Page 854 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼受験期の歯の矯正について 今日から4年生 04/4/6(火) 23:55 ┣Re:受験期の歯の矯正について 親 04/4/7(水) 0:05 ┣Re:受験期の歯の矯正について 六年女子の親 04/4/7(水) 0:35 ┣Re:受験期の歯の矯正について 中2進級 04/4/7(水) 1:29 ┃ ┗Re:受験期の歯の矯正について 我が家は駅前歯科へ? 04/4/7(水) 12:16 ┣Re:受験期の歯の矯正について うちも中2 04/4/7(水) 13:47 ┣Re:受験期の歯の矯正について 明日は中学校の入学式 04/4/7(水) 20:17 ┣Re:受験期の歯の矯正について りんりん 04/4/7(水) 21:14 ┣Re:受験期の歯の矯正について 都人 04/4/7(水) 23:17 ┗Re:参考になりました! 今日から4年生 04/4/9(金) 0:44 ┣Re:参考になりました! 明日は中学校の入学式 04/4/9(金) 21:22 ┣Re:参考になりました! 明日は中学校の入学式 04/4/9(金) 21:38 ┣Re:参考になりました! りんりん 04/4/10(土) 9:10 ┗Re:重ね重ねありがとうございます 今日から4年生 04/4/11(日) 0:56 ┗矯正の費用 sam 04/4/11(日) 10:50 ┗Re:矯正の費用 りんりん 04/4/11(日) 11:40 ┗Re:矯正の費用 今日から4年生 04/4/12(月) 0:53 ┗Re:矯正の費用 りんりん 04/4/12(月) 23:00 ┗Re:矯正の費用 今日から4年生 04/4/15(木) 0:58 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 受験期の歯の矯正について ■名前 : 今日から4年生 ■日付 : 04/4/6(火) 23:55 -------------------------------------------------------------------------
2ヶ月前から通塾を始めたばかりの受験初心者です。 娘は前歯の噛みあわせが悪いため、矯正歯科医に診てもらったところ「今から矯正治療を始めた方がいい」と強く勧められました。通院は高1頃まで毎月コンスタントに続くとのこと、これから5年6年と塾が忙しくなってくる受験期に矯正治療はどうでしょか? 矯正の知識もなく、治療時間の拘束や、装置をはめることによる影響が気掛かりです。経験談、何でも結構ですので教えてください。 |
▼今日から4年生さん: >2ヶ月前から通塾を始めたばかりの受験初心者です。 >娘は前歯の噛みあわせが悪いため、矯正歯科医に診てもらったところ「今から矯正治療を始めた方がいい」と強く勧められました。通院は高1頃まで毎月コンスタントに続くとのこと、これから5年6年と塾が忙しくなってくる受験期に矯正治療はどうでしょか? >矯正の知識もなく、治療時間の拘束や、装置をはめることによる影響が気掛かりです。経験談、何でも結構ですので教えてください。 そんなのは大丈夫ですよ、知人で6年になるお子さんは、受験生ですが矯正歯科へかよってます。月1でしょう?うちの子も喘息外来に月1通ってます。風邪ひきさんで、直ぐ発熱する場合はたいへんでしょうが、それに比べれば問題外ですよ。 それより、金銭面で心配しませんか? |
うちの娘も4年夏から矯正始めました。歯の生え変わる10歳頃が矯正の開始時期の目安と言われたからです。月一の通院ですが、通院日はテスト後の週にしたりと予定のやりくりをしています。 治療した日などは、歯のしめつけに伴う痛みがあるそうなので、入試時期は固定だけする装置にしていただくとか、なんとかなると楽観的に考えております。 塾にも何人か矯正中のお友達がいるそうですよ。 旧掲示板にも歯科矯正のスレがたっていましたので、探してみては いかがでしょうか? |
娘は、小学校の低学年から、矯正を始めました。 下あごが小さく、噛み合わせが深すぎる出っ歯タイプでした。 部分矯正や、夜だけの装置など、様子見期間を経て、本格的な全体のブラケットが入ったのは、なんと6年の8月! 正直ちょっと大丈夫かなと、心配したことは確かですが、案外大丈夫でした。 確かに、月一の通院は、時間の調整等少しは気を使いますが、受験に影響したとはおもいませんでした。 装置をつけたり、外したりする時の治療時間は長かったですが、普段の月一の調整は、30分〜1時間くらいだったと思います。歯磨き指導も毎回受けていました。時間より、その度に、装置をしめ直すので、その2、3日は歯がうずいたり、噛む時に痛かったりするのが、ちょっとかわいそうでした。でも、それを過ぎると、おさまるようでした。その2、3日は痛みのために、集中力は落ちるかもしれませんので、本番前には、装置の調節を緩めて、通院もずらしてもらいました。歯医者さんも、その年頃の患者さんを多く見ているようなので、その辺は心得て下さったようです。 装置による影響は、前述の痛みに加え、食べ物の繊維が引っかかる事、歯磨きを徹底する事。たまに、外れたりして、臨時に通院した事もありました。(すぐ直ります) うちは、長引くのもイヤだったので、決行してしまいましたが、これらの事が心配でしたら、治療の計画をよく歯科医と相談してみて下さい。 たぶん、お聞きになっていると思いますが、矯正は若いほど、速く直り、痛み等の身体的影響も、少なくて済みます。矯正の痛みは、大人の方が同じようにしたら、本当につらくて、必ず痩せてしまうほどのようです。それを思ったら、本人はいたって淡々として、矯正に順応していました。 今年中2になりましたが、先月めでたく終了!きれ〜な歯並びゲットです。 歯医者さんで、写真を撮ってもらったり、プレゼントまでいただいて、お祝いしてもらいました(料金のうちでしょうけどね(笑)。 実は、吹奏楽部に入っていて、楽器を長時間吹いていると、唇に矯正があたってい痛かったと言っていましたので、この時期にとれて良かったです。(合宿の前でした) ブラケットは約1年半つけていました。始めてから、7年経ちました。 今は「戻り」を防ぐため、取り外し可能な「リテナー」という装置を食事以外の時間ずっと入れています。 これを、1〜1年半ほどで、本当の卒業のようです。 実は下の子(男子6年)も幼稚園の時から見てもらっています。あごが完全にずれていて、上の子より深刻でした。始めは、部分的にゴムを入れたりして、あごのズレを治して行きました。あごのズレは大分よくなり、今は、永久歯の生え変わりが遅く様子見で何も入れていません。様子見の期間は通院は3ヶ月に1度程度です。本格的な装置は、中学生になってからになりそうです。 参考になりましたか? 矯正は、お金も時間もかかりますよね。 始めたからには根気づよく頑張りましょうね! |
新6年の子どもも2月から矯正装置を装着しました。 それまではプレートを数年間寝るときだけつけて、あごを大きく広げ 永久歯がほとんど生え変わるこの時期、矯正装置のほうに変更しました。 私はスレ主さんとは逆に、何も考えずに始めてしまい、正直申しますと、最初の1週間はとても後悔しました。唇の内側の装置があたる部分にびっしり口内炎ができ、痛みは絶えず続き、初日の夜は痛くてうなされ眠れませんでした。あまりのひどさに、翌週病院に行き、口内炎の薬をもらったり、装置の上につけるシリコン?製の粘土みたいなものをいただいて、それを装置の上からぺタッと貼り付けるようにしたらすっかりよくなりました。が、今ではまったく平気です。つけていることすら、本人も忘れているようです。はじめてからまだ2ヶ月なのに、すでに歯並びがきれいになっていてびっくり。この時期に始めてよかったと思っています。 お子さんの体の成長具合から考えたら、小学校高学年で始めるのがベストのようです。我が家の経験上申し上げられる注意点としては、 ・始めるときに、その後の1週間、何も大切な行事やテストがないときを選ぶ、 ・最初の数日間の食事をやわらかいものにする、給食についても学校に相談を、 ・痛み止めは迷わず使う(我が家は使うタイミングを失敗しました)、 ・口内炎防止のために、装置の上からはりつけるものを病院でもらっておく(今見てみましたら「GUM Orthodonic wax」という名前でしたが、別のメーカーでもOKだと思います) ・受験生時期が近づいたら、調整を緩めにして、調整後の痛みが少なくなるように相談する、等があげられます。 大丈夫、がんばってくださいね! |
うちの娘は「中2進級」さんとは逆に、上あごが小さい受け口でした。 小3から矯正を始めて、あごが終了したのが5年の暮れ。 先生は「引き続き歯並びもやりましょう」とおっしゃったのですが、 受験をする旨を伝えると「合格してから」と言ってくださいました。 「痛みや気になるのは人それぞれ違うからやってみないとわからないし、 あなたの歯並びは1年くらい待てるから、勉強に全力で取り組みなさい」 と励ましていただきました。 そして、受験終了後の春休みから矯正を再開しました。 結局痛みはさほど無く、受験中でもどうってことはなかったかなと 思いますが、先生が合格の報告を待っていてくださるのが娘にとって 勉強の励みになったようです。 歯医者さんによって考え方もさまざまでしょうし、患者さんの状態も 皆違うのでしょう。よく主治医の先生とご相談なさってくださいね。 |
上の子は、この春中1です。 丁度1年前から、矯正治療を始めました。 無理に6年になった時にやらないで、中学生になってからでも・・・ とも考えましたが、結局は少しでも早い時期と思いました。 また、装置を付けたり(家は抜歯もあったりしたので)、 その時は頻繁に歯科に通うので、 時間の都合がつきやすい小学生の頃と思いました。 みなさんがおしゃるように、 装置を付けはじめの頃は、口内炎が出来たり、痛かった様です。 でも2月の受験の頃は慣れてきました。 やはり、通院日は公開テストの前などは避けたり、 入試日の前は、装置の調整をやらなかったり、 矯正の先生と相談しながらやりました。 受験勉強と言っても、小学生の子供ですから、 それがすべてではないので、 我家の息子は、通院も気分転換になっていた様です。 みるみる歯並びが綺麗になる息子を見ながら、 今年5年生になった下の娘も、矯正をはじめる事にしました。 もちろん受験もする予定です。 |
新5年の娘は、3年生の秋から矯正中です。 あごが小さくて、歯が出っ歯でしたので、学校の検診に引っかかりました。毎月1回、1年半の通院で歯並びは見違えるように改善し、あと2ヵ月くらいで、3ヶ月に1回の通院でよくなりそうです。 月に1回ですし、それほど負担にはなりません。歯のはめるゴムを替えたあとは少し違和感があるようですが、すぐなれるし、塾の勉強に支障をきたす、ということはありません。 どなたかもおっしゃっていますが、歯の矯正は小さいほうが手間も時間も(お金も)かかりませんから、新4年なら(受験期まで間がありますから)始められたほうがいいと思います。 なお、矯正歯科はかなりやり方に差があります。うちの子は最初にかかった医者では、高校生までかかると言われ、矯正料も現在の倍近い額を告げられました。歯医者さんは評判を聞いて、かかられたほうがいいと思います。 |
お医者様にはご相談されましたか? 家の子供は4年生から矯正歯科に通っていますが、 まず塾の先生から(その先生も矯正経験者) 「受験が終了するまで矯正器具をつけずに出来ないか、お医者様にご相談下さい」 と言われました。 歯医者さんには塾の先生に言われたとおり相談しました所 やはり受験時は好ましくないので1年間器具無しで様子を見ましょうと 器具の装着を延期して下さいました。 とにかく直にお医者様にお聞きください。それは一番ですよ。 |
親様、六年女子の親様、中2進級様、我が家は駅前歯科へ?様、うちも中2様、明日は中学校の入学式様、りんりん様、都人様、ありがとうございます。具体的なお話を詳しく教えてくださり本当に感謝しています。 実は大きく二つの懸案事項がありました(金銭面も含めれば三つですが)。始める時期と歯科医の選択に迷いがありましたため投稿させていただいた次第です。 時期的なことは、多数の方のお話から今がいいんだろうなと思います。 問題は、医師の選択・・・やっぱり早まったかと後悔しています。 話が長くなりますが、聞いていただけますか。 その歯科医院は、かかり付けのところなのですが、半年ぐらい前から矯正治療の看板を掲げたばかり。矯正担当の先生は若くてイケメンで院長の親戚の方らしく、ここには月に1〜2日矯正の出張診療に来られるだけなんです。イケメン先生の腕前や評判は全く未知数ですが、地元で開業している院長先生を信用して、こちらで矯正していただく決心をしたのです。 1ヶ月に1度、イケメン先生のスケジュールに合わせて、通院することになるので、皆様のお話にありますように、テスト前だからといってこちらの都合で決められない、また炎症が出たときや外れたときなどの緊急診察が受けられないというのは、とても心配ですね。 一応、中学受験する予定で塾に通っていることはお話し、まだ、受験は3年も先のことなので、その頃はイケメン先生と子供のスケジュールを合わせるように調整しましょうとのことですが、いつもそこに主治医がいないというのは、患者としては不安ですね。 実は、既に治療を始める旨合意し、先月歯型やレントゲンをとり、治療費数万円持ち出しています。(我が家には決して少なくない金額・・・) 今月の通院からは、診察料の他に、装置の費用(70万円を2年分割)の支払も始まる予定。 もう今からキャンセルは利かないかもしれませんが、皆様からいただいたレスをプリントアウトし、夫ともよく相談して、今一度医院の再検討をしようかと思います。 |
▼今日から4年生さん: >その歯科医院は、かかり付けのところなのですが、半年ぐらい前から矯正治療の看板を掲げたばかり。矯正担当の先生は若くてイケメンで院長の親戚の方らしく、ここには月に1〜2日矯正の出張診療に来られるだけなんです。イケメン先生の腕前や評判は全く未知数ですが、地元で開業している院長先生を信用して、こちらで矯正していただく決心をしたのです。 歯科医師の知人、矯正治療を経験した友人数人などのはなし >1ヶ月に1度、イケメン先生のスケジュールに合わせて、通院することになるので、皆様のお話にありますように、テスト前だからといってこちらの都合で決められない、また炎症が出たときや外れたときなどの緊急診察が受けられないというのは、とても心配ですね。 >一応、中学受験する予定で塾に通っていることはお話し、まだ、受験は3年も先のことなので、その頃はイケメン先生と子供のスケジュールを合わせるように調整しましょうとのことですが、いつもそこに主治医がいないというのは、患者としては不安ですね。 > >実は、既に治療を始める旨合意し、先月歯型やレントゲンをとり、治療費数万円持ち出しています。(我が家には決して少なくない金額・・・) >今月の通院からは、診察料の他に、装置の費用(70万円を2年分割)の支払も始まる予定。 >もう今からキャンセルは利かないかもしれませんが、皆様からいただいたレスをプリントアウトし、夫ともよく相談して、今一度医院の再検討をしようかと思います。 |
▼今日から4年生さん: >その歯科医院は、かかり付けのところなのですが、半年ぐらい前から矯正治療の看板を掲げたばかり。矯正担当の先生は若くてイケメンで院長の親戚の方らしく、ここには月に1〜2日矯正の出張診療に来られるだけなんです。イケメン先生の腕前や評判は全く未知数ですが、地元で開業している院長先生を信用して、こちらで矯正していただく決心をしたのです。 歯科医師の知人、矯正治療を経験した友人数人などの話によると、 矯正歯科専門の所の方が良いと進められ、 我家は、矯正の専門医院にしました。 >1ヶ月に1度、イケメン先生のスケジュールに合わせて、通院することになるので、皆様のお話にありますように、テスト前だからといってこちらの都合で決められない、また炎症が出たときや外れたときなどの緊急診察が受けられないというのは、とても心配ですね。 我家は、今のところ緊急診療はありませんが、 その点は、やはり専門の方が安心ですよね。 >実は、既に治療を始める旨合意し、先月歯型やレントゲンをとり、治療費数万円持ち出しています。(我が家には決して少なくない金額・・・) >今月の通院からは、診察料の他に、装置の費用(70万円を2年分割)の支払も始まる予定。 矯正は先生と長いお付き合いになるので、 先生との相性もあると思います。 また、出張の先生は、矯正治療が終了するまでその先生の保障はありません。 我家は、矯正の専門医を数箇所訪ね、何となく納得のいく矯正歯科に決めました。 もし迷われているなら、今の歯科の予約を一時スットプし、 他の専門医に行ってみてはいかがですか? 矯正は、お金はもちろんですが、長い治療期間、本人の痛み、歯磨きの徹底など 大変な事です。 その反面健康上のメリットは、多大だと思います。 よくご主人と相談されるのは、とても良いですね。 |
▼今日から4年生さん: 2回目のレス、失礼します。もう見ていらっしゃらないかもしれませんが…。 1回目ののレスで矯正医を代えたと書きましたが、こういういきさつです。 学校の検診で、虫歯と不正咬合を指摘され、とりあえず小児歯科(矯正はやっていない)に行き、虫歯を治療、そこから矯正歯科の紹介状を書いてもらいました。その矯正歯科もそこそこはやっているようで、ここでもいいかな、と思ったのですが、先生の言い方がちょっと強引に思えたのと、高校生までは通うことになる、と言われたのがひっかかり、2回目の予約はとったものの、それをキャンセルして、矯正歯科学会のホームページなどもたどり、別の歯科に行ってみることにしました(回りの人にも聞いてみたりしました)。 こちらのほうが先生の感じもおだやかで、信頼できるように思えたうえ、費用も半分(最初のお医者さまは60〜70万と言われましたが、こちらは30万、また1回ごとの診察料も3割ほど安い)、期間も半分(とりあえず2年程度。その後必要であれば中学〜高校で治療)、しかも先生が私の中・高の先輩に当たることがわかったので(これはあまり関係ないですけど)、こちらに通うことに決めました。 相性もあったのかもしれませんが、お医者様を代えたのは大正解だったと思います。うちの子の歯を見た(別の歯科に通っている)矯正中のお子さんを持つお母さまから「すごくきれいに治っているけど、どこに通っているの?」と聞かれたくらいです。 すでに装置をつくっているとしたら、もうキャンセルがきかないかもしれませんが、セカンド・オピニオンを取られて、比較検討されるのもいいのではないでしょうか。 またスレ主さまも心配されていましたが、装置はよくこわれます。うちの娘はそんなに扱いが乱暴なわけではないのですが、昨年の1学期は3回ほど具合が悪くなり、そのたびに緊急に見ていただきました(場合によっては食事もとれなくなりますので、急を要するのです)。先生が夏季休暇・年末年始休暇を取られる時は、メールアドレスや別のお医者様の連絡先もいただいたりしますので、不具合はちょくちょく起こることなのだと思います。その点で、常時先生がいらっしゃらないのは不安ですね。 スレ主さんが不安を解消され、お嬢様がよい治療を受けられることをお祈りいたします。 |
明日は中学校の入学式様、りんりん様、ありがとうございます。重ね重ね親切なレスをいただき感激しております。何度も読み返させていただきました。 とりあえず一番近い矯正歯科専門医院を訪ねてみることに決めていましたが(夫との会談により)、改めて今回のレスを読ませていただき、決心がつきました。今のイケメン先生は一旦ストップします。イケメン先生の予約が来週に入っているので、月曜日早速、どちらにもTELを入れてみます。 私自身、矯正治療の知識の無さ、意識の低さを露呈してしまい、お恥ずかしいかぎりです。皆様のアドバイスで、矯正治療を始める覚悟といいましょうか、もっと意識を高く持たなければと反省しています。 たいした調査もせず、性急にことを進めてしまい、持ち出しの金額が少なくないので、後悔ですね。歯科医院選びも塾選びのように、料金比較や通い安さや相性など念入りに検討するべきでした。 まずは、納得のいく歯科医院探しからですね。頑張ります!!(それにしてもりんりん様の費用は魅力的です・・・) |
>(それにしてもりんりん様の費用は魅力的です・・・) はじめまして。 うちも4年生で、塾開始+矯正の歯医者探し真っ只中です。 歯医者さんに6件くらいかかってみて理解している範囲で、 費用についてはたぶんりんりんさんの60−70万というのは 永久歯が揃ってからの第2段階の矯正まで含めた料金で、 30万というのは9−10才で始める第1段階の費用を示す と思います。症状によって第1段階で終わる人もいるらしく、 第2段階が必要な場合はその差額を支払い、結局は合計で 60−70万となるようです。 その合計金額には歯医者で幅があり、60万位から100万くらい まである感じです。 私もどの歯医者にするか大変迷いましたが、 結局、通院しやすさ(距離)と先生の経験の豊富さ(あまり若くない)、 近隣での評判、その歯医者さんが長くその場所で営業していること、 など+最後に私が先生と話しやすかったという印象、で決めました。 良い歯医者さんにめぐりあわれますように。 |
▼samさん: Sam様、補足ありがとうございます。 私も説明が足りませんでした。samさまのご説明はとても正確です。 >費用についてはたぶんりんりんさんの60−70万というのは >永久歯が揃ってからの第2段階の矯正まで含めた料金で、 >30万というのは9−10才で始める第1段階の費用を示す >と思います。 30万は取りあえず、第一段階の費用です。ただ、最初のお医者様は、 はじめから第二段階も含めた料金を(詳しい説明もせずに)提示されたのですが、2番目のお医者様は、「うまくいけば第一段階ですみますよ。そして第一段階の費用は30万です」という意味のことをおっしゃったのです。 こういうところの説明の仕方が信頼できた、ということです。 よいお医者様が見つかるといいですね。 |
sam様、りんりん様、ありがとうございます。 治療が2段階というのは、私もイケメン先生に伺っておりましたが、うまくいけば1段階で修了なんて話は全くなかったですね。装置代70万円は最初の2年で支払うという話を伺ったとき、将来必要な装置代(しかも高額)を前払いすることに抵抗がありましたが、たまたま2、3日後でしたか、新聞(日経)に矯正治療の記事が載っており、費用も支払方法も(2年分割で金利がつかないと)聞いた内容が一般的なことのように書いてありましたので、イケメン先生の話に納得してしまいました。 多くの方からアドバイスをいただいたおかげで、かなり智恵がついてきました。歯科医師とじっくり話しができそうです。 |
▼今日から4年生さん: 何度も出てきてすみません。 矯正料の支払いについても、最初のお医者様では支払い方法があらかじめ決められていたのですが、2番目のお医者様は治療期間中に好きなように分割して(もちろん一括でもいいのですが)支払ってください、と言われました。 支払い時期や支払額が患者側の都合で決められる、というのも、2番目のお医者様がポイント高かったです(ただし、支払い予定については書面で提出するように求められました) それにしてもスレ主様が連発する「イケメン先生」と言う表現がおかしくてたまりません(もちろん、ハンサムな方なのでしょうが)。スレ主様の明るいお人柄がしのばれます。それにつられて、私も何度も登場してしまい、失礼しました。 それでは、スレ主さま、いいお医者様を見つけてください。娘は出っ歯がすっかりきれいな歯並びになり、ほっとしています。お嬢様もきっと素敵な口元になられますよ。 |
りんりん様、たびたびお返事をいただきありがとうございます。 トピックス表示はずーっと下の方に行ってしまいましたね。にもかかわらずお返事を書き込んでくださりうれしいです。 せっかくですので、その後の経過をご報告しておきます(経過というほど進展していませんが・・)。 月曜日に、イケメン先生の方には、院長先生を通じて、不安な点をお話し、一旦ストップしていただくようお願いしました。院長先生は、快く承諾してくださり、他にかかるのであれば、今までの治療費は返金してくださる(全額は無理ですが)との誠意あるご回答をくださいました。 早急に他の歯科医院をあたって、早くイケメン先生の方には結論をお返事するのが礼儀なのですが、土曜日は子供も忙しく(塾のテストやスポ少の練習で)、私も仕事があり、なかなか次の医院選びが思うように計画できません。3年生のうちに(塾が始まる前に)、じっくり医院選びをするべきでした。 うちの娘も出っ歯で噛みあわせが深いです。でもあごは小さくないので、1段階で修了する望みがあるのではないかと、りんりん様のレスから素人判断ですが、ちょっと期待しています。 |