Page 723 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼人として・・。 親の心 04/2/6(金) 13:59 ┣Re:人として・・。 mam 04/2/6(金) 14:20 ┣Re:人として・・。 子供とは 04/2/6(金) 14:29 ┣Re:人として・・。 本当に・・・ 04/2/6(金) 17:16 ┗Re:人として・・。 ちょっと寂しい 04/2/6(金) 22:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 人として・・。 ■名前 : 親の心 ■日付 : 04/2/6(金) 13:59 -------------------------------------------------------------------------
話の次元が違うのを承知で投稿します。 中学受験のピークが過ぎて いろいろな感情や意見が飛び交っていますね。 父として 母として それぞれのご家庭での価値観 悲喜交々です。 我が家の娘もなんとか志望校への入学手続きを済ませましたので 今日はたまっていた家事を片付けておりました。 新聞紙を縛る途中 あの大阪の15歳の少年の記事が目に入りました。 脳が枯れてしまうほどの栄養失調、警察へ駆け込むこともできなくなるほど の恐怖心・・・。 あの鬼のような、というのも鬼に失礼なほどの親は 自分の息子たちの進路で 頭を悩ませたり 子供の幸せな環境とは何か と考えたこともないのでしょうね。 この掲示板に集まるご家庭の子供たちは 皆 人として しあわせだなと 思わずにいられませんでした。 不合格は悲しいです。うちも経験しました。 そのときはなんて不幸なんだろうとおもいます。 でも 悲しみを 共感し 努力を認めてくれる親がいる。 喜びもまた 共感してくれる親がいる。 努力を称えてくれる親がいる。 子供たちの人生はまだまだ始まったばかり・・・。 |
本当に、しあわせな子どもたちだと思います。 子どもにとって、 親がしあわせにしてあげたい、 できることを精一杯してあげたい、という気持ちが 負担にならないことを、祈るばかりです。 息子(現中一)は、受験の前後 「ママたちはいろんなことを我慢して、 僕のために何でもしてくれて、自分は本当に恵まれていると思う。 でも、僕はママの子どもであるだけで十分幸せなんだから もっとママも自分の好きなことやりなよ・・」 と言われたことがあります。 私は、自分が恵まれていると思ったのなら それを、自分が親になったときに、 自分の子どもにきちんと返してあげなさい、と言いました。 そんなふうに、愛情が引き継がれていけばいいなというのが 今の私の夢です。 だから、目の前の自分の子どもたちに 精一杯、愛情を教えています。 でも、中学に入り1年たち、娘はまだあと数年余裕がある現在 スポーツクラブに通いはじめました! 日中ハマっている私の様子をみて 息子も今はちょっとあきれ顔?でもうれしそうです。 私立は休みも少なくないので 平日休みの日はいっしょにランチに出かけたり 映画に連れ歩いたりしています。 (お友達と約束した日は振り向いてもくれませんが) 受験は本当に大変な経験で たくさん涙も流しました。 でも、経験できたことのひとつひとつが 幸せな証拠だったんだなと、今は思います。 |
同感です。 受験に失敗して苦しみ悲しみを体験するのも、また合格の喜びを共に味わえるのも 子供がいてくれるからこその貴重な時です。 結果=すべてではなく、その過程こそが大切なのだと思わざるを得ません。 価値観はそれぞれ違っても、本質を見つめなおせるいい機会だと思います。 本当にあの少年のことを考えると心が苦しくなります。 親・母親にとって子供とは何かを考えさせられました。 |
最近増えてますね、虐待・・・この手のニュースを見るといつも思うのですが、虐待をする親は子供の笑顔を見た事が無いのでしょうか?子供の笑顔って最高ですよね、親になってよかったといつも思います。今ではうちの子供たちも大きくなりましたが、小さい頃は言うことは聞かないし、暴れん坊で困りました。子供の寝顔や嬉しそうな笑顔を見れば、そんな悩みも吹っ飛んだものでした。 ここの掲示板で受験や学校の事で悩んでいらっしゃる皆さんは本当に美しいです。真剣に悩んでいらっしゃる方には不謹慎かも知れませんが、それだけ子供の事を考えている証だと思います。 大阪の虐待で入院している少年の回復を願っています。15歳、まだまだこれから楽しい事、嬉しい事がたくさん待っていますよね。早く回復して欲しいと心から願っています。 |
あっという間に子供は成長しますよね。 これから先の課題は「上手な子離れ」かなと思っています。 こちらのほうが、難しい作業かもしれません。 |