過去ログ

                                Page    1640
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼迷っています(開成&駒東)  6年生の父 04/10/20(水) 21:20
   ┣Re:迷っています(開成&駒東)  そうなん 04/10/20(水) 23:14
   ┣Re:迷っています(開成&駒東)  凸凹 04/10/20(水) 23:20
   ┣Re:迷っています(開成&駒東)  6年生の母 04/10/21(木) 0:33
   ┃  ┗Re:迷っています(開成&駒東)  大所帯 04/10/21(木) 2:03
   ┃     ┗Re:迷っています(開成&駒東)  6年生の母 04/10/23(土) 16:59
   ┃        ┗Re:迷っています(開成&駒東)  在校生保護者 04/10/24(日) 9:18
   ┗Re:迷っています(開成&駒東)  ペコ 04/10/21(木) 9:36
      ┗Re:迷っています(開成&駒東)  6年生の父 04/10/25(月) 23:15
         ┣Re:迷っています(開成&駒東)  一保護者 04/10/26(火) 0:28
         ┣Re:迷っています(開成&駒東)  開成中一の母 04/10/26(火) 9:32
         ┣Re:迷っています(開成&駒東)  少し先輩保護者 04/10/26(火) 12:30
         ┗Re:迷っています(開成&駒東)  6年生の父 04/10/26(火) 17:10
            ┣Re:迷っています(開成&駒東)  ご苦労様です 04/10/26(火) 19:45
            ┗Re:迷っています(開成&駒東)  6年生の母 04/10/27(水) 18:52
               ┗Re:迷っています(開成&駒東)  保護者その2 04/10/28(木) 6:37

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 迷っています(開成&駒東)
 ■名前 : 6年生の父
 ■日付 : 04/10/20(水) 21:20
 -------------------------------------------------------------------------
   以前も暁星の件でご質問をさせていただきました、N研に通う6年生の父です。
先日題名にある両校の説明会に行ってまいりました。どちらも素晴らしい反面、当然ながら不安な点もあり、具体的には以下のことで迷っています。
【開成】(素晴らしいと感じた所)先生の腰が大変低い。どちらかと言えば勉強ではなく     学問を教える学校。通学時間が30分。
    (不安な面)展示してある生徒さんの作品に、天才肌を感じられる。コツコツ型     には合わない?校内引率が音楽の先生で、ピアノのレベルの高さの説明を受け     入学後に勉学以外のことで悩みそう?他の先生にも質問をして1から教えます     から大丈夫ですよ!と言われたが、何事にもご父兄含めて競争意識が高いので     は?と逆に質問を返したら、確かにそうですね!と妙に納得された。
【駒東】(素晴らしいと感じた所)少数。行事が多く特に子供の得意な水泳大会があり、     勉学以外の子供の居場所がある。問題量を増やさず、試験時間を延長する等、
     受験テクニック不要?の独特姿勢が感じられる所。
    (不安な点)英語・数学の授業時間が同等クラスの学校と比較して1時間ずつ少     ない。しかし進度は同じ。
親としては駒東の方が向いているような気がするのですが、これもあくまでイメージなので実際の所はどうなのか?は自信がありません。また日特で開成クラスにいるため、本人にとって志望校を変えることはモチベーションを落としそうで怖く、塾に相談しても答えが決まっていそうで、さらに学校別掲示版には上記のことを詳しく書いてなく、今更ながら昨年は長女の受験で手一杯を理由にして、男子校の説明会を聞いていなかったことを後悔しています。
贅沢な悩みであることは重々承知しておりますが、どなたか同じ経験や思いをなさった、又していらっしゃる方がいらっしゃいましたら、お願い致します。
    

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : そうなん  ■日付 : 04/10/20(水) 23:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年生の父さん:

まず最初に、ここで開成vs駒東みたいなことだけはやめましょうね。荒れるだけですから。

本題に移ります。
6年生の父さんは駒東がお気に入りなのですね。
開成も駒東もたいへん良い学校と聞いていますから、安心して信じる方向へ進まれるべきでしょう。

英語・数学の授業時間が同等クラスの学校と比較して1時間ずつ少ないことが不安とのことですが、たいしたコトではないのでは? と思いますが。その分、他のことを教えていただけるのでしょうから。

ただし、志望校変更にはご子息の意志が問題になるかもしれません。
開成クラスに在籍されているのが単に成績の関係だけなら問題はないですね。
モチベーションを維持する方法は他にもありますし。

ご子息がすでに開成を強く志望してしまっている場合には、親の信じる方向に子供の意志をうまく誘導してやることがなにより重要になると思います。塾は開成に手が届く子供には開成を勧めるでしょうから子供も自然とそうなってしまうというのはありがちです。ご家庭でどのようにうまく誘導してあげられるかがポイントになると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 凸凹  ■日付 : 04/10/20(水) 23:20  -------------------------------------------------------------------------
   1.学校のタイプは大きく違うと思います。言われるとおりだと私も捉えています。自主性や生徒個人個人のパワーが、開成>駒東。
運動会や文化祭を比較しても、以外にイケメン度も開成>駒東かも。
うちの評価は、開成はがり勉ではなく、「何でもそつなくできる子」の印象。
駒東は「素直ないい子」の印象。
あとは、伝統とか社会人になってからのOB関係とかで決めるしか???。
(余談)
わが社で私の身近に開成→慶應経済(S19生)駒東→早稲田政経(S21生)の役員さんがいますが、開成氏はそつない営業タイプ、駒東氏は学者タイプです。また、それぞれのご子息(ご息女)も開成氏は麻布→早稲田、慶應普→慶應で駒東氏は巣鴨→東大と、聖心→上智で、なんとなく、駒東氏側が教育熱心かの印象です。

2.駒東の試験時間延長は関係なく、試験問題の質が似ているので、1月までは開成志望で良いのでは。

3.3日は暁星受けないで欲しいです。うちは、3日は海城危なっかしいので、暁星しかありません。助けてください。(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 6年生の母  ■日付 : 04/10/21(木) 0:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年生の父さん:

それぞれの特徴の捉え方には、若干の違いはありますが、
私も、同じこと(日特まで同じ)で悩んでいます。
息子の性格を考えると、駒東の方に向いているように思える反面、
同じようなタイプの子達の中では、大きな成長が期待できないような気もします。
ですが、開成の中でもまれて、自分の居場所を見つけられるかどうかも心配です。
先生方が腰が低いとのことですが、私は、様々の才能あふれるエネルギッシュな生徒たちに、太刀打ちできない(する気もない)ような印象を受けました。
確かに、自主性に任せるに値する優秀な生徒でしょうが、何かことが起こった時に、大人として、ちゃんと指導してもらえるのか、不安です。
比べて、駒東の人数の少なさ、目の届きそうな環境は、やはり魅力的です。
ただし、大学の合格実績に差があり過るような気がします。
当然、開成にも、全ては書ききれませんが、たくさんの魅力、期待できるものがありますので、なかなか決断ができません。
こんな子は向かない、来ない方がいい、というようなことを、本音で教えていただければ、選択しやすいとは思います。
在校生の方にお話を伺っても、100人に聞けるわけではないので(皆さん、自校の悪いことはおっしゃらないし、こちらも聞きにくいものです)、
サンプル数としては、少なすぎます。
結局、外からのイメージで判断するしかなく、親として自信がもてないでいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 大所帯  ■日付 : 04/10/21(木) 2:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年生の父さん&6年生の母さん:

開成で「自分の居場所を見つけられるかどうか」を、お二人とも心配していらっしゃるご様子なのでず〜と考えていました。
「どんな子は向かない、来ない方がいい」のかを。

でも、思いつかないんですよね。強いて言えば、勉強さえ出来れば何でもありだろうという倫理観のない子・・・かな。でもこれは何処の学校でもそうですね。
開成はご存じの通り大所帯なので、本当に色んな子がいます。「凄い子」も沢山いて、多くの子は開成入学後、「何物でもない自分」に向き合うことになります。息子もその一人でしたが、もがいたり苦しんだりしているうちにいつの間にか自分の場所が確立されていた、という感じです。

「いつの間にか」と書きましたが、
・クラスの繋がり
・運動会での縦・横の繋がり
・部活での縦・横の繋がり
・学年旅行(毎年旅行に行きます)でのクラスを超えた繋がり

他、自由参加の水泳学校やスキー学校など、自分の力を発揮したり試したり居場所を探すチャンスは色々あります。
そういう中で皆、一度はぐらついた自己肯定感を取り戻し、同時に居場所も見つかるのではないかと思います。

また、
>私は、様々の才能あふれるエネルギッシュな生徒たちに、太刀打ちできない(する気もない)ような印象を受けました。

については、在校生の親としては「え〜っ、それは先生方に対して失礼ですよん。」と感じてしまいますが、先生方は概してあまり先生先生していない方が多いかも知れません。
どちらかというと「先生」というよりは「人生の先輩」という、男同士(或いは開成の)の先輩後輩、スタンスで接しているように感じます。
といっても先生方も、これまた大所帯(150人程)なので色んな方がいらっしゃいますが。

我ながら下手な文章で、良いアドバイスになっておらず申し訳ないのですが、一言でいえば開成はごった煮の学校です。
ですから、“向き不向き”についてさほど神経質にならなくても大丈夫なのではないかと思います。(息子も塾の先生から麻布向きと固く信じられていましたが、本人の意思で開成に入り、楽しく過ごしていますし)

駒東に関しては全く知識がないのでなにも申せませんが、御子息の希望を中心に考えられては如何がと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 6年生の母  ■日付 : 04/10/23(土) 16:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大所帯さん:

ご丁寧な返信をいただきましたのに、返事が遅れ、申し訳ありません。
安心できる温かいお言葉を下さり、ありがとうございます。
週末の休みになり、今日やっと開きましたら、
スレが次のページにまで下がってしまっていて、
今更では・・と迷いましたが、書かせていただきました。

>多くの子は開成入学後、「何物でもない自分」に向き合うことになります。息子もその一人でしたが、もがいたり苦しんだりしているうちにいつの間にか自分の場所が確立されていた、という感じです。

合格できたとしても、上位の成績はありえない愚息ですので、
この点は、ある程度は覚悟しています。
とはいえ、ほとんどのお子さんも同じでしょうが、小学校まではリーダー的存在でいたのが、
(愚息は、人間的魅力というよりも、成績と真面目さで信頼されたタイプです)
入学後は全く活躍の可能性がなくなることがわかっている中学を選ぶことに、
根本から自信をなくす6年間に終わるのではないかと、親のほうが躊躇しています。

>他、自由参加の水泳学校やスキー学校など、自分の力を発揮したり試したり居場所を探すチャンスは色々あります。
>そういう中で皆、一度はぐらついた自己肯定感を取り戻し、同時に居場所も見つかるのではないかと思います。

本当にそうであったらいいのですが、ご縁がありましたら、本人が充実した学校生活をおくれることを願っております。

>といっても先生方も、これまた大所帯(150人程)なので色んな方がいらっしゃいますが。

生徒の自主性に任せるという言葉は、美しく聞こえ、非常に都合のいいものだと思います。
生活指導的な部分でもそうですが、授業の面でも、先生方が生徒をひきつけるような努力をなさらず、ご自分の趣味的な授業をなさるというような話を聞き、その点がひっかかっています。
おっしゃるとおり、先生の人数も多いので、様々なのでしょうね。
ですが、たまたま、そのような先生にあたり、それが原因で学習不足になったとしても、
それを補うのは、生徒の自主性任せ(通塾する家庭の負担も含め)というのは、
ある意味では、無責任なような気がするのですが、いかがでしょうか?
受験一辺倒な授業は望みませんが、ひと通り必要なことは授業で教えてほしいと考えています。
このようなことを期待する親は、開成には不向きでしょうか?

>駒東に関しては全く知識がないのでなにも申せませんが、御子息の希望を中心に考えられては如何がと思います。

幼い息子の希望は、本心にところは、話し合ってもよくわかりません。
開成というスーパーブランドに、惹かれている面もあると思います。
しかし、高い私学の授業料を払う親としては、ブランドだけでは、ありがたく思えないのです。
実を伴わないと価値を認めることができないようなセコイ考え方では、
御三家には、ふさわしくないうということでしょうか?

逆に、参考までに伺いたいのですが、授業が期待できないとわかっていながら、
そのような学校にお子さんを進学させる親御さんは、どのようなことを学校に期待なさっているものなのでしょうか?
他意はありませんので、私の狭い考えを正すべく、お聞かせいただけるとありがたく存じます。
どうぞ、よろしくお願い申げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 在校生保護者  ■日付 : 04/10/24(日) 9:18  -------------------------------------------------------------------------
   そこに集まっていらしゃる先生方、生徒さんの持つ場の力にふれたく、
受験いたしました。(開成)
授業を大学受験に直結する指導とお考えの保護者の方はお気に染まないかも
しれませんが、先日の中間テストでもユニークかつ教養深い問題の数々。
国語では落語あり、旧漢字旧仮名遣いあり、読解は私でも書き方を迷うような
文章でした。テスト後に子供と文章を読みあうことが楽しいです。(現在中1)

かくいう息子も塾に通っております。もともと学習は自分で選択した場すべてから
自分で必要なものを取捨選択し再構築していくものですから、必要な部分だけ
学校からも塾からも取り出せばよいのです。塾は大学受験の準備として中だるみを
防いでくれますし、学校は幅広い教養や人間関係を学ぶ場ですね。
でもガリ勉ではないですよ。クラブもして、行事も楽しんで、これこそ本当の
ゆとりだと思えるのですが、いかがでしょう。

駒東も見学したことがあります。中学受験塾で、息子より優秀だった方が進学
されました。すてきな学校ですね。
入学後やっていくのはご本人ですから、子供さんに選ばせてはいかがでしょう。
うちの息子もここを自分で選んで入学しましたから。
どうぞ納得いくご選択ができますようお祈りしています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : ペコ  ■日付 : 04/10/21(木) 9:36  -------------------------------------------------------------------------
   横レス失礼。
素人ですが(まだ受験済みというわけではないので)、説明会を拝見しての私の感想。

(開成)
Well organized.
全てキッチリ計算されていて無駄が無かった。また余分な説明も無くすっきり。
先生はみなさん懐かしーい感じのオジが多かった!(自分の学生時代の先生方のイメージ)
(私の中のイメージの)男子校らしかった。(壁の汚れ具合等・・・笑)

(駒東)
小ギレイ。
(聞きに来ている方達の中に)美人ママ多し。今まで見た男子校の中ではピカ一。
校長先生・教頭先生×2、お疲れ?壇上であの感じ(俯いて、見ようによってはウトウトにも見える。勿論、寝ておられないとはわかっていますが、私は・・・チョット・・・と思いました。)
校内見学の時の先頭の先生、どうせ案内して下さるなら、何がしかお喋り(多少の説明)をしながらでも・・・と思いました。全く黙ったまんま、その後をビミョーな雰囲気でついて歩いた。
生徒は難しい事考えずにノビノビしている感じ。(何となく誤解を与えたしまいそうですが、悪い意味ではなく、悩み事など無く素直に青春を謳歌しているような雰囲気に見えた。)


ある程度、色んな事を把握していたい!なら駒東、あんまりそういうの気にならない!というなら開成かなー・・・と漠然と思った(感じた)のですが。
どっちにしろ、わが家には学力的に今の所ご縁が無いところがカナシイですが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 6年生の父  ■日付 : 04/10/25(月) 23:15  -------------------------------------------------------------------------
   皆様ご回答いただきましてありがとうございます。
また出張中のため、ご連絡が遅くなったことお詫び申し上げます。
大分迷いがなくなりましたが、もう少し相談させて下さい。
子供の開成志望の一番の理由は、まわりに認められたいことと推測しております。
年子の姉がおり、特に小学校では姉のインパクトが強すぎたせいか(姉は先生・父兄受けがとても良い子。)姉が何でもできる子という評判に対し、まあできる方という評判で、本人自身もどちらかと言えば、自信のない子という感じでした。
しかしN研では、数字や順位がはっきりでるため、初めてまわりに認められるようになり、その結果が志望理由という感じです。
本来は喜ぶべきであり、また本人の希望通りにさせるのが良いのでしょうが、そもそも私達としては、自分達の遺伝子を受け継いでいるのですから、何が何でも東大志向という訳ではなく(私立に入れた分、できれば大学は学費の安い、自宅から通える国立志向)
入学後は学校から与えられた課題をきっちりこなすことで、中位でいてくれたらそれで良しと考えています。
しかし開成のイメージは、先生方の説明がテキパキと無駄なく話されたように、きっと教え方が上手な先生方であろうという魅力を感じる反面、集まってくる子達に天才肌や目的意識を感じる点、また以前にも書いたピアノで苦労しそうな点(これって単に習い事にピアノを選択したかだけのことで、入学後授業についてゆく為にピアノ教室に通わなければならないかも?という点)に不安を感じています。
まわりに認められたい本人が苦労して入学してみて、こんなはずではなかったと思わないか?ということを大変心配しています。
それなら余計な不安(特にピアノ)のない駒東の方が向いているのでは?(表現が誤解されそうで済みません。)と感じた理由です。
特に以前のスレに、開成の在校生を持つ方がいると思われるますので、是非そこの所をもう少しお教え下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 一保護者  ■日付 : 04/10/26(火) 0:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年生の父さん:

>しかし開成のイメージは、先生方の説明がテキパキと無駄なく話されたように、きっと教え方が上手な先生方であろうという魅力を感じる反面、集まってくる子達に天才肌や目的意識を感じる点、また以前にも書いたピアノで苦労しそうな点(これって単に習い事にピアノを選択したかだけのことで、入学後授業についてゆく為にピアノ教室に通わなければならないかも?という点)に不安を感じています。
>まわりに認められたい本人が苦労して入学してみて、こんなはずではなかったと思わないか?ということを大変心配しています。
>それなら余計な不安(特にピアノ)のない駒東の方が向いているのでは?(表現が誤解されそうで済みません。)と感じた理由です。

息子が開成に通っております。
それはもちろん天才肌のお子さんもいらっしゃるでしょう。
が、息子の友人関係、クラブ活動に於ける縦横の繋がり・・・どれをとっても、そんなに恐ろしいほどのことはないようですよ。
皆さんごく普通の、悩みもあり、楽しみもあり、うっかりハメを外してしまう事もあり・・・の、どこの学校にもいる思春期のお子さんたちと、そうそう変わる事はないようです。
ピアノの件もお悩みのようですが、大丈夫ですよ。
学校側は、単に上手な生徒を評価しようとしている訳では全くないようです。
生徒ひとりひとりの中で、どれ位努力したかを評価されているようです。
ですから極端な話、上手にそつなくこなした生徒より、たどたどしくも片手でテストを受けた生徒の方が実際成績が良かった、などという実話も身近にあります。
もしもピアノの事だけ?に、かなり重く囚われていらっしゃるようでしたら、どうか心配しすぎませんよう。

親御さんが入学後のあれこれを心配されるのも、ついこの前迄の私の姿でもあり、よくよくお気持ちお察します。
が、子供たちは親の心配をよそに、中学生ともなればどんどん羽ばたいていくものです。個人差があるとはいえ、親が思う以上にその成長振りには驚かされるものです。
多少の困難も、長い眼で見ればきっとひとつの経験として、活かす事も可能でしょう。

どうぞ、親御さん、そして誰より頑張った本人・お子さんの納得される受験をされますよう。
そして、思いを遂げるられますよう、陰ながら応援しております。

私たち親の願いはただひとつ、本当の意味での<子供の幸せ>・・・ですものね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 開成中一の母  ■日付 : 04/10/26(火) 9:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年生の父さん:

>本人自身もどちらかと言えば、自信のない子という感じでした。
>そもそも私達としては、自分達の遺伝子を受け継いでいるのですから、何が何でも東大志向という訳ではなく
>入学後は学校から与えられた課題をきっちりこなすことで、中位でいてくれたらそれで良しと考えています。

あまりに我が家と発想が近いので、親近感を持って読ませていただきました。
「とりあえず中位をめざし、それをキープ」そう私も考え実践させるつもりでした
が、中学受験の時と違い、私はもう勉強量や達成目標をコントロールできなく
なりました。また、これからはそうでなくてはいけないのだろう、と思うように
なりました。

「まわりに認められたい」という点は、愚息は少し違う気もしますが、少なくとも
「開成合格」の時点で、外部からは非常に認められます。むしろ、その過剰な
反応は、時として「好意的」とは思えないこともあり、悲しく困惑することも
ある位です。開成というスーパーネームバリューは、一生ものですので、自分の
アイデンティティー、自信のホームグラウンドにはなるかと思われます。
(自分自身のこれまでの経験や見聞から、容易に想像できる気がします)

では、開成内部において相対的に自信をもちえるか、という点ですが、愚息は
自信をもたないまでも、卑屈になることはないようです。色々な個性、持ち味
のお子さんが集まっており、特に頭の回転が速いわけでも天才肌でもない愚息
ですが、持ち味を出し、認められ、楽しく過ごさせてもらっている様子です。
先生方も、けっしてテストの点だけで生徒を輪切りにして見る、というような
指導をなさっていないのだと思います。愚息の口から先生の悪口を聞いたこと
はありません。授業も楽しいと感じて受けているようです。

わずか半年ですが、運動会・文化祭の二大行事を経て、息子は本当に良い顔つき
に変わってまいりました。点数化できない、明文化できない学校の教育力を
感じます。良き先生方のあたたかいご指導があることも間違いないと察します。
行事の時位しか学校には行きませんが、先生方に信頼されて様々な自治活動を
任されていることに、自覚と責任を感じて、まじめに、かつ楽しく活動をして
いる生徒さん達の様子が伺えます。

そういう先輩方の姿を見ながら、息子も「とるにたらないような仕事」でも
全体を支える一部であることをなぜか自覚しているようで、懸命にこなして
いる姿は親として感動を覚えます。いろいろな役目を分担しあい、話し合い、
(多分時にはぶつかりあったりしながら)協力して、1人ではなしえない
大事業を作り上げていく・・・という経験をたくさんしますので、1人だけ
注目をあびるということもなければ、活躍の場がなくてみじめな思いをする
ということもないように見えます。もちろん、そういう活動の中で、人一倍
多くの仕事をこなし、たくさんの人をまとめあげた人は、友人たちの大変な
尊敬を集めますから、おそらく本人にとっても大きな自信につながることと
思います。その機会は成績に関係なく全ての生徒に与えられています。

中には、勉強のためか?運動会や文化祭に積極的に参加しない生徒さんも
いることはいるらしいですが、私はもったいないなあと思います。でも、
そういうお子さんさえ包み込む懐の大きさがあるようです。

駒東もとても良い学校ですよね。私も迷った時期があります。麻布も武蔵も、
すべて同一受験日で、一つしか受験できないのが本当に辛いところです。
ショートケーキ、チョコレートケーキ、チーズケーキ、モンブラン・・・・
どれもおいしそうなのに一つしか選べない。そんな感じ。と言ったら、
おしかりを受けるでしょうか。でも、こんなジョークをわかって頂けそうな
方ですよね?どうか、「良い受験」をしてくださいますように。ご縁があれば
お待ち申し上げております。

PS:ピアノの件ですが、成績トップを狙うお子さんにとっては、ピアノで
足を引っ張られてはいけない・・・と恐怖を感じるかもしれませんが、成績
中位で良いと考える家庭にとっては、全然脅威にならないと思います。むしろ
楽しみですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 少し先輩保護者  ■日付 : 04/10/26(火) 12:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年生の父さん:
>年子の姉がおり、特に小学校では姉のインパクトが強すぎたせいか(姉は先生・父兄受けがとても良い子。)姉が何でもできる子という評判に対し、まあできる方という評判で、本人自身もどちらかと言えば、自信のない子という感じでした。

あまり学校関係のスレには参加しないのですが、我が家と状況が似ているため、また子供は開成志望で、親は駒東への迷いを最後まで捨てられなかった者として、出て来てしまいました。
秋口以降、この母の迷いは一切子供へは伝えず、本人は望み通り開成に通い、充実した生活を送っています。

>本来は喜ぶべきであり、また本人の希望通りにさせるのが良いのでしょうが、そもそも私達としては、自分達の遺伝子を受け継いでいるのですから、何が何でも東大志向という訳ではなく(私立に入れた分、できれば大学は学費の安い、自宅から通える国立志向)

開成=東大、というわけではありません。むしろそれは世間の目と言えるでしょう。愚息の先輩でも、素晴らしい成績を保持しながらも、他大学に志を持って進学された方はいらっしゃいます。「自分の志望する道を進む」という、ごく当たり前の価値観が、当然のように形成される環境でもあります。もちろん東大志向が無いとは申しませんが、それも「自分の進む道」として考えての結果と思われます。

>集まってくる子達に天才肌や目的意識を感じる点、また以前にも書いたピアノで苦労しそうな点(これって単に習い事にピアノを選択したかだけのことで、入学後授業についてゆく為にピアノ教室に通わなければならないかも?という点)に不安を感じています。

天才かしら?と思うお子さんも確かにいらっしゃいますよ。でも全員がそうなわけではありません。ごく地道に勉強してきたお子さんが殆どです。将来の目標は未定というお子さんも多いです。そこまで考えての入学というよりは、まず開成に入りたかったというのが実際のところではないでしょうか。
ピアノに関しては、上のほうでレスがついていましたが、あくまでも本人の努力が評価されるようです。ピアノ教室に通わずとも、ある程度弾けるようになるならお得ではありませんか?

>まわりに認められたい本人が苦労して入学してみて、こんなはずではなかったと思わないか?ということを大変心配しています。

このお考えも理解できます。同じことを思い悩みました。
私は信頼している方からの「男の子はこの先沢山の壁に当たるのだから、そのたびに守ってやることなんかできない。どこに行こうと自分よりできる人間は沢山いる。それを良しとし、奮起できるように育てるのも親の仕事ではないか?自分で立てる人間に育てなさい」という言葉で迷いを振り切りました。
他に進学したら必ず認められるのかと言えば、そんな保証はありません。むしろ「こんなはずじゃなかった」という思いは強いと思います。
開成では「勉強ができる」「ピアノが上手」「リーダー的存在である」だけを評価されるわけではありません。不思議なくらい、それぞれの生徒に活躍の場があります。さして目立つ生徒ではないだろうけれど、真面目な息子にも沢山の良き友人がいて、お互いに認め合っています。その中で、もしかしたら不安を感じたこともあったであろう息子は、自分の足で歩き始めました。
親の過保護・干渉を嫌う学校です。ご子息が開成を志望されている以上、あとは御両親が一歩下がって見守る覚悟ができるかどうかだけだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 6年生の父  ■日付 : 04/10/26(火) 17:10  -------------------------------------------------------------------------
   皆様暖かいアドバイスどうもありがとうございます。
見ず知らずの人間にここまで親身になってアドバイスをいただき、
読んでいて思わず目頭が熱くなってしまいました。
本当にどうもありがとうございます。
今は本人の希望通りの道を進ませて行こうかと考えております。
そしてかなり短絡的ではありますが、私の頭の中では、2月1日親子で西日暮里へ行く姿が浮かんでいます。
本当にありがとうございました。
また何かありましたら相談させて下さい。

追伸
恥ずかしながら、3人年子を抱えています。
来年も6年生の父として登場するかもしれません。
その時はまた宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : ご苦労様です  ■日付 : 04/10/26(火) 19:45  -------------------------------------------------------------------------
   >追伸
>恥ずかしながら、3人年子を抱えています。
>来年も6年生の父として登場するかもしれません。
>その時はまた宜しくお願いします。

一人の受験でも大変なのに、三人年子・三人連続とは・・・。本当に「長丁場」ですので、ご両親もお身体に気をつけてかんばってください。三人とも希望の学校に進めるよう願っています。
なお、余計なお世話ですが、三人目の受験が終わったら、受験の経験を活かして進学塾が経営できますね。また、受験の本を書くのも良いですね。「御三家三人完全制覇」なんてタイトルどうでしょうか(失礼しました)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 6年生の母  ■日付 : 04/10/27(水) 18:52  -------------------------------------------------------------------------
   私に対するレス、そして、6年生の父さんの問いかけとそのレスを読ませていただだきました。
言葉でうまく表現できない自分がはがゆいのですが、受験生の親の揺れる心に沿ってくださるアドバイスに、本当に感激しました。
改めて開成のお母様方の素晴らしさに触れ、私も決意を固めることができました。
限られた人数ですが、私の周りの開成のお母様方は、「絶対に子供を開成に入れる!」という執念の方ばかりで、私のような甘い迷いはお持ちになったことがないようですので、他の保護者の方々も、同様の方々だろうと思っておりました。
ですが、皆様から、かつての同じような悩みをお持ちだったことと、その解決に至ったお気持ちを伺うことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
同時に、通熟できる経済力が必要なこともわかりました。
一部の派手なイメージの大学附属校や伝統お嬢様学校は、偏差値が足りていても、親の経済力などが伴わなければ、受験してはいけないと聞きますが、開成などの難関進学校も、同様に考えた方がいいとわかったことは、収穫である反面、庶民としては、その現実に淋しい気持ちも覚えます。
ともあれ、息子の意志を尊重し、皆様の後輩になれるよう、2月まで頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:迷っています(開成&駒東)  ■名前 : 保護者その2  ■日付 : 04/10/28(木) 6:37  -------------------------------------------------------------------------
   6年生の母さまへ
開成は入学した年の1学期間だけでも授業料が払えれば
親の経済力に子供の未来が閉ざされることのないような制度がありますよ。
それに通塾ナシで東大にいかれる方もいらっしゃいます。
親御さんだって「絶対開成!」と思われてお子さんを受験させられた方は
私の周りにはあまりいらっしゃいませんよ。
「子供が行きたいっていうから…」という子供の意思に親がついてきたという感じですかね。
もちろん入学と同時に通塾なさっている方もいらっしゃいますが…。

入ってくる情報と実際の開成は雲泥の差です。(いい意味で)
ポイントはお子さんの気持ちでしょうか。
入学後は全てが子供の判断に任されますので親の出番はありません。
ご安心を。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1640