を頑張るものだと思います。人よりも若干でも秀でている部分があればそれを伸ばすために努力をするんだと思います。それが、成功に繋がっていくのだと思います。
 ところが、うちの娘は、何をやってもできるんです。水泳、陸上は大会で優勝するようなレベル。また、音楽、美術、勉強までも、努力をしなくてもそこそこできるタイプなんです。
中学受験でも努力をしませんでしたから、今、中堅校に通ってます。よって、さらに努力を怠る(努力をしなくとも本人的には満足のいく順位にいるから)。こういうのが一番始末に困るんですよね。多分、永久に努力をすることをせずに、大学は並のレベルに進み、将来はただのおばさんで人生終るんでしょう。こうなったら、親である私の責任でしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : ひめりんご  ■日付 : 04/9/10(金) 13:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼うちの娘も心配ですさん:
>>中学受験でも努力をしませんでしたから、今、中堅校に通ってます。よって、さらに努力を怠る(努力をしなくとも本人的には満足のいく順位にいるから)。こういうのが一番始末に困るんですよね。多分、永久に努力をすることをせずに、大学は並のレベルに進み、将来はただのおばさんで人生終るんでしょう。こうなったら、親である私の責任でしょうね。

親の責任ではありませんよ。
途中で気が付いて軌道修正できたとしたら、お嬢さんの意思の強さの賜物ですし、「だだのおばさん」になったとしたら、それはそれでお嬢さんの選んだ道です。
(私は「ただのおばさん」ってなかなか良いと思うのですが。)
親が子にしてやれることって、口を出すこと以外にはあまり無いのですよね。
親の言葉を糧にして成長するか、唾棄してバトル状態に突入するかは結局子どもが選択するのですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : ただのおばさん  ■日付 : 04/9/10(金) 13:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひめりんごさん:

仰る通りだと思います。
いわゆる「器用貧乏」な私。
レベルはたいした事ないけど、一応、何でも人並みにはこなせる方かもしれません。
そこそこの努力はしましたが、諦めも良く、仕事も結婚も手ごろな所で手をうって(^^;
あの時「もっと粘っていれば・・・」などと思う事もありますが
それが出来ないのも、私の個性(?)だし、実力だし、こんなもんでしょ。
と、あちこち趣味に手を出し、そこそこ楽しく暮らしております。
受験生もいますが、自分とは違うタイプの子供をドキドキしながら見守っています。
結果、ただのおじさん、おばさんでも、全然構いません。
本人が納得していて、幸せなら。

スレ主さんは、お子さんの「自信過剰」な所をお悩みのようですが
社会に出れば、それなりに揉まれますからよほど精神的に幼くなければ「根拠のない自信」は崩れていきます。
社会勉強したあとは、何でもそつなくこなす、バランス感覚で上手に世渡りして、そこそこ出世。「ただのおじさん」になったとしても、幸せな人生を歩んでいくとは思えませんか?
人間、何が幸せかは、その人じゃないと分かりません。

私って、あまりに楽観的?
子供の人生は子供のものですよ。
それこそ、親は言葉掛けと、環境を整えてあげるだけだと思いませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 観察家  ■日付 : 04/9/10(金) 13:39  -------------------------------------------------------------------------
   ホントニそうですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 観察家  ■日付 : 04/9/10(金) 13:07  -------------------------------------------------------------------------
   愚息もやらなくては!と思う場面があまりありませんでした。学校でも塾でも友達に囲まれるし、対して頑張らなくてもトップクラスには辛うじて入っていました。
スポーツでもそんなにいやな思いをすることはなかったようです。で、やらなくてはというのがまわりのお子さんに比べて少ない。この自信はどこから来るのかと思うほどの自信家でもあって、初めて会った人からは、自分の自信を持っている奴と見られます。友達が一生懸命やっていると知っても「どうせ無理だよ。」などの発言・・・・。私はこの子をどうしたらいいのか悩んでいます。かといって本当にものすごくできるわけでもないので、将来はせいぜい並のオヤジでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : そうなん  ■日付 : 04/9/11(土) 0:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼観察家さん:

まじめなスレ立てとお見受けしましたのでお聞きしたいことがあります。

観察家さんのお考えは、ご子息のほかにはどのぐらいの子供をどのぐらいの深度で見た上での結論でしょうか。
ほかのお子さんの学習姿勢というの外からはわかりにくいものです。特に家庭内での学習習慣については身内でないとわからないと思うのですが、スレのような結論に至った経緯を、お身内以外の例についてもう少しご説明を願いたいのです。
失礼ですが、単なる思いこみなのか、エビデンスのあるお話なのかをまず、お聞きしたいと思います。
というのも、愚息は今、中学ですが、中学受験時の学習姿勢は最悪で、家庭学習の習慣もありませんでした。塾ではまじめに勉強していたようですので、周りからは家庭でも一生懸命と思われていたようでが、実は家庭ではまったく勉強しない日が多かったのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 観察家  ■日付 : 04/9/11(土) 0:35  -------------------------------------------------------------------------
   私の兄弟、いとこ、友人の子ども、そして自分の子ども、家庭教師の大学生何人かを見て感じたことです。大学受験で成功したお子さんは中学受験の時もふざけた(?)学習姿勢ではなかったのが共通項でした。もちろん、中学受験は学習姿勢だけでは何ともなりません。でもその姿勢は大学受験で必ず花開いていました。逆もありでした。中学受験の時に頑張った子、そういう子は必ずその後も頑張っています。親の力や能力の高さで切り抜けた子ほど中高ではドロップアウトしています。
もちろん、サンプルは二十名ほどですから、自信はありません。でも、愚息を見ているとやっぱりねーという気持ちになります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : そうなん  ■日付 : 04/9/11(土) 1:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼観察家さん:

二十名ほどを見てのことなら納得です。
しかし、耳の痛いお話。
愚息は中学1年ですが、家庭学習の習慣がまったくついておらず、ほとほと困っております。
初めての1学期の席次はごく平凡なものでした。
本人によればそれで十分だと・・・
現在は放置しておりますが、これからどうなるのやら。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : そうですね  ■日付 : 04/9/11(土) 20:41  -------------------------------------------------------------------------
   私も、息子やお友達をみていてそう思います。
大学受験をするには、塾や予備校に通っているとしても、自分で計画をたててコツコツ頑張る事が必要です。中学受験を塾と親のおかげで乗り越え、入学後は先生から与えられたものだけをやっているようだと、苦労すると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : ガーン  ■日付 : 04/9/12(日) 2:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼観察家さん:
おっしゃっること、よく分かります。
うちの息子が、まさに努力しないでなんとなくいっているタイプ。
といっても、上位校とかではなくて、偏差値はN研で30代の中学です。
6年の12月からいきなり受験勉強させました。
それまで塾経験なし、学校は学級崩壊で授業も行われてない状況からの
受験でした。だから合格できたときは、すごく誉めてあげました。

で今、たった2ヶ月の受験勉強で入学して、学校楽しくて、
ズルズル学習習慣つかないでいます。
ガーンです。
まだ中1だから様子見ですが、このままいくと大学入試時に失速する
だろうなあと思うんですよ。

で、ここからなのですが、自主的に努力するようにし向けるには、
具体的にどうすればいいのでしょうか?
性格的なものは、もうほんとに直らないのでしょうか?

オリンピックを見て、親がしっかりフォローするのも悪くないじゃないかと
思い、主旨変更して、子どもが自分で走れるようになるまで肩を押そうと
心に決めた矢先でしたので、このスレは考えさせられました。

基本的には子どもの人生は子どものものだから、
どんな結果でも、いっぱい認めてあげたいと思っています。
ただ努力する大切さや楽しさを、もっと感じて欲しいの〜〜〜。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : ちょっといい話  ■日付 : 04/9/11(土) 0:44  -------------------------------------------------------------------------
   お子様に対する真摯な気持ちが伝わる良いスレですね。
中一の私の甥の話ですが、受験勉強中は自主性がなく、親子で相当バトルしていたようです。
それが本人の希望もあって全寮制の学校に入ったところ、親の話では、本人の学習姿勢が一変したそうです。
寮ですと夜に自習時間があるのですが、その学校では生徒が自室で自主的に勉強する習慣をつけさせるという方針で、学年毎に数人の先生が生徒と同じ寮で生活していて、わからないところは先生の部屋に質問に行くようです(通いの先生でも夜遅くまで寮に残る先生がいて、適宜生徒の部屋を巡回するそうです)
本人は、自習時間は先生の部屋に積極的に質問に行き、みんながまだ寝ている朝の4時か5時には起きて勉強しているとのことでした。
親は最初は半信半疑でしたが、本人の寮生活振りについて、先生から電話で説明があり、本人の話どおりだったのでびっくりしたそうです。今のところ成績もトップクラスだそうです。
あくまで本人次第なのでしょうが、環境によって学習姿勢が大きく変わるということがあるようです。
今受験勉強中で、お子様とバトルを繰り返されているところでも、お子様にあった学校を選ぶことができれば、将来にも十分希望が持てるのではないでしょうか。
スレ主様がおっしゃる本人の資質に加えて、本人にあった環境というのが大切なのだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 観察家  ■日付 : 04/9/11(土) 1:20  -------------------------------------------------------------------------
   友人のお子さんも中間、期末の前だけおばあちゃんのうちに行かせるようにしたら
すごく自立して勉強するようになったそうです。寮という手もありそうですね。
一か八かの賭けですがね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : のんびりや  ■日付 : 04/9/11(土) 7:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ちょっといい話さん:
すみませんが、どちらの学校でしょうか?ぜひ教えていただきたいです。
もちろん寮にさえ入れれば勉強するとは思っていませんが、寮のあるところ
に入れるよさというものがあると思っています。
 夫は子どもを茗渓にいれてラグビーをやらせたいようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : ちょっといい話  ■日付 : 04/9/11(土) 18:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼のんびりやさん:
>▼ちょっといい話さん:
> すみませんが、どちらの学校でしょうか?ぜひ教えていただきたいです。
>もちろん寮にさえ入れれば勉強するとは思っていませんが、寮のあるところ
>に入れるよさというものがあると思っています。
> 夫は子どもを茗渓にいれてラグビーをやらせたいようです。

学校のPRをするのが趣旨ではありませんので、名前は差し控えますが、男子校です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : のんびりや  ■日付 : 04/9/12(日) 13:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ちょっといい話さん:
>学校のPRをするのが趣旨ではありませんので、名前は差し控えますが、
男子校です。

ありがとうございました。スレの流れとちょっと違う質問をしてしま
いすみませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 塾生なのに塾教師  ■日付 : 04/9/11(土) 5:13  -------------------------------------------------------------------------
   「中学受験の偏差値」と「大学進学実績」との相関関係があるのは言うまでも無い。春にサンデー毎日でも読めば分かる。

「学習姿勢」と「大学進学実績」との関係は、どの様に観察できたのだろう・・・。当然身近な数例だけでは言えないことである。毎年の中学受験者の相当数を観察し、その6年後の合格大学を把握し、さらに何年にも渡ってそれを実施するなんて、スレ主の能力・意志には感服する。


思いつきで書いていなければだが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : ひどく眠い  ■日付 : 04/9/11(土) 22:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼塾生なのに塾教師さん:
「学習姿勢」と「大学進学実績」との関係は、どの様に観察できたのだろう・・・。当然身近な数例だけでは言えないことである。毎年の中学受験者の相当数を観察し、その6年後の合格大学を把握し、さらに何年にも渡ってそれを実施するなんて、スレ主の能力・意志には感服する。
>思いつきで書いていなければだが。

今週は二回・・・
12歳の「学習姿勢」から18歳の「大学進学実績」を予見しうる・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 大学までは・・・  ■日付 : 04/9/11(土) 21:18  -------------------------------------------------------------------------
   私もなんとなくですが、スレ主様には共感いたします。
ただ、大学入学時には相関関係があったとしても、
社会人になったときは、どうなのでしょうね?

私自身が社会人になったとき、思ったことは、
努力でこつこつやっていた人より、
頭の回転のよい人が結局、有利なのかな・・と・・・
(職種にもよるのでしょうが)

子供はまだ小さく、社会人になるなど
想像もつきませんが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : ただのおばさん  ■日付 : 04/9/11(土) 22:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大学までは・・・さん:
>私もなんとなくですが、スレ主様には共感いたします。
>ただ、大学入学時には相関関係があったとしても、
>社会人になったときは、どうなのでしょうね?
>
>私自身が社会人になったとき、思ったことは、
>努力でこつこつやっていた人より、
>頭の回転のよい人が結局、有利なのかな・・と・・・
>(職種にもよるのでしょうが)

そうなんですよね

あくまで、ありがちという話で反論もありましょうが
コツコツタイプより、能力と勘で乗り切る短距離タイプはオオモノ度合いは高いと思います。
ちゃらんぽらんな態度を改めて、大事な所でスパートするか、そのままなんとなく終わってしまうかが、分かれ目なんじゃないかな。
私の知り合いには、肝心な所でスパートしたウサギタイプがいますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : 20年後にわかる  ■日付 : 04/9/13(月) 14:40  -------------------------------------------------------------------------
   >ただ、大学入学時には相関関係があったとしても、
>社会人になったときは、どうなのでしょうね?

知人から聞いた話としてお読みください。
知人のご主人は、男子御三家で自由な校風で有名な中学に入学後、
努力家であったため、そのまま勉強を続け、当然のようにT大に合格し、某一流銀行に就職。現在まで順調に出世街道を歩まれているようですが、中学時代には、やはり自由を履き違えた友人たちがいて、彼らは連日マージャン、パチンコ三昧。それでも、天才というのは恐ろしいもので、皆さんそろってT大へ。その後も、やはりそろって同じ銀行へ就職されたそうです。

ここまで読まれた方は、
「やっぱり、天才に勝るものはないのよね、努力しなくたって、いいところに就職できて”上がり!”じゃないの」
と、思われるかもしれません。ところがそうはいかないのです。このご時世ですから、銀行内でもリストラが行われ、結局中・高時代パチンコ・マージャン三昧だった彼らは、まっさきにリストラされ、銀行を去っていったそうです。

やっぱり、自発的に努力できる「力」に勝るものは、絶対にない!!!
強く思います。
このように40代になってから、相関関係がわかることもあるんですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:中学受験時の学習姿勢と大学受験時の成功に相関あり  ■名前 : まだまだ  ■日付 : 04/9/13(月) 14:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼20年後にわかるさん:
>知人から聞いた話としてお読みください。
>知人のご主人は、男子御三家で自由な校風で有名な中学に入学後、
>努力家であったため、そのまま勉強を続け、当然のようにT大に合格し、某一流銀行に就職。現在まで順調に出世街道を歩まれているようですが、中学時代には、やはり自由を履き違えた友人たちがいて、彼らは連日マージャン、パチンコ三昧。それでも、天才というのは恐ろしいもので、皆さんそろってT大へ。その後も、やはりそろって同じ銀行へ就職されたそうです。
>
>ここまで読まれた方は、
>「やっぱり、天才に勝るものはないのよね、努力しなくたって、いいところに就職できて”上がり!”じゃないの」
>と、思われるかもしれません。ところがそうはいかないのです。このご時世ですから、銀行内でもリストラが行われ、結局中・高時代パチンコ・マージャン三昧だった彼らは、まっさきにリストラされ、銀行を去っていったそうです。
>
>やっぱり、自発的に努力できる「力」に勝るものは、絶対にない!!!
>強く思います。
>このように40代になってから、相関関係がわかることもあるんですね。


同じような話ですが、この続きがあります。
リストラされた人は、それまでの人脈を利用して起業。
最初はうまくいかなかったものの、機転の利く柔軟な性格が功を奏して
今では会社を順調に大きくして年商10億の中堅企業の会長に納まっています。

銀行に残ったまじめ人間は、勤め先の銀行が吸収合併され、
行風もまったく違う関西系やり手集団になじめず早期退職制度を利用して退職。
まじめ一本の性格が災いしてなかなか次の就職先が決まらず、
とりあえず40代半ばにして家庭教師をして糊口をしのぐ毎日。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 痛恨の失敗をしました  ■名前 : 失敗経験者より  ■日付 : 04/9/12(日) 13:22  -------------------------------------------------------------------------
   娘は日能研でした。6年時の年間平均偏差値は70以上でした。
カリテの最低評価は8、公開模試の最低偏差値は66でした。
当然のように御三家を受験して合格しました。

ここまでなら単なる自慢話で終わりますが、その後に地獄を見ました。
入学後は勉強に対する意欲も好奇心もまったく無くなり、嫌々ながら
最低限の宿題をやる以外、これでもかというほど遊び呆ける毎日でした。
定期試験にも無関心。試験勉強などやらない(やる気がない)。
当然、成績は急降下の一途。さすがに先生からの警告が重なりました。
それでも娘にとってはどこ吹く風。「入学するために一生懸命やった。
これ以上、なぜ必死に勉強する必要があるの?」。
まるで大学合格後の受験生が吐くようなセリフですよね。塾を勧めても
ダメ、家庭教師も拒む。とにかく勉強したくないのです。
そしてとうとう・・・(あとはご想像におまかせします)。

親として激しく後悔しました。でもこうなった理由はわかっています。
塾で常に優秀な成績をとっていたのは自分から進んで勉強していたから
ではなく、親がやらせていたからです。学習計画の作成やスケジュール
管理などを親が決めて、娘はただそれに沿った学習を受動的にしていた
だけだたのです。月単位、週単位、日単位にやるべき課題を決めて、
本人のメニュー消化状況をしっかり管理していました。幸い理解力は
あったので、親が横について教えるということだけは不要でした。
どうしてもわからない問題は塾の先生への質問で解決していました。

結論です。成績優秀だった娘は勉強を「やって」いたんじゃなく、
「やらされて」いたんです。自発的な学習じゃなく受け身の学習。
「仕方が無いからやる」「嫌だけど義務感でやる」状態でした。
これがその後の悲劇につながるとはあまり想像できませんでした。

この失敗談は、現在優秀な成績のお子さんを持つ方に特に聞いて
いただきたいです。もしお子さんに「やらされている」意識が
強いようなら気をつけて下さい。そんな状態でも難関校に合格
することはできると思います。でもそこからが問題なのです。

上の子での痛い経験から、下の子には自立性を重視した姿勢で
対応しています。親からみて上の子以上の学習能力があると
思う子ですが、偏差値的には55近辺をうろちょろです。
親はほとんど何もしていません。管理すれば65位までは
比較的間単に上がると思いますが、そうするつもりはありません。
でも自発的に勉強している姿を見るにつけ、この子は大丈夫だ、
と妙な安心感を覚えます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:痛恨の失敗をしました  ■名前 : 秋晴れ  ■日付 : 04/9/12(日) 13:39  -------------------------------------------------------------------------
    失敗経験者よりさん:

 受験というただ一つのカテゴリーにおいての失敗、と言う意味で、
お嬢さんの受験はある意味「失敗」だったかもしれません。

 もちろんお母様もご承知の上でおっしゃっていると思いますが、
きっと中学受験での「成功体験」は心の中に残っているものと
思います。
これは今後の人生で何か新しいことにチャレンジするときに
とても大切なエンジンのように機能していきます。

 受験後、たっぷり遊ばなければならないほどにきっと
疲れてしまったんでしょう。
でも遊び続けるのにも飽きるときが来るでしょう。
勉強の中で味わった数々の喜びをきっと思い出すときが
来ると思いますよ。
そのときがお嬢さんの本領発揮の時でしょう。

 まだまだ長い人生。失敗は成功の元です。
お嬢さんのこれからが楽しみですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:痛恨の失敗をしました  ■名前 : 観察家  ■日付 : 04/9/12(日) 13:56  -------------------------------------------------------------------------
   本当の話ですか。そういう例はあると思いますが、それでも難関を突破したのは、お嬢さんの力ですよね。今何年生でしょうか。中二ならばまだ大丈夫ですよ。
大学受験に成功した子は中学受験で自分ですすんで勉強した思い出のある子たちでした。失敗したことを悔やみ、その後勉強に対しての自覚が育っていました。成功しても失敗しても自分の力で成し遂げたことは成長の糧になっていました。勉強に対する姿勢作りが中学受験の目的かなと思っています。
でも、お嬢さんはまたきっと頑張るときが来ます。大丈夫!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:痛恨の失敗をしました  ■名前 : ハート  ■日付 : 04/9/12(日) 21:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼観察家さん&みなさま!

人間、何をもって「成功」なのか・・・何をもって「失敗」とするか・・・

子の成功、失敗とは・・・自然の原理でいう先に「死」を迎える親には、到底解ることのないテーマではないでしょうか・・・

それぞれの人生、一般的な世間の枠、一定の価値観にはめてしまわない様、子育てはしたいものです

大人の偏見は、型にハマッタ人間のみを世に送り出してしまい、違った価値観の者を排除したくなる方向へと動き、子にそれが伝授されます

くれぐれも子育て中の者は気を付けたいものです

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:痛恨の失敗をしました  ■名前 : さくらもち  ■日付 : 04/9/12(日) 21:53  -------------------------------------------------------------------------
   私自身の体験で恐縮ですが、こんな例もあるということで...。

私の時は、塾にこそ通ったものの、家でほとんど勉強をしなかった私でも合格できる時代でした(同級生でも同じような人が何人かいます)。
御三家の1つに入学したものの、今までどおり勉強をしなかったらたちまちにして落ちこぼれ(学年でビリから1桁)、試験の度に先生から呼び出されました。

さすがに呼び出されると勉強しなければいけないというのはわかったのですが、それまで勉強をしたことがなかったので「どうやって勉強すればいいのかわからなかった」のです。

一時期は家で転校の話もでたのですが、「まだ下に○人もいるじゃないか」という父の言葉があり(のんきな父ですよね)、転校はしませんでした。

自分なりに試行錯誤を重ね、ようやく自分なりの勉強方法がつかめた(?)のが中学生も終わりの頃でした。そのためか、高校に入学した頃からようやく成績が上向きになり、おかげさまで大学も第1希望に合格できました。
不思議なことに母からは成績が悪くて怒られたとか、勉強しなさいと言われたことはありませんでした。後で聞くと「いつか花開く日が来ると信じていた」とのことです。
とは言うものの、自分が母の立場になると、「待つ」「信じる」というのがとても難しいということを実感します。
太陽の光にあたる場所に置き、水をやり、あとは育つのを「待つ」だけなんですね。

お嬢さんのことも暖かく見守ってあげてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:痛恨の失敗をしました  ■名前 : 疑問  ■日付 : 04/9/13(月) 13:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼失敗経験者よりさん:


>塾で常に優秀な成績をとっていたのは自分から進んで勉強していたから
>ではなく、親がやらせていたからです。学習計画の作成やスケジュール
>管理などを親が決めて、娘はただそれに沿った学習を受動的にしていた
>だけだたのです。


>結論です。成績優秀だった娘は勉強を「やって」いたんじゃなく、
>「やらされて」いたんです。自発的な学習じゃなく受け身の学習。
>「仕方が無いからやる」「嫌だけど義務感でやる」状態でした。


これは結論でもなんでもない、貴方たち親子の個人的な問題と思います。

で、(個人的な問題で)ないとすれば
あなたは娘さんに、中学受験の意義(目的)、教育、理解させていましたか?
あなたは勉強、徹底管理していたという、なら、娘さんは唯々諾々と従っていた理由は何だとおもいますか。
一面的な(管理云々の)弊害述べる前に、ここの理解あっての親子の受験です。

私には、幼い、物心ついてから、親の力で強く(うるさく)縛られていた娘さんの親への強い反発(また自立の目覚め)が感じられます。

まさにこれからが青春。現実の苦悶、努力、やがて夢へと成長するんだろうと思います)。(私の想像ですが)あなたにとっての最大関心事、それは我が子の大学受験、それへの結論、高2からでも遅くはないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:痛恨の失敗をしました  ■名前 : げらげらipにご注意  ■日付 : 04/9/13(月) 21:55  -------------------------------------------------------------------------
   この投稿者、いつも日能研の板で荒らしているgeragera,ipの
方では?主婦が日曜の午後1時にまんが喫茶からネットに書き込むとは
思えないんですけど・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:痛恨の失敗をしました  ■名前 : 観察家  ■日付 : 04/9/14(火) 0:23  -------------------------------------------------------------------------
   ちょっとまとまりすぎた話だったかもしれませんね。私もそうかなと思っていました。稀な例だけれど、全くない話でもないです。どこかから聞きかじったことを自分のことのような話しているのでしょう。まあいいじゃないですか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:痛恨の失敗をしました  ■名前 : 当然のことですが・・  ■日付 : 04/9/16(木) 23:22  -------------------------------------------------------------------------
   仕事の能力に関しては、学歴はまったくといっていいほど関係ないように思います。やはり、適材適所。その仕事に見合った能力が求められます。学歴や受験の能力は、仕事の才能とは別です。
仕事がまったくできずに、周囲に多大な迷惑をかけている高学歴者もいます。その人はコンプレックスから、これ見よがしに学歴をひけらかすので、ますます嫌われ、大変なお荷物になっています。
当然のことですが、自分の仕事に対する深い愛情、情熱、強い責任感、そしてその仕事に関する才能が必要だと思います。
子供さんが進みたいと思う進路が、おそらく本人に1番合っていることが多いので(子供は自分の能力に漠然と気づいていることが多い)、なるべく叶えてあげたいと思います。
まじめだからダメだとか、不真面目だからいいという次元の問題ではなく、その仕事に対する情熱と、愛情、才能です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:痛恨の失敗をしました  ■名前 : 山  ■日付 : 04/9/13(月) 22:31  -------------------------------------------------------------------------
   失敗経験者よりさん:

げらげらipにご注意様の言う通り

失敗経験者様 愚かな発言かあるいはあらしですか。
あらしでなければこの様な愚かな発言はお控えあそばせ。
不愉快です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : スレ主です。この話題大変面白くなってきましたね。続けましょう!  ■名前 : 観察家  ■日付 : 04/9/13(月) 15:59  -------------------------------------------------------------------------
   皆様、いろいろなご意見、ありがとうございます。大学入試での成功と中学受験時の学習姿勢は比例するということを述べたのですが、社会人となってからの彼らのことはまだまだわかっていません。確かに真面目一本で通用するのは学生時代だけかもしれませんね。いかに楽しく柔軟に生きるかそのようなことは勉強するだけではなかなか身につきませんしね。この話題どんどん続けましょう。私もぜひ参考にさせて頂きたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1413