Page 711 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? ガーベラ 04/2/9(月) 21:31 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? よこ。 04/2/9(月) 21:44 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 新6年 04/2/9(月) 21:59 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? miomio 04/2/9(月) 22:08 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? おやじ 04/2/9(月) 22:33 ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? おやじ(自己レス) 04/2/9(月) 22:46 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? ブルー 04/2/9(月) 22:44 ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 予測 04/2/10(火) 2:06 ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 青空 04/2/10(火) 9:17 ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? あのー 04/2/10(火) 10:19 ┃ ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 幼稚園ママ 04/2/10(火) 10:36 ┃ ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? あのー 04/2/10(火) 13:50 ┃ ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 青空 04/2/10(火) 14:33 ┃ ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? あのー 04/2/10(火) 16:36 ┃ ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 青空 04/2/10(火) 19:00 ┃ ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? ガーベラ 04/2/10(火) 23:13 ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 受験終わりました 04/2/10(火) 10:47 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? そんなに大変? 04/2/10(火) 10:55 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? フロスティー 04/2/10(火) 13:23 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? だめな午後受験 04/2/10(火) 17:23 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 厳しかった今年の入試 04/2/11(水) 9:57 ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 雨雲 04/2/11(水) 10:51 ┃ ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 6年後があります 04/2/11(水) 11:23 ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? お試し校 04/2/11(水) 12:05 ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 武蔵野線 04/2/11(水) 13:06 ┃ ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? どうかなー 04/2/11(水) 13:23 ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 大切なもの 04/2/11(水) 18:57 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 母として未熟者 04/2/11(水) 11:22 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 慎重派 04/2/11(水) 16:34 ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 04受験 04/2/11(水) 18:40 ┃ ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? いそがし 04/2/12(木) 17:54 ┣Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? は〜・・・。今から緊張 04/2/12(木) 17:26 ┗Re:今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? 大変でした 04/3/12(金) 11:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 今年は今まで以上に厳しい受験でしたか? ■名前 : ガーベラ ■日付 : 04/2/9(月) 21:31 -------------------------------------------------------------------------
うちの息子は80%、R4をとれていた難関校に玉砕し、第3志望校に行くことになり落ち込んでいました。 しかし、学校に行ってびっくりしました。 どのクラスでも受験したお子さんの2割は全滅し公立でした。みなさんきちんと併願対策は立てていたそうです。偏差値で54〜63ぐらいの学校が多いように感じました。 うちの塾も第一志望校合格したお子さんはいませんでしたし、かなり落として6日、7日まで受け続けてやっと合格というお話も聞きます。 小学校の先生も今年は近年にない程とても厳しい結果だったとおっしゃっていました。 入試報告会に行けば分かるのかもしれませんが、この現象はうちの小学校(100人中4割受験)だけでしょうか? それとも、首都圏は全体的にこういう感じなのでしょうか? 合格をいただけただけでありがたいと思える今日この頃です。 |
娘のクラスは受験21名、6日現在まだ受験中のお子さん3名。 終了された皆さんの学校名を聞くと、それ相応のところから ちゃんと合格を頂いていらっしゃる様子です。 |
▼ガーベラさん: まずは合格おめでとうございます。 私も何人かのお話をお聞きしましたが、結構厳しかったのではという印象を持ちました。特別強気と思えない受験でも、結構5日間受け続けたとか、押さえの学校にも落ちてしまい、第一志望も受ける状況でなく、急遽初めていった学校を受けることになったなど。受験率もあがり、受験者も増えたのでしょうが、それだけではない気がします。 |
ガーベラ様、お子様の体調を案じておりました。 無事に試験を受けられたのですね(*^^) 我が家も無事に本番を迎えられただけでもありがいと思っておりましたが実際本命が不合格となった時は残念でなりませんでした。 息子の学校では1割ほどが受験しましたがみなさん第2志望までに進学できるようです。 |
▼ガーベラさん: >しかし、学校に行ってびっくりしました。 >どのクラスでも受験したお子さんの2割は全滅し公立でした。>みなさんきちんと併願対策は立てていたそうです。>偏差値で54〜63ぐらいの学校が多いように感じました。 そうみたいですね。 今週の某大手新聞紙の WEEKLY雑誌には、”偏差値が50台前半の中堅校が大きく 志願者数を伸ばしているのが、今年の首都圏の中学の入試の特徴”と掲載されてました。 比較的入りやすいが、大学進学率が良くなってきており、人気が高まってきているらしいです。 http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/ |
>そうみたいですね。 >今週の某大手新聞紙の WEEKLY雑誌には、”偏差値が50台前半の中堅校が大きく >志願者数を伸ばしているのが、今年の首都圏の中学の入試の特徴”と掲載されてました。 >比較的入りやすいが、大学進学率が良くなってきており、人気が高まってきているらしいです。 > >http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/ 自己レスですみません。 上記URLには、下記の見出しで、私が書いた内容は、雑誌にしか載っていません。わかりずらくすみません。 (販売元の回し者ではありませんが。。。) 速報!04首都圏中学入試 上位・難関校に殺到 |
ガーベラさん・・私の周りでもまさかの不合格ばかりでした。信じられません。未だに・・・何か傾向が変わりつつあるのではと思います。開成などは問題思考が変化し算数の得意な従来型の受験者には厳しかったようでした。国語の出来る子が合格する傾向らしいです。研究に研究をしてる塾「専門的志望校別塾」は付属校などの合格者が少ないのは過去問を徹低的に勉強した子は落とされてるはずです。今後もこのように毎年変化していくと思います。本当に、厳しい受験で残念な結果に終わりました。 |
やはり、学校側では、問題に柔軟に対応できるほんとに頭の良い生徒を求めてるんでしょうね。学校側でも、入試結果と入学後の伸びとの相関関係を調査してるかもしれません。 今は、独創性のある人材が求められる時代なので、中学入試もどんどん多様化というか、対策だけでは合格できない試験を出題する学校が上位校を中心に増える予感がしますね。 |
うちは、男の子で、第一志望の御三家を落としました。でも、学校に出て、第二志望を取れて、4日から登校できたのが、いかに幸せだったか思い知りました。6日まで、かかった方、公立になった方、いろいろです。 去年も思ったのですが、上位層でもつぶしあいの様相です。受験者数が増えて、 また皆さん強気ですよね。 心の整理もついた今、思うことは、結局何が出題されても、慌てず、対処できること。 それには、もちろん、これだけやった!!と思うほど勉強すること(これはやったつもりですが) また、私見では、1月校の選択もその子の性格に合わせ、よく検討することだと思います。 うちは、結局1月校は2校で、合格をもらいましたが、自信をつけるためにも 週に1回ペースで、3校受けてもよかったのかも?とも思いました。 知人の所では、渋幕を希望した所、普段の偏差値からは大丈夫だが、万が一、落とした場合に、性格から考えて、1日校への影響が懸念されると言われたそうです。 こうした厳しい状況は、去年から顕著になった気がしますが、これまで以上に 併願校対策が決め手になってくると思いました。 |
私の知り合いにもこのたび「公立になった方」いますのでその方の名誉 のために一言いわせてください。 なんとなく言葉から「負け組」のニュアンスが・・・ 確かに失敗されてますが駆け込みの上のチャレンジだったり,ここより下なら(語弊ありですが)行かないなどそれぞれ価値観のちがいもあるのではないかと。 もしうちの子が同じ学校で「うちの学校では、今年受験結果が・・」などといわれたら たまりません。 まだ中学受験を数年後に控えている者として気をつけなくては,と思いました。 |
▼あのーさん: >私の知り合いにもこのたび「公立になった方」いますのでその方の名誉 >のために一言いわせてください。 >なんとなく言葉から「負け組」のニュアンスが・・・ >確かに失敗されてますが駆け込みの上のチャレンジだったり,ここより下なら(語弊ありですが)行かないなどそれぞれ価値観のちがいもあるのではないかと。 > もしうちの子が同じ学校で「うちの学校では、今年受験結果が・・」などといわれたら >たまりません。 >まだ中学受験を数年後に控えている者として気をつけなくては,と思いました。 第1希望がだめなら公立に、それはそれで良いと思いますが 今年受験結果が・・・と言われたらどうしてたまらないのでしょうか? 現実は影でもっときつーい事言われますよ。 家の子は幼稚園から飛び級で塾に通ってますが 6年後結果がどのようにでてもいろいろいわれるのだろうな と今から覚悟しています。 これくらいのことで揺れていたら受験なんてできませんよ。 母たちよ。強くなりましょう。 子供の防波堤になれるのは親だけなんですから。 |
「母は強く」 ですね。わかりました。 でも周りの方ってそんな悪意あるのかしら。 あぁ、心開いていろいろ勉強について話したいけど・・・・。 |
周りの方々に悪意などないと信じたいです。ですが、息子の学校は、受験率の非常に高いところ(公立)で、私など知らないうちに、結構、噂が一人歩きしていて、びっくりしたこともあります。当然、第一志望も、本人は口外したこともありませんでしたが、皆さんご存知で、さまざまな模試の結果も全て好調だったことから、昨日あたりでも、入られたのでしょう?と外で言われもしましたが、そんなことで、いちいち萎えていては、今の厳しい受験を精神的に乗り切ることは出来ません。もちろん、母として、少しでも雑音からの防波堤になればと学校の役員やお手伝いは、積極的にしてきました。 ただ、3年間に及ぶ受験勉強の中でも、本音でおしゃべり、相談、激励メールできるお母様が3人はいたのが救いでした。 私の言い方(公立の方)で不快を感じられた方々、ごめんなさい。勝者とは思っておりません。 うちは、息子が第一志望以外眼中になかったので、ここ1週間、思いっきり敗者?の気分でした。でも、やっぱり親として、実際の進学先に、希望を持って目を向けさせようとずっと笑顔で、学校の話をしておりました。息子も翌日から一応落ち着いております。 ただ、息子に、教室でうかつに受験の話はするな、辛い気持ちでいる子がいるのが、あなたにも分かるでしょう?とは受験後登校する際に話しました。 やっぱり、中学受験を決心した以上、いろいろな意味で、親は強くあらねばならないと思います。表面上ですね。陰では、自分のストレス解消のため、いろいろ工夫しましたが。 尚、併願校作戦については、塾側から提示されたものを全て飲みはしませんでした。偏差値だけではかれない子供の性格と言うものがあります。また、1月校1校 (地方の学校の東京入試でした)を除いては、実際に通う覚悟を決めた所を、うちでは選択いたしました。 いろいろまとまりのない文で失礼いたしました。 |
▼青空さん: > もちろん、母として、少しでも雑音からの防波堤になればと学校の役員やお手伝いは、積極的にしてきました。 >ただ、3年間に及ぶ受験勉強の中でも、本音でおしゃべり、相談、激励メールできるお母様が3人はいたのが救いでした。 学校の役員やお手伝いを積極的ひきうけられていたとは 青空さんは意識の高いお母様ですね。 お子さんは良い子にお育ちであろうと思います。 私もそうありたいです。いろいろと貴重な経験談 ありがとうございました。 入学式が楽しみですね。良い春をおむかえください。 |
▼あのーさん: >学校の役員やお手伝いを積極的ひきうけられていたとは >青空さんは意識の高いお母様ですね。 >お子さんは良い子にお育ちであろうと思います。 >私もそうありたいです。いろいろと貴重な経験談 >ありがとうございました。 >入学式が楽しみですね。良い春をおむかえください。 温かいお言葉、ありがとうございます。毎日、のーんびりしております。 良いお子さんかどうかは・・・?なんせ、反抗期ですから。 意識の高いなどと言われると、正直お恥ずかしい。 絶対後悔のない受験などあり得ないと思いますが、 その時々で、真剣に考えてあげてください。 一生懸命、子供のことを考えてやったことは、決してマイナスには ならないと思います。 かく言う私も、実は下にもう一人おりまして、こっちはこっちで いろいろ考えようと思っております。 |
みなさま、いろいろなご意見ありがとうございました。 うちも含めて不本意な方がまわりで多かったので、今年は全体的にこのような状況だったのかお聞きしたのです。 厳しい結果でしたが、息子のクラスは和気あいあいでどこが第一希望だの押さえ校(?)だの言い合い、模試の結果で皆で励まし合ったりとても雰囲気の良いクラスでした。成績の上下ではなく皆が個人としてお互いを認め合っていたのですね。 親としては、他のお子さんの様子も分かるけど、自分のこともツーカーで赤面することもしばしばでした。子供から聞くお友達の志望校が同じ方とは一緒に説明会に行ったりしました。 息子は第3志望(実は第4志望)だったので学校に行きたがりませでした。でも、息子が登校したら皆が待っていてくれて「俺も第3志望だよ!」とか慰めてもらい元気に帰ってきました。クラスの皆さんはちゃんと併願校をたてていましたよ。それなのに・・・・。とても残念です。 miomio様、フロスティー様、ご心配していただきありがとうございます。覚えていてくださってうれしいです。 弟は今だに回復しないで(良くなったと思ったらまたぶり返してしまいました)、あれから12日間ずっと学校を休んでいます。 息子はタミフルを飲んだのですが、ボーとするというので、受験の間は夜だけ飲ませました。もちろん、家族全員で。お蔭様で罹らずにすみましたよ。 |
落ちたら公立って考えは、決して悪くないと思います。 確かにそういう方いらっしゃいます。 近年は、中学受験の人数も増え、 当然厳しい年なのかもしれません。 ▼あのーさん: > もしうちの子が同じ学校で「うちの学校では、今年受験結果が・・」などといわれたら 私も同じ様に感じます。 受験結果が全てではないですから・・・ でも、殆どの方が受験する高校受験とは違うので、 噂されるのは、仕方ないですね。 |
昔から、塾選びについて「受かれば良い塾、落ちれば悪い塾」と言うみたいですが受験の厳しさっていうのも同じかなと....... もちろん併願作戦が上手く作動しないのは作戦を立てた者の落ち度かな。 うちのまわりでは結構うまくいかれているようでした。 併願は、思い入れだけでなく、いかに冷静に客観的な視点を失わずに組み立てるかがポイントですよね? 偏差値だけでなく、受けすぎ、受けなさすぎ、試験内容・傾向など、いろいろな要素を吟味しなければならないでしょう? 女子で優秀なのに思うようにいかなかったお友達の話からは、塾に言われるがままに受けすぎた=疲れた(面接で長引きますからね)という要素も小さくないように思いました。 |
無事に受験されたご様子、良かったですね。(インフルエンザ、大丈夫だったようですね。) 我が家もずっと微熱がありましたが、何とか乗り切りました。 娘のクラスは5人受験したのですが娘を含め4人が第一希望校に決まりました。一人の方は第二希望校ですが御三家ですので万々歳だとおっしゃってました。 嬉しい結果に終わったせいか、クラスも落ち着いています。 ただ、塾の方が言われるには今年はどの学校も受験者が増え、大変だったとのことです。 |
欲張って午後受験をして、その後疲れ果ててしまって全滅した人がいます。 塾にあおられ魅力の乏しい学校を受験すると駄目だと涙流して話されていました。子供の様子を良く把握して自分自身の判断が大事ですね。 |
▼ガーベラさん: >うちの息子は80%、R4をとれていた難関校に玉砕し、第3志望校に行くことになり落ち込んでいました。 > >しかし、学校に行ってびっくりしました。 >どのクラスでも受験したお子さんの2割は全滅し公立でした。みなさんきちんと併願対策は立てていたそうです。偏差値で54〜63ぐらいの学校が多いように感じました。 >うちの塾も第一志望校合格したお子さんはいませんでしたし、かなり落として6日、7日まで受け続けてやっと合格というお話も聞きます。 >小学校の先生も今年は近年にない程とても厳しい結果だったとおっしゃっていました。 > >入試報告会に行けば分かるのかもしれませんが、この現象はうちの小学校(100人中4割受験)だけでしょうか? >それとも、首都圏は全体的にこういう感じなのでしょうか? > >合格をいただけただけでありがたいと思える今日この頃です。 大学入試以上に、今年の首都圏の中学入試は厳しい印象です。 特に男子はそうではないでしょうか。 |
▼厳しかった今年の入試さん: >▼ガーベラさん: >>うちの息子は80%、R4をとれていた難関校に玉砕し、第3志望校に行くことになり落ち込んでいました。 >> >>しかし、学校に行ってびっくりしました。 >>どのクラスでも受験したお子さんの2割は全滅し公立でした。みなさんきちんと併願対策は立てていたそうです。偏差値で54〜63ぐらいの学校が多いように感じました。 >>うちの塾も第一志望校合格したお子さんはいませんでしたし、かなり落として6日、7日まで受け続けてやっと合格というお話も聞きます。 >>小学校の先生も今年は近年にない程とても厳しい結果だったとおっしゃっていました。 >> >>入試報告会に行けば分かるのかもしれませんが、この現象はうちの小学校(100人中4割受験)だけでしょうか? >>それとも、首都圏は全体的にこういう感じなのでしょうか? >> >>合格をいただけただけでありがたいと思える今日この頃です。 > >大学入試以上に、今年の首都圏の中学入試は厳しい印象です。 >特に男子はそうではないでしょうか。 横から失礼します。 私の子も5校受験して、1校の合格しかもらえませんでした。 その1校はすべり止めで偏差値も下回る学校です。 塾のクラスでも上の方でしたので・・・本人・家族・・素直に喜べずに複雑な心境 ですが、そこの学校以外に公立しか選択出来ないので、 何の為の受験であったのかと再度考えて行くことを決心しました。 難関校を志願していた男子はとても厳しい受験になったと思います。 第1第2第3と本当にみなさん落とされてました。 サンデーショックの年は、何か必ずと言うように変動があり激動の年になるので すね。大変に苦労されたと察します。どのような進路になろうと 苦しい受験勉強を乗り越えた事は、必ずや報われます。 今はほんの通過点で、勝負は大学そして社会人になった時なんです。 最後まで合格を信じ努力された受験生お疲れ様でした。よく頑張ったよ。 |
▼雨雲さん: >▼厳しかった今年の入試さん: >>▼ガーベラさん: >>>うちの息子は80%、R4をとれていた難関校に玉砕し、第3志望校に行くことになり落ち込んでいました。 >>> >>>しかし、学校に行ってびっくりしました。 >>>どのクラスでも受験したお子さんの2割は全滅し公立でした。みなさんきちんと併願対策は立てていたそうです。偏差値で54〜63ぐらいの学校が多いように感じました。 >>>うちの塾も第一志望校合格したお子さんはいませんでしたし、かなり落として6日、7日まで受け続けてやっと合格というお話も聞きます。 >>>小学校の先生も今年は近年にない程とても厳しい結果だったとおっしゃっていました。 >>> >>>入試報告会に行けば分かるのかもしれませんが、この現象はうちの小学校(100人中4割受験)だけでしょうか? >>>それとも、首都圏は全体的にこういう感じなのでしょうか? >>> >>>合格をいただけただけでありがたいと思える今日この頃です。 >> >>大学入試以上に、今年の首都圏の中学入試は厳しい印象です。 >>特に男子はそうではないでしょうか。 > >横から失礼します。 >私の子も5校受験して、1校の合格しかもらえませんでした。 >その1校はすべり止めで偏差値も下回る学校です。 >塾のクラスでも上の方でしたので・・・本人・家族・・素直に喜べずに複雑な心境 >ですが、そこの学校以外に公立しか選択出来ないので、 >何の為の受験であったのかと再度考えて行くことを決心しました。 >難関校を志願していた男子はとても厳しい受験になったと思います。 >第1第2第3と本当にみなさん落とされてました。 >サンデーショックの年は、何か必ずと言うように変動があり激動の年になるので >すね。大変に苦労されたと察します。どのような進路になろうと >苦しい受験勉強を乗り越えた事は、必ずや報われます。 >今はほんの通過点で、勝負は大学そして社会人になった時なんです。 >最後まで合格を信じ努力された受験生お疲れ様でした。よく頑張ったよ。 開成や麻布にに入って、6年間低空飛行の子もいれば、逆に滑り止め校に仕方なく行って、上位の成績をキープし、6年後、現役で難関国公立大学や国立の医学部に入る子も少なくありません。私立は、入学後が大切なのです。 |
首都圏随一のお試し校、市川が来年11クラスになるそうで(去年までは8クラス)、この辺にも今年の厳しさが出ているような気がします。 |
市川中学には29万円を振り込み入学する予定でしたが、娘が第一志望に合格し 辞退することになりました。市川の2月7日の招集日の朝まで説得しましたが、 どうしても受け入れてくれませんでした。 今思えば、市川に合格して波に乗り第一志望に合格できたと思います。 併願が大成功し4校から合格を頂きました。第一志望校は娘の偏差値より 10ポイント位高い学校ですが合格できて幸運です。 厳しい受験になることが、わかっていたので緻密な併願を組んで良かったです。 |
▼武蔵野線さん: >市川中学には29万円を振り込み入学する予定でしたが、娘が第一志望に合格し >辞退することになりました。市川の2月7日の招集日の朝まで説得しましたが、 >どうしても受け入れてくれませんでした。 >今思えば、市川に合格して波に乗り第一志望に合格できたと思います。 >併願が大成功し4校から合格を頂きました。第一志望校は娘の偏差値より >10ポイント位高い学校ですが合格できて幸運です。 >厳しい受験になることが、わかっていたので緻密な併願を組んで良かったです。 おめでとうございます チャレンジ校で第一志望とは・・・ やはり、今年はまさかの子が落ちて合格圏内のお墨付きの ような子が落とされてますね。来年は偏差値低下とバラツキが ありそうですね。 偏差値10も上の学校に入学したならば、かなり勉強についていくのに 苦労されるでしょう。しかし、入れない子もいるので 頑張って下さい。 |
▼武蔵野線さん: >市川中学には29万円を振り込み入学する予定でしたが、娘が第一志望に合格し >辞退することになりました。市川の2月7日の招集日の朝まで説得しましたが、 >どうしても受け入れてくれませんでした。 わたしは数年後に受験を控える三児の母です。 そろそろ塾選びをしないとと思い、読ませて頂いています。 第一志望合格おめでとうございます。 市川中学に29万円を振り込む時に、 お嬢さんにはどのような説明をなさったのでしょうか? そもそも、お嬢さんにとって市川中学はどのような位置付けだったのでしょう? お嬢さんは第一志望を目指して何年も受験勉強をなさったのではないのですか? ”招集日の朝まで説得しましたが、どうしても受け入れてくれませんでした。” という一文に”何が大切なのか”とても気になりました。 >今思えば、市川に合格して波に乗り第一志望に合格できたと思います。 >併願が大成功し4校から合格を頂きました。第一志望校は娘の偏差値より >10ポイント位高い学校ですが合格できて幸運です。 >厳しい受験になることが、わかっていたので緻密な併願を組んで良かったです。 このレスの結論が上記であればいいのですが・・・ |
新五年の娘がいます。 4年の2月から塾に通い、体力的な関係で、習い事も辞めてしまいました。 正直、今年の結果を色々なところで耳にする度に心が揺れ動いています。 先日も、今回受験を終えたある友人がわざわざ訪ねてきて 私の心をかき乱していきました(笑) 彼女は、とても立ち回りの上手な人で、要領が良く、噂好きで、 正直ちょっと苦手なタイプでした。 その友人が、昨年の秋に駆け込み受験というか、「ふと思いついて」 お子さんにある学校を受験させたのです。 その学校は、問題も特殊で、決して偏差値は高くはないのですが、知る人ぞ知る とても良い学校です。学校の調査書が合否のウェイトを占めてもいるようです。 第一志望にする人は少ないのですが、この辺りではとりあえず受ける人が多いのです。 でも、合格するのはやはり今まである程度塾に通って準備を重ねていた お子さんが多かったはずなのですが、 なんと友人のお子さんは見事合格! 普段余りお付き合いがないのですが、訪ねてきた途端、「家の子受かったわよ!」 に始まり、 「4年から塾に通っていたのに、一校も受からなかった人もいる。」 「ウチの子は、塾にも通っていなかったのに、●●さんのところの子が受かった学校より ずっと良いところに受かっちゃったわ〜♪」 「○○ちゃん(私の子)は、どう?塾って大変なんでしょ? 習い事も辞めちゃったんでしょ?どこ受けるの?もし落ちたらかわいそうよねぇ。 家の子なんかね・・・(延々と続く)」 2年後、もし失敗したら? この受験が子供にとって、かなり負担なのではないのか? 第一志望に受からなかったら、彼女を含め、周りの目は? 怒濤のように不安が押し寄せてきて、混乱しています。 勿論、こんな事を気にするなんて、受験生の親としては失格だと思います。 一番頑張っているのは娘なのに・・・。 でも不安なんです。 後2年持つかどうか・・・・・。 |
受験を終わっての私の感想を一言、新6年生の参考にしてほしい。 みなさんが、厳しいと感じているのは、 塾が言う合格可能性が甘いということに根ざしていると思います。 塾からだいじょうぶと言われていたところに落ちているから厳しいと思うわけですよね。 最初からムリと言われているところを受けて落ちても厳しいとは思わないわけで。 私の塾でも、塾からだいじょうぶだからと上位の学校を勧められて受けた結果不合格という子ををたくさん見ました。すごくかわいそうです。 もちろん、その逆もあるわけですが。 塾の言うことは割り引いて聞いておいた方が絶対にいいと思います。 塾はたくさん受けさせて去年より一人でも多く合格を出せば成功なのですから。 たとえ落ちた中にあなたのお子さんが入っていてもです。 私はR4はボーダーラインぐらいに考え、それよりかなり偏差値の低い学校でないと安全とはいえないと思い併願校を選びました。 もちろん、可能性30%でも、合格する場合もあるわけで、 熱望して受けることを否定するものではありません。 厳しい結果となることを十分理解した上で、挑戦する必要があるということです。 初めて中学の合格発表を見ましたが、我が子が合格していても周りは修羅場でした。 |
▼慎重派さん: >私はR4はボーダーラインぐらいに考え、それよりかなり偏差値の低い学校でないと安全とはいえないと思い併願校を選びました。 私も慎重派さんと同じように思います。 4回の合不合でいづれも80%を下回らなかった学校を押さえとするというのが、塾の指導でしたが、80%では押さえとするには危険だと感じました。少なくとも「押さえがある」という安心感はつながりません。 >もちろん、可能性30%でも、合格する場合もあるわけで、 >熱望して受けることを否定するものではありません。 熱望する学校が複数回受験を行うと、無理だろうと思っても、どうしてもすべて受けてみたくなります。6日ほどの短い受験期間に3日、熱望校を受けると他のチャンスは逃してしまいます。複数回受験を行う学校が増えていることも、結果が厳しくなる一因ではないかと思います。 >厳しい結果となることを十分理解した上で、挑戦する必要があるということです。 そうですね、受験する前は、10以上の偏差値の学校に合格できたという人の話に自分の子供を重ね合わせて考えていました。でも、終わった今、そういう人より、R4でも不合格の人だった人の方がずっと多いのではないか、と実感しています。 |
▼04受験さん: >▼慎重派さん: >>私はR4はボーダーラインぐらいに考え、それよりかなり偏差値の低い学校でないと安全とはいえないと思い併願校を選びました。 > >私も慎重派さんと同じように思います。 >4回の合不合でいづれも80%を下回らなかった学校を押さえとするというのが、塾の指導でしたが、80%では押さえとするには危険だと感じました。少なくとも「押さえがある」という安心感はつながりません。 同感です。 ウチも80%を下回ることがなかった学校を4校受験しました。 1月の塾の面談で「この学校に合格する可能性はどのくらいでしょうか」と 聞いてみたところ、(80%が出てるのにおかしな質問かもしれないけれど、敢えて) 「そうですね、五分五分と見てます」と言われました。 この塾の先生に救われました。 結果は確かに五分五分でした。(もちろん過去問対策もやりました) 80%ってことは50%なんだな〜という感想です。 |
新五年の女子の母です。 実は、親子して、すでに目標にしている学校があるのですが 東京の中堅女子校で、年々人気が出てきています。 しかも、第一回目の受験日が二月一日です。 ガーベラさんのおっしゃるように 今年が中堅校が今まで以上に厳しい受験になった年でしたら 再来年はどうなっているんでしょうね・・・・。 ますます難易度が上がっているかもしれませんね。 横浜に住んでいるので、1月校を受けるといっても 近い学校は見当たりません・・・・。 今から不安になってきてしまいました。 すみません。ぐちっぽくなってしまって・・・。 我が家は上の子は神奈川の中堅私立中に進学したのですが 東京と神奈川のR4の偏差値って何か違いがあるのでしょうか? 東京の学校のほうが同じ偏差値でも難しいということはありますか? 競争が高い分、偏差値にも差がでるものでしょうか? 東京の学校を受験するのが初めてになりそうなので、 どうぞアドバイスをお願いします。 |
我が家は1月校を併せて7校受けました。その内2校合格を頂きましたが、どちらもかなり子供の偏差値よりも数値の低いところでした。 第1志望から第5志望までの所はすべて惨敗。 過去問はつねに8割以上は取れていたので塾でも大丈夫ですよ、と言われていました。 本人はとにかくガンバって努力し続けていました。 結果は悲しいことに・・・。先日、下の子が受験を控えていることもあってある塾の報告会へ行ってきました。そこでおっしゃられていましたが、今年はとにかく厳しかった、どの塾が勝利という所がないんですと・・。 とくに男子は激しかったらしいです。 何という年に受験があたってしまったのだろうと思いました。 まだまだスタートラインです。本意ではなかった学校ですが今からまた頑張ろうとしている我が子を見るとこれで良かったのかと思います。 |