Page 47 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼受験に備えての扁桃腺手術は必要ですか 受験生の母 03/11/20(木) 19:01 ┣Re:受験に備えての扁桃腺手術は必要ですか 耳鼻科医師 03/11/20(木) 22:34 ┃ ┗Re:受験に備えての扁桃腺手術は必要ですか 受験生の母 03/11/21(金) 18:37 ┣Re:受験に備えての扁桃腺手術は必要ですか もこもこ 03/11/25(火) 14:41 ┗Re:受験に備えての扁桃腺手術は必要ですか うちも・・ 03/11/26(水) 15:14 ┗Re:受験に備えての扁桃腺手術は必要ですか 受験生の母 03/11/29(土) 20:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 受験に備えての扁桃腺手術は必要ですか ■名前 : 受験生の母 ■日付 : 03/11/20(木) 19:01 -------------------------------------------------------------------------
再来年、中学受験をする息子のことですが、扁桃腺が肥大しているせいか、よく熱を出します。日常生活には何の支障もありませんが、「受験当日に熱が出たら・・・。」と、思うと心配です。主人は子どもの頃、扁桃腺手術をしたおかげで、熱が出ることがほとんどなくなったそうです。しかし、現在では、その様な手術をすることはあまりないとも聞きました。 手術の経験者の方や、同じ悩みを持つ方がいらっしゃいましたら、どんなことでもかまいませんので、教えて下さい。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.3))@B099205.ppp.dion.ne.jp> |
耳鼻咽喉科の医師をしております。 現在、一般的に扁桃腺をとるかとらないかは、 扁桃炎をおこす頻度(年に4〜5回以上)、程度(高熱や痛みがひどく 学校生活、社会生活に支障をきたす)が主な目安となります。 あとは、肥大が高度で、睡眠時や運動時に呼吸がしづらい時なども 考慮に入ります。 以上は、あくまでも一般的なメルクマールですが、冬場、心身共にストレスの たまっている受験期には、たしかに扁桃炎をおこしやすいとも言えそうですよね。 いま、6年生だったら、手術よりは、体調管理で乗り切ることをすすめますが 4年生でしたら、早い時期に手術してしまって、精神的にも安心感を得るのも手だと思います。 実際手術となると、入院の上、全身麻酔で行うことがほとんどです。 入院期間は7日から10日ほど、退院後も術後ひと月ほどは、激しい運動などは 避けた方がよいですので、こどもさんの場合、春休み、夏休みを利用されることが 多いです。(かなり早い時期に入院枠がうまってしまうこともままあります。) 最近は、セカンドオピニオンといって、複数の医療機関で意見を聞くことが 当たり前になってきていますから、お時間のある時に、いくつかの病院を受診されて、相性のよさそうなDrを見つけてみてはいかがでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@gw00.rosenet.ne.jp> |
耳鼻科医師さん、ありがとうございます。とても参考になりました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.3))@B099205.ppp.dion.ne.jp> |
現在中1の娘が、扁桃腺で毎月熱を出していました。(おおげさではなくて本当に毎月!)いろいろなお医者様に相談しましたが、成長と共に熱は出さなくなる・・と言われました。しかし、4年生になっても毎月40度の発熱。受験を考えると、がんばった結果当日発熱ではかわいそうだと思ったので、本人とも相談して、5年生になる前の春休みに思いきって手術に踏み切りました。 あれから2年半以上たちますが、熱を出したのは5年生の時1回、6年生の時1回、 の2回だけ。しかも、熱も38度くらいで1日で下がりました。こんなことなら、もっと早く手術すればよかった・・・というのが我が家の感想です。 親子で決心がついたら、夏休みや春休みはすぐに予約でいっぱいになるので、早めに病院に行ったほうがいいです。そして、春休みはまだ風邪が流行っていたりする時期なので、手術前も熱を出さないかとドキドキものなので、夏休みの方がいいかもしれません。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@36.76.138.210.bf.2iij.net> |
今、入試を直前に控えた娘も2才頃からよく熱をだし、鼻づまり、いびき、夜中の咳き込みなどがひどく、本当に気が抜けない状態でした。 その都度、小児科や耳鼻科に受診し、抗生剤など飲ませてなんとか症状を押さえていたのですが、かかりつけの耳鼻科の先生からも扁桃摘出手術を勧められていました。 でも小学校に上がる頃には、丈夫になるよ。と周りから言われておりましたし、小児科の先生はあまり勧められませんでしたので、なんとか、小学校までがまんしましたが、小学校へ上がってからも相変わらずの状態でしたので、思いきって耳鼻科の先生に手術の出来る病院を紹介して頂きました。 念のため2件の病院を紹介して頂き、まず1件目の病院では、扁桃を見ただけで、摘出しましょうという診察でした。 次に2件目の病院では、まず、普通の状態で血液検査、尿検査をしてから喉の辺りをカイロのようなものでしばらく温めて、1〜2時間してからもう一度、血液と尿検査をして、扁桃で菌が増殖していないかの検査をしました。結果、明らかに菌が増えていましたので、やはり腫れやすい扁桃をしているということで手術をすることを勧められました。 数値的に結果を見せて頂いたことで、揺らいでいた私たちの気持ちも決心がつき、2件目の病院で夏休みに手術を致しました。 手術のあとは、2日程痛々しかったですが、3,4日過ぎると徐々に痛みはとれ、退院する頃にはぴんぴんしていました。約一週間の入院でした。 その後ですが、本当に熱は出さなくなりましたし、その事で親子ともに精神的にハラハラする事が無くなり、よかったなぁと思っております。 それと、手術を勧められたとき、耳鼻科の先生が、これから受験や出産などで困らないようにも・・と、おっしゃられた事を思い出しました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@zaqdb7338ae.zaq.ne.jp> |
もこもこさん、うちも・・さん、ありがとうございます。 その後、耳鼻咽喉科で診て頂き、もう少し様子を見ることにしました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.3))@B099205.ppp.dion.ne.jp> |