Page 1669 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼説明会に子供は連れて行きますか? 4年母 04/10/26(火) 16:11 ┣Re:説明会に子供は連れて行きますか? どら 04/10/26(火) 16:49 ┣Re:説明会に子供は連れて行きますか? Ψ 04/10/26(火) 16:58 ┃ ┗Re:説明会に子供は連れて行きますか? 秋雨 04/10/26(火) 17:43 ┣Re:説明会に子供は連れて行きますか? 4年母 04/10/26(火) 18:06 ┗Re:説明会に子供は連れて行きますか? 冬子 04/10/26(火) 18:44 ┗Re:説明会に子供は連れて行きますか? 次男小4 04/10/28(木) 9:18 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 説明会に子供は連れて行きますか? ■名前 : 4年母 ■日付 : 04/10/26(火) 16:11 -------------------------------------------------------------------------
初歩的な質問ですみません。 題名の通りなのですが、 説明会に子供は連れていってもいいものなのでしょうか? 説明会だけなら、私一人で参加しようと思うのですが、 その後に、公開授業や、模擬授業がある学校もあります。 これは、やはり6年生対象のものなのでしょうか? 本人は行きたがっていても、 緊迫した6年生の方には迷惑に写るのなら 遠慮した方が良いでしょうか? 学校に問い合わせても、「可」の返事でしたので、 皆様の本音(自分が6年親になったらどう思うか)を 知りたく、投稿いたしました。 |
お子さんが耐えられるようでしたら、連れていかれるのは全く問題ないと思います。 実際参加してみますと、四年生くらいから参加していらっしゃる方がいらっしゃいますよ。 |
▼4年母さん: 実際、平日の説明会にお子さんとご一緒の方がいました。 しかし学校を休ませてまで行くのは、どうかな?と。 また4年生ではまだ早いでしょう(お子さんは)。 5年の今頃なら、偏差値的に狙えるレンジが決まりましょうから 来年ね。 |
▼Ψさん: >▼4年母さん: >実際、平日の説明会にお子さんとご一緒の方がいました。 >しかし学校を休ませてまで行くのは、どうかな?と。 > >また4年生ではまだ早いでしょう(お子さんは)。 >5年の今頃なら、偏差値的に狙えるレンジが決まりましょうから >来年ね。 うちは5年生の時、運動会の振替休日と学校説明会が重なってしまい、考えた 挙げ句連れて行きました。先生の話には退屈してたものの、同封されていた過去問をやったり、学校紹介のビデオを楽しんでみたりしていました。 そのとき「この学校に入りたい!」と思ったようで、6年になった今でも 志望校の1つに入っています。 学校説明会から帰った後もすごくやる気がでて親が止めるほど勉強してましたよ。 2か月位は続きました・・・ ですから、学校がお休みで、受験学年以外でも連れていっていいのなら いいかもしれません。 |
どらさま、Ψさま、秋雨さま ご意見ありがとうございます。 予定している学校の説明会は土曜日で、 体験授業もあるので、連れて行くか迷っているところです。 皆様のお話を伺いまして、 本人が納得の上なら問題ないと判断致しました。 行く前に本人に大人しくしていられるか、(6年生の邪魔をしないか) 確認してから連れて行こうと思います。 |
▼4年母さん: うちは4年の時には連れて行きました。 現在6年ですが、勉強の方が忙しく、今年は1校も行っていません。というか、余裕がないです。別に4年であろうが、5年であろうが学校側の規制がないのなら、連れて行ってあげると、本人の意欲にもつながるのでは、と思います。 6年の親として、なんとも思いません。いろいろ考え方はありますが、大丈夫ですよ。 4年の時は本(ハリーポッター)を持参して、退屈すると読んでいました。 ビデオは興味を持って見ていましたね。 学校見学は子供なりの感想を持ったりもしますよ。 クラブ活動中の在校生を見て、かっこいいとか、この学校、掃除をしていないんじゃないか、とか。 子供って案外しっかりしてますよね。 |
▼冬子さん: >▼4年母さん: > >うちは4年の時には連れて行きました。 >現在6年ですが、勉強の方が忙しく、今年は1校も行っていません。というか、余裕がないです。別に4年であろうが、5年であろうが学校側の規制がないのなら、連れて行ってあげると、本人の意欲にもつながるのでは、と思います。 >6年の親として、なんとも思いません。いろいろ考え方はありますが、大丈夫ですよ。 同じく、です。 連れて行くなら説明会よりは授業体験のような行事の方がいいかも?とは思いますが、ほんと、6年生になると連れて行くヒマがありません。なので、せめて5年生までに学校を見せておかれるのが懸命かと思います。 >4年の時は本(ハリーポッター)を持参して、退屈すると読んでいました。 >ビデオは興味を持って見ていましたね。 >学校見学は子供なりの感想を持ったりもしますよ。 >クラブ活動中の在校生を見て、かっこいいとか、この学校、掃除をしていないんじゃないか、とか。 >子供って案外しっかりしてますよね。 我が家も先日説明のときの対策でハリポタ持ちこみ、ずっと読んでいました(次男4年生)。で、お隣ではNのテキスト4年生を一生懸命やっておられました。退屈な説明をすくなくとも静かに席に座ってすごすことができるのなら、どなたにも迷惑にはならないのではないでしょうか?我が家の長男は「じっと座っている」が苦手で姿勢が崩れたり、私語がでたり、だったので、説明会には連れて行かず、体験授業や文化祭などに連れて行ったり、模試の会場に選んで学校を見せたりしました。 小学生、まだまだ自分の学校を選びきる力はないとはいえ、「自分が選んだ学校」という自負は本人を前向きにすると思います。なので、5年生までの間に中学校をどうやって見せていくかをお考えになっていかれるといいと思います。 |