Page 1575 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼本日の統一模試の算数 不良問題では 04/10/11(月) 14:05 ┣Re:本日の統一模試の算数 milky 04/10/11(月) 17:19 ┃ ┗Re:本日の統一模試の算数 ciaconna 04/10/11(月) 19:50 ┃ ┗Re:本日の統一模試の算数 moderato 04/10/13(水) 5:55 ┣Re:本日の統一模試の算数 平均点かな 04/10/12(火) 20:55 ┃ ┗Re:本日の統一模試の算数 どうでしょうか? 04/10/12(火) 22:09 ┗Re:本日の統一模試の算数 遅かったかしら 04/10/13(水) 8:23 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 本日の統一模試の算数 ■名前 : 不良問題では ■日付 : 04/10/11(月) 14:05 -------------------------------------------------------------------------
子供が算数の問4が難しかったと言っているので、 確認しました。 子供は、”おうぎ形が円の一部には見えず計算不可能” と言います。私が見ても、明らかに縦が長い変形した おうぎ形です。 問題におうぎ形と明確に記述されている点、円の 一部を前提としないと解けないことを理由に子供 には説明しましたが納得がいかない様子です。 あきらめさせましたが。 しかし1万人規模の受ける模試としてはお粗末だと 思います。今後気をつけてもらいたいものです。 受けた皆さんで同じようなことはありませんでしたか? |
うちの娘も同じことを言っておりました。 確かにあの図を見た限りでは、長さが違って見えましたよね…。 ホント、気を付けてほしいものです。 なぁ〜んて言ってはいるけど、我が家は結果が散々で、 出題に文句つけている場合ではないんですけど…(T_T) |
うちの子供は算数はボロボロだったようですが、 [4](1)に関しては一応できたようです。 しかし、あれでは1/4円には見えないですよね。 また今日は学習院大学で受けたのですが、 受付の采配ミスで時間通りに開始できなかったのを 降雨のせいにしていたりしてあきれました。 待ち行列が長くなったらサービス窓口を増やすのは あたりまえのことなのにそれをしなかったのですよ。 男、女、書店受付と三列にすればよかったものを。 Yの模試ではそのようなことはないかもしれませんが、 Yの解説は理社など手抜きだらけだし、 どうも受験生とその親は模試業界になめられている感じを受けます。 |
▼ciaconnaさん: >また今日は学習院大学で受けたのですが、 >受付の采配ミスで時間通りに開始できなかったのを >降雨のせいにしていたりしてあきれました。 >待ち行列が長くなったらサービス窓口を増やすのは >あたりまえのことなのにそれをしなかったのですよ。 >男、女、書店受付と三列にすればよかったものを。 同じ会場でした。上の子のときも学習院で受けたことがありますが、こんなに門まで延びるような列ではなかったと思い、列を無視して受付まで歩いていき、受付していた関係者の方に「門まで延びてますよ〜」と教えてあげたら、あせって列の最後尾向けて走っていきました。(^^)それから列に並びなおしました。 文句言っている男の人もいましたけど、気持ちはわかりますが、それよりまず列をなんとかするよう教えてあげることのほうが大切ではないかとそばで見ていて思いました。実際、その後はスムースに流れ出しましたから。 5年生も列にまじっていたはずなので、あのミスは大きい。しかも責任者らしい人は見かけたことがある(つまり上の子の受験のときも見かけた)ので、完全に采配ミスですね。門から入って、すぐに列の最後尾が見えたときは、整理役員もいないし、もう8時半も過ぎていたし、どうなることやらと思いました。 >Yの模試ではそのようなことはないかもしれませんが、 >Yの解説は理社など手抜きだらけだし、 >どうも受験生とその親は模試業界になめられている感じを受けます。 私はYの解説ではそういう感想を持ったことはありませんが、会場によって手厚さが違うようなら、どんどん主催者に言っていってかまわないと思います。 学習院の父母説明会での解説は、担当の方の名前もわからなかったし、話の内容は神奈川に近い話が多いくせに「こちらの方々はあまり関係ないでしょうが」なんておっしゃることも多く、それなら東京の北から埼玉・千葉に強い塾の先生を配置してほしかったと思いました。 それにしても、説明会の会場には5年生の父母が多かったこと、全体的にお父さんの姿も多く見かけたこと、は、上の子の受験のときに比べるとずいぶん熱心だなあとびっくりしました。 |
算数に限らず、9月と比べて問題は難しくなっているのでしょうか。 自己採点変わらずなので、平均点によって偏差値が変わるので心配です。 皆さんがんばっているので、偏差値は下がってしまうかもしれませんね。 算数はなかなか100点の壁が破れません。 |
▼平均点かなさん: >算数に限らず、9月と比べて問題は難しくなっているのでしょうか。 >自己採点変わらずなので、平均点によって偏差値が変わるので心配です。 >皆さんがんばっているので、偏差値は下がってしまうかもしれませんね。 >算数はなかなか100点の壁が破れません。 難しいのですかね。うちの子はもともと平均点も獲れないのですが、 試験後、かなりブルーになっていました。9月の時には、終了後、あれこれ 自分から話しをしてくれたのに、今回は「ダメだ〜」という感じでした。 算数も国語も難しかったようです。 みなさんご指摘のおうぎ形に関しては、どうでしょうか?確かに見た目は おうぎ形には見えませんが、図で見てわかる問題は、少なくとも高校受験 以上では否定されると思います。問題は考え方を見ているのであって、 図のイメージで答えを導き出せる方が却って悪問だと私は思います。 そこまで小学生に求めるのは厳しいでしょうか? |
うちは千葉・日大で受験しましたが、 受付の方の采配より、 あの混雑の中、校門前まで車で乗り付け、 渋滞を起こして子どもを下ろした親御さん、 お迎えのときも敷地内にまで車を横付けにしている方が多いのが 気になりました。 子ども達をなぎ倒すようにバックしなければ出られないのに。 ご事情があったのかもしれませんが、 ただ、自分の子どもしか見えなくなつているとしたら むしろ、その方のお子さんにとって良いことはないと思いました。 勉強の前に、もっと学ぶことがあるだろうという気がします。 私も、もうなっていることがあるとすれば自戒しなければ。 |