過去ログ

                                Page      62
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼私立中学を目指すなら・・・  初心者 03/11/23(日) 1:31
   ┣Re:私立中学を目指すなら・・・  小6母 03/11/23(日) 13:29
   ┃  ┣Re:私立中学を目指すなら・・・  小5ママ 03/11/23(日) 14:56
   ┃  ┗Re:私立中学を目指すなら・・・  初心者 03/11/23(日) 23:08
   ┃     ┗Re:私立中学を目指すなら・・・  小6母 03/11/24(月) 14:09
   ┣Re:私立中学を目指すなら・・・  ぼんの母 03/11/23(日) 21:35
   ┣息切れしてしまいました  おせっかい 03/11/25(火) 5:21
   ┣Re:私立中学を目指すなら・・・  経験者 03/11/25(火) 8:03
   ┣Re:私立中学を目指すなら・・・  うさぎ 03/11/25(火) 9:13
   ┣Re:私立中学を目指すなら・・・  初心者 03/11/25(火) 11:30
   ┃  ┣Re:私立中学を目指すなら・・・  経験者 03/11/25(火) 11:42
   ┃  ┃  ┗Re:私立中学を目指すなら・・・  小5ママ 03/11/25(火) 12:33
   ┃  ┣Re:私立中学を目指すなら・・・  1姫2太郎 03/11/25(火) 12:25
   ┃  ┗Re:私立中学を目指すなら・・・  小6母 03/11/25(火) 12:43
   ┗Re:私立中学を目指すなら・・・  入塾の時期 03/11/26(水) 15:06
      ┗Re:私立中学を目指すなら・・・  初心者 03/11/26(水) 21:34

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 私立中学を目指すなら・・・
 ■名前 : 初心者
 ■日付 : 03/11/23(日) 1:31
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。
来春より娘が公立小学校へ入学いたします。
まだ、6年も先の話ですが中学は私立へと考えております。
進学塾は4年生からと聞きますが、
最近そのような進学塾からのお手紙が頻繁に届きます。
1年生からのクラスもあるんですね!?
1年生からそのような塾通いをさせると
息切れしてしまうのではと思うのですが・・・
6年後にそのような心積もりがあるのなら低学年から準備しておくことはあるのでしょうか?
お勉強というよりは幼児教室みたいなものがよいのでしょうか?
お薦めなどもありましたら教えていただけたら幸いです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219015080005.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 小6母  ■日付 : 03/11/23(日) 13:29  -------------------------------------------------------------------------
   あまり早くから始めると、確実に息切れを起こします。
特にこれからの中学受験は、すごいことになりそうですから。
3年生までは、学校の勉強の範囲を超えない、計算・漢字・読書力を養うべきです。
その間、親の勉強が先です。
4年からの通塾に向けて、独自の視点で情報を得る事も大切です。
「はまの出版」さんからでている親向けの書籍は割と良かったですよ。
別にそちらの回し者では、ありませんので。
情報に惑わされない確かな親の目を、3年間で養いましょう。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@eAc1Abw045.tky.mesh.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 小5ママ  ■日付 : 03/11/23(日) 14:56  -------------------------------------------------------------------------
   いつ始めるか・・・お子さんの性格にもよると思いますが、まだ小学校に入学されたばかりなら、まだまだこれからゆっくりとお考えになられれば良いと思います。
うちの場合は男の子ですし、1年生の頃はベネッセの通信教育から始め、まずは家庭で毎日勉強を15分でもする習慣からつけることから始めました。

ですが、中学受験を念頭に置いたものではなく、1年生ということで、学校の宿題に順ずる位置づけ程度のものでした。

基本的には、学校から帰ったら外でお友達と元気に遊ばせていましたし、とにかく
3年生までは、受験のことなど私の頭にはなかったです。

3年の後半、「この子には向いているのかな〜。」と勉強が嫌いではなさそう・・・と親として感じるようになり、それでも学校の宿題と受験勉強は全然違うことから、まず、塾の1日体験をさせてみました。(4年のはじめ)
本人も「楽しかった!」と言い、そこから一歩前進したでしょうか。

入塾は4年の夏休みから(夏期講習)からお仲間に入れて頂きました。
うちのタイミングとしてはちょうど良かったと思います。
子供の性格上も考慮した上で・・・。

お子さんと今はたくさん向き合って、3年生からお考えになられてはいかがでしょう。
無理にではなく、よくお子さんの性格、成長を把握されてタイミングを図って入塾されてはと思います。
入塾されるタイミングは、お子さんによってかなり違うと思います。
入塾されてから、2,3年間だけでも長いですよ。
今は、おこさんと楽しみながら、先々どうするか、気長にご検討くださいね。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1)@cache-rf04.proxy.aol.com>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 初心者  ■日付 : 03/11/23(日) 23:08  -------------------------------------------------------------------------
   みなさま、ためになるアドバイスありがとうございます。
ひとつ気になったのですが、

小六母さまの
>特にこれからの中学受験は、すごいことになりそうですから。

もう少し、わかりやすくご説明くださいますか?
現在の受験の知識が全くないのでお恥ずかしいのですが・・・
よろしくお願いいたします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219015080005.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 小6母  ■日付 : 03/11/24(月) 14:09  -------------------------------------------------------------------------
   >特にこれからの中学受験は、すごいことになりそうですから。
>
>もう少し、わかりやすくご説明くださいますか

低学年に二男がおりますが、上の子の頃とくらべても
周りの方の低年齢からの受験に対する意識が全く違います。
6年の長男にしても、受験率の最高記録を更新… などと言われ続けています。

受験熱上昇の一因として公立離れや受験に関する情報が得やすくなった事なども
あると思いますが、それにはここのようなHPも一役買っている気もいたします。
なにより受験業界全体が、能力のありそうな子ども・お金を掛けてくれそうな家庭を
いわば青田買いみたいに、早くから入会させるのに躍起になっていると思います。

この業界だけは、不景気も何処吹く風、ですよね。
子どもの一生が掛かっているとすれば、いくらでも出す家庭が沢山ありますから。
あまり過激な事を書くと、お叱りを受けそうなのでここで止めておきます。

この所、大手塾の入会時期が新一年生にまで下がって来てしまっていて、驚きです。
上のこの学年からわずか数年でもこの違いですから、
今後は一体どうなってしまうのでしょう。
余りすごくならないうちに、下の子も受験を終えてしまいたいと思う次第です。

前のレスで私が申し上げた 「4年になるまでは親の勉強」というのは
何も受験勉強を親が予習するということではなく、
激化し続ける受験戦争にどう対応していくか、どうすれば犠牲にならないか、
我が子を本当に伸ばすのはどの方法か、
などを品定め出来るようになる為の親の情報集めという意味です。

その中で自然に、低学年で必要なのは、友だちとの遊び・
学校の範囲を逸脱しない程度の勉強の習慣・頑張る事の大切さを知る事 
などなど 低学年で何を経験させるべきかおのずから、解るようになって来ます。

こういった受験関係のHPは他にもありますが、よーく見ると
本当にいい情報も時々は得る事ができます。
それが本当かどうかを識別できるかどうかも、親御さん次第だと思います。

受験に関する本もたくさん出ています。
色々読んで見られることもお勧めです。
普段から母親が読書している姿は、
どんな塾に通わせるよりお子様にとって良い教育でしょう。

長くなってしまいました。
あなたにとっての受験のうら技をぜひ見つけてください。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@eAc1Abw045.tky.mesh.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : ぼんの母  ■日付 : 03/11/23(日) 21:35  -------------------------------------------------------------------------
   うちは男の子で今4年生なんですが、3年生までは家で子どもチャレンジのみ、あとは何もさせていませんでした。
新4年から塾に通い始め、最初は家庭学習のペースがつかめず大変でしたが、半年過ぎた頃からコツもつかめてきて、今は楽しくやっています。

ただ、ひとつだけ後悔していることがあります。
それは国語力をもっとつけておくべきだったということ。
算数は初めから得意でしたが、国語は惨憺たるもので、文章を書くのが苦手なことや読解力不足がいまだに尾を引いています。
塾に通い始める前の時間の余裕がある時期に、文章を書く訓練をしたり、一緒にまめに図書館に通って本をたくさん読ませたりしておけばよかったと思います。

低学年のうちは思いっきり遊ばせて体力をつけ、勉強面は四則計算・漢字をしっかりやり、読書習慣と書く練習(日記でもよし、感想文や作文でもよし、問題集でもよし)をしておくこと、これで十分ではないでしょうか。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@u30153.koalanet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 息切れしてしまいました  ■名前 : おせっかい  ■日付 : 03/11/25(火) 5:21  -------------------------------------------------------------------------
   小4の娘が息切れしてしまい、つくづく「失敗したな」と
思っています。
新小2からSに通い、一桁の順位を取るなど、親としては
「これならどこでも行ける。」と取らぬ狸の皮算用を
していたのが正直なところです。
新小4になって、Sで本格的な受験体制に入ったところで、
今までのように片手間に宿題をこなすことが出来なくなり、
宿題をやり残す→塾に行くのを渋る
というふうになってきて、数ヶ月休塾。その間、ほとんど
勉強しないで遊んでいました。
今はのんびりした進学塾に変わり、お友達と楽しく通塾
しています。
あと2年で本人がどこまでやる気になるかは解りませんが、
まだまだ先は長く、結局は大学受験が勝負(うちは附属は
考えていないので)なので、偏差値にはこだわらず、
勉強させてくれる学校にとりあえず入学してくれればいいと
思っています。
一部の特に優秀なお子さんを除いて、やはり「子供には適度な
ガス抜きがないと続かない」ということを、痛感させられて
います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@35.136.180.203.dy.iij4u.or.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 経験者  ■日付 : 03/11/25(火) 8:03  -------------------------------------------------------------------------
   二人の子供を受験させた経験から申し上げますと、小3までは 体力作りや 読書や いろいろな体験をするほうが 大事だと思います。

塾は 小4(小3の2月)からで充分。
小4で塾に慣れ、勉強の習慣を身につけ、小5から本格的な受験態勢に入ります。
要領のいい子は 小4ですぐに上位に食い込めるでしょうが、本当の実力は小5あたりから発揮されるでしょう。
勿論、お子さんによって 様々でしょうけど。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@p3187-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : うさぎ  ■日付 : 03/11/25(火) 9:13  -------------------------------------------------------------------------
   私も同じような事で悩み、中学受験御三家専門の家庭教師をずっとされていた人に聞いたところ、早くから初めて息切れするのは勉強のさせ方が悪いからだそうです。
早くから塾に行っても、勉強のさせ方が間違っていなかったら、息切れはしないのだそうです。
その方とお話した結果、3年の秋から進学塾に行きはじめました。うちの子の場合は、少しはやく始めるがあっていたようです。
関西の私立小に行かれた友達は、1年から個人の進学塾に行き、4年から大手の塾に変りました。本人も三年の時点で、4年になったら他の習い事は全てやめて、塾に専念すると宣言し、今のところ膨大な宿題の量にもめげずに頑張っています。
友達の学校の子達は、低学年から塾に行っている子も結構いるのだそうですが、皆さん難関校に合格されているそうです。
早く始めるのがあわない子もいれば、早くはじめても大丈夫な子もいますし、その子その子によって、違うのではないでしょうか・・?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)@p6e6624.toyocc00.ap.so-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 初心者  ■日付 : 03/11/25(火) 11:30  -------------------------------------------------------------------------
   皆様、本当に貴重なご意見ありがとうございました。

娘のお友達には幼稚園時代に色々なお稽古をさせ、
小学校入学と同時にその中で子供に合った物以外はやめさせ
お勉強に専念させると言っているお母様たちが何人かいらしゃったので
正直、「今はそんな時代なの!?」と驚いておりました。

低学年は親が勉強しなくては・・・ですね。
情報にあふれている時代だからこそ、
自分の子供に合った最善な方法を見極められ
娘に与えてあげられるようにまずは親が勉強したいと思います。

また、子供に集中力をつけさせるって
何かよい方法があるのでしょうか?
娘はいろいろなものに興味深々ですぐにやりたがるのですが
広く浅くといった感じなんです。
今は毎日絵本を読むようには習慣づけています。

それにしても、こちらの小学校受験の掲示板には
驚かされる内容が書かれていますが(寄付金や縁故などなど)
中学受験でもある話なのでしょうか?
私が十数年前、私立中学にん入学したときには
そのように感じられるお友達はいなかったのですが。

長々と取り留めのない内容になってしまいすみません。
また、ご意見をお聞かせいただけたらと思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219015080005.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 経験者  ■日付 : 03/11/25(火) 11:42  -------------------------------------------------------------------------
   中学受験は 実力の世界ですよ。
それも ある意味 大変です。
だんだん子供の意志も明確に出てきますし、親の思い通りというわけには いきません。
うまく子供を誘導していかないと 親子バトルにもなりかねません。

それから 寄付は 学校によりますが、あくまでも 任意です。
合否には影響なく、合格後の話です。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@p3187-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 小5ママ  ■日付 : 03/11/25(火) 12:33  -------------------------------------------------------------------------
   集中力を付けさせるためには、小さい時に出来るだけ好きなことを熱中させてあげる時間を作ってあげること。
親子で、ちゃんと向き合って子供の話を聞いてあげる。
また、子供が興味を持ちそうなお話をしてあげる。(親子で動物、昆虫の百科事典
を見ながらお話しするのも良いかも・・)

小さいお子さんで遊びながら・・というのであれば、トランプ遊びとかもいいかも知れませんね。
勝つために、一生懸命になるでしょう。

大人が集中力を付けさせる為に子供に何かをさせるのではなく、子供が好きなこと、興味が沸く方向に向けさせてあげることでは無いかと思います。

子供の好きなことに没頭する姿って、スゴイですよ。

寄付金のある学校は「中学校一覧」などに一目で分かるようになっています。
任意とうたってはいますが、寄付金のある学校で、是非この学校に入学させたいと希望なら一口でも寄付するべきとは思いますが、ここでは個人の常識に任せて。
寄付金の無い学校も多々有りますし。
全体的に授業料などもお安い学校もあります。
ご家庭で払える範囲の学校を、お探しになられれば良いとおもいますよ。
よくお調べになられれば、と思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1)@cache-rf04.proxy.aol.com>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 1姫2太郎  ■日付 : 03/11/25(火) 12:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼初心者さん:
>自分の子供に合った最善な方法を見極められ
>娘に与えてあげられるようにまずは親が勉強したいと思います。

そういうお気持ちがあれば、大丈夫!
お稽古感覚で、お子さんの芽をつまなければ
低学年の塾も悪くないと思います。

>また、子供に集中力をつけさせるって
>何かよい方法があるのでしょうか?
>娘はいろいろなものに興味深々ですぐにやりたがるのですが
>広く浅くといった感じなんです。
>今は毎日絵本を読むようには習慣づけています。

お子さんの性格で(大人もですが)、広く興味を示すパターンと
一点集中型があると思いますが
遊びにせよ、何にせよ、もし、子供が何かに集中している時は
邪魔しないように、心掛けました。
お勉強してもらいたい時間なのに、一心にお絵書きしてたら
そちらを優先させるとか、子供が満足できるまで待ってあげました。
もちろん、出来る範囲ですよ。
男の子は、一応好きなスポーツをさせてますが、体育会系じゃない子も
いますから、何でも、良いと思います。
ただし、ゲームボーイ等は、有無をいわさず、時間で切りましたけどね。
広く浅くも、悪くないと思います。
娘がこのタイプですが、科目間にも情緒にもムラがなく安定しています。
息子は極度の一点集中型。親も驚く事もありますが、見てて危なっかしいです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)@ntkngw064088.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 小6母  ■日付 : 03/11/25(火) 12:43  -------------------------------------------------------------------------
   前レスの方のおっしゃる通り、中学受験は実力勝負です。
不透明な噂がある学校は軒並み偏差値を落とし、結果
かの伝統校でさえ縁故の無い事を説明会でくり返し強調していました。
親世代とは確実に違っているようです。
お互いに頑張りましょう。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@eAc1Abw045.tky.mesh.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 入塾の時期  ■日付 : 03/11/26(水) 15:06  -------------------------------------------------------------------------
   先にも「うさぎ」さんが書いていらっしゃいますが、入塾の時期と息切れとはあまり関係ないと思いますよ。4年から始めても5年から始めても、息切れする子はします。
塾の側でも学年によって指導が変わっていきますから、低学年から入室しても受験一辺倒の生活になることは普通はないと思います。
その辺は親、そして子どもの性格次第だと思います。

ちなみにうちは3年途中からSに入りましたが、息切れすることは全くありませんでした。息子は新しい事柄に慣れるのに時間がかかるタイプなので本格的な受験勉強の前に助走期間をとったのですが、正解だったと思います。また、ノートの取り方とか答案作成の細々したことがその間に身につけられたので、その点も良かったと思います。
友人の何人かは2年生(当時は1年生の講座はなかったと思います)から入っていますが、その子たちも「息切れ」とは無縁の受験生活を送りましたよ。

ただ、最近の傾向として老婆心ながら心配なのは、低学年のうちから力みかえっている親御さんが多いように感じられるところでしょうか。
受験関連の掲示板で「子育て」ではなく、「御三家生育て」をしているのかと感じるようなレスがやたらと増えた気がします。
情報が豊富になったせいか、何でも先取り先取りでこなしていこうとしている人、多いですよね。
スレ主さんはお分かりのことと思いますが、何事も適齢期というのがありますから、通塾の時期を何時に定めるにしろ、それを忘れない方が良いと思います。

中学受験を考えているのでしたら、計算や漢字はしっかりしておくことと、知的な刺激をなるべく多く与えることなどは大切ですが、同時に、夢中になって友達と遊び狂う、好きなことに心ゆくまで没頭する経験を積む、というのもとても大切だと思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@EATcf-193p109.ppp15.odn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立中学を目指すなら・・・  ■名前 : 初心者  ■日付 : 03/11/26(水) 21:34  -------------------------------------------------------------------------
   みなさま、ご意見ありがとうございました。
とても親身になっていただきすべて、印刷し保存させていただきます。

情報に惑わされない親の目を養う・子供にあった塾・入塾時期などなど
見極められるようになれるか心配です。
そう、適齢期にあった成長って大切ですものね。

娘は来春の入学を心待ちにしているようで
毎日のように「足し算の問題出して」とか「漢字教えて」と言ってくるので、
いっそのことまずは公文にでも入れてみようかと思っているのです。
親が自己流の方法で教えるのも自信がないので。
私としては入学前はひらがながわかれば十分。
それよりお友達といっぱいあそんで協調性や社会性をみにつけてもらいたいのですが、本人がやりかがっている芽を押さえつけてしまうのもどうかと思うのです。

小学校受験は親の受験と聞いたことがありますが
中学校受験もその力はかなり重大だと言うことがよく分かりました。
また、相談にのってくださいね。
ありがとうございました。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219015080005.bbtec.net>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 62