過去ログ

                                Page     790
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼2科目受験について  kei 04/3/17(水) 23:34
   ┣Re:2科目受験について  春雨 04/3/18(木) 7:01
   ┃  ┗Re:2科目受験について  来年受験予定 04/3/18(木) 7:54
   ┃     ┣Re:2科目受験について  ラパカン 04/3/18(木) 8:15
   ┃     ┣Re:2科目受験について  ふくろう 04/3/18(木) 8:32
   ┃     ┃  ┗Re:2科目受験について  kei 04/3/18(木) 9:22
   ┃     ┗Re:2科目受験について  ケースバイケース 04/3/18(木) 10:02
   ┣Re:2科目受験について  中一生親 04/3/18(木) 11:22
   ┣Re:2科目受験について  新中一生 04/3/18(木) 15:01
   ┣Re:2科目受験について  相談者 04/3/18(木) 16:13
   ┃  ┗Re:2科目受験について  ケースバイケース 04/3/18(木) 16:54
   ┗Re:2科目受験について  うちは2科受験でした 04/3/19(金) 8:30
      ┗Re:2科目受験について  新6年の母 04/3/19(金) 10:39
         ┣Re:2科目受験について  うちは2科受験でした 04/3/19(金) 11:31
         ┗Re:2科目受験について  ラパカン 04/3/19(金) 11:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 2科目受験について
 ■名前 : kei
 ■日付 : 04/3/17(水) 23:34
 -------------------------------------------------------------------------
   どこの塾の入試報告会でも「2科目受験は非常に厳しい」とお話しされます。
実際に経験された方、どのような感じなのでしょうか。
また、国語と算数どちらも「得意である」ことが前提になるのでしょうか。
教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : 春雨  ■日付 : 04/3/18(木) 7:01  -------------------------------------------------------------------------
    どのあたりのレベルの学校を狙うのかによりますが、YやNの模試で50以上の偏差値の学校の場合は、やはり4科受験の勉強が必要でしょう。
  
 中学受験は、算数が得意ですと断然有利です。ただ、今ひとつ算数の苦手な場合、理社でカバーして合格する方法もありますが、お子さんによっては、算国でのお勉強で精一杯の人もいますから、2科に絞って50あたりの2科4科校を狙う方法もあります。

 私の個人的な考えでは、4年生は2科だけやり、通塾に慣れ負担や本人の能力を考えて
5年から4科に増やせばいいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : 来年受験予定  ■日付 : 04/3/18(木) 7:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼春雨さん:
> 私の個人的な考えでは、4年生は2科だけやり、通塾に慣れ負担や本人の能力を考えて
>5年から4科に増やせばいいと思います。

この意見にはまったく逆の感想を持っております。
4年の時2科で通塾していた子たちは,5年からの4科にした時,まったくついていけていません。
今の小学校の理科,社会のレベルでは,4年の時から理科,社会も塾で習っておかないと,5年からでは覚えるべきものが多すぎて,国語,算数まで手が回らない様子です。
5年の塾で理科,社会は確かに4年の時の内容をもう一度的な所はありますが,
初めて見る子たちにとっては大変だと思います。(四谷大塚教材使用)

うちの子供が通っている塾は4年のうちは,全員4科勉強しています。
5年になってから,2科または4科の選択性になっております。
違う塾から転塾してきた子たちで4年2科だった子達はたいへん苦労しているのが現状です。

こういう意見もあることを参考にしていただければと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : ラパカン  ■日付 : 04/3/18(木) 8:15  -------------------------------------------------------------------------
   今年、息子が2科4科選択式の学校で2教科受験をいたしました。
塾へは5年の4月から通っておりましたが、どうしても社会がおいつけず
そのうち、国語算数にまで影響が出始めてしまったため、全てが中途半端になるよりと、6年の夏休みが終った時点で2教科に絞って勉強させました。
結果は、第一志望合格でしたが、合格者の人数を見てひやりといたしました。
落ちたチャレンジ校はわずか11人の合格でした。前哨戦の一月は17人の合格者のみ・・・・・
100名以上の合格者を出しているのですからその少なさは・・・・
今、学校側も4教科生が欲しいのだと思います。
受験する学校の2教科生の合格者を調べておくことは大切かと思います。
我が家が第一志望に合格できたのは、単に万全の過去門対策をしたためと思いますが、できれば4教科で勉強したほうが良いかと思います。
あまり2教科はお勧めできません。
2教科で受けることの出来る学校がどんどん減っていますし・・・学校の選択範囲が狭いです。
年々厳しくなる中学受験だそうですから、どうしても2教科という事でしたら、全滅を避けるために2教科のみの学校を1校は入れておかれることをお勧めします。
がんばってくださいませ!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : ふくろう  ■日付 : 04/3/18(木) 8:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼来年受験予定さん:
>▼春雨さん:
>> 私の個人的な考えでは、4年生は2科だけやり、通塾に慣れ負担や本人の能力を考えて
>>5年から4科に増やせばいいと思います。
>
>この意見にはまったく逆の感想を持っております。
>4年の時2科で通塾していた子たちは,5年からの4科にした時,まったくついていけていません。

二人の子供を進学塾に通わせていますが、5年から4科通塾で、6年に入る頃には当初より偏差値的に10位アップしました。最初は厳しいですが、理社はついていけない事はありませんよ。
4年4科通塾も理社の点数に振り回される事ないのでしたら、習っておいて損はないという風に感じます。

私はこれがお薦めです。4年か5年4科通塾、負担に感じるのなら6年から2科へ。

なぜ2科が厳しいのかといえば、ほとんどの学校で4科受験が2度チャンスのある(7〜8割2科だけ、残りの2割はその枠に入れなかった4科の中から合格者を出す)決め方であること。2科は駆け込み受験の方も多いですし、実際のところ、4科の方の方が2科だけ受験の方より全体的にレベルが高いからです。これが4科合格者率が多い理由です。
2科で合格点を取れる成績があれば、片方だけ得意かどうかは全然関係ないと思います。
4科を受けていた方が入学してからのことを考えても有利だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : kei  ■日付 : 04/3/18(木) 9:22  -------------------------------------------------------------------------
   みなさま、ありがとうございます。
我が家は、2月より通塾を始めたばかりの新小4女子です。小学校でも「理科と社会が嫌い」と言うような子なので、当然のように2教科で通っています。
国語と算数でさえ「得意」とはいえない状態なので、このまま2教科に絞って力をつけてくれたら・・・と思っていましたが、実際には4教科の方が有利と聞いて親の方が焦り始めた次第です。
みなさまのご意見を参考に、もう一度よく考えてみたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : ケースバイケース  ■日付 : 04/3/18(木) 10:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼来年受験予定さん:

2科か4科かと言われれば、時代の流れ的には4科である事は間違いないと思います。
例え2科で合格したとしても、入学後、4科入学の子に追いつくのに理社で1年間は
苦労するという話はよく聞きます。

では、その理社を始める時期ですが、その子の能力にも大きく拘わると思います。
ちなみにウチの愚息は、暗記ものが得意で、理社は大好きでした。
4年で2科、5年で4科と、春雨さんの推薦どおりの進み方でした。
もちろん4年から4科にしている子もたくさんいましたが、結果的には、理社に関して
は息子は常にトップでした。

ですから、理社に関して言えば、始める時期より暗記する力がどの位かが分かれ目
だと思います。
ちなみに息子は国語のセンスがまるでなく、大変苦労しました。
漢字や熟語を覚える位しか点数アップが望めず、理社で稼いだ点数を国語に補充する
ので、例え理社でトップでも総合では平均あたり。
受験結果も中堅上位校に落ち着きました。

もし2科受験だったらと考えたらゾッとします。
ポカミスをしても4科でだとカバーできても2科だと厳しいと思います。
1点2点に泣いた受験生がなんと多いことか。
受験生の数は年々増えています。年々状況は厳しくなるはず。
少しでも有利に受験できるよう考えてあげて損はないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : 中一生親  ■日付 : 04/3/18(木) 11:22  -------------------------------------------------------------------------
   ご質問の主旨とはちょっと外れるかもしれませんが、
2科,4科のどちらで受験するかを考えるとき、
合格後のことも考えておいた方がいいと思います。
特に2科4科選択校では、入学後、4科受験している子は
どうしても、理社の授業が楽にこなせるようです。
中には、「これは受験勉強でやったことだろう」と
飛ばしてしまうこともあるそうで、入学後も2科の不利は
否めません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : 新中一生  ■日付 : 04/3/18(木) 15:01  -------------------------------------------------------------------------
   我家は、4年入塾2科、5年から4科。
確かに、5年の最初は社・理で苦労したみたいです。
(5年になると急に勉強量も増え、社・理の暗記物もあるので・・)
4年の時塾では、休みの講習会では、4科を進められました。
(しかし、講習会も2科にしました。)
4年から4科を習った所で、合格を頂いた学校以上の学校に、
家は合格出来たかは分かりません。
どちらかと言うと、変わらないと感じます。

その子にもよるけど、4年から4科って負担が大きいですよね。
我家はN研だったので、4年の社・理は5年でやり直す感じでした。

女の子は、2・4科選択で、8割を2科って学校もかなりあります。
それだと、2科でも大丈夫かな・・・
勉強の負担は、2科の方が軽いですよね。
だた長い目でみると、4科の方が有利かしら。
社・理って、受験勉強を通して様々な事を学べますからね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : 相談者  ■日付 : 04/3/18(木) 16:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼keiさん:
個人面談のことでスレを立てたものです。
横スレ失礼します。
うちは、暗に2科目を勧められました。
これは、成績が今ひとつだからなのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : ケースバイケース  ■日付 : 04/3/18(木) 16:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼相談者さん:
>▼keiさん:
>個人面談のことでスレを立てたものです。
>横スレ失礼します。
>うちは、暗に2科目を勧められました。
>これは、成績が今ひとつだからなのでしょうか。

逆に、算国でも大丈夫と判断されたのかも・・。
でもまだ新4年生ですよね・・・塾の意図がわかりません。
今から2科に決める必然性はどこにも見当たらないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : うちは2科受験でした  ■日付 : 04/3/19(金) 8:30  -------------------------------------------------------------------------
   うちは、6年からの駆け込みでしたので、4科は負担が大きいとの事と、志望校も2科判定でしたので、2科での勉強にしました。
結果的には、3校受験で3校、合格しました。
中でも偏差値58(Nで)の女子校では、2科4科選択の試験でしたので、2科の子は11名しか合格しませんでした。
その中の一人になったのですが、国語と算数のみの勉強でしたので、集中は出来たと思います。
塾の先生たちには、もっと早く入塾してくれれば、4科で受験してもらいたかったと言われました。
2科では、上位の学校は受験する学校が少なすぎますよね。
まだ受験まで、時間があるのなら4科でのお勉強が良いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : 新6年の母  ■日付 : 04/3/19(金) 10:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼うちは2科受験でしたさん:
>うちは、6年からの駆け込みでしたので、4科は負担が大きいとの事と、志望校も2科判定でしたので、2科での勉強にしました。

5年の冬休みから塾に通い、国語・算数の勉強しかしていません。2科受験に決めたのですが、2科の受験校が少なすぎて悩んでいます。。。
今から4科目じゃ 大変ですよね・・・。
国語・算数だけども、テストの結果が悪くて・・・・。
最近の模試なんですが、国語25点、算数30点でした・・・。
先生からは、「覚えが早いし、できますね!」と言われたばっかりだったのに・・・。
なぜ?って感じです。
学力が定着していないのでしょうか?
困りました。。。これから成績が上がってくるものでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : うちは2科受験でした  ■日付 : 04/3/19(金) 11:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新6年の母さん:
公開模試は、うちの場合はNでしたけど、すべての生徒が同じ問題を受けますので、色々な問題が出ていると思います。
正答率が2.3パーセントなんていう問題もありましたから、普段のカリテ(Nの場合)や定期テストでの成績が良ければ、気にしない方が良いと思います。
うちの子も6年になって一度目の公開模試は、国語・算数ともに50点未満でしたから・・。
それでも、偏差値が40くらいでしたから、難しかったのかな?と理解しました。
それからは、習っていなかった部分を勉強しましたので、どんどん成績が伸びました。
Nでは、同じ単元を難度を上げて行く授業のようですから、習っていない部分は出来なくて当たり前だと思います。
4年や5年の初めから習っているお子さんと同じ公開模試を受けるのですから・・

塾の先生は、実際に志望校に合格してもらう事が仕事だと思いますので、決してお世辞は言わないと思います。
きっと、力は持っているのだと思います。
成績というか理解力は、直前まで変わります。うちの子も出来なかった問題も出来るようになりましたし。
頑張ってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2科目受験について  ■名前 : ラパカン  ■日付 : 04/3/19(金) 11:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新6年の母さん:

我が家も6年になりたての頃が一番苦しかったです。
成績は下がりっぱなしで・・・勉強も疲れが出る頃みたいですよ。
焦っても仕方がありませんが、勉強の方法の見直しをしてみるのも
良いかもしれません。
模試や塾の定期テストの復習はやっていますか?
学力の定着という事が心配な場合は正解率40パーセント以上の問題で
間違ったものは必ず解きなおしをする、分からない所は必ず塾で教えてもらう
これを繰り返すことで相当力が付きます。
テストが悪くても落胆せずに・・・といっても渦中にある時は一喜一憂するのは
あたりまえですが・・受験で合格だけを考え、分からないところを見つけるテスト
と、とにかく割り切って復習をきちんとしましょう。
あと、計算力と漢字力は追い込みだけではどうにもなりませんから、日ごろから毎日休まずやらせてください。
夏休みは今までの6年初めから夏休みまでのテスト公開模試、これの見直しを全てやらせましょう。
うちはこの方法で、9月以降びっくりするほど、成績が上がりましたよ。
春休みが終ったらもう本当に勉強一色になってしまいますので、ある意味
息抜きをする最後のチャンスが春休みかもしれません。
うちは、とにかく勉強に疲れて腑抜けの様になっていましたので、春休みは
遠方に住む妹の所に預けました。計算と漢字 それから本を一冊だけ持たせて
息抜きをさせました。
これが最高のリフレッシュになった様で、中だるみがしゃんとしました。
勇気が要りますが、2教科に絞ってとお考えならメンタルな部分でも一度
休ませるのは有効な手段かと思います。
思いつくままに書いてしまいましたが、どうかがんばってください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 790