過去ログ

                                Page    1585
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼母のモチベーション  みみ 04/10/14(木) 18:41
   ┣Re:母のモチベーション  あさみ 04/10/14(木) 20:12
   ┣Re:母のモチベーション  サポーター 04/10/14(木) 20:20
   ┣Re:母のモチベーション  みみ 04/10/14(木) 22:09
   ┃  ┗Re:母のモチベーション  でも 04/10/17(日) 23:52
   ┣Re:母のモチベーション  危険と隣り合わせ 04/10/14(木) 23:18
   ┃  ┣Re:母のモチベーション  水を差すようですが 04/10/14(木) 23:54
   ┃  ┃  ┣Re:母のモチベーション  みみ 04/10/15(金) 9:42
   ┃  ┃  ┃  ┗Re:母のモチベーション  皆さんも 04/10/15(金) 9:56
   ┃  ┃  ┗Re:母のモチベーション  [名前なし] 04/10/15(金) 11:24
   ┃  ┗Re:母のモチベーション  みみ 04/10/15(金) 9:35
   ┗Re:母のモチベーション  るりるり。 04/10/15(金) 15:51
      ┗Re:母のモチベーション  う〜ん 04/10/15(金) 20:05
         ┗Re:母のモチベーション  みみ 04/10/16(土) 11:10

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 母のモチベーション
 ■名前 : みみ
 ■日付 : 04/10/14(木) 18:41
 -------------------------------------------------------------------------
   6年の女の子の母です。
4年からの通塾ですが、受験準備も何も無いまま塾に入ってそれはそれは大変でした。夜はテレビも消して勉強に付き合いテスト前は一緒にテスト勉強、5年になって行きたい学校も見つかりさらに勉強も難しくなり偏差値も気になりだし、私も一生懸命子供の弱点を研究し塾の宿題以外にも市販の問題をやらせたり・・
でも、ここにきて私が疲れてしまい何もやる気がおきません。といって心の中はもやもやと不安でいっぱいで自分のこと(家事や趣味)にも手がつかない状態です。子供は子供なりに頑張っているのでなんとか自分自身のモチベーションを高めたいのですが、6年最後の学校説明会にも行くのさえ億劫になります。毎日子供は自分の部屋で勉強、私はボーっとテレビの前・・・でも何をやっても心から楽しめません。旅行にでも行けばリフレッシュできそうですが、子供残して私だけなんて
とてもとても・・
何か良いアドバイスがあればお聞きしたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : あさみ  ■日付 : 04/10/14(木) 20:12  -------------------------------------------------------------------------
   もっと気楽に考えてみませんか?他のところにも書きましたが、私はほとんど子どもの勉強にかかわっておりません。もし結果が悪くても本人の責任、と私は考えています。受験はゴールじゃなく単なる通過点。うちは男の子ですが、今だに受験生としての自覚なく、塾での勉強、宿題以外は勉強してません。こんな自覚のない受験生の母の意見が参考になるかどうかわかりませんが、中学受験生の母と言うのは誰でもなれるものではありません。せっかくなのでこの受験生の母生活を楽しんでみませんか?お母さまのその姿、お子さまも見てると思いますよ。旅行とまでは行かないにしても、もっと気分転換をすることをお勧めします。さぁ深呼吸してーー受験生の母生活もあと3ヶ月しかないのです。楽しみましょ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : サポーター  ■日付 : 04/10/14(木) 20:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みみさん:
>夜はテレビも消して勉強に付き合いテスト前は一緒にテスト勉強、5年になって行きたい学校も見つかりさらに勉強も難しくなり偏差値も気になりだし、私も一生懸命子供の弱点を研究し塾の宿題以外にも市販の問題をやらせたり・・

 普通の受験生のお母さん以上に頑張ってこられたんだと思います。
だからこそ今疲れてしまった…
でもお嬢さんはその分4・5年生の時は心強かったでしょうし、
今、部屋で一人で勉強できるまでに成長されたんだと思います。

 あまりご自分を責めないで、疲れたときは休めばいいのです。
何をしたら良い、ということは人それぞれでしょうけど、
すこしリフレッシュすればまた心強いサポーターに戻れると思います。

 私もここのところ疲れたので、今日は昼寝しました〜!
すっきりした〜!(単純?)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : みみ  ■日付 : 04/10/14(木) 22:09  -------------------------------------------------------------------------
   あさみ様、サポーター様
温かいお言葉ありがとうございます。
あと3ヶ月なんですね。そう思うと少し気持ちが楽になります。
私は、たとえばけんかをしても何日も引きずったりするのが苦手です。もやもやした気持ちのまま何日も過ごすことが出来ず、すぐに仲直りしてすっきりしたいと思います。こういう性格なので、今の状況が(受かるとも受からないともいえない)とても耐え難いのです。だからといって何をどうしたって2月までは結果は出ませんし・・
何も手につかないのならお昼ねでも、というのも1つの手でしたね。寝るのは何も考えなくていいのでいいですよね。
このエデュを見ていて投稿してみよう、してみよう・・と思いながらなかなかできず(こんなこと言ったら、とんでもない!!子供じゃあるまいし何甘えてるのか!!なんて言われそうで・・)
自分でも大人なんだから・・と思って反省するんですが、気持ちが前に進めませんでした。
励ましていただいて本当にありがとうございました。子供の受験は私にとって1つ上の大人になる試練のようです。3ヶ月という期限付きですものね。私が言うのもなんですが、皆さんも頑張ってくださいね。お子様が希望の学校に入れますように!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : でも  ■日付 : 04/10/17(日) 23:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みみさん:
>あさみ様、サポーター様
>温かいお言葉ありがとうございます。
>あと3ヶ月なんですね。そう思うと少し気持ちが楽になります。
>私は、たとえばけんかをしても何日も引きずったりするのが苦手です。もやもやした気持ちのまま何日も過ごすことが出来ず、すぐに仲直りしてすっきりしたいと思います。こういう性格なので、今の状況が(受かるとも受からないともいえない)とても耐え難いのです。だからといって何をどうしたって2月までは結果は出ませんし・・
>何も手につかないのならお昼ねでも、というのも1つの手でしたね。寝るのは何も考えなくていいのでいいですよね。
>このエデュを見ていて投稿してみよう、してみよう・・と思いながらなかなかできず(こんなこと言ったら、とんでもない!!子供じゃあるまいし何甘えてるのか!!なんて言われそうで・・)
>自分でも大人なんだから・・と思って反省するんですが、気持ちが前に進めませんでした。
>励ましていただいて本当にありがとうございました。子供の受験は私にとって1つ上の大人になる試練のようです。3ヶ月という期限付きですものね。私が言うのもなんですが、皆さんも頑張ってくださいね。お子様が希望の学校に入れますように!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : 危険と隣り合わせ  ■日付 : 04/10/14(木) 23:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みみさん:

良かれと思って子供を熱心にサポートした結果、
大変なことになってしまう例もあります。
このURLの某中学受験サイトをご覧下さい。
http://www.ne.jp/asahi/sun/star/
「中学受験に失敗したお母さん」という部分を
クリックして、実例を読んでみて下さい。
我が家はこれを読んで、子供に接する姿勢をかなり修正しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : 水を差すようですが  ■日付 : 04/10/14(木) 23:54  -------------------------------------------------------------------------
   中学受験に失敗したお母さんはあまりお勧めしません。中学受験の母の熱心さを馬鹿にした作り話だと思うからです。このような話はどこにでもありますが、ことさら大げさに描かれていてなんだか不愉快になります。そのやり方で成功した人もいるわけで、結果だけみて何ともいえないのが中学受験です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : みみ  ■日付 : 04/10/15(金) 9:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼水を差すようですがさん:
>中学受験に失敗したお母さんはあまりお勧めしません。中学受験の母の熱心さを馬鹿にした作り話だと思うからです。このような話はどこにでもありますが、ことさら大げさに描かれていてなんだか不愉快になります。そのやり方で成功した人もいるわけで、結果だけみて何ともいえないのが中学受験です。

私も以前読んだことがありましたが、一生懸命のつもりがこんな悲しいことになってさぞや辛かっただろうとうるうるして読んだ記憶があります。作り話などとは考えも及びませんでした。受験経験が無いゆえ何でも信じてしまってよくないですね。アドバイスありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : 皆さんも  ■日付 : 04/10/15(金) 9:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みみさん:

もう、終わってしまったでしょうか。

今の時期、多少の違いはあっても少なからずや皆さん(お母様方)は、お疲れ気味ではないでしょうか・・。

みみさんは、皆さんよりもちょっとお子さんの為に頑張って来過ぎて、今疲れがまとまって出てしまったのかも知れませんね。(精神的にも)

どうでしょう、一日、お母様がご家族に気兼ねなくお出かけ出来る日にでも、ちょっとふら〜ッとお子さんの”お受験”は全く忘れて、出掛けてみてはいかがでしょう?

ご自分の為に、ご褒美に何か買われても良いかも!
この時期、お母様もリフレッシュが必要かも知れません。
(私は、ちょっとリフレッシュが多すぎかも^^;)

みんな一緒です!
頑張りましょうね。^.^

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/10/15(金) 11:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼水を差すようですがさん:
>中学受験に失敗したお母さんはあまりお勧めしません。中学受験の母の熱心さを馬鹿にした作り話だと思うからです。このような話はどこにでもありますが、ことさら大げさに描かれていてなんだか不愉快になります。そのやり方で成功した人もいるわけで、結果だけみて何ともいえないのが中学受験です。

私も作り話のように感じました。

いかにもありそうな話しですけど、あの文章。。

受験を応援するサイト(?)だとしたら、なぜああいった文章を
載せるのか理解に苦しみます。

結果が出てからはなんとでも理屈はつけられますから。

モーツァルトも一郎も、熱心な家庭で育って、結果が出せたけど
同じ方法で結果の出ない人は山程いるわけで
その人たちを「何もやらない人」が馬鹿にするのもなんだかね。

勝ち組、負け組、なんて言葉が流行ってますけど
何が「勝ち」かなんて、人それぞれ違うと思うし
頑張った努力にはそれだけの価値があると思ってます。

世間での結果が出せなくても、その人にとってはすべて実になるはず。
成功からも失敗からも学ぶことがあります。

考えたくはない全滅も、現実にはあるわけで
それをどう受け止め、どう乗り越えていくかも
受験をする上で課せられた課題のように感じてます。

長い人生、中学受験は所詮通過点。

産まれてから死ぬまで順風満帆なんて人間いませんし
うまくいって傲慢になれば鼻をへし折られる日もくるでしょうし。

あ、とぴずれでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : みみ  ■日付 : 04/10/15(金) 9:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼危険と隣り合わせさん:

>
>良かれと思って子供を熱心にサポートした結果、
>大変なことになってしまう例もあります。
>このURLの某中学受験サイトをご覧下さい。
>http://www.ne.jp/asahi/sun/star/
>「中学受験に失敗したお母さん」という部分を
>クリックして、実例を読んでみて下さい。
>我が家はこれを読んで、子供に接する姿勢をかなり修正しました。

ご心配ありがとうございます。うちの受験は子供主導型で、受験したいと言い出したのは子供ですし、塾を選んだのも子供、志望校を決めたのも子供です。
私は受験のことはわからないながら子供の喜ぶ姿を見たくて一生懸命協力していた、というところです。ただ、ここにきて子供の喜ぶ顔が見たい(合格させてやりたい)と思う反面、私のほうが疲れてしまって、思うように動けなくなってしまい、どうしたものかと投稿した次第です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : るりるり。  ■日付 : 04/10/15(金) 15:51  -------------------------------------------------------------------------
   一貫校に通う息子は Sに通っていました。
4年から通塾し、はじめのうち 慣れるまでは
私も勉強の仕方もわからなかったので
それこそ まず基礎トレして、授業の復習はこのプリント
が優先かな?などと 二人でこもって勉強しました。
それも3ヶ月も過ぎれば わかってくることですから
あとは優先順位順に 自分でやらせました。
受験期 私は 下の子がお兄ちゃんの勉強の邪魔にならないように
下の子も窮屈にならないように 気を配ったくらいです。
午前中 子供がいない時間は エアロビクスにテニス、  
同じ受験組でW・Aにいっているお子さんのママとランチに 
コンサート。 自分の時間はしっかりと 楽しみました。
 
今、息子の友達を見ていて思うこと。
受験期 お母様がくっついて勉強していたお子さんは
進学した後も お母様がしっかりテスト勉強なども
関わっていらっしゃいました。
でも(女のお子さんはわかりませんが)必ず反抗期?
がくるんです。
いつまでも 母親と勉強なんてしません。
そうなったら 急速に成績は落ちていきます。
だって 勉強の仕方、自分ではまるでわからないのですから。
 
小学生で通塾して始めのうち、ある程度 導いてあげる必要
はあると思いますが、思い切って 手をひく勇気も大事なような
気がいたします。
手をひいたとたんに 成績は一旦下がるでしょう。
でも、そこで グッとこらえて どこがいけなかったか
考えさせ 自分で 勉強する力をつけさせてあげる方が 
本当は、長い目でみたならば 良いように思います。
 
でもトビ主様のところは6年生。
となると ここで成績落とすわけにはいきませんよね。
皆様がお書きになっているように お母様自身が
少〜し肩の力を抜いて(お友達とランチでもして)
でもここまできたら、最後までしっかりお嬢様を
サポートしてあげてくださいませ。

そして合格を勝ち得たならば、こんどは1日でも早くお嬢様が
ご自分で勉強する力をおつけになられるよう
導いてあげてください!
くれぐれも中学入学後も 手取り足取りはなさいませんように!
お嬢さんのためです。

老婆心ながら。失礼いたしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : う〜ん  ■日付 : 04/10/15(金) 20:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼るりるり。さん:

おっしゃる事ごもっともですね。
全くもって、同感です。

でも、スレ主さんは、すでにお勉強は大体お子さんに任せているようですよ。
その上で、ご自身のやる気と言うか、心のそこから楽しめない事に悩んでいるご様子。

思うに、ある種の燃え尽きかも・・・ちょっと早いけど。

私も、もう子供の勉強は殆どみていません。
子供が学校いっている間仕事に出たり、趣味に没頭したりして、忘れている事が多いです。でも、今は願書を集めたり、偏差値表とにらめっこしたり、過去問に目を通して勝手にため息ついたり、夕方は塾弁とご飯の支度で忙しいですが、充実しています。なんだかんだで「受験」中心に生活が流れているし、こんな板覗いて、読み書きする自分は、やっぱり、頭は受験で占められています。

上の子から、続いて、受験生のいる生活が約4年間続いているわけで、これが終わったらなんとなく私も燃え尽きそうで、ちょっと心配です。
忙しいからこそ、趣味に没頭できるのかしら(現実逃避?)なんて、思ったりして。
こんなに、受験に参加していない親でも、感じる事です。

中学生になると、本当に親の出番はなくなります。
子供とのつながりや、尽くしているという、充実感が得られないことによって
腑抜けてしまいそうです。
スレ主さんも、お子さんが、自分で勉強をどんどんするようになって、お母さんの出番が少なくなって気が抜けたのと、これで大丈夫?という不安で、やる気が出なくなっているんじゃないでしょうか?

分析ばかりで、アドバイスにはなっていませんね。的外れかもしれませんし(^^;
でも、時間が解決するんじゃないか、って、楽観的に考えている私です。
ここの所、お天気悪かったけど、今日はとってもよく晴れました。
モチベーション低下もお天気のせいにしてみて、外に出てはいかがですか?
説明会でしたが、外に出たら、とっても気持ち良かったです。


>一貫校に通う息子は Sに通っていました。
>4年から通塾し、はじめのうち 慣れるまでは
>私も勉強の仕方もわからなかったので
>それこそ まず基礎トレして、授業の復習はこのプリント
>が優先かな?などと 二人でこもって勉強しました。
>それも3ヶ月も過ぎれば わかってくることですから
>あとは優先順位順に 自分でやらせました。
>受験期 私は 下の子がお兄ちゃんの勉強の邪魔にならないように
>下の子も窮屈にならないように 気を配ったくらいです。
>午前中 子供がいない時間は エアロビクスにテニス、  
>同じ受験組でW・Aにいっているお子さんのママとランチに 
>コンサート。 自分の時間はしっかりと 楽しみました。
> 
>今、息子の友達を見ていて思うこと。
>受験期 お母様がくっついて勉強していたお子さんは
>進学した後も お母様がしっかりテスト勉強なども
>関わっていらっしゃいました。
>でも(女のお子さんはわかりませんが)必ず反抗期?
>がくるんです。
>いつまでも 母親と勉強なんてしません。
>そうなったら 急速に成績は落ちていきます。
>だって 勉強の仕方、自分ではまるでわからないのですから。
> 
>小学生で通塾して始めのうち、ある程度 導いてあげる必要
>はあると思いますが、思い切って 手をひく勇気も大事なような
>気がいたします。
>手をひいたとたんに 成績は一旦下がるでしょう。
>でも、そこで グッとこらえて どこがいけなかったか
>考えさせ 自分で 勉強する力をつけさせてあげる方が 
>本当は、長い目でみたならば 良いように思います。
> 
>でもトビ主様のところは6年生。
>となると ここで成績落とすわけにはいきませんよね。
>皆様がお書きになっているように お母様自身が
>少〜し肩の力を抜いて(お友達とランチでもして)
>でもここまできたら、最後までしっかりお嬢様を
>サポートしてあげてくださいませ。
>
>そして合格を勝ち得たならば、こんどは1日でも早くお嬢様が
>ご自分で勉強する力をおつけになられるよう
>導いてあげてください!
>くれぐれも中学入学後も 手取り足取りはなさいませんように!
>お嬢さんのためです。
>
>老婆心ながら。失礼いたしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母のモチベーション  ■名前 : みみ  ■日付 : 04/10/16(土) 11:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼う〜んさん:

>思うに、ある種の燃え尽きかも・・・ちょっと早いけど。

その通りだと思います。他人に分析してもらうと自分のことが良くわかりますね。
う〜んさんの分析当たっていると思います。もともと根気の無い私、コツコツ続けることってとてもエネルギーの要ることですね。3●才にもなって初めてです。
こんなに1つのことを続けているのは・・・初めての受験でしかも一人っ子・・力の配分をまちがえて気合を入れすぎてしまったようです。
でも、3ヶ月なんですね。自分のことならとっくにいやになっていることでも子供のことだから無理に頑張ってここまできたけれど、とうとう燃え尽きて・・
いや、3ヶ月くらいなら踏ん張ってがんばります。

お恥ずかしいことですが、この「頑張って」という言葉で何人かの人に誤解させてしまいましたが、子供の勉強を見ることを頑張っているのではなく、私自身が、早くこのもやもやした不安から抜け出し、思いっきり手足を伸ばした〜い!!という気持ちを「頑張って」我慢しているということです。未熟な大人で本当にお恥ずかしいです。

るりるりさん
私も、同じことを思います。うちの場合は親の言いなりではなく、塾の言いなりになっているように思います。塾でやりなさいといわれたことを何も考えずやっています。もう少し自分で考えて判断できないものかと・・でも、子供が志望している学校が自分をしっかり持って自分で考えることを求めている学校なのでそこに入れたら、子供の人生のプラス1になると思っています。

皆さんもさん
励ましていただいて本当にありがとうございます。受験ごときもっとリラックスしてあたればよかったのですよね。初めてのことでまるで闇のなかに飛び込むような気持ちでしたから・・
外に出ると金木犀のかおりがとても心地よいです。肩の力を抜くことが出来ました。受験が終わったら運と手足を伸ばしましょうね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1585