過去ログ

                                Page     824
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼読書  文学少女の母 04/3/29(月) 14:56
   ┣Re:読書  受験終了 04/3/29(月) 15:54
   ┣Re:読書  国語が苦手 04/3/29(月) 15:56
   ┣Re:読書  ちゅん 04/3/29(月) 16:31
   ┃  ┗Re:読書  うちもです 04/3/29(月) 17:32
   ┗Re:読書  男子の親 04/3/29(月) 20:34
      ┣Re:読書  読み聞かせ 04/3/29(月) 20:51
      ┣Re:読書  さくら草 04/3/30(火) 5:48
      ┗Re:読書  もも 04/3/30(火) 18:17

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 読書
 ■名前 : 文学少女の母
 ■日付 : 04/3/29(月) 14:56
 -------------------------------------------------------------------------
   受験まで、1年切った小6女子の母です。

娘は、読書大好き。(マンガも)
国語の問題にでてきた、物語で気に入ったものは、
「涙が出てきた、もっと読みた〜い」
と言っては、図書館で借りてきます。

今は「天の瞳」に感動した様で、「幼児編I」から読み始め、
8冊目の「あすなろ編II」の途中まできています。
当然、やるべき学習の時間が少なくなったり、
寝るのが遅くなってしまいます。

私自身は子供の頃、あまり本を読まなかったので、
娘の読書好き(夫ゆずり)には感心し、大切さもわかり、
読んでいる最中、やめさせるのをためらってしまいます。

今度、9月には待望の「ハリーポッター」も発売されますよね。
(これだけは、1巻から購入している)
娘は、とても楽しみにしていますが、9月といえば追い込みの時期。
今から「購入していいものか?」と悩んでいます。

皆さん、勉強と読書の両立?どうされていますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:読書  ■名前 : 受験終了  ■日付 : 04/3/29(月) 15:54  -------------------------------------------------------------------------
    読んでいましたよ、最後まで。

でも、勉強の合間の休憩時間に本を読むので、
「これで休んだことになるんだろうか」と思っていました。

読むペースは落としたものの、読書をしない日はありませんでした。
好きなことをやめさせるのはよくないですし、起きている間ずっと勉強しているわけではないですから、少しづつでも時間は見つけていたようです。

うちの子もそうなのでよくわかりますが、ハリーポッターなどでも2時間ぐらいで読んでしまうのではないですか?読書好きな子は読むスピードも速いですから、心配しなくても上手に時間を見つけると思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:読書  ■名前 : 国語が苦手  ■日付 : 04/3/29(月) 15:56  -------------------------------------------------------------------------
   うちも6年女子です。うちも読書が好きで、歩いている時も、電車の中でも、トイレでも少しの時間をやりくりして読書しています。受験勉強でだんだん時間が足りなくなってかわいそうになってきます。塾でも可愛そうな子の話が出てくると涙が出てくるらしくクラスの子にばれないように下を向いてごまかしているようです。
先生には、自分のことのように怒ったり悲しんだししてますね。ただ、国語の勉強としてはもう少し冷静に読み進められるといいのですが・・といわれます。
だから国語の成績も他の教科に比べると1番悪いのです。
国語の勉強と読書をどういう風に切り替えてますか?

スレ主様の質問にはお答えできませんが(うちも両立出来ずに悩んでますから・)
うちの子の事かと思うぐらい似ていたのでレスしてしまいました。
スレ主様、お嬢様は国語の成績はいかがですか?逆に良いアドバイスがあったら教えていただきたいくらいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:読書  ■名前 : ちゅん  ■日付 : 04/3/29(月) 16:31  -------------------------------------------------------------------------
   我が家の娘も、小さい時から読書大好きでした。
そのせいか、国語の成績は抜群で、
国語のおかげで合格したと言っても過言ではありません!!
自然と速読が身に付いていて、他教科にもかなり役立ったと思います。

娘の受験前にも“ハリーポッター”が発売されましたが、
発売と同時に買い、その日のうちに読んでしまいました・・。
受験勉強があり時間がないにも関わらず、
寝たふりをして、ベットの中で読んでる姿を見つけた時にはビックリ!
それほどまでに、読みたかったようです。

読書を禁止したところで、勉強時間が増えるわけでもないのですが、
本ばかり読まれると、親としては不安ですよね。
私は10月頃に、やんわりと“どうしても読みたい本だけ今読んで、
後は受験が終わってから思う存分読めばいいんじゃない?”
と、言いました。娘はそれに従い、読書の量を減らしました。
少しの期間だったら、娘さんも我慢されるのではないでしょうか?
上手に両立して、合格される事を祈っています!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:読書  ■名前 : うちもです  ■日付 : 04/3/29(月) 17:32  -------------------------------------------------------------------------
   うちもよく出典をたどっては図書館で探し出してきて読んでいました。
1月はさすがに少なかったけれど。
どんなに準備しても試験は思い通りにいかないことがあるけれど、読書したことは絶対に無駄にはならないと腹をくくって自由にさせていました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:読書  ■名前 : 男子の親  ■日付 : 04/3/29(月) 20:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼文学少女の母さん:
>受験まで、1年切った小6女子の母です。
>
>娘は、読書大好き。(マンガも)
>国語の問題にでてきた、物語で気に入ったものは、
>「涙が出てきた、もっと読みた〜い」
>と言っては、図書館で借りてきます。
>
>今は「天の瞳」に感動した様で、「幼児編I」から読み始め、
>8冊目の「あすなろ編II」の途中まできています。
>当然、やるべき学習の時間が少なくなったり、
>寝るのが遅くなってしまいます。
>
>私自身は子供の頃、あまり本を読まなかったので、
>娘の読書好き(夫ゆずり)には感心し、大切さもわかり、
>読んでいる最中、やめさせるのをためらってしまいます。
>
>今度、9月には待望の「ハリーポッター」も発売されますよね。
>(これだけは、1巻から購入している)
>娘は、とても楽しみにしていますが、9月といえば追い込みの時期。
>今から「購入していいものか?」と悩んでいます。
>
>皆さん、勉強と読書の両立?どうされていますか?

 愚息は、まったく、読書に興味がありません。
読むものといえば、漫画ばかり。
 やはり、女の子と男の子は違うんでしょうか。
親としては、読書の習慣を身につけてほしいと願っているのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:読書  ■名前 : 読み聞かせ  ■日付 : 04/3/29(月) 20:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼男子の親さん:
>愚息は、まったく、読書に興味がありません。
>読むものといえば、漫画ばかり。
> やはり、女の子と男の子は違うんでしょうか。
>親としては、読書の習慣を身につけてほしいと願っているのですが。

男女の違いで読書好きかどうかというのは
わかりませんが、
お子さんが小さいときに絵本の読み聞かせをよくすると
読書が好きなお子さんが多いというのは
結構あるように思います。
何歳だろうと構わないそうなので
お母様が何か読んで差し上げるといいそうですよ。
ジャンルは何でもよいそうです。
塾の先生がおっしゃっていました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:読書  ■名前 : さくら草  ■日付 : 04/3/30(火) 5:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼男子の親さん:

急に読書の習慣を、というのは大変です。親御さんが読み聞かせするのをお子さんがいやがらず聞くことができるのなら、ぜひ寝る前などに読み聞かせしてあげましょう。(読み聞かせは本を読む前段階とか、幼い子にするものとかいうものではなく、大人にだってしてあげていいものなのです。今でもラジオで朗読の時間があるでしょう)

それと並行して、親が本を読むところを見せることです。それも夢中になって。大人の本でもよいし、子どもに見せたいけれど自分がはまった、という態度で子ども向けの本を読んでいてもいい。

学年が上でも、ゾロリとかズッコケとかやさしい作品は本を好きな子もよく読み返します。「こんなやさしい(幼い)本なんて」なんて言わず、なんでも見せて、読みたい気分にさせましょう。

受験が近い5・6年なら、たとえば塾のテストに出た本とか、歴史マンガからはじめて、やさしめの伝記とか、理科の好きな子なら図書館のそのジャンルのコーナーに連れて行くとか、工夫はいろいろです。図書館は本を無駄買いせずにたくさん読ませられるので、まずは児童書のよく揃った図書館に親子で行ってみてはいかがですか。

それと、読書の好きな子=読解の強い子、ではなく、設問者の意図が読める子=読解の強い子、です。話の筋にじぶんがどっぷり浸かってしまうと、設問者の意図を忘れます。読解の強い子と話をしていると、設問者がどうひっかけてきたいのかがよくわかると言っています。なかなか読解が強くならないお子さんには、そばについて、設問者の意図をさぐらせる問題の読ませ方を一緒に考えてあげたらどうかなと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:読書  ■名前 : もも  ■日付 : 04/3/30(火) 18:17  -------------------------------------------------------------------------
   横レスですみません。
現在小学校高学年の息子は、幼い頃から熱心に読み聞かせしていたにも
かかわらず、読むものと言えば「コロコロ」やゲームの攻略本ばかりでした。
私は活字中毒といえるほど本好きなのですが・・・。

ところが、転校したクラスの中に、本好きの男の子がいたそうで、
そのお子さんの影響を受け、最近、急に本を読むようになりました。
読み聞かせの効果か、読む力はあったようで、今では物凄い勢いで、
「ダレン・シャン」シリーズを読み漁っています。あまりの変わり様に、
正直言って驚いていますが、学校のクラス内でも、読書冊数を競い合う
雰囲気があるそうで、そういった取り組みも子供たちに影響を与えて
いるのかなぁ、と思いました。先生もよく本を読んでくれるそうです。

小学校低学年の時にも、本好きの友人の影響を受けて、「ハリー・ポッター」を
読んでいたことがあったので、親よりも友達の影響が大きいのかなぁと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 824