Page 1611 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼通学90分 お知恵を貸してください 04/10/20(水) 8:21 ┣Re:通学90分 プンプン 04/10/20(水) 8:55 ┣Re:通学90分 蕾 04/10/20(水) 8:58 ┣Re:通学90分 水の合う場所 04/10/20(水) 9:51 ┃ ┗Re:通学90分 お知恵を貸してください 04/10/20(水) 11:30 ┃ ┗Re:通学90分 T's mamma 04/10/20(水) 13:43 ┣Re:通学90分 あめあが 04/10/20(水) 13:57 ┣Re:通学90分 公立王国 04/10/20(水) 15:19 ┣Re:通学90分 地方といっても 04/10/20(水) 15:34 ┃ ┗Re:通学90分 お知恵を貸してください 04/10/21(木) 8:23 ┣Re:通学90分 うちもアドバイスください 04/10/20(水) 20:01 ┃ ┗過去問との相性 T's mamma 04/10/20(水) 20:40 ┗Re:通学90分 お役に立てば 04/10/22(金) 13:47 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 通学90分 ■名前 : お知恵を貸してください ■日付 : 04/10/20(水) 8:21 -------------------------------------------------------------------------
すみません、たいした問題ではないのですが、どなたか教えてください。 偏差値が40位の通学50分のミッション系私立。52位以上の通学90分の私立、 また自転車で行かなくてはいけない公立(通学30〜35分ぐらいでしょうか) 皆様でしたら、どちらを選べれますか? 地方ですので、あまり学校がありません。 公立は近いですが、地元の方々と余りお話が合わないので、できれば避けたいです。 偏差値52位の私立は、公立の倍のカリキュラムで、2年生で3年生までの学習が終わる、いわゆる先取り教育です。 大学実績でいえば、偏差値が40位でも52位でも、ほとんど同じです。 公立に行っても塾に行くことを考えたら、私立かな・・と思ってみたり、 地元の公立で父母に「小学校から塾なんて、頭おかしいんじゃないの」などと言われながらも頑張ってきたので・・どうも行かせる気も失せてしまい、先が見えません。 女の子で、まだ体が大人になっていない為、遠すぎるのもどうかな・・と考えてみたり。 家族で、毎日話し合っても、答えが見えません。 どなたか、肩を押してください。変な質問で大変ごめんなさい。 |
おはようございまず。 お母様が遠いなと感じたら 何度も学校に足を運んでみるといいと思います。 路線の乗り継ぎを上手にこなすと以外と近かったり、 遠くても電車で座れたりする所などは距離はあっても楽しい通学になるかもしれません。 遠さを感じさせない程魅力があって子供が行きたい学校ならば 行っても大丈夫だと思います。 うちの場合、やはり90分で魅力的な学校を2つ見つけていていました。 その1つは最初は6年になり塾で疲れ気味の子供を連れて行くと電車酔いしてしまったり、過去問が他校に比べて本人の苦手とする部分が多く点を取りづらかったりし すっかり本人がその気を失ってしまい外そうと思っています。 もう1つは途中乗り換えでローカル路線になります。 確実に座れるので同じ90分でも帰りはお友達と毎日お喋りタイプだねという雰囲気で 時間の割に疲れないので こちら受験しようと思います。 どちらも 距離はあっても先生、保護者、生徒の距離は近い学校で 何か心配な事があっても相談しやすい雰囲気がある良い学校です。 大学附属でない場合は6年後は予備校と学校の併用も 進学先⇔自宅で予備校の場所も予想できますし、 安全や健康面を考慮できるかもしれません。 |
▼お知恵を貸してくださいさん 偏差値だけでは何ともいえないのではないでしょうか。 まず、私なら進学校で通学時間90分は遠すぎるので止めます。 残った私立と公立を比べ: 公立の雰囲気(荒れているのか平和なのか)、地域の高校受験の実情、 40の私立を気に入っているのかどうか、 お子さんの現在の偏差値ならびに今後の予想(公立中学に入ってどの程度の成績を取れるか・・・上位にいられないなら、迷わず私立中です) ただ、お母さまご自身が >公立は近いですが、地元の方々と余りお話が合わないので、できれば避けたいです。 こうお思いなら、公立は止めた方がいいかもしれません。 |
▼お知恵を貸してくださいさん: 地方ということですが、どの程度の田舎(失礼!)なのか分からないので的外れかも知れませんが・・・ 書き込みから察するに、スレ主さんは公立進学が当たり前の御父母の方々とあまり話が合わないご様子。 でしたらやはり私立を選択した方が良いように思います。 候補に挙がっている2校のうち、校風が気に入った方にされては如何ですか? とは言え、通学時間が50分と90分。 ドアトゥードアが50分ならさほど遠いとは思いませんが、90分はブンブンさんが言っているように通学の中身に依るかな、と思います。 また乗り換えなどが絡む場合、上手くいけば90分だけど待ち合わせが悪いと2時間超え、などということもあるので、その辺はよく確認された方が良いでしょうね。 偏差値については、中学受験が一般的ではない地方の場合、気にする必要はないのではないでしょうか? 田舎の私立は志願者自体が多くはないので合格ラインは低い場合が多いですが、首都圏私立のように輪切りにされていないので、上は青天井だったりしますよね。 上に上げられた2校、一応偏差値では10以上違いますが、進学実績も大体同じということなら尚更、さほど重要な判断材料ではないように感じます。 お嬢様が(スレ主さんも)「楽」に感じる環境が一番だと思います。 |
皆様、ありがとうございます。 本当に、行き詰っておりましたので、読んでいて ポロポロと涙がでました。 住んでいる地域は、私立中に行った人が5年間に、1人、2人という所ですので、 アドバイス、とても有り難く思いました。 そうですね、落ち着いて考えてみますと、90分と言うのは大変ですね。 電車+バス+徒歩10分で学校着という感じですから・・ 学校は、どちらも3回は行ってみましたが 地元の公立に比べれば、どちらも良く見えます。 大学受験を考えると、90分の私立の帰りに、予備校、塾・・とも考えますが、 平日の通学ラッシュの時に、交通機関を使って経験してみようかと思います。 本人も、答えが見えてくると思います。 志望校を偏差値だけに頼らないのも、とても大事に思えました。 ブンブンさん、受験頑張ってください。 また皆さん、色々ありがとうございました。 台風、お気をつけてくださいね。 |
▼お知恵を貸してくださいさん: スレ主さまが、まだお読みになってくださるかわかりませんが。 中学受験をお考えになって、ご家族でがんばってこられたのなら、是非、 公立ではなく私立への受験をしてみては如何ですか。 私も、地方のミッションスクールに6年間通いました。偏差値的には、首都圏の学校に較べれば本当にひくいですが、それでも、中学の頃は、公立に比べ勉強させられたと思います。 私の娘(小学校4年生)は、余り要領のよいほうではなく、高校受験をしたら入学できるところは、知れていると悟り、中学受験をしなくては、娘の将来は開けないのではと考えたことから、中学受験を決意いたしました。また、高校受験の場合、担任の先生の顔色を伺い、よい内申点をいただかなくてはいけないことに疑問を感じました。 話が本題からそれてしまったのですが、皆様がおっしゃっているように90分と申しましても、座っていけるのか、混み具合などによって違いますね。我が家も、ドア・ツー・ドアで1時間45分かかる都内の学校を考えておりますので、最初は、心配でしたが、考えていてもどうしようもないので、先日、平日、学校がお休みのことがたまたまあったものですから、実際の登校時間に合わせて、娘と学校の前まで行ってみました。1度くらいでは、わかりませんが、何度か同じことをやってみようと思います。実際に通うことになれば、重い荷物を持って、毎日のことになりますので、ためしに行くのとは違うのかもしれませんが、娘は、今は結構その気になっています。生徒さんの登校の様子もよくわかるのではないでしょうか。90分かかっても、座れるのであれば、英語の単語を覚えたり、読書したり、はたまた、睡眠時間として、いろいろ時間を有効に使えます。乗り物の中って、結構集中できると思えませんか。 周りにはいろいろなことをおっしゃる方がいるものです。最初は、めげていたこともありましたが、覚悟を決め、受験するのも私の娘、学費を出すのも、自分たちなのですから、他人にどうこう言われる筋合いのものではないと考えました。偏差値に関しても、中学受験に関心のない方は、偏差値40代のところなんて、と思われるかもしれませんが、一貫校のほとんどが、毎日のように小テストや宿題も多く、怠けていられないところがほとんどです。周りがなんといおうとも、自分の目で見て、たしかめ、納得した学校であるならば、私は通わせようと思います。入学を許可してくださった学校こそ、ご縁だと思っております。 お嬢様にとって、よいご縁のある学校でありますよう、お祈りしております。 |
▼お知恵を貸してくださいさん: >すみません、たいした問題ではないのですが、どなたか教えてください。 >偏差値が40位の通学50分のミッション系私立。52位以上の通学90分の私立、 >また自転車で行かなくてはいけない公立(通学30〜35分ぐらいでしょうか) >皆様でしたら、どちらを選べれますか? >地方ですので、あまり学校がありません。 >公立は近いですが、地元の方々と余りお話が合わないので、できれば避けたいです。 >偏差値52位の私立は、公立の倍のカリキュラムで、2年生で3年生までの学習が終わる、いわゆる先取り教育です。 >大学実績でいえば、偏差値が40位でも52位でも、ほとんど同じです。 > >公立に行っても塾に行くことを考えたら、私立かな・・と思ってみたり、 >地元の公立で父母に「小学校から塾なんて、頭おかしいんじゃないの」などと言われながらも頑張ってきたので・・どうも行かせる気も失せてしまい、先が見えません。 >女の子で、まだ体が大人になっていない為、遠すぎるのもどうかな・・と考えてみたり。 >家族で、毎日話し合っても、答えが見えません。 >どなたか、肩を押してください。変な質問で大変ごめんなさい。 |
地方、とのことですが、公立1番校が圧倒的な土地柄ですか?公立王国の私立女子校は普通高校に行くのが難しいようなお子さんが多くありませんか?私の知っている地方都市で唯一の女子校はそんな立場でした。だから、進学も系列宗教系の短大が多かったようです。もう少しレベルが高いのかしら? 公立中学はお気に召さないかもしれませんが、その上の公立高校はいいところにはいれれば、私立高校よりずっといいのじゃないでしょうか?詳しい事情がわかりませんので、皆さん首都圏の常識で意見なさっているように思います。地方都市の公立高校は、まだまだすばらしいところがいっぱいあるようです、それをけっていくまで価値のあるところって、60くらいの偏差値のあるところ位じゃないでしょうか。でも、もし、学校でお嬢様がいじめにあっていたりするんだったらお話は別ですが。 |
どちらにお住まいかわからないのですが、公立中学校でいえば東京ほど低レベルな教育は地方にはそんなにありませんから、無理に中学受験されなくてもと思います。 公立小学校もそうですが、東京と地方では授業レベルがあまりにも違います。 東京では高学年のテストですら大きなカラー写真入りの易しいものですが、地方の方が難易度がかなり高かったりします。 中学でも、もちろん同じ傾向が見られます。 ですから東京は中学受験熱が上がるのですが、地方の公立の教育は案外捨てたものではありませんよ。 公立にはない人間教育、宗教に魅力があるなどのどうしても私立!との思いがあれば受験を。ということでしょうか。 そして、やはり公立の倍のカリキュラムで90分は遠すぎます。 付属校でのんびりした環境でしたらいいのですが・・ 個人的には75分まででしょうか。 60分位ですと学校生活にアップアップせず、家族とのコミュニケーションも充実し趣味に部活に生き生きと生活できます。 |
皆様、ありがとうございます。 いろいろと考えて、狭い範囲で考えずに、寮の有る中学なども視野にいれて、もう一度考慮してみます。 ただ・・清心、白百合姉妹校など各地にあり、どこを選んで良いのかも、全くわかりません。九州、関西地区は、寮の有る学校多いですね。 高校生の息子は、もう数年、寮におります。 ですが、親が近くにいないと学力は落ちますね、うちの息子だけかもしれませんが・・。 その分、自立心や協調性などは、身に付いたとは思うのですが。 女の子(娘)は、寮生活は大丈夫なのかな・・と疑問に思っておりました。 想像もつかないです。 おっしゃいます通り、公立も、良い学校も沢山ある地域です。 もっと、落ち着いて考えてみます。 台風被害、心が痛みますね。 皆様、気をつけてくださいね。 |
▼お知恵を貸してくださいさん: >偏差値が40位の通学50分のミッション系私立。52位以上の通学90分の私立、 >また自転車で行かなくてはいけない公立(通学30〜35分ぐらいでしょうか) >皆様でしたら、どちらを選べれますか? >大学実績でいえば、偏差値が40位でも52位でも、ほとんど同じです。 > うちから見れば、まだいい方だと思います。 私個人的には、「お知恵を貸してください」さまの状況で、50分の偏差値40の学校が ご本人さえよければ 一番いいと思います。 大学実績も変わらないとなればなおさら。 お嬢様ですもの、やはり、近いに越したことはないのでは?? うちの場合、もう少し困った状況です。 40分の学校Aは、進学実績うなぎのぼりの新進進学校。大手塾内偏差値58 うちからJRの駅まで10分、電車9分、そこから歩いて18分 計37分 90分の学校Bはかなり自由な雰囲気の難関校、塾内偏差値63 うちから私鉄の駅まで15分、電車乗り換え込みで50分、そこからさらに歩きで20分 どちらがいいでしょう? みんなが行きたいBでしょうか? そうそう、塾ない偏差値がまた、微妙なんです。うちの子は60〜63前後。。 ちなみに、大学進学実績は、Bの方が少し上。でも、あと何年かすれば、Aが肉薄しそう。 先々と、入りやすさ、面倒見のよさ、近さ(しかも、Bよりも始業時刻が30分も遅い) をとって、主人はA わたしは、まだ、Bも捨て難い。 アドバイスくださいませんか? |
▼うちもアドバイスくださいさん: すでに、お分かりになっていらっしゃることかもしれませんが。 皆様よくおっしゃることですが、過去問との相性も重要ですね。 偏差値が届いていても、過去問との相性が悪く志望校から外したというお話も、聞きます。 知り合いのお嬢様は、似た校風、偏差値もそれほど違わない学校同士迷っておられたそうですが、1校は、過去問との相性が合わずもう1つを受けて、合格されたそうです。 中堅校でも、算数など、独特の出題形式で、国語力をつけておく必要がある学校もあります。 どの学校もそうですが、合格された方、残念な結果になってしまった方、どちらも模擬試験の偏差値は結構幅があり、十分合格圏内にあった方でも、必ず合格というわけではありません。偏差値は、ひとつの基準でしかないように感じています。 もちろん余り、程遠い場合は別ですが、それよりも志望校選択に重要な基準は、他にあるように感じています。 |
▼お知恵を貸してくださいさん: >公立に行っても塾に行くことを考えたら、私立かな・・と思ってみたり、 公立か私立か、もしもまだ迷われているのでしたら参考になれば良いと思って書きます。 私は細々と英語を中学生に教えているのですが、たった一教科を例に取ってみても、その授業内容はかなり違うようです。 6年生から急に受験を思い立ったという女子校に進んだA子ちゃんは、受験準備が整わなかったということで偏差値の高い学校は狙えなかったそうです。たぶん偏差値は30〜40位の学校だったのではないかと思います。しかし、学校の英語は進みが早く、公立中とは比べものになりませんでした。文法などもきちんと教えてもらっていて、授業のレベルは明らかに違ってその差にびっくりしました。 また、B子ちゃんも入りやすい学校(偏差値的に)に入りましたが、予習復習もきちんとやらされ、教科書の理解度も高いです。また、私立ならではのオーラルの授業があったり、単語コンテスト(学年全員で単語テストをやる)などと工夫されたカリキュラムのようです。結論を申し上げると、偏差値が低いといわれている私立でも、勉強面では公立とは比べられない授業時間数と熱心な指導があります。 今、申し上げたのは勉強の面なのですが、もちろん公立中もその他の面で良いところもあるようです。たとえば、のびのびとクラブをやり、(私立は女子校も多いようですが)共学で色々な子と接しているからです。 ただし、勉強面では”人に流されずにがんばる”ことのできる子なら公立でも全く問題なく自分から勉強するのでしょうが、流されるタイプのお子さんは「みんなが頑張る」環境ができている私立の方がよろしいのではないでしょうか? 受験を考える上で、偏差値は判断基準に十分なると思いますし、「偏差値の低い私立なら行かせる価値があるのか?」と思われる方もいらっしゃるでしょうが、どんな私立にもそれなりの指導があるとわかりましたので、書いてみました。 |