Page 1517 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼横浜雙葉の印象? 5年娘の母 04/10/3(日) 16:46 ┣Re:横浜雙葉の印象? 漢方 04/10/3(日) 21:11 ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? 5年娘の母 04/10/3(日) 22:59 ┃ ┗横浜雙葉、横浜共立 5年娘の母その2 04/10/4(月) 1:58 ┃ ┣Re:横浜雙葉、横浜共立 母・その3 04/10/4(月) 7:47 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 5年娘の母その2 04/10/4(月) 14:39 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 母・その3 04/10/4(月) 14:51 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 部外者ですが 04/10/5(火) 11:08 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 MM21 04/10/5(火) 11:44 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立、フェリス 秋の長雨 04/10/5(火) 13:29 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立、フェリス 5年娘の母 04/10/5(火) 18:26 ┃ ┃ ┣Re:横浜雙葉、横浜共立、フェリス ペコ 04/10/5(火) 20:24 ┃ ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立、フェリス 父・その1 04/10/5(火) 21:40 ┃ ┃ ┣Re:横浜雙葉、横浜共立、フェリス 父・その1 04/10/5(火) 21:57 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立、フェリス 秋の長雨 04/10/5(火) 22:29 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立、フェリス 父・その1 04/10/5(火) 22:56 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立、フェリス na 04/10/5(火) 23:12 ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 ぽん 04/10/4(月) 12:04 ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 本当? 04/10/4(月) 13:07 ┃ ┣Re:横浜雙葉、横浜共立 コスモス 04/10/4(月) 14:10 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 母・その3 04/10/4(月) 14:28 ┃ ┃ ┣Re:横浜雙葉、横浜共立 部外者 04/10/4(月) 16:39 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 漢方 04/10/4(月) 16:53 ┃ ┃ ┣Re:横浜雙葉、横浜共立 カトリック憧れ 04/10/4(月) 17:10 ┃ ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 個人的見解 04/10/4(月) 18:19 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 母・その3 04/10/4(月) 20:16 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 漢方 04/10/4(月) 21:04 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 共学好き 04/10/4(月) 21:24 ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 マーガレット 04/10/4(月) 20:40 ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 父・その1 04/10/4(月) 22:21 ┃ ┣Re:横浜雙葉、横浜共立 マーガレット 04/10/4(月) 22:34 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 神無月 04/10/4(月) 23:10 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 カリカリ母 04/10/5(火) 8:35 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉、横浜共立 父・その1 04/10/5(火) 19:37 ┃ ┗Re:横浜雙葉 おばさん 04/10/5(火) 0:30 ┣Re:横浜雙葉の印象? 湘南育ち 04/10/3(日) 22:26 ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? うちは好印象 04/10/4(月) 21:43 ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? Sakura 04/10/5(火) 11:03 ┃ ┣Re:横浜雙葉の印象? miyurinn 04/10/6(水) 0:27 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? 一言 04/10/6(水) 18:36 ┃ ┃ ┣Re:横浜雙葉の印象? miyurinn 04/10/6(水) 19:24 ┃ ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? なんか違う・・・ 04/10/6(水) 20:28 ┃ ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? Sakura 04/10/8(金) 15:21 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? そうですね・・・ 04/10/6(水) 21:04 ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? 湘南育ち 04/10/6(水) 20:32 ┣Re:横浜雙葉の印象? やはり・・・ 04/10/5(火) 21:40 ┃ ┣Re:横浜雙葉の印象? 母・その3 04/10/5(火) 21:51 ┃ ┣Re:横浜雙葉の印象? そうですね・・・ 04/10/5(火) 22:46 ┃ ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? 横浜大好き 04/10/8(金) 15:04 ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? そうですね2 04/10/6(水) 0:16 ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? 思い出すのも嫌... 04/10/6(水) 14:40 ┃ ┗Re:横浜雙葉の印象? 漢方 04/10/6(水) 17:04 ┣Re:横浜雙葉の印象? 山手御三家 04/10/5(火) 22:13 ┗Re:横浜雙葉の印象? GB 04/10/6(水) 21:25 ┗Re:横浜雙葉の印象? まさにその通り 04/10/7(木) 12:28 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 横浜雙葉の印象? ■名前 : 5年娘の母 ■日付 : 04/10/3(日) 16:46 -------------------------------------------------------------------------
去年文化祭へ行き娘の第一志望です。 少しでも情報がほしいです。いいところや、気になるところ、なんでも結構です。 教えてください。よろしくお願いします。 |
▼5年娘の母さん: >去年文化祭へ行き娘の第一志望です。 >少しでも情報がほしいです。いいところや、気になるところ、なんでも結構です。 >教えてください。よろしくお願いします。 先日、初めて説明会に出席した6年生の母です。 1日校には他の学校を考えていたので、この時期に初めての参加となりました。 通塾をしなくても、大学受験はバッチリの印象を持ちました。 1日にはF女学院を考えていましたが、 進学実績から見ても、Fにこだわることもないのかな・・と思いました。 それまではFの自由な校風が娘には合っていると思い込んでいたのですが、 規則が厳しいと言っても、 反発をするのは、スカートを短くしたいとか、茶髪にしたいとか そう思われている生徒さんなのではないでしょうか。 生徒さんの様子も、元気があって活発な感じがしました。 とは言え、お嬢様風ではない娘に本当に合っているのか心配しています。 今度の文化祭には是非連れて行きたいと思っています。 5年娘の母さまは、横浜雙葉の印象はどのようなものなのでしょうか。 |
漢方さん、湘南育ちさんへ 早速ありがとうございます。参考になりました 母としては、少しおとなしい印象です。どちらかというとF女学院や、横Kのほうが向いてるように思いますが・・・(今は希望を高くもってます。) 娘が本当に行きたい学校なら応援するつもりです。 きっと文化祭で在校生に優しくされたのでしょう。好印象でした。 まだ時間がありますので、ゆっくり考えたいとおもいます。 |
▼5年娘の母さん: 同じく5年の娘を持つ母です。 まだまだ勉強不足で、これから説明会をいろいろまわりたいと考えています。 お嬢様がFやKの方が向いているということですが…。 横Kというのはどのような感じの学校なのでしょうか。 地方出身のため、横浜の学校のことは名前くらいしか存じておりませんでした。 プロテスタントの学校であることは存じ上げているのですが、 気がついたときにはすでに、見学会の申し込みが終わっており、 11月の説明会には参加する予定です。 |
▼5年娘の母その2さん: 雙葉はカトリックですよ。カトリック校とプロテスタント校にはかなり違いがあると思います。 |
▼母・その3さん: >▼5年娘の母その2さん: >雙葉はカトリックですよ。カトリック校とプロテスタント校にはかなり違いがあると思います。 プロテスタントと書いたのは、共立のことを書いたつもりだったのですが。 書き方が下手で申し訳ありません。 カトリックとプロテスタント、違いはある程度はわかるつもりなのですが、 雰囲気などはいかがなのでしょうか。 |
▼5年娘の母その2さん: >カトリックとプロテスタント、違いはある程度はわかるつもりなのですが、 >雰囲気などはいかがなのでしょうか。 カトリックにしか通っていないので、比べる事は出来ないのですが、こちらから見ると、プロテスタントは自由なような気がします。でも、カトリックといっても、宗教色がすごく強いわけではなく、道徳、倫理の授業の延長のようなものです。 |
▼母・その3さん: >▼5年娘の母その2さん: > >>カトリックとプロテスタント、違いはある程度はわかるつもりなのですが、 >>雰囲気などはいかがなのでしょうか。 > >カトリックにしか通っていないので、比べる事は出来ないのですが、こちらから見ると、プロテスタントは自由なような気がします。でも、カトリックといっても、宗教色がすごく強いわけではなく、道徳、倫理の授業の延長のようなものです。 母・その3さんこそ横浜フタバの典型的な母って感じ。 文章読解力があれば「母・その2」さんは、横Kのことをプロテスタントって いっているのわかるじゃないですか。 ご自分の非を認めず常に自身満々 私は小学校の在校生の数名の母親しか知らないけれど、みなさん自信満々。 でも、横浜って言う狭い世界のお話ってことに気がついていなくて、 見聞きしていて「滑稽」さを感じますよ。 |
▼部外者ですがさん: >母・その3さんこそ横浜フタバの典型的な母って感じ。 >文章読解力があれば「母・その2」さんは、横Kのことをプロテスタントって >いっているのわかるじゃないですか。 >ご自分の非を認めず常に自身満々 > >私は小学校の在校生の数名の母親しか知らないけれど、みなさん自信満々。 >でも、横浜って言う狭い世界のお話ってことに気がついていなくて、 >見聞きしていて「滑稽」さを感じますよ。 私はそうは読めませんでしたよ。それに他の方が書かれているように小学校からのお母さまが中学校から入られた方を差別するなどという話は聞いたことありません。小学校から入られた方も中学校から入られた方も在校生も卒業生も数多く知っておりますが、どこにそういう根拠があって言われるのか想像なのか検討がつきません。こう書くとをお高く止まっていると思われるのでしょうが、それでは意見が歩み寄りませんね。失礼を承知で書かせて頂きますが、ほんの数名のお知り合いの方に対する個人的な思い込みではないでしょうか。 良く塾の先生が思い込みで横浜雙葉はお嬢様だとかそういうことを言われているようですが、実際の姿をご覧になればいろいろなお子さんがいらっしゃるのがわかると思います。 また、新聞沙汰になったことは新聞が全てではないということです。昨年、浅野高校も新聞がきちんと確かめないうちに報道して大変な騒動になりました。あれに似た状況だと考えていただければ良いように思います。 |
地元住民&山手3校の内の一校に子供が通っている親です。 私の個人的な思いに過ぎませんが、各学校の姿勢について誤解を恐れず、 一言で例えるなら、横雙は保護者の学校、フェリスは在校生の学校、 横共は先生の学校、という印象を持っています。 スレ主さんやお子さんが文化祭で感じた印象と言うのも、なんとなく こういった姿勢の違いからくるものではと思った次第です。 このようなカラーの違いは、受け止める人の立場や価値観によって 一長一短があり、是非や優劣で論じても結論は出ないように思います。 また各学校とも少しでも良い学校にと、常に改善に努めてられている ことも忘れてはなりません。 例えば、横雙は閉鎖的との印象からでしょうか、一時志望者が大幅に 落ち込んでしまった時期もありましたが、現校長になられてからは 積極的に情報公開を進めていらっしゃますよね。 フェリスにしても服装の乱れなど指摘されたようですが、こちらも 新校長の下で、どんどん改善されているようです。 現在の印象も大事ですが、どう変わっていこうとしているかも 是非ご覧になっては如何でしょう。 |
>一言で例えるなら、横雙は保護者の学校、フェリスは在校生の学校、 >横共は先生の学校、という印象を持っています。 横雙は保護者の学校とありますが、どんなニアンスなのか教えてください。 保護者のかかわりが多いということですか?(働いているので、学校へ行くことが多いのは厳しいかな・・) よろしくおねがいします。 |
▼5年娘の母さん: >横雙は保護者の学校とありますが、どんなニアンスなのか教えてください。 あくまで個人的な印象ですが・・・ ▼父・その1さん: >私的には娘を安心して預けられる良い学校だと思っています。 横雙に対して、私はこの一言に尽きるな・・・と感じました。 親が任せて安心な学校! でも、それが我が子にあうかどうかはまた別問題ですが・・・ うちはこんな中でしっとりお嬢様に・・・なんて妄想をちょっぴり擁きましたが、我が娘には到底あいそうもないので(ああなって欲しいなぁとは感じるものの、娘の持つ匂いとは違うものを感じたもので・・・)、ひと時の夢と別の学校を選びました。 知り合いのお子さんでもお母様は『是非に・・・☆』と熱望されてお嬢様が入られた方がおられますが、御本人は『・・・』だったようで、その後が少々心配です。 どちらの学校もみな『ウットリ・・・』な素敵な学校ではありますが、其々のお子さんにあうかどうかよく考えて差上げて下さい。 横から失礼致しました。 |
>あくまで個人的な印象ですが・・・ >▼父・その1さん: >>私的には娘を安心して預けられる良い学校だと思っています。 >横雙に対して、私はこの一言に尽きるな・・・と感じました。 >親が任せて安心な学校! >でも、それが我が子にあうかどうかはまた別問題ですが・・・ > >うちはこんな中でしっとりお嬢様に・・・なんて妄想をちょっぴり擁きましたが、我が娘には到底あいそうもないので(ああなって欲しいなぁとは感じるものの、娘の持つ匂いとは違うものを感じたもので・・・)、ひと時の夢と別の学校を選びました。 > >知り合いのお子さんでもお母様は『是非に・・・☆』と熱望されてお嬢様が入られた方がおられますが、御本人は『・・・』だったようで、その後が少々心配です。 > > >どちらの学校もみな『ウットリ・・・』な素敵な学校ではありますが、其々のお子さんにあうかどうかよく考えて差上げて下さい。 > >横から失礼致しました。 ペコさんからの指摘で一番大事なことを伝え忘れていました。 我が家は、小学校4年生のときから親子で20校の学校見学をしました。 その中で、もっとも気に入ったのが横浜雙葉でした。 (私の本音は、大学進学を考えてフェリス、女子学院だったのですが・・・) 親子ともに話し合い、気に入った学校を数校決めて、何回か親子で足を運び、最終的に娘の意見を尊重してこちらの学校を選びました。 現在娘は、 校門があく時間(7時半)ごろには、登校しています。 (最初の2週間ほどは校門が開くのを学校の前で待っていました) 今でも、家に帰ってくると、「学校が楽しくてしかたがない」「毎日幸せだ」と楽しそうに話してくれます。 正直、今でもときどきフェリス、女子学院だったらと思うときはありますが、娘から毎日楽しく過ごしていることを聞かされる都度に、親の勝手な判断で学校を決めずに、この学校を選んで良かったと思います。 ペコさんのおっしゃるように、大前提にあるのは学校に通うのは自分ではなく、子供であることです。 しかし子供の目だけでは見きれない部分もあると思うので、そのあたりをお子さんのことを一番身近でしっている親が、子供の性格もふまえて判断し、親子で十分に話し合って志望校を決めることをすすめます。 私の意見も、一面しかとらえていない点があると思います。 他の方は、別な価値観から別な感じ方をするかもしれません。 横浜雙葉に限らず、公立中学ではなく、私立中学に入れると言うことは、それぞれの学校の校風も含めて受け入れるということですから、入学してから後悔しないようにできるだけ沢山の情報を集め、その中から自分たち(親子)で情報を精査してください。 |
▼5年娘の母さん: >>一言で例えるなら、横雙は保護者の学校、フェリスは在校生の学校、 >>横共は先生の学校、という印象を持っています。 > >横雙は保護者の学校とありますが、どんなニアンスなのか教えてください。 >保護者のかかわりが多いということですか?(働いているので、学校へ行くことが多いのは厳しいかな・・) >よろしくおねがいします。 親が学校に行く機会は結構あります。 しかし義務ではありません。 前期が終わって、絶対に行かなければならなかったのは、中間テストが終わってからの先生と親との面談(家内がいきました)の一回だけでした。 その他は任意の集まりでバザーに出すものを作ったり、キリスト教の勉強会のような集まりがあったりしますが、参加する人はそれほど多くありません。 (授業参観は結構人が来るようですが・・) 父親に関しては、毎月第三土曜日の6時半〜1時間半ほどで「土曜会」というものがあり、神父さん(かなり気さくな方です)のお話を聞いたあとに6〜8人ほどの小グループに分かれてお弁当(毎回1000円の会費を集めます)を食べて親交を深めるものがあります。 小学校から高校までの父親(OBの方で参加される方もいるようです)が対象で、60人ほどが会員となっているようです。 保護者の関わりについては、人それぞれのようです。 小学校からの親御さんの参加率は高そうですが、全校生徒の人数からの類推すると参加率は、10%未満(5%位?)ではないかなと思います。 我が家は、せっかく娘をあずけたのだからできるだけ参加してキリスト教のことも少しは知っておこうと考えています。 (信者になるつもりはありませんが、学校の考えをできるだけ理解したうえで、必要があれば学校にも相談に行くようにするためです。) |
▼5年娘の母さん: >横雙は保護者の学校とありますが、どんなニアンスなのか教えてください。 >保護者のかかわりが多いということですか?(働いているので、学校へ行くことが多いのは厳しいかな・・) >よろしくおねがいします。 比喩が分かり難くてスミマセンでした。 「保護者の学校」の意味合いですが、 横雙は他校に比べ“保護者”の学校への要望や期待を、教育方針や 学校運営に色濃く反映する傾向がみられるということです。 つまり進学実績の向上とか、躾やたしなみ、高い人気や伝統の維持、 そういった親の期待に沿えるように、カリキュラムや生徒指導への配慮を 他校より強く感じます。 ですから文化祭も、在校生のPTAや受験生の保護者の目にどのように 映るかに重点があるようにも思われ、「文化祭を楽しむ在校生の様子を 見に行ったはずが、もてなしを受けたような気分だった」と言うと ピッタリしませんか? でもこういう校風だからこそ、親にすれば何処よりも任せて安心できる 学校なのでしょう。 こう様な特徴は横雙の公式HPの構成にも表れています。 保護者向けのフォーラムまで用意されているのは横雙だけですよね。 横共が先生の学校、フェリスが在校生の学校、と言ったのも、同じような 趣旨で、誰がその学校のカラーを形作っているかを示したものです。 でももちろん各学校の生徒達は、そんなことはお構い無しに、それぞれの フィールドの中で学校生活を謳歌していることは間違いないと思いますよ。 |
▼秋の長雨さん: >「保護者の学校」の意味合いですが、 >横雙は他校に比べ“保護者”の学校への要望や期待を、教育方針や >学校運営に色濃く反映する傾向がみられるということです。 > >つまり進学実績の向上とか、躾やたしなみ、高い人気や伝統の維持、 >そういった親の期待に沿えるように、カリキュラムや生徒指導への配慮を >他校より強く感じます。 > >ですから文化祭も、在校生のPTAや受験生の保護者の目にどのように >映るかに重点があるようにも思われ、「文化祭を楽しむ在校生の様子を >見に行ったはずが、もてなしを受けたような気分だった」と言うと >ピッタリしませんか? > >でもこういう校風だからこそ、親にすれば何処よりも任せて安心できる >学校なのでしょう。 > >でももちろん各学校の生徒達は、そんなことはお構い無しに、それぞれの >フィールドの中で学校生活を謳歌していることは間違いないと思いますよ。 同意します。 上述された意味でも保護者として満足しています。 また、娘が学校生活を謳歌していることにも満足しています。 非常に言い当てている比喩だと感じました。 |
▼父・その1さん: >上述された意味でも保護者として満足しています。 >また、娘が学校生活を謳歌していることにも満足しています。 学生同士で互いに楽しみ、生活を謳歌できることと同様に、 教師(大人一般)と生徒との関係は、やはり節度あるものであることも 大切だと思います。 多少窮屈なことがあったとしても、場をわきまえる立ち居振る舞いが できるようになることは、社会生活を送る上で大切ですね。 大人になれば、子供のときの得点より、人間としての品位を問われますからね。 |
>お嬢様がFやKの方が向いているということですが…。 >横Kというのはどのような感じの学校なのでしょうか。 個人的には、 Fはひらめき型、横Kはこつこつ型、横雙は小さいときからお稽古型という印象を持っています。 こういう言い方がいいとは思いませんが、横雙をブランド品と例えるなら、横Kは無印良品とおっしゃる方もあるそうです。 3校ともそれぞれ良い学校だと思いますが、横雙だけは小学校があるという点が大きく違うと思います。 横Kはもうすぐ文化祭だったと思いますが、行かれてみてはいかがですか。違いが見えてくるかもしれませんよ。 |
横浜雙葉の説明会に何回か出席し、校長先生のお話にとても好印象を持っていました。しかしパンフなどで入学者数と卒業者数を見るとかなり減っているのですが、これはどうしてなのでしょう?勉強についていかれない子や校則に少しでもはずれた子がいると別の学校へ移る事をそれとなく勧められるという話も聞きましたが・・本当なのでしょうか? |
卒業生のお母様から聞いた話によると、春休みに突然お手紙で退学を告げられるそうです。そちらのお嬢様は、小学校からの親友が突然退学になり、泣いて泣いて大変だったと聞きました。退学理由は存じませんが、厳しい学校との印象を受けました。 |
▼コスモスさん: >卒業生のお母様から聞いた話によると、春休みに突然お手紙で退学を告げられるそうです。そちらのお嬢様は、小学校からの親友が突然退学になり、泣いて泣いて大変だったと聞きました。退学理由は存じませんが、厳しい学校との印象を受けました。 いつのはなしですか?校風が合わずに高校で出る人はいますが。勉強も忙しいし、規則もゆるくはありません。それを承知で入学したのに、携帯、化粧、ピアス等をしたければ、 それがOKのところに行くしかないですよね。校風を考えず、偏差値で学校を選ぶとお子さんは不幸です。私も娘もとてもいい学校だと思っています。突然の退学なんてありえませんよ。 |
この春の高校入試が始まっている時期に高校への進学ができないと 言われた方がいて、新聞沙汰になったのでは? 退学勧告ではなく、進学不可だったような... 中学は卒業できるはずですよ。 カトリックは校風に合わないと子供が苦労しますよ〜〜。 修道院での教育を望まない方には向いてません。 |
▼母・その3さん: >▼コスモスさん: >>卒業生のお母様から聞いた話によると、春休みに突然お手紙で退学を告げられるそうです。そちらのお嬢様は、小学校からの親友が突然退学になり、泣いて泣いて大変だったと聞きました。退学理由は存じませんが、厳しい学校との印象を受けました。 > >いつのはなしですか?校風が合わずに高校で出る人はいますが。勉強も忙しいし、規則もゆるくはありません。それを承知で入学したのに、携帯、化粧、ピアス等をしたければ、 >それがOKのところに行くしかないですよね。校風を考えず、偏差値で学校を選ぶとお子さんは不幸です。私も娘もとてもいい学校だと思っています。突然の退学なんてありえませんよ。 母・その3様のお嬢様は横浜雙葉なのですね。 ちょっと、教えていただきたいのですが。 先日、説明会に出席し、副校長先生(教頭先生?)と個別にお話をさせていただき、 是非、こちらを受験させたいと思っています。 心配なのは、塾の父母会で先生が、 「お嬢様風に育てたければ、横浜雙葉か湘南白百合に、元気な子はフェリスか横浜共立に」と話していたので、うちの元気な娘には合わないのではないかということです。 学校見学時に、昼休み中の生徒さんを見かけましたが、 もし、そこに我が子がいても違和感はないように感じました。 うちの娘は、おしゃれにはまるで興味がなく、 中学生になっても、スカートの丈、茶髪、携帯などには興味をしめさないタイプだと思うので、校則に関しては、厳しくても問題がないと思います。 ただ、女の子同士のベタベタした関係が苦手で、 小学校でも、決まったグループには入ってないようです。 (私が見ていても、学校が楽しくてしょうがない様子なので、 そんな性格でも、上手くやっているようです。) 一般的には、「変わり者」なんだと思います。 本人もその辺を自覚していて、「変わり者」を気に入っているし、 変える気もないのだそうです。 そんな子ですが、横浜雙葉でやっていけるでしょうか。 ご意見お聞かせください。 |
> > >母・その3様のお嬢様は横浜雙葉なのですね。 >ちょっと、教えていただきたいのですが。 > >先日、説明会に出席し、副校長先生(教頭先生?)と個別にお話をさせていただき、 >是非、こちらを受験させたいと思っています。 >心配なのは、塾の父母会で先生が、 >「お嬢様風に育てたければ、横浜雙葉か湘南白百合に、元気な子はフェリスか横浜共立に」と話していたので、うちの元気な娘には合わないのではないかということです。 便乗お許し下さい。私も横浜雙葉には興味があります。どんな風にお嬢様学校なのでしょうか。先日、湘南白百合の文化祭にお邪魔して、生徒さんは明るく楽しそうでよかったのですが、お嬢様度については、見学会の時に先生がおっしゃっていた「現代日本にお嬢様は絶滅しました」のお言葉を実感してきましたので。カトリックには憧れがあり、おとなしい娘ではありますが、いかんせん家が「庶民」なもので。 |
▼カトリック憧れさん: >> >> >>母・その3様のお嬢様は横浜雙葉なのですね。 >>ちょっと、教えていただきたいのですが。 >> >>先日、説明会に出席し、副校長先生(教頭先生?)と個別にお話をさせていただき、 >>是非、こちらを受験させたいと思っています。 >>心配なのは、塾の父母会で先生が、 >>「お嬢様風に育てたければ、横浜雙葉か湘南白百合に、元気な子はフェリスか横浜共立に」と話していたので、うちの元気な娘には合わないのではないかということです。 > >便乗お許し下さい。私も横浜雙葉には興味があります。どんな風にお嬢様学校なのでしょうか。先日、湘南白百合の文化祭にお邪魔して、生徒さんは明るく楽しそうでよかったのですが、お嬢様度については、見学会の時に先生がおっしゃっていた「現代日本にお嬢様は絶滅しました」のお言葉を実感してきましたので。カトリックには憧れがあり、おとなしい娘ではありますが、いかんせん家が「庶民」なもので。 あのーその塾の先生が横雙か湘白がお好きなだけなのではないですか。男性の先生の中にフェリスやその二校に学生時代から憧れがあったという方います。自分の教え子をそこに入れたくてウズウズしているような印象の先生ではありませんか。私はフェリス嫌いの先生にあったことがあります。理由は子どもの頃フェリスの子に虐められたでした。もう運十年たっているが印象が悪くて僕は嫌いですということでした。 全校に知り合いが通っていますが、どちらもお嬢様?はぁ?って感じです。それは中にはいますよ。でも、そんなもの気になることはないです。特に、雙葉と共立はほとんど差がありません。微妙な差はありますが、それは大人っぽい雙葉、好奇心のかたまりの共立という程度。フェリスは派手でブランド好きな親子が多い印象です。湘南白百合はあまり・・・です。大学合格実績も良くないし、下からの子との軋轢が雙葉以上にあるという話です。あくまで通っている一個人の印象を伺った私の印象なので違っていたらごめんなさい。 |
▼漢方さん: お嬢様ですか?中にはいらっしゃるでしょうが、娘のまわりは、たとえそうであってもそんな事をひけらかす人はいません。もちろん、うちも、一般的な家庭だと思います。娘の友達を見ても、みんな元気ですよ。自分の意見をしっかり持ち将来の夢に向かって、一生懸命努力していらっしゃいます。友達同士の問題は、全くない事はないでしょうが、うちの娘は、さっぱりした性格なので、やはり似たような性格の子と仲良くしていますよ。高校生ともなれば、合わない人とはあえて仲良くしないようです。 |
▼母・その3さん: >▼漢方さん: >お嬢様ですか?中にはいらっしゃるでしょうが、娘のまわりは、たとえそうであってもそんな事をひけらかす人はいません。もちろん、うちも、一般的な家庭だと思います。娘の友達を見ても、みんな元気ですよ。自分の意見をしっかり持ち将来の夢に向かって、一生懸命努力していらっしゃいます。友達同士の問題は、全くない事はないでしょうが、うちの娘は、さっぱりした性格なので、やはり似たような性格の子と仲良くしていますよ。高校生ともなれば、合わない人とはあえて仲良くしないようです。 母・その3様、ありがとうございました。 どこの学校にもお金持ちはいらっしゃるでしょうが、 私が心配しているのは、その経済的な格差ではありません。 上手くいえないのですが、 うちの娘が、女の子らしい服装や、持ち物は大嫌いで、 学校でもそのような話題には付いていけないようなので 横浜雙葉が女の子っぽい生徒さん(私のイメージするお嬢さん風)が多かったら どうなのかなぁと心配していたわけです。 母・その3様の話を伺って、 うちの子でも大丈夫かなって思いました。 その前に合格しなければいけないのですが。 |
そのようなお嬢さんなら、共学はいかがですか?女ばかりがいやな子の溜まり場で、男の子と一緒だと、やたらオヤジ化しています。食べ物は、ケーキより牛丼を選ぶとか、コンビニで買うものがソフトクリームじゃなくてすじ肉おでんとか・・ |
数年前より中学の募集定員が1.5倍ちかくまで増やされたと耳にしましたが・・・ そうしますと単純に以前の生徒数が少なかっただけのことでは・・・ 塾の先生に何年度から何人定員を増やされたかの流れを聞けば 途中でやめられた方の数字が見えると思います。 確か、90人程度から増やされたはずでは (小学校あがり組も入れますと180人でした。90人の1.5倍としますと今は 単純に220人以上ではないですか、その差40人以上を卒業出来なかったと考えましたか?) |
▼マーガレットさん: >数年前より中学の募集定員が1.5倍ちかくまで増やされたと耳にしましたが・・・ >そうしますと単純に以前の生徒数が少なかっただけのことでは・・・ >塾の先生に何年度から何人定員を増やされたかの流れを聞けば >途中でやめられた方の数字が見えると思います。 >確か、90人程度から増やされたはずでは >(小学校あがり組も入れますと180人でした。90人の1.5倍としますと今は >単純に220人以上ではないですか、その差40人以上を卒業出来なかったと考えましたか?) ここ数年、中学入学人数は180名前後で推移しています。 うち半数は小学校からです。 かなり以前の高校の卒業人数は、120名前後だったようなので(何かの雑誌でみた記憶があります)、恐らく中学入学の人数を、30、40名から現在の90名に増やしたのではないでしょうか? 少なくとも、娘の学年では小学校から中学校へはほぼ全員(1名 受験して桜蔭に入学したとのこと)が中学に進学しているようです。 中間テスト、期末テストの様子を娘から聞く範囲では、中学からの入学生(娘はそうです)と小学校からの入学生で差があるようには思えません。 小学校からの生徒もまじめで優秀なお子さんが多いです。 また娘を入学させる際に一番気にしていた、小学校からの生徒とうまくうちとけられるかということも全く杞憂でした。 今では仲良しの5人のうち4人は小学校からの生徒です。 毎日、休み時間になると中庭で円陣を組んでバレーボールで楽しく遊んでいるようで親としては大変安心しています。 |
▼父・その1さん: 以前の高校の卒業人数は、120名前後だったようなので(何かの雑誌でみた記憶があります)、恐らく中学入学の人数を、30、40名から現在の90名に増やしたのではないでしょうか? 情報ありがとうございます。 中学から入るのに気構える必要もないですね。 |
新聞沙汰になった話について、在校生の方に伺いました。その方は、勉強も不真面目、素行も宜しくなかったそうで、再三、学校からご注意を受けてたそうです。学校側もいろいろとおっしゃりたいことがあるでしょうけれど、プライバシーにも係わることなので、特に反論はされてないそうです。成績が芳しくないかどうかは、普段の成績で或る程度分かるでしょうし、降って涌いたように退学を勧告されることはないそう。ただ、また、違う方から聞いた話ですが、中学から高校に上がる時に、それまでは、総合点でみて下さっていたのに、今は、1科目でも悪いとご注意されるそうです。これ以上は、人物が特定されると申し訳ないので、詳しく書くのは控えますが。私自身としては、とってもいい印象を持っております。オープンスクールの時に、サンダルで来た子供達にテニスをさせて下さるために、わざわざ、コートにシートを敷いてできるようにして下さったとか?学校側から、何かしら指導はあるのもしれませんが、出るべき所に出れば、きちんとできるというのは、(今はそれすらできない子供が多い)いいなと思います。私見では、共立の方が、管理的かなと思いました。前述の在校生の方が一言、「フタバをお嬢さん学校だと思って入学するととんでもない目に遭う」全くその通りだと思います。小学校受験の時も、フタバを単なるお嬢様学校だと思って必死に勉強させて入学させて、こんなはずではなかったと思ってる方もいらっしゃいます。それから、小学校受験では説明会に、皆、スーツでびしっといらっしゃるのに、中学校では、ラフな方が多いこと!在校生でない私も一種、カルチャーショックでした。小学校からいらした方にしてみれば、思うところありなのかもしれませんね |
▼神無月さん: >小学校受験では説明会に、皆、スーツでびしっといらっしゃるのに、中学校では、ラフな方が多いこと!在校生でない私も一種、カルチャーショックでした。小学校からいらした方にしてみれば、思うところありなのかもしれませんね 子供同士が入学後、仲良くやっていけたとしても小学校からのお母様方に 「やはり中学からの方はね〜」なんて思われていたらいやですね。 近所にこちらの小学校受験専門の個人塾があるのですが お母様方の雰囲気は凄いものがあります。 「ウチは他の子とは違うのよ!」みたいなオーラが出まくり、とでも申しましょうか。 そう言う我が家も志望校の一つです。 |
▼カリカリ母さん: >▼神無月さん: >>小学校受験では説明会に、皆、スーツでびしっといらっしゃるのに、中学校では、ラフな方が多いこと!在校生でない私も一種、カルチャーショックでした。小学校からいらした方にしてみれば、思うところありなのかもしれませんね > >子供同士が入学後、仲良くやっていけたとしても小学校からのお母様方に >「やはり中学からの方はね〜」なんて思われていたらいやですね。 >近所にこちらの小学校受験専門の個人塾があるのですが >お母様方の雰囲気は凄いものがあります。 >「ウチは他の子とは違うのよ!」みたいなオーラが出まくり、とでも申しましょうか。 >そう言う我が家も志望校の一つです。 確かにオーラを出している方が皆無であるとはいえませんが、学校に通うのは娘たちなのであまり気にしていませんし、家内もすぐに友達ができたようです。 裕福な方が多そうだとは思いますが、ほとんどの方はオーラを発しない、普通の親御さんです。 同じ会社の方で小学校から中学へあがった方を数人知っていますが、皆さん普通の方たちです。 恐らくどこの学校に通わせても(小学校がない学校でも)、ある程度の比率で何らかのオーラを発する方はいらっしゃると思います。 小学校受験は親の受験と言われているので、小学校受験直前の方々は、気合いが入っているのだと思いますが、気にするほどのことはないので安心してください。 といっても、私も会社の知人に同じようなことを質問して、「心配ない」と言われていましたが、実際に通わせるまでは人からいくら言われても心配は残りました。 私的には娘を安心して預けられる良い学校だと思っています。 |
▼父・その1さん: >ここ数年、中学入学人数は180名前後で推移しています。 >うち半数は小学校からです。 >かなり以前の高校の卒業人数は、120名前後だったようなので(何かの雑誌でみた記憶があります)、恐らく中学入学の人数を、30、40名から現在の90名に増やしたのではないでしょうか? 私が通っていた四半世紀以上昔のことですが 内部から90名、外から60名の150名です。 ただし、小学校のとき海外に行っていた子が帰ってきたり、また、私の年でも 一緒に卒業できなかった人が2名ほどいました。 >毎日、休み時間になると中庭で円陣を組んでバレーボールで楽しく遊んでいるようで親としては大変安心しています。 今も、あの中庭でバレーボールやってるんですね。懐かしい! ちなみに、ドッヂボールやテニスもしましたよ。 |
▼5年娘の母さん: うちも5年の娘がおりますが、スレ主さまのお嬢さまとは反対に、文化祭に行って横浜雙葉の印象が悪くなり、志望校からははずしてしまいました。娘から見ると生徒さんの対応が冷淡で(たまたまそういうところに行き合わせてしまったのかもしれませんが)、この学校はいやということになったようです。 同じものを見ているはずなのに、まったく逆の感想を持つ――おもしろいものですね。だからいろいろな学校に志望が分かれるのでしょうが…。 お互いに子どもにあった学校を発見し、そこの合格をいただけるといいですね。 役に立たないレスでまことに失礼しました。 |
うちはいい印象を持っています。 昨年、横浜山手3校の文化祭にすべて行き、横浜雙葉が一番よかったです。 何がよかったかと言うと、生徒さんの「気配り」です。 学校が日頃から躾けているんだろうな、と思います。躾けていると言うと 強制しているようでいい表現ではありませんが、カトリックの教えに 基づき他人への思いやりが身に付いているというか・・・ 文化祭で歩いていると「どこどこで○○部の発表やってますので、 見に来てください」とか教室の前で躊躇していると「どうぞ見ていってください」 とか優しく声がけをしてくれました。 他の2校ではあまりそういうことはありませんでした。 >同じものを見ているはずなのに、まったく逆の感想を持つ――おもしろいもので>すね。だからいろいろな学校に志望が分かれるのでしょうが…。 ほんとにそうですね。学校との相性とでも言うのでしょうか。 今年のオープンキャンパスでも子どもが体験している間に 親が立っていると椅子を勧めてくれたり、とよく気が付くのです。 うちはそういう気配りの出来る子になって欲しいと思うので、 気に入りました。 横浜Kは時間や規則が厳しい、Fは自立心のある子向き という印象があります。その点でもうちは横浜Fかな・・・と。 進学実績で選ぶと他校の方がいいかもしれません。志望校を選ぶ基準は 各家庭それぞれだし、お子さんのタイプにもよりますので。 お嬢様度は3校の中では一番と受験雑誌にはありますが、やはり 小学校があるからでしょうね。私立小は経済的に余裕のある方が 多いでしょうから。うちも庶民なのでその点は心配です。 おつきあいについていけるかどうか・・・入学できたらの話ですが。 >この春の高校入試が始まっている時期に高校への進学ができないと >言われた方がいて、新聞沙汰になったのでは? この件についてはうわさでは聞いたことがありますが、本当のことは わかりません。在学生の方の意見を聞きたいです。 |
▼うちは好印象さん: >うちはいい印象を持っています。 >昨年、横浜山手3校の文化祭にすべて行き、横浜雙葉が一番よかったです。 おととし同様に3校めぐりして(+湘白)、全く正反対の印象でプロテスタント校に絞った者です。これはどちらがいい悪いではなく、本当に『うちは好印象』さんのご意見の通りで、(信者じゃなければ)その家庭の「好みまたは相性」に尽きると思います。 >何がよかったかと言うと、生徒さんの「気配り」です。 電気屋さんやデパートの洋服売り場で、店員さんに「何かお探しですか?」と声を掛けてもらいたい方は横雙がぴったり、自分でじっくりと見て選びたいのにあれこれ声を掛けられたくない人はフェリス。フェリスでは見たいものを勝手に見て下さい、と冷たい印象ですが、うちは親子とも後者のタイプだったのです。横雙の生徒さんたちはとても面倒見よく、いろいろ声を掛けてくれその気配りぶりはホンモノという感じでした。 同じ塾で成績がトップクラスにあり、横雙しか考えていないという方が居ました。お母様がカトリック信者という理由もありますが、湘白も雙葉も全然眼中になく、とにかく横雙。塾長に「もしもの時を考えて・・」と説得され、1日目に雙葉を受け合格ましたが、進学したのは横雙です。それくらいコアなファンが存在する学校なんですね。 昨年秋は同日に行われた横共とフェリスの説明会をハシゴして、同じプロテスタントでもずいぶん違う印象がありました。一緒に出席した主人は、うちの娘みたいなだらしない子には、横共のようにしっかりと管理してくれる学校の方がいい、という意見でした。私は横共の校長先生の話が延々30分、フェリスは10分ちょっとと、父母会のたびに長い講話を聴かされるのはごめん被りたかったので、頑張ってフェリスに入って欲しいなと心から思いました。 この春幸いにフェリスに受かったので、娘は喜んで通学していますが、入学前に持った印象以上に勉強も規律も厳しいです。提出物の期限を守らなかったり、礼拝に遅刻したり、石川町駅のホームでポテチを食べてるのを見つかったり、そんな事で呼び出されお説教されるそうです。 ただ保護者会や行事などで校門外の階段で在校生とすれ違っても、挨拶する在校生は今まで皆無です。説明会でもそうでした。横共のほとんどの生徒さんが、説明会に訪れる父兄全てに駅から学校までの道すがら元気に挨拶をしていたのと、最も対照的だと感じます。 スレの違う学校の話になってしまい申し訳ありませんが、来春の参考になるかと思い投稿させて頂きました。いずれの学校でも、お嬢様であるだけではとても入れないので、その点での心配は全く無いと言えるでしょう。 |
ずっと昔のフェリスの卒業生です。 ▼Sakuraさん: >電気屋さんやデパートの洋服売り場で、店員さんに「何かお探しですか?」と声を掛けてもらいたい方は横雙がぴったり、自分でじっくりと見て選びたいのにあれこれ声を掛けられたくない人はフェリス。フェリスでは見たいものを勝手に見て下さい、と冷たい印象ですが、うちは親子とも後者のタイプだったのです。横雙の生徒さんたちはとても面倒見よく、いろいろ声を掛けてくれその気配りぶりはホンモノという感じでした。 よく見ていらっしゃいますね。 フェリスでは、ご覧になっている方が、まずご自分でじっくり内容をご覧になった上で 「あれとこれについて説明してください」 とおっしゃるまでお待ちするのが気配りなのです。 そして、自分達が言いたいことをいうのではなく、ご覧になっている方が お知りになりたいことを説明するのです。 こういうのって、冷たい、って思われるかもしれませんね。 でも、お店でもあるじゃないですか。 「こちらからは、声をかけません」 ってところ。 どちらがいい、悪いの問題ではなく、好みの問題でしょう。 だから、フェリスの文化祭に行かれる方は、どんどんご自分のほうから 質問なさってください。 元々、文化祭の主旨そのものが 「生徒の生徒による生徒のための文化祭」 ですから、いろいろ問い掛けて、一緒に楽しんでくださいね。 >ただ保護者会や行事などで校門外の階段で在校生とすれ違っても、挨拶する在校生は今まで皆無です。説明会でもそうでした。横共のほとんどの生徒さんが、説明会に訪れる父兄全てに駅から学校までの道すがら元気に挨拶をしていたのと、最も対照的だと感じます。 こちらも、確か在学時に 「何人にも挨拶されてもいちいち返すのが大変。会釈でいい」 というような指導を受けた記憶があります。 挨拶は2者の間に上下関係があろうとなかろうと「お互い」にするもの、という認識の上にたってのことで、何十人にも一人で挨拶を返すのは大変でしょ、ってことだそうです。 校外活動でバスを利用するときには 「運転手さん、ガイドさんにお礼を忘れずに」 といわれていました。 これは「お礼」はお世話になったほうから言うものだからです。 間違っても、 「こっちは、客よ」 ってのはだめ!ってことで…。 |
▼miyurinnさん: あなたは確かに卒業生でしょうが、今のフェリスをどの程度ご存知ですか。確か東京在住。昔と今は違います。神奈川での今の評価はあなたのものと違います。よろしければ、昔話は他でなさってください。あまりにも的外れなコメントに正直あきれ返ります。 |
一言さんは、かなりフェリスの内実について詳しい方とお見受けしますが 在校生のお家の方ですか?それとも講師か教員の方? まさか、受験生のお母様(お父様)で、はないですよね。 情報公開が充分でない学校に対して、数少ない情報源である 卒業生の言葉にこれだけ断言できるのですから…。 私の代は、先生方との連絡も密で、同窓生には講師をやっている者も おりますし、お子さんが在校している者もかなりおります。 また、お子さんの受験候補として考えている者もおりますので 学校のことは結構頻繁に情報が流れてきます。 うちは、おっしゃる通り東京在住ですので、娘の受験先としては あまり考えていませんが、 「母校を受けさせるかどうか」 については、近年、同窓生の話題に上ることが多いです。 今度フェリス祭に行けば、また新しい情報を提供できると思いますが 私が一昨年行ったときには、確かに外見は前とは違っていましたが 中身は変わらない、との印象を受けました。 これは、私のみではなく、多数の卒業生が感じることです。 (私の母やその上の年代でも) 同窓会(これは去年です)でも、先生方から 「根底の部分は(あなたたちの頃から)変わらないよ。」 といわれておりますし、この春お子さんを入学させた者からも 「やっぱり、噂は噂だった」 という情報を得ています。(どの噂かまではわかりませんが) また、卒業生ではない方でお子さんを入学させた方からも 「子どもを学校の宣伝に使わない学校」 という感想を得ています。 それに、私が先に書きました指導は、今の校長先生のものです。 実は、私も、始めて聞いたときは 「へー」 って思いましたがね(笑) ま、これくらいにしておきましょうか? 情報はいらない、といわれているんですからね。 お目汚し、失礼いたしました。 |
▼miyurinnさん: あなたは白菊会の会長?・・・なわけないですよね。 ちょっと、恥ずかしいです。 このようなやりとりは、ご近所に留めて欲しいです。 お願いします。 |
▼なんか違う・・・さん: >▼miyurinnさん: >あなたは白菊会の会長?・・・なわけないですよね。 >ちょっと、恥ずかしいです。 >このようなやりとりは、ご近所に留めて欲しいです。 >お願いします。 確かに横浜雙葉のスレですが、他の学校の事についても比較するうえで何校も挙げられていながら、フェリスについてだけは外に触れ回ってはいけないって事なんでしょうか。本当に内部の方だとしたら、フェリスこそ閉鎖的な印象を感じさせます。 学校別のスレにもちょっと書き込むと、すぐに攻撃されて怖くてなかなか情報を得られず、miyurinnさんの書込みに興味深く思っていたのに、とても残念です。 |
▼一言さん: >▼miyurinnさん: > >あなたは確かに卒業生でしょうが、今のフェリスをどの程度ご存知ですか。確か東京在住。昔と今は違います。神奈川での今の評価はあなたのものと違います。よろしければ、昔話は他でなさってください。あまりにも的外れなコメントに正直あきれ返ります。 どのような点があまりにも的外れなんでしょうか。私には、あきれ返ると書かれるようなレスには思えませんが。 |
▼Sakuraさん: >▼うちは好印象さん: >>うちはいい印象を持っています。 >>昨年、横浜山手3校の文化祭にすべて行き、横浜雙葉が一番よかったです。 > >>何がよかったかと言うと、生徒さんの「気配り」です。 >横雙の生徒さんたちはとても面倒見よく、いろいろ声を掛けてくれその気配りぶりはホンモノという感じでした。 皆様のレスを読んでいると、まるで別の学校に行ったかのようです。娘と私の印象ですと、サポートを求めていても無視されるような感じで、とても冷淡な対応に感じられたのです。娘は帰りがけに「もう絶対横雙には行かない!!」とかなり怒っていました。娘は制服もかわいいし、けっこうこの学校には期待するものがあったらしいのですが…。私も校長先生の情報公開の姿勢などに好感を持っていたのですが…。 本当に不思議。まあ私たち親子はこの学校には合わない、ということなのかもしれません。それがわかっただけよかったかも。 |
私は横雙の小学校から中学受験をして桜蔭に進学しました。 私にとっては本当に居心地の悪いところでした。 担任の先生に母が「うちは枠にはめる学校ですが、お宅の 娘さんは枠をはめると枠からはみ出してしまいます。」と 言われました。 大学時代、横雙に中学から入学した友人が二人いました。 一人は「あんなとこ、大っ嫌い。」と私と盛り上がって いましたが、もう一人は「だって、しょうがないじゃない。」 と笑っていました。 とかく女子校の先生は世間知らずで井の中の蛙状態の人が多い と感じます。(桜蔭もそうでした。) そういうところを「仕方がない。」と思えるお嬢さんなら 横雙向きだと思います。 「とんでもない。」と腹が立ってしまうタイプならやめたほう がいいと思います。 桜蔭は生徒の先生に対する評価が厳しく、パッとしない先生は 居辛くなって早々にお辞めになりました。 おそらく横雙だと内心、「この先生嫌だな。」と思っても表立 ってそのことを表明出来ない雰囲気だと思います。 親御さんでも何か問題があった時に正面から学校にかけあう タイプには不向きで、オブラートに包んだような物の言い方を 好まれる方には相性のいい学校だと思います。 なかなかうまくお伝えできませんが、横雙に馴染めなかった 私です。今でも桜蔭らしく、はっきり物を言って暮らしています。 |
▼やはり・・・さん: >私は横雙の小学校から中学受験をして桜蔭に進学しました。 >私にとっては本当に居心地の悪いところでした。 >担任の先生に母が「うちは枠にはめる学校ですが、お宅の >娘さんは枠をはめると枠からはみ出してしまいます。」と >言われました。 >大学時代、横雙に中学から入学した友人が二人いました。 >一人は「あんなとこ、大っ嫌い。」と私と盛り上がって >いましたが、もう一人は「だって、しょうがないじゃない。」 >と笑っていました。 >とかく女子校の先生は世間知らずで井の中の蛙状態の人が多い >と感じます。(桜蔭もそうでした。) >そういうところを「仕方がない。」と思えるお嬢さんなら >横雙向きだと思います。 >「とんでもない。」と腹が立ってしまうタイプならやめたほう >がいいと思います。 >桜蔭は生徒の先生に対する評価が厳しく、パッとしない先生は >居辛くなって早々にお辞めになりました。 >おそらく横雙だと内心、「この先生嫌だな。」と思っても表立 >ってそのことを表明出来ない雰囲気だと思います。 >親御さんでも何か問題があった時に正面から学校にかけあう >タイプには不向きで、オブラートに包んだような物の言い方を >好まれる方には相性のいい学校だと思います。 >なかなかうまくお伝えできませんが、横雙に馴染めなかった >私です。今でも桜蔭らしく、はっきり物を言って暮らしています。 |
▼やはり・・・さん: 私も卒業生なのですが、この感じ、とても良くわかります。 「枠にはめる」と言いますか「横浜雙葉生らしくあること」が非常に求められていたと思います。 私は「だってしょうがないじゃない?」と思うタイプだったので、 中にいたときにはそれほど疑問を持たずに卒業しましたが、 今、振り返るといつも先生の目を気にしているような窮屈な生活でした。 随分、前の話です。私がいた頃より進学校化が進んでいるようなので、今とは違うかもしれません。 「保護者の学校」と言われるのは保護者の満足度が高いという意味だと思います。 私の両親は今でも娘(私)を雙葉に入れたことにとても満足しているようですし、私の同級生も、自分が学生だった頃はいろいろ不満を言っていても、お嬢さんを入学させていらっしゃる方が多いです。 |
▼そうですね・・・さん: >▼やはり・・・さん: > >私も卒業生なのですが、この感じ、とても良くわかります。 >「枠にはめる」と言いますか「横浜雙葉生らしくあること」が非常に求められていたと思います。 >私は「だってしょうがないじゃない?」と思うタイプだったので、 >中にいたときにはそれほど疑問を持たずに卒業しましたが、 >今、振り返るといつも先生の目を気にしているような窮屈な生活でした。 >随分、前の話です。私がいた頃より進学校化が進んでいるようなので、今とは違うかもしれません。 > >「保護者の学校」と言われるのは保護者の満足度が高いという意味だと思います。 >私の両親は今でも娘(私)を雙葉に入れたことにとても満足しているようですし、私の同級生も、自分が学生だった頃はいろいろ不満を言っていても、お嬢さんを入学させていらっしゃる方が多いです。 この卒業生の方のお話を聞いて、私が春の説明会に出たときに感じたことが 再認識出来たような気が致します。 その説明会の時に、説明会に出ていらした先生(多分生活指導の)のことを 評して、教頭先生が「このxx先生は、毎日横浜ふたばを守らなくてはと言って 走り回っていますよ。」とおっしゃっていました・・・ 説明会の後、一緒に行ったお母様と「あの言葉の意味はどういう意味だったのかしら」 と考えてしまいました。やはりこの言葉の意味がとても気になったようです。 やはり、学校のイメージ、こうあるべきという生徒への要求が強いのかなあと 思いました。 生徒さんの雰囲気は、明るくて素直そうな感じで、とても良かったのですが・・・。 |
▼やはり・・・さん: >私は横雙の小学校から中学受験をして桜蔭に進学しました。 >私にとっては本当に居心地の悪いところでした。 >担任の先生に母が「うちは枠にはめる学校ですが、お宅の >娘さんは枠をはめると枠からはみ出してしまいます。」と >言われました。 >大学時代、横雙に中学から入学した友人が二人いました。 >一人は「あんなとこ、大っ嫌い。」と私と盛り上がって >いましたが、もう一人は「だって、しょうがないじゃない。」 >と笑っていました。 >とかく女子校の先生は世間知らずで井の中の蛙状態の人が多い >と感じます。(桜蔭もそうでした。) >そういうところを「仕方がない。」と思えるお嬢さんなら >横雙向きだと思います。 >「とんでもない。」と腹が立ってしまうタイプならやめたほう >がいいと思います。 本当に、上手い事おっしゃいます。 私も卒業生ですが、中学から入りました。 当時は、自分で学校を選ぶなんて習慣なかったですから、言われるままの受験でした。 中2の頃には、違和感がはっきり自覚できたものの 出たいなんて、両親にうちわける勇気もなければ、自力で高校受験の勉強する根性もなかったので「仕方がない」と高3まで我慢の日々。 でも、この我慢が出来たのは友達がいたからでして、学校に不満はあっても良い友達には恵まれました。でも、親しい友人は、やっぱり同じような感性をもっていました。 ま、平凡なサラリーマン家庭の私にとって、カトリックならではの、カルチャーショックや、ここに入らなければ経験しないようなミサやメサイアの合唱したりと、印象深い体験もさせてもらえましたので、悪く言うつもりはありませんが、母校へは今でもあまり近寄りたくないのが、正直な気持ちです。 念をおしますが、これは、合わなかった者の話です。学校がいい悪いの話ではありません。 とっても母校を愛し、子供を小学校から入れている同窓生も複数おりますので、本当にそれぞれですね。 スレ主さん、皆様、納得する学校選びを是非なさって下さい。 |
そうですね2様 読んでいて涙が出てきました。 私と同じだと。 私は横雙の卒業生ではありませんが、同じような雰囲気のカトリック中高一貫校の卒業生です。 私も中2の終わり頃から学校に違和感を感じ、なぜ毎日こんな気持ちで来なくてはいけないのかわかりませんでした。 高校で出たくて、出たくて仕方ありませんでしたが、出るには両親に「出たい」と言わなければいけないことはわかっていましたので、できませんでした。 両親は私の母校をとても誇りに思っていましたし、私が学校が大っ嫌いなことも気付かず、むしろ「学校、とても楽しいみたい〜」と知人に話していました。 そんな両親を困らせたくなかったし、万が一、両親が納得してもすんなり出れるとは思えませんでした。あの時の私にとってはあきらめるしかなかったのです。 本当に高3まで我慢の日々でした。 でも、私も良い友達には恵まれました。だから、不登校にならず通えたのだと思います。でも、もし人生やり直せるなら、あの学校には絶対入りません。 中学の時点で親が決めた学校が子供に合わないこともあるという事を身をもって体験しています。だから、自分のこどもには本当に慎重に学校選びをします。 決して、知名度やブランドにこだわらないこと...肝に銘じて!! |
▼思い出すのも嫌...さん: >でも、私も良い友達には恵まれました。だから、不登校にならず通えたのだと思います。でも、もし人生やり直せるなら、あの学校には絶対入りません。 > >中学の時点で親が決めた学校が子供に合わないこともあるという事を身をもって体験しています。だから、自分のこどもには本当に慎重に学校選びをします。 >決して、知名度やブランドにこだわらないこと...肝に銘じて!! 良いお友達に恵まれていたのに、何がそんなに嫌だったのでしょうか。 私は学生時代、学校や先生に不満など持ったことがないので、 ぜんぜんわからないのです。 (嫌いな先生位、いましたよ。) 私は横浜雙葉とても気に入っているのですが、娘は私とは違う性格ですので、 いろいろな方の書き込みをみて、とても心配になりました。 是非、どのような点が嫌だったのか具体的に教えてください。 それを娘に話して反応をみたいのです。 どうぞよろしくお願いします。 |
我が家の娘はYFやYKではありませんが、結局合格して入学した学校が ご縁があった学校だと思います。私自身YKが一番お気に入りでしたが ご縁はありませんでした。カトリック、プロテスタントの違いについても 子供自身、環境に適応が早いですし、親が違いについて気にならない様でしたら 大丈夫です。ただ、両方をご存知の方は若干、プロテスタントの方が宗教色が 強いと仰りますし私自身そう感じます。 |
ちょこっと深層心理テスト 夫を選ぶ時に.. 学歴重視タイプの母親はフェリスを好む 顔や家柄重視タイプの母親は雙葉を好む 堅実さ重視タイプの母親は共立を好む と聞きましたが、さてどうでしょうか。 それはさておき横雙と横共の違いは、共立が最低限のルールを守ることに重きが置かれているのに対し、雙葉は全体的に「雙葉らしさ」が求められるということではないでしょうか。雙葉らしさはきっと保護者が娘にこうあって欲しいと願うものと一致しているものの、こどもによっては窮屈に感じる場合があるのだと思います。学校が合わなかったという卒業生の声は何故か横雙からは少なからず聞こえてくるので合うかどうか見極めが大事ですね。 テストを返されて 他人の点を気にしないのがフェリス こっそりしまうのが雙葉 みんなで見せ合うのが共立 という話も聞いたことがありますが…。 |
横kに通う娘がおります いろいろな子がいますが テスト前はみんなでお互い解らない問題を教え合い テストが終われば 間違えたところをまたみんなで 解きあっています 確かに すごく出来るお嬢さんもいますが トップ10人以外はどんぐりの背比べでしょうか 先生方は成績は高校3年までまだまだ動きますよ と言われます それは本当に努力する子が多いからだと思います もちろんそれは横FもFリスも同じだと思います 球技大会 運動会 秋桜祭 準備の段階から楽しくて家でのおしゃべりがとまりません 後夜祭等は受験生が見たらひくかもよ 上級生のラインダンスは 校長先生も巻き込んでね 一年生はぽかんとしてたけど来年はこうなります って言われてたよと だんだんとスカートも短くなったりしてますが 楽しそうに過ごしています 横kは娘が決めました 三校ともに行きましたが ここが落ち着くと 本当にそれぞれに良さがあります ただ一番大切なことは自分にあっていること あとは悔いのない受験です |