過去ログ

                                Page    1758
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ハッスル ハッスル 04/11/12(金) 10:15
   ┣Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  六年 04/11/12(金) 12:18
   ┣Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  一寸驚 04/11/12(金) 15:01
   ┣Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  一寸驚2 04/11/13(土) 0:06
   ┣Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  あまぐり 04/11/13(土) 0:46
   ┃  ┗Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ハッスル ハッスル 04/11/13(土) 8:24
   ┃     ┣Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ちょっとごめんなさい 04/11/13(土) 10:28
   ┃     ┣Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  一寸驚 04/11/14(日) 8:46
   ┃     ┃  ┗Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ハッスル ハッスル 04/11/14(日) 12:29
   ┃     ┃     ┣Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  一寸驚 04/11/14(日) 14:17
   ┃     ┃     ┣Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ため息ママ 04/11/14(日) 14:23
   ┃     ┃     ┃  ┗Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  びゅー 04/11/14(日) 15:34
   ┃     ┃     ┗Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  まだまだひよっこ 04/11/15(月) 23:40
   ┃     ┗Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  一寸驚2 04/11/14(日) 16:59
   ┗Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  晩秋 04/11/14(日) 11:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・
 ■名前 : ハッスル ハッスル
 ■日付 : 04/11/12(金) 10:15
 -------------------------------------------------------------------------
   皆様にお聞きしたく投稿致します。
受験まで100日を切り、お子様たちは志望校合格に向かい勉強されていると思います。この掲示板を拝見しておりますと、本番突入の気配が感じられます。毎日数時間勉強されているお子様たちが沢山いるようで驚いております。

12歳という年齢で、集中してどれだけ勉強しつづけられるものなのかと言う質問です。我が家は女子ですが塾以外家ではほとんどしません。塾で勉強してきたからもう充分だといって、彼氏にマフラーなどを編んだり、漫画を読んだり、挙句の果てはテレビゲームでハイスコアーを出したと言って一喜一憂いております。
受験する学校も「一校ででもいいよ」などといっております。通塾は新4年からY直営に通っております。志望校に絶対合格するぞとの意気込みも無く「あ〜、たぶん合格できるでしょ」とのんきな娘にどのような状況や環境で毎日2〜3時間勉強を続けさせることが出来ものなのか、よきアドバイスお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : 六年  ■日付 : 04/11/12(金) 12:18  -------------------------------------------------------------------------
   うちの子も言わなきゃはじまらないのんびりやです。
課題はそう多い方ではないですが、済ませるまで2時間はかかっています。
めんどくさそうにしています。
でも、ここまでくれば甘えたこともいっていられません。
やるべきこともはっきりしていて、時間も限られているのですから。
実力よりやや高めの志望校を第一として、がんばらせています。
楽して受かるのなら中学受験させる意味がないからです。

自宅で勉強する習慣がないと中学入学後はもっと大変になるのでは。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : 一寸驚  ■日付 : 04/11/12(金) 15:01  -------------------------------------------------------------------------
   公開模試の結果が、よほど、よかったのでしょう。

自信たっぷり、そういう子もいないとね・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : 一寸驚2  ■日付 : 04/11/13(土) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ハッスル ハッスルさん:
>彼氏にマフラーなどを編んだり

私は、これに一番驚きました。
小学生で彼氏!?
イマドキは、当たり前なんでしょうか?

家庭科で、やっと表編みと裏編みがわかった、などと言っている中2の娘は
もちろん彼氏のかの字もみあたりませ〜ん(女子校)

ところで、本題ですが
勉強時間は量より質。長けりゃいいってもんじゃないでしょう。
また、一度に集中できる時間は、せいぜい1〜1.5時間くらいじゃないでしょうか?
気分転換入れながら、休日だったら、これを何コマかこなせるといいですね。
うちも、塾がある平日は家では勉強殆どしません。塾でかなり集中しているようですが。
ちなみに6年男子です。
それぞれのやり方があっていいでしょう。
で、その彼氏は受験するのですか?(をいをい)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : あまぐり  ■日付 : 04/11/13(土) 0:46  -------------------------------------------------------------------------
   >12歳という年齢で、集中してどれだけ勉強しつづけられるものなのかと言う質問です。

早い話、受験に関して、親子でなんの話し合いもしてこなかったということでしょうか。
勉強もせずに受かるような程度の学校を志望校にして、親御さんはいいのですか?

あ、おういん志望ですか?
それだったら、文句ありません。失礼しました。

そうじゃなければ、志望校を変えたらいいのよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : ハッスル ハッスル  ■日付 : 04/11/13(土) 8:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あまぐりさん:
>
>早い話、受験に関して、親子でなんの話し合いもしてこなかったということでしょうか。
>勉強もせずに受かるような程度の学校を志望校にして、親御さんはいいのですか?


手厳しいご意見ありがとうございます。
勉強はしております。4年時からの通塾です。私は12歳と言う年齢で毎日一人で4〜5時間勉強が出来るのであろうかということです。塾で行う勉強はプロの教師がいて、子供たちの興味がわくように工夫されたものです。一方自宅学習では自分なりに工夫をしても所詮子供ですから難しいと思います。家庭教師をつけていれば話は別ですけど・・・
一寸驚様もいっておりましたが塾のある日はほとんどしない、それが子供の姿なのかもしれません。机に向かい鉛筆を走らせるその先の効果がどれだけのものなのか・・
精神的に、子供の心の成長も考える事が、親の役目と思います。

>あ、おういん志望ですか?
>それだったら、文句ありません。失礼しました。

櫻陰以外でしたらどんな文句があるのでしょう?目標は小学校入学時より変えておりません。志望校の質問ではなく家庭学習の質問です。文句はご遠慮願いたいのですが、いかがでしょうか。

また、彼氏と書きましたが、グループで映画に行ったり、ボーリングに行ったりとボーイフレンドですね。共学の小学校では良くある光景だと思います。家にも呼んで一緒に遊んだりしています。あっ そうそう一緒に勉強するときは2時間位いしたときもあったように思えます。ちなみに、ボーイフレンドは公立のようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : ちょっとごめんなさい  ■日付 : 04/11/13(土) 10:28  -------------------------------------------------------------------------
   子供の精神力体力の限界まで使って2でも3でも偏差値の高いところを目指す、かたやのんびりマイペースでその子の力量(精神力、体力)に見合ったところを受験する、どちらも選択肢としてあっていいと思います。

ご家庭の方針、ご両親の生き方、考え方の反映される受験、人それぞれでいいのではないのでしょうか。りんごが好きかなしが好きか議論するのに意味がないのでは?

お子さんが塾以外にしゃかりきになって勉強するモードではない、お母様にとってそれが自然である、それでいいのではないでしょうか。ただやはり少しはこれでいいのかという気持ちがあるので質問されたのかとお察します。個人的にはあと何日もないのなら子供に受験に専念してほしいという気持ちになると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : 一寸驚  ■日付 : 04/11/14(日) 8:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ハッスル ハッスルさん:
私は12歳と言う年齢で毎日一人で4〜5時間勉強が出来るのであろうかということです。所詮子供ですから難しいと思います。

→12歳にもなったから、ひとりでできるのです。
中学に入ったら、勉強は、ひとりです。あと、半年もすれば、塾とは、違います。
せっかく、4年から塾通いしているのですから、ひとりでやるべきことは、理解しているはずです。

この時期、雑念を取り払って、勉強に集中されるべきですよ。
マフラーだとか、ゲームだとか、いくらでも、受験後できます。

「百里を行くものは、九十をなかばとす」ということばが、あります。あと、10里でも、半分という気持ちを持つ。最後の仕上げが、肝心ということです。

四谷公開模試で、ズバピタを執筆されている先生が、おっしゃっていました。
「年内は、12時前には、寝るな。年始から、朝型生活に切り換えろ。死ぬほど勉強しても、死なない。」
1年たった今でも、よく覚えています。
塾のある日でも、4〜5時間は、確保して、勉強するということです。

「後悔先に立たず」実質あと、1ヶ月半です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : ハッスル ハッスル  ■日付 : 04/11/14(日) 12:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼一寸驚さん:

>四谷公開模試で、ズバピタを執筆されている先生が、おっしゃっていました。
>「年内は、12時前には、寝るな。年始から、朝型生活に切り換えろ。死ぬほど勉強しても、死なない。」
>1年たった今でも、よく覚えています。
>塾のある日でも、4〜5時間は、確保して、勉強するということです。
>「後悔先に立たず」実質あと、1ヶ月半です。

アドバイスありがとうございました。
昨日、志望校別の帰り電車の中で話しているとき、娘はこんなことを言ってました。「パパは会社内で仕事を済ませるようにしている。家には決して持ち帰らないと言っている。私も勉強は学校と塾で済ませるんだ。塾の宿題は給食食べながらでも、自習時間や、一人先に終わったあまりの時間で片付けるようにしている。だから、家はリラックスするところであってほしい。」こう言われて何も言えなくなってしまいました。また、「中学受験位で必死になること無いよ。最後は国が私を中学に入れてくれるもん。教育は国民の義務だから」なんていって笑ってました。
学校で勉強して、塾で勉強してこれ以上なんでする必要があるの?と言われているようでした。実際、普通の小学生以上勉強はしていものは事実ですから・・・
勉強時間についても「自分が出来るプリントは10時間でも出来るよ。でも、そんな勉強意味無いじゃん。解らない勉強は、机に座らなくても考えているよ。」
最後はいつも、「パパなんか小学校のときは、缶けり、ベーゴマ、紙芝居を楽しんでいたのでしょ。」そう言えば、主人は昔の話を楽しそうに話します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : 一寸驚  ■日付 : 04/11/14(日) 14:17  -------------------------------------------------------------------------
   ・・・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : ため息ママ  ■日付 : 04/11/14(日) 14:23  -------------------------------------------------------------------------
    本当に家庭の考え方の違いなのでしょうね。うちも勉強して欲しいけど、自分からは進んでやりません。だから、親は頭が痛いのですが・・・・。
 でも、ハッスル、ハッスルさんの娘さんのようにしっかりした考えがあるのでしたら心配されなくてもよいのではないでしょうか。たとえ公立に進んだって(この時期に本当にご免なさい)、きっとそれ以降に力を発揮できるのではないでしょうか?
 小学校のこの時期に死ぬほど頑張って入って(それはもちろん素晴らしいことだとは思います!)、そしてまた死ぬほど頑張ってついていかなければならない・・・。一生努力は必要だけれど、ひたすら頑張ってなければならない人生ってツライなあ・・・。(ここの中高一貫校の掲示板にも入ったのはいいけれど・・・というレスがありますよね。)上位校ねらいではないので、こんな事を言えるのかもしれませんが。いずれにしろ、ハッスル、ハッスルさんの娘さんの言うことに同感です。
 
 
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : びゅー  ■日付 : 04/11/14(日) 15:34  -------------------------------------------------------------------------
   猛烈にやる子もいれば適度にやる子もいる。

それがその子の実力ということでしょう。 

うちの場合、駆け込みですが、これも本人の性格に起因するものです。

この時期、人生における重要性criticalityや
自分の現時点での最大出力は子供ながらにわかっているように思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : まだまだひよっこ  ■日付 : 04/11/15(月) 23:40  -------------------------------------------------------------------------
   「パパは会社内で仕事を済ませるようにしている。家には決して持ち帰らないと言っている。私も勉強は学校と塾で済ませるんだ。塾の宿題は給食食べながらでも、自習時間や、一人先に終わったあまりの時間で片付けるようにしている。だから、家はリラックスするところであってほしい。」こう言われて何も言えなくなってしまいました。

勉強は学校と塾だけという考え、なかなかしっかりとしたお嬢様ですが、
塾の宿題を給食食べながらしているというのは、学校でしているということでしょうか。もし、そうなら、塾の勉強を学校へもって行くというのは、「アリ」なのですか?
まだ5年で、切羽詰っている感じがないためか、親も子も、学校は学校、塾は塾でわけて考え、塾のものは学校へもって行かないというスタンスを持っています。
6年にもなれば、塾の宿題を学校へもって行く、それが普通なのでしょうか。
学校で給食食べながら塾の宿題をするのはどうかとも思われますが。

決して、ハッスルハッスルさんのお宅を否定するものではなく、
そのようなことを考えつかなかったもので・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : 一寸驚2  ■日付 : 04/11/14(日) 16:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ハッスル ハッスルさん:
>櫻陰以外でしたらどんな文句があるのでしょう?目標は小学校入学時より変えておりません。志望校の質問ではなく家庭学習の質問です。文句はご遠慮願いたいのですが、いかがでしょうか。
>
>また、彼氏と書きましたが、グループで映画に行ったり、ボーリングに行ったりとボーイフレンドですね。共学の小学校では良くある光景だと思います。家にも呼んで一緒に遊んだりしています。

そうですか。失礼しました。ステディーかと思ってどっきり。
でも、マフラー編むくらいだから、ちょっと特別なんでしょね(#^^#)
そういえば、娘も小6のクラスでは男女仲良くて、卒業記念TDL皆で行ってましたっけ。いい思い出のようです。

>あっ そうそう一緒に勉強するときは2時間位いしたときもあったように思えます。ちなみに、ボーイフレンドは公立のようです。

ほほう。彼氏と一緒に勉強すれば、能率アップ?
でも、もしかしたら、ダメでも、仲良しの友達がいるから、ま、いいか
なんて気持ちもあるんじゃないですか?
お嬢さんと、その辺の事、じっくり話し合ってみたらいかがですか?
本人がそれでもいいのなら、それもいいでしょう。
お嬢さんも、自分なりにしっかりした考え(それが、大人から見たら、甘い考えであってもです)は持っているのですから、そのまま、行ったらいかがですか?
私は、こんな受験もあっていいと思います。

12時前に寝るな?うちでは、とんでもないです。11時就寝厳守です。
それぞれの12才の生活、12才の感性、12才の集中力というのがあります。
それを大切にした上で受験させるというのが、我が家の受験です。
ハッスル ハッスルさんも、近い考えなのではないですか?

かくいう、愚息(6年)も、家ではどちらかと言えば、くつろぎたいと言っています。
でも、案外小心者で、最近、さすがに危機感を覚えたか、前よりは家で勉強するようになりました。落ちたら格好悪いと思うようになったようです。

もし、これではまずいとか、絶対受かりたい、と、思えば、自分からいくらでも勉強しはじめますよ。自分で何時間でも勉強できると豪語しているのなら、それを、あえて真に受けてはいかがですか?
結果、失敗するかもしれません。でも、それだけ自分をしっかり持っているお子さんなら、その事で、きっと一つ成長することでしょう(私も、そう思いたい)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:勉強が嫌いのわけではないのだけれど・・  ■名前 : 晩秋  ■日付 : 04/11/14(日) 11:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ハッスル ハッスルさん:
>12歳という年齢で、集中してどれだけ勉強しつづけられるものなのかと言う質問です。我が家は女子ですが塾以外家ではほとんどしません。

ハッスル ハッスルさんが何を目的に質問なさっているのか、よくわかりません。
「うちの子が勉強しないから、どうすれば勉強するのか?」ということなのか?
それとも、暗に「子供の集中力などそれほど続くわけがないのに、皆、無理させすぎじゃないですか?」とおっしゃりたいのか?
30039のご投稿では、後者のようにも聞こえますが・・・・。

さて、純粋に「どれだけ勉強し続けれれるものなのか?」というご質問に対しては、「その子による」としか、言えません。
ただ、この時期、家でほとんどやらない、という方は稀でしょう。
エンジンが掛かるのが遅いわが息子でも、10月からは集中して、塾の無い日で3〜4時間、ある日でも帰って1時間くらい勉強していました。
これでも時間としては少ない方ではないかと思います。
やってらっしゃる方は、12時頃までやっていたと聞きます。
偶にはさぼったり、漫画を読んでいることもありましたが、親から見ても、「本当にその学校に入りたいのだな」と思いました。

もちろん、やっても落ちる方もいますし、やらなくても入る方もいます。
やらなくても入るなら、それでいいのかもしれません。
ただ、どうでしょう・・・。
お嬢さんの態度には、失礼ですが傍から見て「慢心」というものが伺えます。
お嬢さんの志望校が、偏差値の低いところなら、それはそれでいいと思います。
他にもそういう方はいらっしゃるのでしょうし、「無理をせず入れるところに入る」というのは、ひとつのやり方です。
むしろ、その態度で難関校にはいれるなら、その方が心配なような気がします。
努力せずに、難関校などはいれてしまうと、本人のために良くないと思いますが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1758