Page 1776 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼熱が下がらない あおいひとみ 04/11/21(日) 16:33 ┣Re:熱が下がらない 1年前の我が家 04/11/21(日) 17:02 ┃ ┗Re:熱が下がらない あおいひとみ 04/11/21(日) 17:19 ┣Re:熱が下がらない 同じく6ねん女の子 04/11/21(日) 17:11 ┃ ┗Re:熱が下がらない あおいひとみ 04/11/21(日) 18:13 ┃ ┗Re:熱が下がらない インフルエンザ? 04/11/21(日) 18:29 ┃ ┗Re:熱が下がらない あおいひとみ 04/11/21(日) 18:45 ┣Re:熱が下がらない 横浜国際 04/11/21(日) 21:26 ┃ ┗Re:熱が下がらない 我が家も 04/11/21(日) 21:53 ┃ ┗Re:熱が下がらない でん教授 04/11/21(日) 23:36 ┃ ┗Re:熱が下がらない あおいひとみ 04/11/22(月) 5:58 ┃ ┣Re:熱が下がらない peco 04/11/22(月) 7:35 ┃ ┗Re:熱が下がらない 豆大福 04/11/22(月) 11:35 ┗Re:熱が下がらない 現役薬剤師 04/11/22(月) 17:32 ┗風邪に良く効く漢方薬 現役薬剤師 04/11/23(火) 13:15 ┗Re:風邪に良く効く漢方薬 あおいひとみ 04/11/23(火) 14:29 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 熱が下がらない ■名前 : あおいひとみ ■日付 : 04/11/21(日) 16:33 -------------------------------------------------------------------------
6年生女子です。18日から発熱し、今も39度の熱があります。解熱剤の薬がきれると発熱という繰り返しです。朝は36度台になるときがありますが、必ず夕方に39度になります。医者は風邪だから安静にしてるしかないといいます。 慣れない受験勉強の疲れが出たのでしょうか。追い込みの時期に合不合テストも受けられず、熱も下がらないままの状態で、どうしたものかと思ってしまいます。 学校の欠席日はどれくらいまで影響がないのでしょうか? こんな病状と状況にご経験のある方、アドバイスをいただけますか? |
1年前の12月も半ばのことです。 我が家の息子はまさしくあおいひとみさんのお嬢さんの状態でした。 最後の合判テストに向けて頑張っていた矢先の発熱に私の方がかなり焦りました。 解熱剤は一時的にしか熱を下げないものなんですよね。分かっていても何で熱が下がらないの・・・と本当に泣きたい気持ちの毎日でした。 結局完全に熱が下がるまで1週間近くかかりましたか・・・。 土日をはさんでの発熱だったので学校のお休みは3日程で済んだと思います。 >学校の欠席日はどれくらいまで影響がないのでしょうか? 昨年、私が塾の説明会で聞いたかぎりではあまりに長期に渡っての欠席が多いと学校側も「どうしてなんだろう?」と思われるそうですが数日間のお休みだったらほとんど影響はないそうです。 この時期になると1日でも勉強を休むと不安になりますよね。でもまだ11月です。 今はゆっくり休ませてあげて下さい。本当の追い込みに入る1月でなくてよかったじゃないですか。我が家も昨年そう言われて考えを前向きに変えることができました。 当の息子も「今風邪ひいたからもうひかないような気がする」と言って試験日は万全の体調で迎えることができました。 |
早速の心強いご助言ありがとうございました。涙がでました。 ほんとに1月でなくてよかったです。 娘をゆっくり休ませて、1年前の我が家さんの息子さんのように万全の体制で 本番を迎えさせたいと思います。 ▼1年前の我が家さん: >1年前の12月も半ばのことです。 >我が家の息子はまさしくあおいひとみさんのお嬢さんの状態でした。 >最後の合判テストに向けて頑張っていた矢先の発熱に私の方がかなり焦りました。 >解熱剤は一時的にしか熱を下げないものなんですよね。分かっていても何で熱が下がらないの・・・と本当に泣きたい気持ちの毎日でした。 >結局完全に熱が下がるまで1週間近くかかりましたか・・・。 >土日をはさんでの発熱だったので学校のお休みは3日程で済んだと思います。 > >>学校の欠席日はどれくらいまで影響がないのでしょうか? > >昨年、私が塾の説明会で聞いたかぎりではあまりに長期に渡っての欠席が多いと学校側も「どうしてなんだろう?」と思われるそうですが数日間のお休みだったらほとんど影響はないそうです。 > >この時期になると1日でも勉強を休むと不安になりますよね。でもまだ11月です。 >今はゆっくり休ませてあげて下さい。本当の追い込みに入る1月でなくてよかったじゃないですか。我が家も昨年そう言われて考えを前向きに変えることができました。 >当の息子も「今風邪ひいたからもうひかないような気がする」と言って試験日は万全の体調で迎えることができました。 |
▼あおいひとみさん: >6年生女子です。18日から発熱し、今も39度の熱があります。解熱剤の薬がきれると発熱という繰り返しです。朝は36度台になるときがありますが、必ず夕方に39度になります。医者は風邪だから安静にしてるしかないといいます。 >慣れない受験勉強の疲れが出たのでしょうか。追い込みの時期に合不合テストも受けられず、熱も下がらないままの状態で、どうしたものかと思ってしまいます。 >学校の欠席日はどれくらいまで影響がないのでしょうか? >こんな病状と状況にご経験のある方、アドバイスをいただけますか? こんにちは、大変ですね。 病気のことは、素人があれこれ言ってもしょうがないと思いますが、うちの場合を一例としてお話します。 うちは発病して38でも熱でぐったりしていました。すぐにかかりつけの病院に行きましたが、風邪だろうと言うことで、お薬を頂き3日間飲ませ安静にしていましたが、熱は上がったり下がったりでよくならず、4日目にもう一度同じ病院にいきました。先生は、様子がおかしいのでと紹介状を書いていただき、大きな総合病院にその足で行きました。 結果は、気管支が炎症を起こしていて普通の風邪薬では効かないとのこと、 すぐに薬を変えていただき飲ませました。 そうしたら次の日には熱も下がりその次の日には元気になりました。 今考えれば3日もまたずに早く総合病院に行っていれば良かったと思っています。 お嬢様のご病気はわかりませんが、明日月曜日にすぐ、紹介状を書いていただき 大きな病院に行ったほうがいいと思います。 お勉強のことは焦る気持ちもあると思いますが、1週間で成績なんてそう変わりません。これからの2ヶ月間の追い込みのための休息と考え気持ちを切り替えましょう。 欠席日数のことは志望校によって違うと思いますが、うちのこの志望校では 欠席日数が気になる場合、個別に呼び出して事情を聞き、呼び出されない場合は 10日休んでも合否には関係ない。とのことでした。 |
同じく6年の女の子様 貴重なアドバイスありがとうございました。明日も熱が下がらないようなら、 総合病院に行きます。 気持ちを切り替えて、 追い込みのための休日と考えて、ゆっくりと休ませます。 |
▼あおいひとみさん: ご心配ですね。 もしかして、インフルエンザということはないですか? 検査は受けられたのでしょうか? もし、インフルエンザなら出席停止になるので、「欠席」には ならないですよね。 一日も早く、お嬢様の熱が下がりますように・・・ |
ご心配くださり、ありがとうございます。 インフルエンザの検査はしまして、結果インフルエンザではなくて風邪との ことでした。欠席日数のことを考えると、インフルエンザの方が良かったかななんて思います。 |
▼あおいひとみさん: >6年生女子です。18日から発熱し、今も39度の熱があります。解熱剤の薬がきれると発熱という繰り返しです。朝は36度台になるときがありますが、必ず夕方に39度になります。医者は風邪だから安静にしてるしかないといいます。 >慣れない受験勉強の疲れが出たのでしょうか。追い込みの時期に合不合テストも受けられず、熱も下がらないままの状態で、どうしたものかと思ってしまいます。 >学校の欠席日はどれくらいまで影響がないのでしょうか? >こんな病状と状況にご経験のある方、アドバイスをいただけますか? 3年前になりますが、その頃6年だった娘が同じような症状でした。 マイコプラズマではないでしょうか? レントゲンを撮ると、肺が真っ白になります。 咳が出てませんか? お医者さまにマイコプラズマではないかと 相談してはいかがですか? 血液検査でも抗体がでるのでわかると思います。 もし、そうであれば、マイコ用の抗生物質でなければ治りません。 咳がひどかったので、娘は治っていた喘息が復活してしまいました。 |
一年の男子です。まさに40度近くの熱が4日でました。結果はマイコプラズマでした。我が家の場合咳はしていたもののとても元気で食欲もあり発熱もないのでインフルエンザの予防接種をしました。翌日から熱でした。最初、ワクチンの反応性の熱かと思いましたがさすがに3日高熱が出たじてんで受診しわかりました。 今年はマイコプラズマはやっているそうです。 |
私なら、咳が出て、インフルエンザでないなら 高熱が続いた時点でマイコプラズマはもちろん一般細菌にも 対応すべくマクロライド系抗生剤を処方します。この時期は早めに。 それから解熱剤を飲ませている方は、発熱により病原体と闘っているという 生体防御の論理が分かっているのでしょうか? よほどの発熱でない限り、解熱は良くないです。 とにかく大病院の呼吸器科受診が一番です。 |
でん教授様 アドバイスありがとうございます。 咳はでていないのです。 今この時間にも39度ありますが、熱があってフラフラというわけではありまでん。一人でトイレにも行きます。吐くことはなく、ポカリスエットを飲めますし、 少しですが、食べ物も摂取できます。 喉の炎症などからきている熱でしょうか? また39度ぐらいなら解熱剤を飲まない方がいいのですか? 横浜国際様 我が家も様、親身のアドバイスありがとうございました。咳はあまりでていないのですが、今日別の病院に行って、マイコプラズマの疑いをきいてみます。 |
素人の体験談なので、こんなケースもあるのだよという程度に聞いていただきたいのですが。 うちの娘も5年生のとき、発熱して5日間ほど下がらなかったことがあります。 朝は比較的低い(7度代後半)のですが、午後になると39度ほどに上がってしまい、解熱剤を飲ませると下がるのだけれどまた翌日同じような経過をたどる、という感じでした。 5日目に、でん教授もおっしゃっているように、これはもしかしたら解熱剤がいけないのかと思い、他に症状もなかったので(咳や吐き気、下痢など)、思いきって解熱剤をやめて水分をたくさん摂取させてから布団の中で暖かくしているようにしました。 するとたくさん汗をかいて、ウソのように熱が下がりました。 うちの場合はただの風邪だったのでこれで済んだのですが、他の方もおっしゃっているように、まずは病院に相談してみてください。 今、この時間にもう良くなられていますように。 |
▼あおいひとみさん: 素人の返事で恐縮ですが・・・ 発熱時は病原菌と戦ってますので、解熱剤は、『それがないと寝ることも飲むこともできない』位の時だけの方がいいそうです。 周りでもマイコや溶連菌等、近所の病院ではわからず、総合病院でやっとわかったと言う方も多いです。(個人でも良い病院もあるのですが・・逆に総合病院は検査が多くて嫌という方もいますが) 以前、息子がマイコで入退院後、看病疲れか私まで発症して入院するに至ってしまいました。 どうぞお母様もお気をつけくださいね。 |
喉の痛み・発熱に効果の高い漢方薬があります カネボウ薬品から発売されている「銀翹散(ぎんぎょうさん)」です 我が家はこれで受験の季節を乗り越えてきました 銀翹散は5年程前に市販薬として発売されましたので 医療用にはありません(つまり病院では手に入りません) 街のドラッグストアー、薬局で購入できます 9包で980〜1340円で売っていると思います 銀翹散は抗ウィルス作用があると言われ、 体の免疫機能を高める効果がありますので 早めに飲むと一包で効きます いわゆる風邪、インフルエンザはウィルスとの闘いですから ウィルスの数が増える前に抵抗力が上がって闘えば 早くに治すことが出来ます 当然インフルエンザにも効果大です ただし銀翹散は飲むタイミングが大切です 一番効果的な飲み方は「喉に違和感を感じた時」または 「つばを飲み込んでも喉に乾燥感が有ると思った時」 に出来るだけ早く飲むことです そうすれば30分くらいで治ってきます 漢方薬は症状に合っていると美味しく感じますので 銀翹散の薄荷の味が美味しく感じれば必ず効きます 反対に飲んで不味かったら、残念ながら効かないと思います 飲むタイミングが遅かった、と思って 次回の時のためにとって置いてください 用法は食前、食間と書いてありますが これはあくまで目安です 一分、一秒でも早く飲むことが大切です 銀翹散は喉の風邪、熱の風邪用の漢方薬ですが もう一方、葛根湯は寒気の風邪、冷えの風邪用の漢方薬です 「ぞくぞくっとした時」「肩や首の後ろに軽い凝りを感じた時」 に”すぐ”服用すると肩や首の後ろの血行を良くして 発汗し、体温を上げて、風邪をひかずに治します 葛根湯も飲むタイミングが大事! とにかく寒気を感じたらすぐ飲みます 葛根湯は「温服」の「温覆」と言って 温めて飲んで、暖かく体を包んで安静にすることが大事です 服用直後から体が温まり、15分ほどで寒気が取れます もし、それでも寒気が取れない時は熱が高くなる前触れですから 銀翹散も一緒に飲んでみてください あとはビタミンCを3時間起きに1000mg飲むのもいいかな 熱が高いと炎症を抑えるためにビタミンCが使われますからね 以上 長々と書いてしまいました これからは本格的な風邪のシーズン 受験生にとっては厳しい季節ですよね 銀翹散と葛根湯、ビタミンCをうまく使って なんとか幸せな春を迎えてください |
追加です 初期の風邪症状には銀翹散・葛根湯ですが 吐き気や下痢を伴う中期・後期の風邪症状には 柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)です みなさんは発熱、鼻水、咳が出始めた頃を 風邪の初期と思っているかと思いますが 漢方的な考えでは、そういった症状が出るのは風邪の中期・後期。 初期とは寒気、喉の違和感を感じた状態で 症状がまだ出ていない「風邪をひきそう」の状態を言います いわゆる「未病(みびょう)」という状態なんですよね 「未病を治す」これは漢方が大得意とする治法。 風邪は漢方の得意とする分野です 一般的な風邪薬(解熱薬+咳止め薬+抗ヒスタミン薬)は 症状を緩和するだけ、 抗生物質は細菌を殺すことは出来てもウィルスは殺せません つまり病院に行っても、薬局で総合感冒薬を買って飲んでも 結局治っていくのは自分の力です だから飲んでもあまり意味がありません 漢方薬を上手に使って 受験の冬を乗り越えましょう! |
peco様 豆大福様 現役薬剤師様 皆様、親身になってくださり、ありがとうございました。 今朝、やっと36度8分になりました。 今も36度台なのでこのまま元気になってくれるのを願うばかりです。 peco様の貴重な経験を参考にさせていただき、我が家も昨日から解熱剤使用を やめました。午後に汗をびっしょりかき、着替えをし、それを二度ほどくりかえし きょうの朝を迎えました。おとといより、かなりよくなりました。 また、昨日違う病院にいきました。喉が炎症をおこしていて風邪の症状とのことでした。 現役薬剤師様のおっしゃるように風邪のひき初めを察知することが大事ですね。 漢方についていろいろ教えてくださりありがとうございます。早速薬局にいってきます。 豆大福様、わたくしも娘が快方に向かってくれたことでほっとして、いま少し 熱がでてきてしまいました。気合をいれて直します。母もこれからしばらくは病気もできないですね。励ましのお言葉ほんとうにありがとうございました。 |