Page 1445 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼過去問 残暑 04/9/20(月) 14:58 ┗Re:過去問 どんぐり 04/9/20(月) 16:45 ┗Re:過去問 残暑 04/9/21(火) 18:11 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 過去問 ■名前 : 残暑 ■日付 : 04/9/20(月) 14:58 -------------------------------------------------------------------------
夏期講習もおわり いよいよ・・という感じになってきました。 6年生の男子です。 過去問に取り組んでいますが なかなか合格点をとることが できません。 今の時期 こんな状況でいいんでしょうか? I進は 過去問に取り組むのが遅く 出遅れたのかな・・とも 思っていますが・・。 志望校を変えるつもりはないのですが 不安に思っています。 皆さんの状況をきかせていただけませんか? また どんな風に過去問をこなしているか きかせていただければ 幸いです。 |
この春息子がI進を卒業し、中学生になりました。 9月に入ってから定例と模試(うちは合不合を受けさせていました)のない日曜日に午前中過去問を時間通りに解いて、昼ご飯を挟んで解き直しをしていました。初めこそ得点もイマイチでしたし、時間もかかりましたが、解くにつれ問題の傾向がわかってきたらしく、徐々に最低点を超えるようになりました。 先生が「押さえ校はさらっと2年分くらいやれば大丈夫」とのことで、第1、第2志望校を5年分を2〜3回解いたと思います。過去問の解き直しのノートは先生がチェックしてくれていましたし、Nのお友達には「まとめて志望校の過去問ができる時間があっていいね」と言われていました。 終盤には「日曜日だけじゃ何回もできないじゃん!」と土日かけて細切れで取り組む事もありましたが徐々に問題にも慣れて来ているので受験時間以前に解き終わり採点するようになりました。間違いが少なければ解き直しにかかる時間も少なくなるんですよね。 1学期までに新出事項を終え、夏休みでおさらいし、これから過去問ですから始めるのが遅い訳ではないと思います。 ここから先が本当の受験勉強ですので頑張って下さいね。 |
どんぐりさん 早速のご返答ありがとうございます。 ちょっと 気が楽になりました。 他にも 過去問ができないという話をしている方もいて これからだな・・と思えるようになりました。 来年の今ごろ 私も同じようにアドバイスできる立場に なっていたいものです。 |