Page 1696 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼カリタス女子について教えてください! けい 04/11/2(火) 23:01 ┣Re:カリタス女子について教えてください! カリタス生のママ 04/11/3(水) 0:25 ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! けい 04/11/3(水) 9:09 ┃ ┣Re:カリタス女子について教えてください! 父兄 04/11/3(水) 15:01 ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! けい 04/11/3(水) 21:58 ┃ ┃ ┣Re:カリタス女子について教えてください! カリタス生のママ 04/11/3(水) 23:42 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 小田急子 04/11/4(木) 20:23 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 多摩の西 04/11/5(金) 0:26 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! マリママ 04/11/5(金) 8:02 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 多摩の西 04/11/7(日) 21:22 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 小田急子 04/11/7(日) 22:03 ┃ ┃ ┃ ┣Re:カリタス女子について教えてください! 多摩の西 04/11/9(火) 1:10 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 小田急子 04/11/10(水) 6:49 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 中学三年生の母です 04/11/9(火) 16:32 ┃ ┃ ┃ ┣Re:カリタス女子について教えてください! 小田急子 04/11/10(水) 8:10 ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re:カリタス女子について教えてください! カリタス 04/11/10(水) 19:37 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 秋子 04/11/10(水) 22:57 ┃ ┃ ┃ ┣Re:カリタス女子について教えてください! けい 04/11/12(金) 6:42 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 気になるカリタス 04/11/15(月) 21:41 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 中学三年生の母です 04/11/16(火) 20:42 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 気になるカリタス 04/11/17(水) 8:25 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! カリタスについて 04/11/21(日) 18:05 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 気になるカリタス 04/11/21(日) 22:03 ┃ ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 多摩の西 04/11/28(日) 22:06 ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 父兄 04/11/4(木) 8:35 ┃ ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 3ヶ月切った!! 04/11/4(木) 19:48 ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! 秋子 04/11/4(木) 22:52 ┣Re:カリタス女子について教えてください! クッキー 04/11/4(木) 9:51 ┃ ┗Re:カリタス女子について教えてください! けい 04/11/5(金) 20:30 ┣Re:カリタス女子について教えてください! カリタスファン単細胞親父 04/11/22(月) 7:22 ┗Re:カリタス女子について教えてください! 帰国子女 04/11/23(火) 7:27 ┗Re:カリタス女子について教えてください! カリタスについて 04/11/23(火) 9:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : カリタス女子について教えてください! ■名前 : けい ■日付 : 04/11/2(火) 23:01 -------------------------------------------------------------------------
小5の娘がおります。 東京在住のため、先週まではカリタス女子中学のことを知りませんでした。 川崎でも通学圏内であることが分かり、先日の土曜日に初めて 学校説明会に行きました。とても素敵な学校で、親子ですぐに気に入りました。 ただ土曜日は授業がなく、お手伝いの生徒さんしかいらっしゃらなくて 学校全体の雰囲気がよくわかりませんでした。 (案内していただいた生徒さんは、とても明るくのびやかな方でした。) どんなことでも結構ですので、この学校の情報を教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
カリタスはやはり川崎、横浜からの通学が圧倒的に多いですが、二時間くらいかけて通学するお子さんもいらっしゃいますよ。 都心の学校と違って誘惑が少ないので安心です。 元気のいいお子さん(特に内部生)も多く、お嬢様という感じはなく庶民派です。 でも、お友達は外部は外部で仲良くなる事が多いと思います。 |
カリタス生のママさま: 早速、返信ありがとうございます。 >元気のいいお子さん(特に内部生)も多く、お嬢様という感じはなく庶民派です。 >でも、お友達は外部は外部で仲良くなる事が多いと思います。 やはりそうですか。先生方も飾らない、さばさばしたものを感じました。 外部生と内部生が半々と聞きましたが、溶け込みづらいものがあるのでしょうか? 内部生はフランス語を、すでに勉強されているとか。 習熟度などで一部の授業でクラスが分かれることも一因かもしれませんね。 (単に一緒にいる時間が少し長いとか) 娘の場合、英語もフランス語も両方、初めて勉強するということで、 本当についていけるのか心配です。 「子供の頭は柔軟ですから、無理はありません。」 と先生方は説明されていましたが、お嬢様の場合はいかがでしたか? 勉強の方は厳しいのでしょうか? 説明会などで感じたのは詰め込みでがんがん勉強させるのではなく、 理科の実験や多摩川の学習、国語や社会の書かせる勉強など、興味を引き出す ようなじっくり考えられた教育をされているよう思いました。 また生活指導はいかがですか? 礼法の時間もあり、きちっとした指導がされていそうですが。 (生徒さんも、皆さん清楚で素敵でした。) またお昼ことですが、カフェテリアでパンやおにぎりの販売があるそうですが、 お弁当の販売はないのでしょうか? 我が家は共働きで、毎日のお弁当はたいへんで、週1回くらいは利用させた いと考えているので、質的なものが気になります。 PTA活動は活発でしょうか? 授業参観、懇談会や面接などの保護者の学校へ行く機会は、年間で どのくらいありますか? 細かい質問が多くて、すみません。 どうぞよろしくお願いします。 |
入学してみてからカリタスの良さが身にしみています。 心を大切に育ててくださる進学校という実感です。娘には合っていました。 ガリガリやらせる学校なら、娘のようなのんびり屋さんには向いていなかったけれど、 やはり、入った学校が縁があったのですね。とても満足です。 高2ですが、充分の任せられる学校である思っています。 |
父兄さま: 返信ありがとうございます。 >入学してみてからカリタスの良さが身にしみています。 >心を大切に育ててくださる進学校という実感です。娘には合っていました。 >ガリガリやらせる学校なら、娘のようなのんびり屋さんには向いていなかったけれど、 >やはり、入った学校が縁があったのですね。とても満足です。 >高2ですが、充分の任せられる学校である思っています。 我が家の娘ものんびりほんわかタイプ。 ガリガリ勉強させる学校は、ひいてしまいます。 保護者の方がこのような感想をお持ちと聞き、ますます カリタスのファンになってしまいました。 もし可能なら、PTAやカフェテリアなどの質問に(3番目のメールです) お答えいただけますか? どうぞよろしくお願いいたします。 |
カフェテリアでの昼食は、おにぎりと菓子パンで少し物足りない感じですが、 おにぎりは近くの和菓子屋さんのもので、生徒にも評判がいいようです。お仕事をされているお母様も多いので、お弁当の事はあまりがんばりすぎなくても大丈夫です。うちの娘の友人は自分で作ることもあるとか… PTAはクラスで二人選出されますが、やってもいいという方にお願いをするという形です。バザーなどでお手伝いがありますが、年に一度の事なので大変だとは思いません。 |
小田急沿線に住んでいるため、とても気になる学校の一つです。 春に行われた説明会に5年の娘と一緒に伺いました。 1日は午後入試ですが、午前中はどのようにすごす予定でいますか?また、在校生の方は、どのようにすごされましたか?併願校など差し支えのない範囲で教えてください。 また、併設されている小学校からのお子さんが多いようですが、 お母様がたのお付き合いはどの程度されているのでしょうか。 子どもも心配ですが、私自身が不安です。 よろしくお願いします。 |
うちの娘は今年の1日午後入試で無事カリタス生になることができました。 ▼小田急子さん: >小田急沿線に住んでいるため、とても気になる学校の一つです。 >春に行われた説明会に5年の娘と一緒に伺いました。 >1日は午後入試ですが、午前中はどのようにすごす予定でいますか?また、在校生の方は、どのようにすごされましたか?併願校など差し支えのない範囲で教えてください。 うちでは午前に別の学校を受けて、終了後すぐに家族でお弁当を持って講堂に行きました。 12時過ぎについたところ、2番目ですよ、と警備員さんに言われました(^^; 試験まで時間がありましたが、家族でお弁当を食べながら、いろいろ話したので、子どもも緊張が解けて、あの大人数の会場でも緊張しないという効果があったようです。 >また、併設されている小学校からのお子さんが多いようですが、 >お母様がたのお付き合いはどの程度されているのでしょうか。 >子どもも心配ですが、私自身が不安です。 >よろしくお願いします。 仕事をもたれているお母さんも多いようですし、わりとさばさばしている感じです。 小学校からの子も中学からの子もGW明けには関係なく友達作りをしますので、ご心配なく。小田急線沿線のお子さんも多いようです。 新校舎も豪華というよりも落ち着いた建物になりそうです。 |
多摩の西様 こんにちは。うちは5年生なのですが、あちこちの学校に伺った結果、今のところカリタスがとても気に入り、第一志望でがんばっています。 ただ、わが子は現在2科でお勉強を進めています。理社の暗記ものが不得手で、ほとんど戦力にならないことと、比較的算数が得意で今後の伸びも期待できそうな様子からです。 多摩の西様は午前も他校を受験されたとのことですが、やはり二科目受験だったのでしょうか?だとすると、やはり相当高い偏差値が必要でしょうか? 国算を極めよう、ということでがんばっていますが、厳しいことは重々承知です。 もしも、2科で合格したといった話がお伺いできればとても励みになります。 |
▼マリママさん: >多摩の西様 >こんにちは。うちは5年生なのですが、あちこちの学校に伺った結果、今のところカリタスがとても気に入り、第一志望でがんばっています。 >ただ、わが子は現在2科でお勉強を進めています。理社の暗記ものが不得手で、ほとんど戦力にならないことと、比較的算数が得意で今後の伸びも期待できそうな様子からです。 >多摩の西様は午前も他校を受験されたとのことですが、やはり二科目受験だったのでしょうか?だとすると、やはり相当高い偏差値が必要でしょうか? >国算を極めよう、ということでがんばっていますが、厳しいことは重々承知です。 >もしも、2科で合格したといった話がお伺いできればとても励みになります。 1日午後は2科入試でしたので、2科での合格です。 午前も2科入試の学校を選びました。 学校情報として、 ・5年生のお嬢さんなら最初から新校舎になりますね。 ・最近、学芸コンクール(課題図書を夏休み中に読み論文の形にまとめて提出するもの)を提出していましたが、なかなかしっかりした仕上がりになっていました。国語の授業では、いろいろ書かせられると娘が言っていました。そのため、親がびっくりするような力がついているのかもしれません。 では。 |
返信ありがとうございました。 1日の午後入試を受ける方は、午前中は他の学校を受けておられるようですね。 カリタスを第一志望にする際、午前中の学校選びが難しいかなと感じます。 本人にとっては、1校目の受験校になるわけで、 緊張の中、初日に2校受けるのは大変ですよね。 そこで合格をいただければよいのですが、 翌日も続く可能性も考えると…。 まずは、合格できる実力をつけなければいけませんね。 クラブ活動などはいかがでしょうか。 文科系、運動系問わず、盛んなクラブがあれば教えてください。 |
▼小田急子さん: >返信ありがとうございました。 >1日の午後入試を受ける方は、午前中は他の学校を受けておられるようですね。 >カリタスを第一志望にする際、午前中の学校選びが難しいかなと感じます。 >本人にとっては、1校目の受験校になるわけで、 >緊張の中、初日に2校受けるのは大変ですよね。 >そこで合格をいただければよいのですが、 >翌日も続く可能性も考えると…。 >まずは、合格できる実力をつけなければいけませんね。 うちの場合は、午前中の試験が肩慣らしになったのかもしれません。 午前中にポカミスをしたようで、午後は反省して丁寧に回答した、と言っていました。それで合格したのかは確かではありませんが、ちょっと気が引き締まったのではないでしょうか。 たしかに、あまり試験の難しい学校を午前中に持ってきても大変ですね。 この辺は塾の先生などに相談されてはいかがでしょうか。 >クラブ活動などはいかがでしょうか。 >文科系、運動系問わず、盛んなクラブがあれば教えてください。 先日のマルグリット祭でも大変盛り上がっていましたが、ダンス部が人気で部員100名ほどと聞いています。オーケストラ部も100名近くではなかったかと思います。(学校のホームページに人数が出ています) ちなみにダンス部は運動部です。オケ部は文化部ですね。 |
▼多摩の西さん: >うちの場合は、午前中の試験が肩慣らしになったのかもしれません。 >午前中にポカミスをしたようで、午後は反省して丁寧に回答した、と言っていました。それで合格したのかは確かではありませんが、ちょっと気が引き締まったのではないでしょうか。 > >たしかに、あまり試験の難しい学校を午前中に持ってきても大変ですね。 >この辺は塾の先生などに相談されてはいかがでしょうか。 そうですね。気持ちをうまく持っていかれるようもっていければいいですね。 >先日のマルグリット祭でも大変盛り上がっていましたが、ダンス部が人気で部員100名ほどと聞いています。オーケストラ部も100名近くではなかったかと思います。(学校のホームページに人数が出ています) >ちなみにダンス部は運動部です。オケ部は文化部ですね。 残念ながら、文化祭へはうかがうことが出来ませんでした。 オープンスクールで生徒さんがはつらつと活動していた ところが印象に残っています。 今、5年ですので、来年は是非うかがいたいと思っています。 ありがとうございました。 |
▼横から失礼いたします。 娘がお世話になっています。 お勉強は確かに校長先生が変わられてから 少しきびしくなった様ですが、全体的に言うとまだまだ・・・ かなり楽な感じです。 少し前に、学校別掲示板で在校生の父兄が もっとやらせて欲しい と書き込みしていたくらいです。 通塾率も、娘の周りで言えばそんなに沢山いないと思います。 (2分の1)もいるというのは信じられません。 小学校から上がってきた生徒さんは通っている方が多いのかもしれませんね。 フランス語の既習未習も最初だけなので 内部外部で仲良くなることに、特に変わりはない様に思います。 ただし父兄はやはり、お付き合いが分かれるかもしれません。 ただ、特に自分から熱心に学校とかかわりたい と思う方でなければ、親が学校に行く回数も少ないですし 問題ないと思いますよ。 PTA活動も、宗教教育も、こちらが希望すればいくらでも出来ると思いますが 学校から何かを強く要求されることはありません。 説明会通りのあまり気取りのない、柔らかな雰囲気のある学校です。 学校の雰囲気を気に入ってくださる方受験してくださると嬉しいです。 |
のびのびとした学校生活を送らせたいと思っています。 ある程度は勉強もしてもらいたいと思うのは親として当然のことですよね。 保護者同士のお付き合いも、あるようで、少し不安ですが、 気にするほどでもないということでしょうか。 また、名前の通り、小田急線を使うのですが、通学は皆さんどのようにされているのでしょうか。登戸からは結構な距離があるような気もするのですが…。 |
中高生は、中野島から歩いている方がほとんどかと思いますが・・・ 登戸から乗り換えて中野島で降ります。 |
家は登戸からバスに乗るか、十五分ほどおしゃべりしながら歩いているようです。バスに乗ればほんの五分ほど、季節の良い時の歩きはそんなに遠く感じないそうです。小田急の方でわざわざ中ノ島まで南武線使う方はそんなにいないのではと思っていました。 |
▼中学三年生の母ですさま: >お勉強は確かに校長先生が変わられてから >少しきびしくなった様ですが、全体的に言うとまだまだ・・・ >かなり楽な感じです。 >通塾率も、娘の周りで言えばそんなに沢山いないと思います。 情報どうもありがとうございます。安心いたしました。 娘は5年生ですので、来年、文化祭やオープンキャンパスにも 娘と行かせていただきたいと思ってます。(まだ、一回説明会に 行っただけなものですから。) 在校生の保護者のみなさま: 理科の授業について教えてください。 実験が多いと説明会で聞きましたが、実際はいかがですか? 週3時間で少し時間が少なめなので、実験をするには、 なかなか難しいように感じます。 また、クラブについてですが、動物学者を目指す(?)娘は 生物部に興味をもっております。HPを見ると合宿をしたり活発に 活動されているようですが、ご存知のことがありましたら、 どんなことでも結構ですので、教えてください。 よろしくお願いいたします。 |
最近カリタスに関心をもった小学5年生の母です。 学校案内本やこちらの掲示板を読みまして、 カリタスにはカトリックの基づく心の教育をしていただけ、 礼法の時間もあるということに大変よい印象をもっております。 12月の学校説明会には伺うつもりでおりますが、保護者の方の意見も 参考にしたく、こちらの掲示板に質問させていただくことにしました。 今回はお勉強の面で教えていただきたいのです。 ▼中学三年生の母ですさん: >▼横から失礼いたします。 >娘がお世話になっています。 >お勉強は確かに校長先生が変わられてから >少しきびしくなった様ですが、全体的に言うとまだまだ・・・ >かなり楽な感じです。 >少し前に、学校別掲示板で在校生の父兄が >もっとやらせて欲しい >と書き込みしていたくらいです。 と、書いていらっしゃるのですが、 1)「もっとやらせて欲しい」という書き込みがあった後、学校の対応はいかがだったのでしょうか? 2)「中学三年生の母です」さんが「まだまだ」とお感じになる点は どういう点なのでしょうか?宿題が少ないのでしょうか? 3)成績が芳しくない生徒への指名補習や進学のための補講などはあるのでしょうか? 4)ガリガリやらせる学校ではないようですが、進学実績はそこそこよいように思います。そういうお嬢さん達は通塾されていたのでしょうか? 5)「2005中学入試案内」によりますと、カリタスの中学三年間5教科合計時間数は 58時間。これは「入試案内」をざっと眺めました限りでは一番少ないように思います。 少ない分がフランス語と礼法の時間に当てられているのですね。どなたかが、「お勉強に ついていくのが大変」と文化祭での生徒さんの言葉を書いていらっやいましたが、 授業時間数が少ないため授業速度が速い?あるいは、少ない分内容が薄い? といったことを知りたいと思っております。 「中学三年生の母です」さんの名前をだしましたが、他の在校生の保護者の方や、 在校生ご自身、卒業生の方、カリタスを進学の候補にされカリタスに詳しい方、教えていただけるとうれしいです。 |
▼気になるカリタスさん: 参考になるかどうか分かりませんが・・・ 宿題はあまり多い方ではないと思います。 普通に予習復習できるお子さんなら、補習になることも無いでしょう。 他の学校の様に、宿題やテストに追われ 「睡眠時間が思うように取れない」とか 「お稽古事を辞めざるを得ない」ということはないようです。 実際ピアノやバレエ、水泳など、続けている方も多いです。 補習は指名制で、定期テストの結果によって、夏休みなどに 行われている様です。 水曜日の6時間目は学習の時間があり、(部活の前の一時間) その時間にも行われるそうです。 もしかしたら、その他の時間(早朝等)もあるかもしれませんが 幸い(?)ご指名いただいたことがないのでわかりません。ゴメンナサイ。 進学率が、そこそこなのは、 高校一年で進路別のクラスになり 無駄が無いせいではないかと思います。 そして、高校からは本当に、中々大変になる様です。 まだまだと言ったのは、英語の小テスト等はもっと頻繁にあって良いのでは と思ったからです。 進学率は入り口に対してはそこそことありましたが、 在校生のご父兄等は、当然もっと上げて欲しいと思っているわけで そんな声もあってか、去年の中一からカリキュラムや、英語のクラスの 小人数化など変更点があるようです。 また英検講座の開設なども、そう言った要望に答えてでは無いかと思いますが 詳しいことは分かりません。 (娘は、この講座のおかげ?で準2級まで受かりました。) いずれにしても、カリタスは受験予備校のような 進学校を希望される方には物足りないかもしれません。 どちらかというと、大学受験より もっと先の人生を 実り多いものにしたいと考える方には向いていると思います。 |
▼中学三年生の母ですさん: 返信ありがとうございました。 勉強に比重をおきすぎず、少人数の授業や英検のクラス、 高校生になると、より学業指導が厳しくなる様子 わかりました。 参考になりました。 学校説明会に伺って、さらに先生方に質問させていただこうと 思います。ありがとうございました。 |
▼気になるカリタスさん: >▼中学三年生の母ですさん: > >返信ありがとうございました。 > >勉強に比重をおきすぎず、少人数の授業や英検のクラス、 >高校生になると、より学業指導が厳しくなる様子 >わかりました。 > >参考になりました。 > >学校説明会に伺って、さらに先生方に質問させていただこうと >思います。ありがとうございました。 子供がカリタスの中学校に通っています。 親の印象としては、カトリックの学校にしては、勉強面はたいしてきつくなく、宿題の量も多くなく、他方、クラブ活動などはさかんです。 おそらく同レベルの他の女子校は、もっと勉強面がきついと思います。 将来は少しずつ勉強面にも力を入れると思われますが、現時点は比較的ゆとりのある3年間を送れると思います。 高校に入ると、また違いますが。 学校の雰囲気は、とても明るい印象です。カトリックの学校にありがちな、暗さは感じられません。逆に派手さもありませんが。 |
けいさんがたてられたスレッドに、再度横レスさせていただきます。 申し訳ありません。 ▼カリタスについてさん: 返信ありがとうございます。 >おそらく同レベルの他の女子校は、もっと勉強面がきついと思います。 この点はやはり気になる所です。勉強、勉強よりは、と思いながらも 大学進学は気になります。 家が近いことと、立ち読みした本に校風が似ていると書いてありましたので、 東京純心(「同レベルの他の女子校」には当たらないと思いますが)と 比べるのですが、入学試験はカリタスの方が難しく、難関私立大学へも カリタスの生徒さんの方がたくさん合格されております。が、国公立の合格状況はほぼ 同じと感じます。 理社の授業時間の少なさが、国公立の合格を難しくしているのかしら などと考えたりしております。何が何でも国立大学に進学してほしいわけでも ないのですが、現時点で娘は小学校の先生になりたいと申しておりますので、 学芸大の合格の可能性が気になってしまいます。子どものことですので、 将来の夢も変わるのでしょうが。 両校に合格の可能性が十分あるとしたら、どちらを第一志望にしようかしら?と 五年生ゆえのんきな所もありながら、真剣に迷っております。 あまり、カリタスと純心で迷われる方はいらっしゃらないのかも しれませんが、もし両校受験された方、検討された方、いらっしゃいましたら ご意見聞かせて下さい。 >学校の雰囲気は、とても明るい印象です。カトリックの学校にありがちな、暗さは感じられません。逆に派手さもありませんが。 どの掲示板等を拝見しましても、校風、生徒さんのお行儀の評判は大変よいですね。 学校説明会、来年度の学校公開行事に伺うことを楽しみにしております。 ・・・娘の学力が「両校に合格の可能性が十分ある」状態になることが一番大事! |
>あまり、カリタスと純心で迷われる方はいらっしゃらないのかも >しれませんが、もし両校受験された方、検討された方、いらっしゃいましたら >ご意見聞かせて下さい。 どちらの学校も受験前に何度も伺いました。 東京純心のクリマス・ページェントは大変すばらしかったです。 カリタスと東京純心の両方を出願いたしました。 受験としては、先にカリタスから合格をいただきましたので、 東京純心を受験することはありませんでしたが。 >>学校の雰囲気は、とても明るい印象です。カトリックの学校にありがちな、暗さは感じられません。逆に派手さもありませんが。 > >どの掲示板等を拝見しましても、校風、生徒さんのお行儀の評判は大変よいですね。 >学校説明会、来年度の学校公開行事に伺うことを楽しみにしております。 ぜひともお嬢さんと一緒においでください。 では。 |
▼もし可能なら、PTAやカフェテリアなどの質問に(3番目のメールです) >お答えいただけますか? > 弟の学校に比べたら、カリタスのカフェテリアは物足りなさは感じますが、 困るほどのことはありません。PTAもそんなに大変ではないですよ。 勿論、役員をやって下さる方がいるからそんなことが言えるのですが。 第1希望ではありませんでしたが、カリタスのが良かったと心から思えます。 学園生活は順調なことばかりではないでしょう。何か物事が起こった時、 真の学園が見えてくるものですが、カリタスなら曲がることなく過ごせるという印象です。もっとも、見学に行った時、多分お感じになられたことでしょう。我が家もそれで受験しましたから。 進学指導はしっかりしています。本人次第でちゃんと伸びられます。どんな学校に行っても、本人がやらなければ結果はでませんが、少なくも、個性を潰すことない学校であることは確かでしょう。 |
我が家は6年生なので秒読みに入りました。 3回分の願書を提出するつもりでラストスパートです。 ところで前から気になっていたのですが、 校章の下に御メダイをつけている生徒さんは アンジェラスのメンバーなのですか? それとも生徒会のメンバーですか? 小さな事ですが、妙に気になりました。 でも説明会で聞くことでもないので、便乗させて いただきました。 教えていただけると嬉しいです。 春にカリタスの門をくぐれますようにと 母は祈りの毎日です。 でもカトリックなので(我が家も)ご利益願いではなく 乗り越える力を与えてください、と祈りつつ でもやっぱり、神様カリタスに合格させて〜、と 心の隅で思う母でした。 |
今年入りました。第一希望ではなかったものの親子とも大満足です。外部、内部など全く関係ないようです。初めは互いに聞いていたようですが。英語も初めてですがフランス語を一緒に学べることで志望校のひとつに入れていました。まだまだはじめたばかりですが、簡単な文も書けるようになり、英語との同時習得も可能かなと思っています。とにかく毎日楽しいようで元気に通う姿を見て、この学校で本当に良かったと思います。 |
娘は小4。カリタスに興味があり、学園祭に行きまして あちこちで、在校生にいろいろ伺ってきました。 カリタスは楽しい!とお答えのお子さんがほとんどで 先生については「いい先生も、ちょっと苦手な先生も」 校則は、それほど厳しくないけれど お勉強は、ついていくのが大変、とのことです。 特に、カリタスは校長先生が代わられてから かなりお勉強に力を入れ始めたようで ずいぶん校内の雰囲気も変わった、と 高校生はおっしゃってました。 あと、かなりの生徒さんがおっしゃっていたのは 早い時期に理数系、文系と分けるため 途中からの進路変更があると、非常に苦労するそうです。 「道を間違えちゃうと悲惨」っていう 表現をしていました。 通塾率は多いようです。 中2のお子さんでも「クラスの半分くらい」 高校生になると「ほとんどだいたいの子が」 という表現でした。 受験ということもありますが、学校の勉強についていくために 塾に通う、というお子さんが多いようです。 ちなみに、鴎友を見学にいったときにも、お子さんに同様の質問をしましたが 鴎友では通塾率はかなり低かったです。 |
多くの返信をいただき感激しています。 みなさま、本当にありがとうございます。 実際のカリタス生の保護者の方々が学校に満足されている声を聞き とてもうれしくなりました。 クッキーさまが 「校則は、それほど厳しくないけれど お勉強は、ついていくのが大変」 との学園祭での生徒さんの声を書かれていますが、 実際、どのようにお感じになっていらっしゃいますか? もちろん、人の感じ方はいろいろあるかとは思いますが、 「週5日で、じっくり学べる」 との印象を持っていただけに気になります。 よろしかったら、お嬢様の感想もお聞かせください。 また、通塾率は本当に高いのでしょうか? (この質問も難しいかもしれませんね。 家も上の息子が私立の中学校に通っていますが、 その学校の通塾率は?と訊かれても、息子からは 友達の何人かは塾に行っていると聞くものの、それが 多いのか少ないのか、さっぱり分かりませんから。) それから、カリタスの自慢話も是非、お聞かせください。 どうぞよろしくお願いします。 |
▼けいさん: >どんなことでも結構ですので、この学校の情報を教えて下さい。 「どんなことでも結構ですので・・・」と言うことなので、受験情報に関係ありませんが、ついでに。 我家の愚息と小学校で同級だったお嬢さんが、小学3〜5年頃、毎年バレンタインデーになると「自分で作ったケーキです」と言って玄関前に現れ、私もお相伴してご馳走になりました。 オクテの倅は彼女の好意を全く意に介さず?、専ら母親がホワイトデーにお返しをしていた様ですが、それぞれ私立中学に進学する事となり、後日女房に「いつもケーキを届けてくれた娘さんは何処に入ったの?」と聴いたら「カリタスだって」という返事。 単細胞の親父(私)はそれ以来すっかり「カリタスファン」です。 倅は全く女ッ気のない男子中高に入り専らスポーツ(クラブ活動)に汗を流しています。 中学進学を機に手作りケーキは途絶えました。ああ〜残念! ケーキは途絶えましたが「カリタスファン」の火は消えませんね・・・。 以上、単細胞親父より |
現在海外在住で小4の娘がおります。ずっとフランス語をやっているので、帰国後も、フランス語を学べる中学ということでとても気になる学校です。 カリタスの帰国子女枠入試科目は、国語と算数なので、当然受験生は日本人学校出身がほとんどかと思われますが、インターや現地校出身の生徒さんはいらっしゃいますか。 また、出身校にかかわらず、帰国子女の入試を受けられた方の体験談、身近に帰国子女の方を知っているなど、 何でもかまわないのでお話をうかがえるとありがたいです。 うちは補習校なので、国語力は(特に漢字など)全日制の日本人学校出身者より劣ると思われますが、入試で求められる国語力はどの程度なのでしょうか。来年夏以降小5での帰国予定です。 |
▼帰国子女さん: >現在海外在住で小4の娘がおります。ずっとフランス語をやっているので、帰国後も、フランス語を学べる中学ということでとても気になる学校です。 カリタスの帰国子女枠入試科目は、国語と算数なので、当然受験生は日本人学校出身がほとんどかと思われますが、インターや現地校出身の生徒さんはいらっしゃいますか。 また、出身校にかかわらず、帰国子女の入試を受けられた方の体験談、身近に帰国子女の方を知っているなど、 >何でもかまわないのでお話をうかがえるとありがたいです。 うちは補習校なので、国語力は(特に漢字など)全日制の日本人学校出身者より劣ると思われますが、入試で求められる国語力はどの程度なのでしょうか。来年夏以降小5での帰国予定です。 カリタスは、カナダ・ケベック州の修道女会が作ったフランス語系の学校です。 帰国子女はそれほど多くはありませんが、もちろんフランス語圏からの方もおられます。中1からフランス語を学びます。高校生になると、各種の賞を受賞するような高度なフランス語の能力のある方もおられます。 カリタスのほかに、都内ですと白百合学園もフランス系のカトリック校です。 同校は、毎年20年名前後の帰国子女を受け入れており、フランス語圏からの帰国生が比較的多いのが特徴です。そのため、中1からフランス語を第一外国語として深く学ぶことになっています。 |