過去ログ

                                Page    1786
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼美術の授業が充実している学校  お絵かき 04/11/21(日) 19:07
   ┣Re:美術の授業が充実している学校  チャンス到来 04/11/21(日) 22:38
   ┣Re:美術の授業が充実している学校  昔の美大生 04/11/21(日) 23:38
   ┃  ┗Re:美術の授業が充実している学校  なるほど・・・。 04/11/22(月) 1:35
   ┣Re:美術の授業が充実している学校  いいちこ 04/11/22(月) 8:51
   ┃  ┗Re:美術の授業が充実している学校  けろりん 04/11/22(月) 9:17
   ┣Re:美術の授業が充実している学校  ミルモ 04/11/22(月) 9:55
   ┃  ┗Re:美術の授業が充実している学校  どうかしら 04/11/22(月) 10:41
   ┃     ┗Re:美術の授業が充実している学校  美術系保護者 04/11/22(月) 11:14
   ┃        ┗Re:美術の授業が充実している学校  お絵かき 04/11/23(火) 9:55
   ┃           ┣Re:美術の授業が充実している学校  昔の美大生 04/11/23(火) 13:27
   ┃           ┗Re:美術の授業が充実している学校  美大志望 04/11/23(火) 16:57
   ┣Re:美術の授業が充実している学校  美術系保護者 04/11/22(月) 11:07
   ┃  ┗Re:美術の授業が充実している学校  昔の美大生 04/11/23(火) 0:55
   ┣Re:美術の授業が充実している学校  悩みますよね 04/11/23(火) 0:13
   ┣芸大に多く入る学校  便乗させてください 04/11/24(水) 8:50
   ┃  ┣Re:芸大に多く入る学校  意味ない 04/11/24(水) 10:27
   ┃  ┗Re:芸大に多く入る学校  デザイン職 04/11/24(水) 10:50
   ┗Re:美術の授業が充実している学校  お茶美OG 04/11/24(水) 12:07
      ┗Re:美術の授業が充実している学校  絵が描けるって素敵 04/11/24(水) 18:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 美術の授業が充実している学校
 ■名前 : お絵かき
 ■日付 : 04/11/21(日) 19:07
 -------------------------------------------------------------------------
   横浜南部に住んでいます。
娘が美術(といっても、まだ絵画や工作ですが)にとても興味を
もっており、美術の授業が多い学校を探しています。
美大の付属が通える範囲になく、一般の学校でそのような学校を
ご存知の方情報をお願いします。
通学範囲は、東京南部(品川区、大田区)から鎌倉市の範囲です。
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : チャンス到来  ■日付 : 04/11/21(日) 22:38  -------------------------------------------------------------------------
   トキワ松学園(目黒区)がいいんではないですか?
近ければ、我が家も受験したかった学校です。

美大への進学者も多いようです。
在校生か卒業生の方からお話が聞けると良いですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : 昔の美大生  ■日付 : 04/11/21(日) 23:38  -------------------------------------------------------------------------
   いまの状況はよく知らないのであくまで私見ですが・・・。
お嬢様はいま小学生ですよね。もし美大を将来目指されるなら、まだまだ進路を限定されるのは早いかと思います。
いまは少子化もありますし美大の受験等の状況もかなりかわっているかもしれませんが、
ン十年前までですと、高校2年くらいから毎日3時間専門予備校通いしての徹底した訓練が必要になります。(本屋などで攻略本を立ち読みすると今もさほどかわっていないと思いますが)当然ですが美大あるいは美術を専門に目指す人は、各高校・中学単位でいうと学年に数人と極めて少なく、それぞれ「美術が得意」と言われる人が集まり「ただの人」になった自分を発見します。そういう中で最終的には3浪から現役までが少数の枠を競うので、長期間・毎日にわたる厳しい競争になるわけです。
こうした訓練は専門の予備校やアトリエでしか積めませんので、どれほど部活動や授業が充実していたとしても、学校でまかなえるものではありません。(もちろん充実しているにこしたことはないですが)横浜南部とのこと、良いアトリエがいくつかありますよ。でもそれは高校に進まれてからで充分です。
テクニックは訓練をつめば短時間でかならず上達するのですが、それまでに培っておく必要があるのは、「自分は描くのが好き、創るのが好き」というやむにやまれぬ強い気持ち、「創るのが楽しい」という体験、自ら工夫した経験、そして何より、美術館やギャラリーなどを訪れ、たくさんの「良い作品」に沢山触れること(良い物に触れることで「悪いもの」もわかるようになります)、の積み重ねです。それから自然や美しい建築物、史跡、なんでも良いですから、感受性を豊かにするものに触れたり、本や音楽など一見美術に関係ない教養を磨いておくこと・・・。最後にそうしたことが「強み」になるときがきます。
こうした豊かな体験を積むことを考えると、今から遠くの学校に通うことはお勧めしません。(あくまで個人的にですが)学友と刺激しあうことはあるかも知れませんが、中学生からとなると、通うだけで時間も体力も消耗してしまうのを心配いたします。学校のカリキュラムより、いまなら親子で美術館や工房めぐり、鎌倉の仏閣めぐりも楽しいでしょうし、成人向けの絵画教室や陶芸・カルチャー教室などに参加してみて、いろいろな体験をされるのも良いでしょう。はるかに奥深い勉強ができるはずです。経済的余裕をお持ちならヨーロッパ旅行で本場の美術館に行かれるのも強烈な刺激になるはずです。(私は恥ずかしながら成人してからでしたが・・・)
また「創り手」となるだけが美術との関わりでもありません。研究や批評といったジャンルもあり、将来そういう方面に進みたい場合は相当な学力や語学力も必要となります。
芸術の道は一度志すと断念するのは非常につらいものである一方、どっちつかずで続けられるようなものではありません。
ゆっくりと時間をかけて豊かな体験と思いをはぐくむこと、その中でお嬢さんの志望も固まってきてからで遅くありません。美術のジャンルは「個人」的に修練を積むしかないものなのです。
自らの苦い経験も含めてつい老婆心でえらそうなことを色々書いてしまい申し訳ありません。
お嬢様の素敵な将来をお祈りしております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : なるほど・・・。  ■日付 : 04/11/22(月) 1:35  -------------------------------------------------------------------------
   うちの娘も絵をかくことに大変興味を持っていて、
美術の授業数が多い方がいいな〜、という観点で学校を選んでいました。
運良く、高校に美術コースのある学校(千葉県)を志望校に選ぶことができ、
あわよくば・・・・、と思っておりました。
高校に進んでからは予備校通い、とは聞いていましたが
その他の助言、大変勉強になりました。

親の目から見ても、飛び抜けた才能があるとは思えませんが、
美術は得意科目なので、
中学・高校でも得意な科目の授業がないと、かわいそうだな・・・と
そんな単純な親心もありました。
だって、それこそ私立中学に入学すれば、
勉強については、「ただの人」になってしまうんですものね。

この先の進路は、本当にわからないですよね。
それは、実感するこのごろです。
とっても参考になりました。
心のこもった投稿、本当にありがとうございまいした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : いいちこ  ■日付 : 04/11/22(月) 8:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼お絵かきさん:
2年前の娘と同じ状況です。お絵描き大好き、造形教室にも幼稚園の頃から通い続け、女子美附属をちょっと意識して受験勉強をはじめました。でも、塾の先生とお話ししたところ「美術の勉強はどうしてもやると言う気持ちがあれば高校くらいからでも専門の勉強をはじめれば良い。取りあえずは広い目で物を見られるように一般の中学を目標にした方が良いですよ。」と、言われました。結局は特に美術の授業が多いわけでもない、普通の女子校に入りました。そこで美術部に入って楽しく部活動に勤しんでいる様です。
 二度ほど女子美を見学して思いましたが、ただ「好き」というだけで入っていたら辛くなるくらいセンスや能力の差を感じてしまうこともあるかもしれない(&混んだ電車で大きなスケッチブックを抱え,画材道具を持って歩く事を思うだけで私は気後れしてしまいました)、その時美術に魅力を失ってしまった場合のことを考えると、塾の先生や「昔の美大生」様のおっしゃることにおもわずうなずいてしまいます。もっとも、それだけリスクがあっても美術に向ける情熱は冷めない!というお子さんだったら「頑張れ!」と応援してあげたいですね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : けろりん  ■日付 : 04/11/22(月) 9:17  -------------------------------------------------------------------------
   青山学院は高等部になると選択で7.8時間美術が選択できます。美術系の大学を受験する事が前提ですが、そうでなくても美術が好きなら5時間は選択できます。
中等部でも3年の選択授業で「テンペラ画」という専門的なものを学べます。
短大の芸術科もありますよ。

家も女子美を見学して、あまりに絵の水準が高いので青山にしました。お蔭様で美術では少し自信をもてるかな?という感じの学生生活を送っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : ミルモ  ■日付 : 04/11/22(月) 9:55  -------------------------------------------------------------------------
   地理的にちょっと厳しいかもしれませんが、西荻窪の吉祥女子は、高校に芸術コースがあります。もっとも、普通課から芸術コースに行く人はそういないようですし、芸術コースは高校募集だけ。普通科と芸術科には断層があるのかもしれません。しかし、同じ学校にそういうコースがあるわけですから、影響がないわけないのではと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : どうかしら  ■日付 : 04/11/22(月) 10:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミルモさん:
>地理的にちょっと厳しいかもしれませんが、西荻窪の吉祥女子は、高校に芸術コースがあります。もっとも、普通課から芸術コースに行く人はそういないようですし、芸術コースは高校募集だけ。普通科と芸術科には断層があるのかもしれません。しかし、同じ学校にそういうコースがあるわけですから、影響がないわけないのではと。

ちょっと横にそれますが、吉祥女子はたしか平成19年度より、高校からの芸術コース募集は廃止されるはずです。したがって芸術コースに進みたいお子さんは、中学より入学しないとだめだそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : 美術系保護者  ■日付 : 04/11/22(月) 11:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼どうかしらさん:
>▼ミルモさん:
>>地理的にちょっと厳しいかもしれませんが、西荻窪の吉祥女子は、高校に芸術コースがあります。もっとも、普通課から芸術コースに行く人はそういないようですし、芸術コースは高校募集だけ。普通科と芸術科には断層があるのかもしれません。しかし、同じ学校にそういうコースがあるわけですから、影響がないわけないのではと。
>
>ちょっと横にそれますが、吉祥女子はたしか平成19年度より、高校からの芸術コース募集は廃止されるはずです。したがって芸術コースに進みたいお子さんは、中学より入学しないとだめだそうです。

その通りです。その代わり、高校2年次からのコース別れになりますので、今まで芸術コースは3年間クラス替えなしでちょっと孤立した部分もあったのが、普通コースと混ざり合えるようになります。

付属とこのようなケースの違いは、付属は学校全体が芸術的刺激に満ちているが、付属ならではの問題もある。(外部受験は多くが個人の努力次第)
高校からのコースわけの場合は、美術を楽しむというよりも、受験のためにやる美術である、ということでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : お絵かき  ■日付 : 04/11/23(火) 9:55  -------------------------------------------------------------------------
   皆様の心温まるレスや貴重な情報をいただき、ありがとうございます。
特に、いろいろなご経験からのご意見は、大変参考になりました。
まだまだ、志望校選びはでは、時間がありますし、中学入学後も
あせらず、じっくり、娘と一緒に考えて、悔いの残らない進路選択を
してゆきたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : 昔の美大生  ■日付 : 04/11/23(火) 13:27  -------------------------------------------------------------------------
   もうしめられたのにごめんなさい。またやたらと脅かすような書き方になってしまいがちなことをお許しください。将来専門家を目指すようなところにはいると、入ってから、また出てからの就職なども視野に入れて考えると、ある意味普通の学校に進まれるより厳しい、ということをお含みおきの上で(お嬢様にとっては毎日の訓練、高倍率の競争、自分の得意分野と思っていたものが「ごく平凡」であったことを知った時の喪失感との戦い、就職難、など、親御さんにとっては高めの予備校費用や学費等)それでも、という覚悟が必要です、ということだけ、
(この辺の台詞は多分美術の先生などに相談されれば、一般論としてはきっと10人が10人同じことをいう思いますよ!・・・洗礼?でも本当のことなのです)
それでも芸術は人生の友、一生の宝ですから、他人とは違うその人なりの良い付き合い方ができれば、それが正解なので、その過程をどうぞ大切に・・・ということが言いたかっただけですので。

私も横浜の最南端の出身です。都内と違い学校選びは限られますよね。
でも、どこに行かれても、おできになることは沢山ありますよ!
私の場合は公立中・高でしたが、中学に美術部がなかったので、1年の時は帰宅部、で2年になって自分で部を作った覚えがあります。絵の好きな友人に呼びかけて、趣向を凝らした「部員募集」のポスターを描くのは楽しい作業でした。カリキュラムになくとも、部活動でなくとも、個人として美術の先生に作品を見てもらうとかいうことでも充分良いと思います。
それからもう12歳でしたら大人向けの絵画教室、陶芸教室なども良いですよ。横浜ルミネの朝日カルチャーセンターなど美大の教授レベルの先生方が講師です。期間も限られますから色々なジャンルを制覇するのも良いかもしれません。習い事の一種と思ってチャレンジしてみては。おじいちゃまおばあちゃまが多く独特の雰囲気がおいやでしたら、ご近所の子ども大人混合の絵画教室をのぞかれるとか…。
鑑賞の勉強には横浜美術館、鎌倉の近代美術館、そごう美術館、上野の西洋美術館、東京都現代美術館の企画展は必ず親子でお出かけになり、感想日誌をつける、とか。鎌倉の寺社仏閣、仏像にもとことん詳しくなる、とか。(本物に触れること。そして見るだけでなくあとで本などで知識に結びつけると、深い体験になります。美術関連の書籍は高いので、図書館の利用もお勧めします。横浜市の図書館は蔵書が充実しています。閉架書庫おの蔵書や他地区に分散していることも多いので、司書さんにもご相談されると良いです)
東急ハンズなどでやっている若い人向けの公募展へのチャレンジなども勉強になると思いますよ。
そういう体験は専門課程に進まれても、あるいは進まれなくても、必ず役立ちます。きっとお母様、そしてお嬢様をよくご存知の周りの先生方や先輩方お嬢様との触れ合いの中で、お嬢様ご自身が、ご自分だけの「美術との付き合い方」をみつけられるでしょう。

美大受験なら、高校から大船に名門アトリエがあります(いまもあるのかしら?3年後の"お勧め"はかわっているかも。この世界は狭いので最新情報は身近の先輩にお聞きくださいませ。受験本も出てはいますが、情報は一部です。ちなみに載ってる作品を絶対真似してはいけません。自分より上手い先輩や同級生の真似はダメです。しょせん“凡人の作品”だからです。真似するならご自分の好きな巨匠の作品を、本でよいですから徹底的に模写してください。何かが見えてきます。お母様はほめてあげてください。)

芸術は「信仰」や「結婚」とちょっと似ているかもしれません。
かつて美大を志した恩師に「才能はありますか」と尋ねたら「才能なんてものは、10年続けてから初めてわかる。続けられなければそれまで。10年飽きずに続けた後、やっと『人より少し才能があった』とか『やっぱり平凡だったか』と実感できるものだ」と言われたことを思い出します。
毎日、何時間も、365日、一生続けたい(ときには息抜きもイヤになることもあるけど)・・・。
結果はどうなるかわからないけど・・・それが私。と思えるような、良い出会いを、お祈りしております。
長文失礼いたしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : 美大志望  ■日付 : 04/11/23(火) 16:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼お絵かきさん:

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : 美術系保護者  ■日付 : 04/11/22(月) 11:07  -------------------------------------------------------------------------
   美術系付属の保護者です。早くからの進路選択には不安もあります。でも「12歳の時に大好きだったものを一生好きでいる子もいる」この一言どうしても言いたくて出て来てしまいました。

「今は普通科に行き、その間に色々な経験を」というご意見も勿論正しいと思います。勿論私も受験の際には本当に心配しましたし、その通り話して諦めさせようとしました。偶然上の子が芸術コースを持つ学校の生徒でしたので、そちらに入学して高校で美大受験すればいいじゃない、と説得しました。しかしわが子は強引に付属に進み、そして結果として彼女の成長にとって大正解の選択だったのです。

色々とそこに至るまでの考えの変化など、書いてはみたのですが長くなってしまいます。結局言いたいことは上に書いた「12歳の…」の一言に尽きます。技術的な問題についても、本当に好きという気持ちだけで十分であり、うちの子だけでなく同級生の生徒さんたちも、どんどん上達してゆきます。自分探しが流行するような世の中、アイデンティティのしっかりしているわが子は幸せモノだと思います。学校の芸術的環境の中で色々な刺激を受け、成長してゆくわが子を見るのは本当に楽しみです。

お子さんが○○をやりたい!と言っても、子供らしくすぐ変わってしまうような志望であることが多いですよね。親としてしっかりと子供の適性を見る、そこがとても大切だと思います。本当にこれはお子さん次第です。「好き」という気持ちは何よりも強い。心配を次々と裏切って(?)くれるわが子を見ていて、心からそう思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : 昔の美大生  ■日付 : 04/11/23(火) 0:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼美術系保護者さん:
「12歳の時に大好きだったものを一生好きでいる子もいる」この一言どうしても言いたくて出て来てしまいました。
わが子は強引に付属に進み、そして結果として彼女の成長にとって大正解の選択だったのです。

すばらしいお嬢さんですね。そしてすばらしいお母様だと思います。
自分も回りも含めて色々見てきた経験から色々書いてしまいましたが、要は「必ずくる試練のときに後悔のないように」ということであり、焦って飛び込む道でない、ゆっくりご本人の志望が固まるのを待って、ということがいいたかっただけなのです。
(スレ主様が焦っていらっしゃるとは思いません。ただ、美術の道は(音楽も同じだと思いますが)一度選ぶと時間と労力をとられるため、学業の道から美術の道への転進は比較的遅くても可能であるのに対し、逆は難しいので「これもある、あれもある」という情報のひとつとしてお役にたてば、という真意でございます)
「美術系保護者」様が書いておられるように、「好き」という気持ちがもっとも大切です。そこをどれほど明確に、自分の言葉で語れるかです。
「好き」という気持ちはどんなに抑えてもかならず後で岩をも動かす力になります。
それが数年を経てからになるか、「美術系保護者」様のお嬢様のように「いま、12歳のこのとき」となるかは天の与えた「とき」というものでしょう。「とき」はかならず来ます。そのとき親御さんが自分を見つめるゆとりをお子さんに与えて差し上げ、支えてあげられれば、きっと皆さんそれぞれの力でそれぞれのすばらしい道を切り拓いてゆかれると思います。
大げさな話になりますが、作品を創るということは究極には孤独な自分との対峙です。根本に「周囲に勧められたから」「なんとなく」ではない強い芯があれば、「友達皆ライバル」の中限定された課題と画材と時間で個性と創造性を発揮せよ、という美大受験の一種の極限状況も戦ってゆけますし、スランプも必ず乗り越えられるでしょう。
また古い思い出話で恐縮ですが、美大の同級生はまさに全国から集まったさまざまな年齢層で、「三歳から絵描きを夢見ていた」「小学生から志していた」人がいる一方「社会人になってから一念発起して受験した」といった人もおり、千差万別でした。決して「スマートでストレートないきかた」などなく、またそこに価値もない、という世界です。共通していたのは、「親の反対を押し切って」という人が多かったことです。まあそういうのは今ははやらないかもしれませんが、それくらい強い自意識が必要なのは確かです。

それから、繰り返しになりますが、美術の道を選んでも、学業や他の教養はきちんと身につけることは非常に大切です。どうしても専門的な学校にゆくと時間的にも意識的にもそこがおろそかになりがちですので、相当意識していて丁度くらいかと存じます。長じて専門家になっていったとき、社会に出てゆこうとしたとき、そこがかならず大きくものをいいます。

またまた大げさになってしまいました。しかし横浜南部ですと、なかなか情報がありませんね・・・。武蔵野方面は体力的に過酷ですし・・・。
横浜緑ヶ丘高校には美術科があるときいたことがありますが、選択の方法などどうなのでしょうね。いずれにしてももし美大を目指される場合は高校1年の終わり頃には覚悟を決めないといけなくなるときが来ますので、それまでご家庭でできることをする、美術も含めさまざまな道を考えられる豊かな環境を選ぶ、などのご努力が良い結果を招くかと存じます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : 悩みますよね  ■日付 : 04/11/23(火) 0:13  -------------------------------------------------------------------------
   娘の時も、いいちこ様と同様でした。
我家の場合は、こちらの掲示板などで美大受験経験者の苦労話を色々と
拝見し多少気後れしてしまったことと、やはり中学進学の段階で進路を
限定してしまうことに抵抗を感じて、結局、普通科で融通が利く中学に
進ませました。

ですから、中高の間はいろいろと見聞きさせ、自分の適性や志向を探る
環境を与えてあげることをお奨めするつもりでいたのですが、
美術系保護者様のお考えを拝見して、こちらもまた一理あると、
あらためて納得させられてしまいました。

日本では「何に才能を示すかわからないから」と、幼いうちに習い事を
あれもこれもとやらせがちですが、アメリカでは、向き不向きがわかる
前から一つのことだけを徹底的にやらせるのだそうです。
まさにお国柄と考え方の違いですね。
子供にとって、結果としてどちらが良いのか、・・・難しい問題ですね。
(ゴメンなさい、まぜ返しただけで結論がなくなってしまいました。)


学校情報として横浜方面からでしたら、玉川学園はいかがでしょうか?
進学指導に偏らない方針の学校ですから、芸術科目の指導も充実して
いるようですよ。併設大に美術科(?)もあります。

ちなみに、我家の娘は桐朋女子に通っております。
全ての教科を偏りなく大切にしている学校ですので、美術も一般に比べ
専門的でハイレベルな指導が行われているように思います。
高校になると大幅な選択制が採り入れられるので、受験美術演習等の
授業も設けられています。
毎年、藝大・多摩美・ムサ美等に現役で進む卒業生も多いですよ。
でも、横浜からだと遠いですか・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 芸大に多く入る学校  ■名前 : 便乗させてください  ■日付 : 04/11/24(水) 8:50  -------------------------------------------------------------------------
   横に話がそれてしまいますが。
芸大に一番多く合格のある学校はどちらでしょうか?
我が家は埼玉ですが、都内も通学可能です。
受験案内を見ましても、芸大の進学数は出ていないので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:芸大に多く入る学校  ■名前 : 意味ない  ■日付 : 04/11/24(水) 10:27  -------------------------------------------------------------------------
    美術の世界は、個人レベルの話、芸校や女子美にいても美術予備校に通うので、高校の差というのはほぼないですね!

 どこのアトリエ(美術予備校)が進学者が多いか、はあると思いますが、個人の能力差と言うものの前に教育力は負ける世界です。芸大に4浪して入る人は別ですが、現役で芸大に入る人は才能が違います。それを磨くのは、おそらく学校じゃなくてアトリエです。アトリエについて調べてみたかったら、1冊美術系の雑誌を買うと宣伝が出ていますから、ホームページを次から次へとご覧になれば進学実績が出ていますよ。

 美大のみにターゲットを絞るなら、絵を思いっきり書けるように、授業が簡単目の学校に入る、気に入った先生を見つけ教室に通う、高校生になったらそれと併用して美術予備校に通う・・が、いいと思います。美術予備校と言う物はほぼ毎日通うので、そこに通いやすい学校と言うのも手段の一つですね。

 
 美大はほぼ90%がB型人間。とことん自己中じゃなくては、この道を選びません。それから、美大を卒業して関連の仕事に就くとやはりその世界の友達ばかり。せめて中高は普通の(と言っても私立は少し偏りますが)友達とも付き合うほうが、人間的には役に立つと思います。・・作家としてはわかりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:芸大に多く入る学校  ■名前 : デザイン職  ■日付 : 04/11/24(水) 10:50  -------------------------------------------------------------------------
   美大出身で、デザインの仕事をしています。
上の方が書かれていらっしゃるとおりで(美大、芸大出身者は皆同じ認識だと思います)美術系の専門的な進学には、学校はまったく関係ありません。
たまたま多い年があったり、学校があったとしても、意味はないと思います。
有力な美術系予備校(通常、研究所という言い方をします)があり、大多数の受験生、合格者はそのいずれかに所属しています。学校ではなく、むしろこちらがポイントでしょう。
都内では新宿美術学院、すいどーばた美術学院、立川美術学院、あたりが老舗で、代々木ゼミナール美術科、河合塾美術科あたりが新興勢力でしょうか。
芸高生も高校の美術科生も、必ずと言っていいほどこのどれかに通い、訓練を積んで受験に望みます。
芸大進学を真剣にお考えなら、高校3年時にはまったく学科の勉強は出来なくなりますので、進級、卒業のボーダーが低いところ、というのが最大の条件になるかと思います。
(大学は合格したけれど、卒業できない!という笑えない話が現実に多々あります。)
更に、現役合格を目指す場合、高校1〜2年で週3日、3年では通年週6日の研究所通いとなりますので、費用も(学科の塾とは比べ物にならない額です)かなり掛かります。
結局、手の(正しくは目の、なんですが)訓練という意味合いがありますので、毎日一定以上の時間を割くことが必要なんですね。器楽などと同じです。
センスですとか、心の成長という面につきましては、上の方が詳しく書かれていますので、あえて即物的な側面について書かせていただきました。
好きで続けられる強い意志が何より大事なのは間違いないですが、走り出してしまったらつぶしがきかない分野なので、中学進学時点ではあまり絞り込んで考えすぎない方がいいように思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : お茶美OG  ■日付 : 04/11/24(水) 12:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼お絵かきさん:

一般的に美術系といっても、商業美術と純粋芸術では、かなり違ってきます。
もう随分昔の事なので、余り参考にならないかもしれませんが
私鉄沿線自由系プロテスタント系女子高から
1浪して八王子市鑓水に入学、4年通いました。
受験時の専攻は「油絵」。
3年次にはリトグラフを選択。

で、4年後社会に出て、
このキャリアの延長に職業が極端に少ないことに気づきました。
遅すぎる!!!んですが、まあ、そういう性格なんです。
A型で、普通に真面目なつもりなんですが・・・。

「学校の先生」「大学院(職業ではないが、作家としての目処をつけるため)」
他の友だちはどうしたんだったか...
だいたい優秀な人たち(ちゃんと勉強もする人たち)は
先生になっていきましたね。

で、わたしは「可愛い絵のかける人」という募集を
朝日新聞の求人欄で見つけて
卒業後の5月の連休明けに遅ればせながら就職しました。
最初はキャラクタ−開発(サンリオに続けという風潮)をしていて、
その後デザイン部門に配置替えになり、
突貫で割り付けやテクニックを習い
10年後に独立しました。

母曰く「美大に行きたい」という私に対して、
(当時の美大はちょっと不良っぽいイメ−ジがあったので)
「将来結婚して、時間がある時に絵でも描けると素敵だなあって思っていたの」
と悠長に考えていたようでしたが
確かに油絵は、趣味、以上の物にしようとすると、とても大変な
実力とか、運とかコネとか、
そういうもののような気がするし、
だいたい、油絵のにあう家って少ないですよね。
需要が少ないんです。

独立して10年。
今はMacの前で仕事に奮闘しながら、
小5の息子の受験につきあっています。
渋谷からの徒歩圏に20年ロ−ンで小さな家が建つくらいは
稼げるようになりました。

今の仕事は、人の命に携わるわけでもなく
うるさい上司がいるわけでもなく
そこそこ自由で、そこそこ時間効率のいい仕事だと思っています。

美大を目指す動機は色々だと思いますが
継続していく力があれば
人生、ながく楽しめる選択だと思いますよ。
入口が油絵でも、けっこう潰しがききましたし。

余談ですが、キャラクタ−開発をしていた頃に打合せにいった時
カンペンケ−スに入れる英語の単語を考えていて
思いつくままいろいろあげていたら
大手筆記用具メ−カーの担当者に
「へ〜〜デザイナーなのに詳しいねえ」と
とても失礼なほめかたをされました。
確かに大学時代はあまり勉強しませんでしたが
英語に力を入れている女子高だったもんで。

また、妹は、やはり同じ女子高から、
バリバリの理科系に進学し、大手メ−カーでSEをやっていますが
就職後に旅行代理店資格を獲得するほどの勉強家、英語好きで
理科系なのに英語が堪能ということで、
今では商品特許の部署で海外とのやりとりをしています。
リストラにもあわす、子育てをしながら働いています。

長くなってしまいましたが
2芸あると、なにかと強いでよ。

ところで、お茶美ってなくなっちゃったんですね。
ネット検索したらありませんでした・・・・
OGとしては寂しいです。

最後になりましたが、美術の世界は男女平等です。
楽しい世界ですよ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:美術の授業が充実している学校  ■名前 : 絵が描けるって素敵  ■日付 : 04/11/24(水) 18:45  -------------------------------------------------------------------------
   うちの6年の娘も絵を描くのが大好きです。 この追い込み時期なのに勉強の合間にせっせと描いています。 別に芸術的でもなんでもないのですが、その絵を見ていると暖かい気持ちになります。
 
受験まであと2ヶ月、絵を描く娘に「勉強はいいの?」と言いそうになり、
その横顔を見ながら言葉を飲み込みます。
絵の描けない私には、目を輝かせながら絵を描く娘が眩しく映ります。
私にとって、娘の偏差値が2ポイント下がるより、
「受験でずっと描かなかったら、なんかもう描きたくなくなっちゃた」と
言われるほうが悲しいのです。

このスレッドに書き込みされている昔のお絵かき少女の皆さんの話は楽しかったです。保存しておいて、いつか娘が美大に行きたい、絵の仕事に就きたいと言った時、参考にしたいと思います。

でも、美大に進まなくても、仕事に就けなくても、絵を描く喜びをずっと持ち続け、豊かな人生を送ってほしいと願っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1786